• 締切済み

ビデオの入れ方

デジカメでとったビデオをpc入れたいんですけどどうやってやればいいんでしょうか??

みんなの回答

  • webcat
  • ベストアンサー率27% (364/1346)
回答No.2

大概はデジカメに同梱されている静止画・動画編集ソフトを使えばよい(SONYサイバーショットならPMB) 後はパソコンとデジカメを接続するか、SDカードをパソコンに挿すだけ。 操作の詳細は取説を熟読して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そのデジカメの説明書を読めばいいと思いますよ。 まぁ大体はUSBケーブルで繋げるか、メモリカードを読み取るかだよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオクリップをjpg画像として保存できますか?

    デジカメで写真を撮ってPCに保存したつもりだったのに間違ってビデオクリップ(動画)を撮っていました。ビデオの最初の画像をjpgとして保存する方法はありますか? ちなみに、もうデジカメ側にはデータはなく、PCに保存されているだけです。

  • ビデオカメラ デジカメ

    子供が産まれるので ビデオとデジカメの購入を考えていますが、 かなりアナログ人間の為昨日お店に行ったのですがチンプンカンプンです。 まずは 教えていただいてマトを絞りたいのでアドバイスお願いします。 ビデオは、PCが古いのですが(windows98)今のところ買い替えは 予定していません。 それなので保存や編集?はPCを通さずやりたい のですが、HDDよりDVDの方がいいのでしょうか? DVDだとコストがかかると聞いたのですが、必要なのはDVD-Rですか? 今から買うなら ハイビジョンの方がいいですか? テープとかは 今からではやめた方がいいんですよね? あと、TVショッピングで いろいろついて8万円!とかのがありますが、 わからなかったら あーいうので揃える方がいいのでしょうか・・ デジカメ。 デジカメはビデオについているよと店員さんが言っていたのですが、 とりあえずデジカメだけで充分なのでしょうか? 印刷。 よく カード?ステック?を入れるだけで PCを通さないで印刷できる 機械が2万前後で売っていますよね。 写真屋さんにもっていくのと、それを買って自分で印刷する方が経済的 ですか? 買った当初高くても ゆくゆくのコストを考えて経済的なものが 希望です。 詳しくないので、重要な点がもれていたらすいません。 私に合う商品は どんなタイプですか? 又、オススメの商品などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ビデオの大きさを小さくしたいんです。

    こんにちわ。最近デジカメでビデオを撮ってHPにUPしようと思ったんですがファイルが大きすぎてアップロードできません。ビデオを編集できるようなフリーソフトないでしょうか?

  • 普通のビデオでとった映像のひとコマをPCのファイルにするまで

    には どうすればいいでしょうか? 本当に普通のビデオです。PCとも離れています。 一応デジカメや わりと最近のビデオカメラも あります。   どうすればいいでしょうか?

  • ビデオレターの作り方

    新婦の友人なのですが、サプライズでビデオレターを作ってプレゼントしようかと思っています。 でも一度も作った事がないので、全くやり方がわからず困っています。 そもそも素人に出来るものなのか、スライドショーの方が簡単なのでしょうか?? ビデオも持っていないのですがデジカメでも作成は可能ですか? 必要なソフトなどアドバイスをいただけたらと思います。 ちなみにPCはXPを使用しています。

  • ビデオカメラのジレンマ

    自宅で使うビデオカメラ(MiniDV使用)は、子供の成長やイベントの記録に使用していますが、1~2回再生して楽しむだけで、あとはほとんど観ることがないというのが現状です。データはMiniDVをそのまま保存していますが、後でそれをまたビデオカメラの本体に入れてテレビに接続し再生するというのが面倒なのと、PCやDVDにデータ保存するという作業も面倒くさいからです。結局は画質が少々悪くてもデジカメの動画モードで撮った動画を、静止画像とともにUSBケープルでPCに取り込み、後でPC上でWindows Media Player等で再生しているというのが現状です。 前置きが長くなってしまいましたが、そこで質問です。 従来のデジカメで撮る動画よりも高画質な動画が撮れるデジカメは最近出ているのでしょうか?今持っているデジカメは2006年の年末に購入したPanasonic LUMIX(品番は今手元にないのでわかりません)です。あるいは写真も簡単に撮れるビデオカメラはあるのでしょうか? 画質に関しては従来のビデオカメラほどの画質は求めていません。あくまでもいつでも簡単にPCで再生できて、データ保存にも手間がかからないものが欲しいということです。録画時間に関しては通常は1分も撮れれば十分です。運動会などのイベントは従来のビデオカメラで撮るしかないかなと、今は思っています。 以上です。どなたかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • デジカメを辞め、ビデオカメラで写真を撮るのは良くないでしょうか?

    お尋ねします。 販売されているデジタルビデオカメラのほとんどが、写真も撮れるようになっているかと思います。 デジカメを買い替えようと思うのですが、デジタルビデオカメラのみでビデオと写真をまかなってはどうかと迷っています。 今までの旅行では「基本はビデオ、スポットでデジカメ」を使っていました。 ビデオは大きいですが、デジカメとビデオ2台を持ち歩くことを考えると楽な気がします。 皆様はどうされていますか? デジカメをビデオカメラでまかなうデメリットがありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ビデオ映像

    ビデオ機能つきのデジカメで撮ったビデオ映像の一部を切り取りたいと思います。よい方法があったら教えてください。

  • ビデオキャプチャー後の画質

    ビデオカメラ(DVC)からPCへ取り込んだ画像の再生時の画質と、デジカメの動画撮影機能で撮った画像の再生と比べた場合どちらが綺麗でしょうか。 (PCで再生した場合)

  • ビデオの規格について

    ビデオの規格について ハイジジョンとHD、 AVCHD の違いは何ですか? 最近、デジカメに動画機能が組み込まれていますが、ビデオ単体だけの機種と比べて 映りは違いますか? デジカメのビデオ機能で写した時、DVDに焼く時、特別なソフトは 必要ですか?よくわかりません。よろしくお願いします。