• ベストアンサー

鎖骨・肩・腕の痛みを整形外科で・・・

ここ最近、毎日のように荷物を持って少し歩いたりするだけで段々、鎖骨が下に引っ張られるように痛くなって、肩・腕と痛みが広がってくる症状が続いています。肩をすくむようにすると、鎖骨がズキズキ痛みます。家に帰ってきて、ベットに倒れると楽になります。寝て起きるとマシになってますが、また痛くなる・・繰り返しになってます。何かの病気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.3

>鎖骨が下に引っ張られるように痛くなって、肩・腕と痛みが広がってくる症状が続いています。 首から出た神経は鎖骨、肩、肘、手首を通り指先まで伸びています。その走行上で骨や筋肉の異常があるとご質問の様な症状が出ることがあります。具体的な病名では胸郭出口症候群、頸椎椎間板ヘルニア、頚椎症などです。胸郭出口症候群はなで肩で若い女性に多い疾患です。 治療は薬(飲み、貼り)、牽引や電気などのリハビリ、鍼・マッサージ治療が有効でしょう。症状が改善すれば筋トレやストレッチで予防します。 まずは病名が分からなければ治療ができませんので病院に行かれてみてください。レントゲンとは病院でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 何はともあれ整形外科でレントゲンを撮って判断してもらう方が良いですよ 筋を痛めていても痛みが出ますので お大事に

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riskymegu
  • ベストアンサー率22% (35/156)
回答No.1

病気かケガかわかりませんが、判断するのは医師です。早めに整形外科を受診してください。 どんな時に痛むのか、痛みは継続しているのか、いつから痛みが出始めたのか、どう治療したいか(投薬か経過観察かリハビリか)も伝えるといいでしょう。 恐らくレントゲンを撮ると思いますので、厚着はせずに病院へ行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 肩の内側(鎖骨の上)のコリに効く何か!

    鎖骨上、肩の内側から肩と腕の付け根が凝っています。 とくに肩の内側が酷く、大きなしこりがあります。 辛い時は骨のように硬く、楽な時でもなくなる事はありません。 ブラ紐が触れているだけで、違和感を感じることもあります。 しかし肩甲骨や、首などはとくに辛くないんです。 肩の内側に効くストレッチや筋トレがありましたら 教えて下さい。 ちなみに、腕を水平にして鳥のように羽ばたいたり 大きく回したりしているんですがこれは効果あるんでしょうか?

  • 鎖骨が出ている?

    最近気付いたことがあったので 質問します。 右の方の鎖骨と、その下の骨(あばら?)が左側より出ています。 これは、いつも体の右側を下にして眠るからでしょうか? また、毎日通学の荷物を右に背負うからでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 鎖骨部分と腕が痛い

    2月に入ってから鎖骨の 右側で胸より上の部分が 激しく痛みます(;_;)/ 急にぎゅーっと痛くなり 思わず声が出ちゃう程。 ドンと衝撃がきた感じです 手でトントンやると痛み がやわらぐ感じがします 数日経って同じく背中の 右側も痛くなりました 湿布を貼って様子を みました(´・ω・`) 今日になって右側の 腕、肩から手先にかけて 怠い感じになり摩って いないとダメになりそうに なりました 触ると一瞬感覚がなくなった 気がして筋肉が張っているの かなんか硬直したようになりました 最近気になって凄く 心配で眠れません 関わりがあるか解りませんが 喘息持ちです ですがこれらの症状に なる前などには発作も 出ていませんでした 咳もまったく出てません 近々病院に行きます その前に聞いておきたい ので解答お願いします 何か病院なのでしょうか 症状が出てから1ヶ月です

  • 鎖骨の痛みから

    先週の初めから右の鎖骨に何となく痛みがありました。しかし、触ったから痛いとか、というのではなく、何となくアザを押したときの痛みのようなものが何となくある程度でした。それが土曜日あたりから、肩の痛み?のようなものも出てきて、肩を中にいれる(顎の下にもってくる感じ)動作や、携帯やパソコン、ピアノを弾いたりしてると、肩のつけね?が痛みます。 特に運動をした覚えもなくて、何でこんな風に痛みが続いているんだろう…といった感じです。今、20歳なんですけど、パソコンで色々検索したら骨肉腫・ユーイング肉腫(?)などなど、何か怖い病名が出てきて心配になりました(笑)何か、このような症状から考えられる病気などありますでしょうか?よろしくお願い致します

  • ※大至急 肩から腕がしびれます

    こんばんは 症状について、対応のご相談です。 昨日も相談させていただいたのですが、 悪化してる気がするので再度ご相談させていただきます。 現在海外なのですが、二日前に原チャで転倒し腕や胸を打ちました。 昨日までは腕は変に動かしたら痛い程度だったのですが 今日、鎖骨辺りや腕全体が電気が走るような痛みがありました。 腕はともかく鎖骨らへんまで痛むなんてひどく驚いています。 見た目は腫れておらず、普通なのですが何度か腕を振ってしまい、 その際に上記の痛みがありました。 明日韓国経由で日本に帰国するのですが飛行機に耐えれられるか、トランジットも半日あるので非常に不安です。 私の腕や肩はどのような状態なのか、どのような対応が望ましいかご教示お願いいたします。 海外で一人なもので少々混乱しており、乱れた文章で申し訳ありません。

  • 肩から鎖骨にかけて4連のほくろ

    タイトル通り、わたしは左の肩から鎖骨に4連のほくろがあります。 それもバラバラではなく綺麗に均等な間隔で並んでいます。 これって何か意味があるんでしょうか? 例えば何かの病気の前触れとか。 ちなみに右肩にも1つだけですが同じような場所にほくろがあります。 何も心配ないのならいいのですが、最近ちょっと気になります。 知っている方がいましたらぜひ教えてくださいませんか? お願いします。

  • 鎖骨骨折、腕を動かしていいのでしょうか?仮骨しない

     35歳女性です。6/5に交通事故にあい右鎖骨骨折のためクラビクルバンドを装着しています。真ん中で折れ、小さな骨片が2個、周囲にあるそうです。ずれはありますが医師からみて手術レベルではないそうです。  大きな総合病院に通院中です。手術しないで保存で経過をみることが多い場所とのことで、入浴時以外はクラビクルバンドをはずさず、ずっと装着してきたのですが、2か月たっても仮骨が出来ず骨がくっつきません。周囲の骨片はくっいたようです。  小さな前ならえの位置より、下なら、手は動かしていいと言われていたため、腕をあげたりしないように過ごしてきました。食事も左手でしています。痛みは動かさなければなく、大きなあくびをすると鎖骨が少し重い感じがある位です。  昨日肩が痛かったため、かかりつけの病院に受診しました。レントゲン上では大きな変化はなく、仮骨はなく鎖骨はくっいていません。しかし肩が拘縮しはじめているから、クラビクルバンドをつけたまま右手を日常生活レベルで動かしていこう(例えば洗濯物を干したり、右手で食事をしたり)と言われました。鎖骨がくっいていないのに動かしたら余計くっつかないのではないかと聞くと、肩が拘縮するほうが困る、鎖骨は偽関節になっても日常生活に支障がないので、肩の方を優先したいとのこと。偽関節は7カ月位まで様子みることになっているので、7か月はクラビクルバンドはつけるそうです。  受傷当時から手術はしないのかと聞いていたのですが、保存療法することが多い部分だからと言われ続け、今回も聞いたのですが、手術はしないで様子をみたいと医師は言います。靭帯や神経がぶつかっていない事、レントゲンにはうつらない内部でくっつきはじめているかもしれないので手術時また、折って手術をするのはどうかとのこと。手術をするリスクの方が多いのではと言われました。たとえ手術をしても偽関節になることもあると言われました。  今まで偽関節にならないように頑張ってクラビクルバンドをつけ、動かさないようにしてきたのに、肩が拘縮してきてしまうのは予測出来たと思うのに、今度は、たとえ鎖骨がくっつかず偽関節になったとしても肩を動かしたほうがいい、でもくっつけるためにクラビクルバンドはつけるということに納得できません。  本当に鎖骨がくっつかなくても肩、腕を動かしてもいいのでしょうか?手術しなくても大丈夫なのでしょうか。偽関節になっても日常生活に支障はないのでしょうか?同じくなかなか仮骨が出来ずくっつきにくかった方いらっしゃいますか?とても悩んでいます。ご意見よろしくお願いします。  

  • 病気の前触れでしょうか?鎖骨の下が半年以上痛みます。

    去年の12月から急に鎖骨下と肩に腕が上がらないくらい激痛があり針治療を受けてました。 でも四十肩かと思いましたが今は腕は上がりますが左鎖骨下が痛みます。呼吸するだけでも痛みます。 リンパの病気やがんなどの病気に関係あるのでしょうか? 年齢は36歳です。 15年程、健康診断はしていません。 どんな健康診断をしたらよいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 50肩?

    最近、肩、首、痛くて腕が上がりにくいですが これが50肩でしょうか? 50肩なら どのようにすれば楽になりますか?

  • 腕の痛みと肩の凝り、脇の下の違和感の関係について

    腕の痛みと肩の凝り、脇の下の違和感について質問です 数日前から左上腕が痛みます。おそらく仕事で重い物を動かしたときに痛めたのだと思うのですが、腕を内側に捻ったり物をもって腕を曲げると力こぶの出る辺りが痛いです。 重い物を持たないでいることは難しいので、無理はしない程度に仕事をしていたのですが段々肩に近いところも痛くなり、左側の肩と首筋の凝りが酷くなってきました。 二の腕や腋下の辺りも強張るような違和感があります。 上の症状は腕を痛めたことが原因で起こっていると思ってよいのでしょうか? また筋肉を傷めているとしたら治るまでどのくらいかかるのでしょうか? 教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんが泣くと上下に揺らす理由とは?
  • 赤ちゃんを上下に揺らす効果とは?
  • 赤ちゃんの泣き止む秘訣!上下に揺らす方法とは?
回答を見る

専門家に質問してみよう