• ベストアンサー

心筋梗塞や、脳卒中等の食材での防ぎ方。

ppp4649の回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

それで良いと思います。 だからと言って肉が0%で言い訳でもなく。 全体の10~20%が宜しいようです。 出来れば豚かな。。

e-3a
質問者

お礼

>>ppp4649様へ お返事、大変遅くなりました。。。申し訳御座いません。 それで良いとの、安心する回答、有難う御座います。 肉は、ささみなどが良いと聞きました。豚肉も好きです。 バランスよく、考えて見ます。 回答、誠に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 急性心筋梗塞

     知り合いが急性心筋梗塞で、クロレラや納豆を摂取してはだめと言われました。なぜですか??

  • 急性心筋梗塞について

    タイトル通りですが、急性心筋梗塞について詳しい方や、急性心筋梗塞になられた・または身近になられた方にお聞きしたいです。 今日、実家から電話がきて「16日の朝、『胸が苦しい』ってお父さんが言うから救急車で運ばれて行ったら、急性心筋梗塞だったって。カテーテル入れたら10箇所くらい吸った(たぶん詰まってたところを取り除いたことだと思います)んだって。一週間で退院出来るっていうから23日には退院できるらしいんだけど」と母親から言われました。 弟は「姉ちゃんに電話しなくていーのか?」って言ったらしいのですが、私には2歳の子供がいるのですが、母は「子供連れてきて風邪ひかれたら困るから。それにすぐ来なくても大丈夫だから、連絡すると飛んでくるから落ち着いてから電話するから」と言ったらしく、今日電話がきました。 父は明日で51歳、酒は少々(飲むときは飲む)、タバコよく吸います。看護師さんには「タバコはよくないのでやめてください」と言われたそうです。 お聞きしたいことは (1)急性心筋梗塞にはなぜなるのか? (2)急性心筋梗塞になった場合、今後どのような生活をしなければならないのか?また気をつける点は? (3)急性心筋梗塞は再発の可能性はあるのか?また再発防止はどのようにしたらいいのか? 最後に・・・。身近になられた方がいらっしゃる方、なられた方をどのように支えていってますか?わたしは嫁に出て、新幹線で片道3時間かかるくらい離れているので出来ることは少ないのですが、せめて情報だけでも収集しようと思い、皆さんのお力を借りたいと思いました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 急性心筋梗塞

    知人が急性心筋梗塞で入院しました。 さらに、梗塞の発作後、半日以上 経過してから、病院へ搬送されたため オペは6時間に及び、心臓の組織が 3分の一以上「壊死」していることが 判明しました・・・。 本来ならとうに死んでいるのですが 奇跡的に生きている、という状態です。 心臓外科の医師の方や心筋梗塞の 経験者の方、この知人は、後どれくらい 生存するでしょうか? 至急お知らせください。

  • 急性心筋梗塞について教えてください。

    今年の2月に義父が急性心筋梗塞で緊急手術、入院しました。4日程薬で眠らされ意識も無い状態で3日間は危篤状態だと医師から告げられました。しかし幸いにも回復が良く一ヶ月程で退院でき日常生活も普通に過ごせるまでになり安心してたのですが義両親は意識不明だったものの劇的な回復だった為かこの事を軽く考えているように思い心配しております。 1、退院して直ぐに京都から滋賀県にドライブに行った 2、今年の夏に海水浴に行く予定をしている(遠出) 3、友達に登山サークルの様なものに誘われているらしく参加したいと言っている。等です。私はこの病気を詳しくはわかりませんが心筋梗塞や脳梗塞は一度なると再発する可能性が高いとも聞き義父のこれらの行動は無茶だと思えるのですがどうなのでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。特に心筋梗塞になった者が登山や水泳、長距離ドライブをする事についてどうでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 心筋梗塞といわれました

    胸の痛みが3日間ほどあり、仕事中のも何度も休憩していましたが耐えられず早退。 夕方に起きて夕食後、帰宅しようと歩いてる最中にまたも痛み出し、救急搬送され、血液検査の結果心筋梗塞と宣告され、翌日カテーテル治療、さらに翌々日退院しましたが、呆然としています。 これまだ病気らしい病気もほとんどなくやってきましたが、心筋梗塞について調べると発作や失神などこわい病気で、ひとり暮らしのため不安でいっぱい、胸の調子も倒れる前と比べるとましだけど時々息切れや痛みがきますし、涙をこぼしてしまいます。 同じ病気の方、皆さんはどのようにこの試練を乗り越えたのですか? 悲嘆に暮れる60代オヤジによきアドバイスをお願いします。

  • 二年前に急性心筋梗塞

    二年前に急性心筋梗塞で倒れ二箇所ステントが入っており三分の一壊死しています。仕事に復帰して二年近く経つのですがすぐに体がフラフラになり迷惑をばかりかけています。やはり職を変えたほうがいいのでしょうか?同じような病気になった人はどのような仕事をしているのでしょうか?

  • 脳卒中2回、心筋梗塞で倒れた父・・・

    父は現在68歳です。 3年前に脳梗塞、2年前に脳出血で倒れました。 そして先日、心筋梗塞で入院しました。 どちらも長年患っていた糖尿病と高血圧の合併症だと思います。 父は糖尿病、高血圧だと診断されてから20年以上、 薬さえ飲んでおけば大丈夫だと言い、 毎日お酒を飲み、高カロリーな食事をし、 運動もせずタバコも1日2箱吸っていました。 多分、自覚症状が出てなかったからだと思います。 それが年をとった今、続々と病気が現れ、 父もさすがに落ち込んでいます。 ここまでなっているのに母は思い込みで料理をします。 腎臓も悪いと言われていて、蛋白摂取も注意されています。 なのに、鶏肉を私達と同じ量を食べさせたり・・・。 鶏肉やレバー(モツ系)などは蛋白が少ない、 漬物も見た目があっさり(白い色)したものなら大丈夫、 ソーセージも塩分が少ない、揚げ物も片栗粉で揚げた ものならたくさん食べさせても大丈夫、など・・・。 とにかく見た目のイメージや味だけで判断します。 いくら注意してもその時は「そう?」と言って気をつけますが 数日経つとまた同じことを繰り返します。 私は両親と別に暮らしているため、 毎回食事のチェックも出来ません。 父も母が出した食事は全て食べます。 レシピの本をあげても全然使いません。 どうしたら両親は食事にもっと気をつけてくれるようになるでしょうか。

  • 急性心筋梗塞で住宅を買った方いますか?

    題名のとおり急性心筋梗塞になったものです。 なる前から住宅購入を検討していて、間が悪いことに三大疾病になってしましました。 今は普通に生活しておりますが、検査通院と投薬はあります。 既往病が急性心筋梗塞と言う事もあり、民間銀行ローンを申し込んだ場合は団信で不可になると思っております。 私が死亡したときのリスクはありますが、幸い生命保険がありますので、フラット35で住宅を購入しようと思います。 私のように急性心筋梗塞になった方で住宅購入された方いますか? また住宅ローンはフラット35でないと借りれませんでしたか? 正直に申告し診断書などを提出したりすれば、団信OKの可能性はあるのでしょうか? 団信加入の住宅ローンならもし何かあった場合は家族に迷惑をかけないだろうと思ってますが、やはり病気をした人は無理なんでしょうか? また民間銀行ローンは金利優遇があり、フラット35にくらべ金利総額が違うのも大きな魅力だと思ってます。 団信加入できない人は安い金利での住宅ローンは組めないものでしょうか? いろいろ質問しましたが、宜しくお願い致します。

  • 心筋梗塞の完治の判断は?

    急性心筋梗塞で経皮的冠動脈ステント術を受けました。 場所は左冠動脈で100%の狭窄  左心室の心筋にダメージを受けました。 一度壊死した心筋は元にもどらないとの事。 担当医は半年後に再度カテーテル検査をして、再狭窄、その他異常 がなかったら、それで一区切りのような表現をします。 血栓防止や心臓の働きを助ける薬はずっと服用しなければならないようですし、この病気の「完治」はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 心筋梗塞は簡単な検査では判らないのでしょうか。

    先日母が急性心筋梗塞で亡くなりました。(心臓につながる3本の血管のうち、二股になっているほうの根元が詰まっていたそうです) 2ヶ月程前から胸の痛みを訴えていて、かかりつけの医院で紹介された心臓の病院で、5週間ほど前に24時間心拍計をつけて生活する検査をしたところ「軽い不整脈ですね、この程度ならみんなあるものですから」といわれ一安心していました。しかし、胸の痛みは一向に治まらず前述の医院に行ったところ肋間神経痛じゃないかと診断され湿布薬と抗不安剤をもらっていました。薬を飲んでも痛みはとれず、もう一度検査に行ったほうがいいかもね、と家族で話をしていた翌日のことでした。 後になって、家庭の医学などを読んでみたら、母が訴えていた症状と『心筋梗塞』の症状がとてもよく似ていたのです。5週間前の時点では(心筋梗塞を疑った検査ではなかったから)判らなかったのかも知れませんが、素人の私には「では、ずーっと苦しんでいたあの痛みは何だったの?」と気になって仕方がありません。 今更、な話であることは充分わかっているつもりですが、どなたかご意見を聞かせてください。