• ベストアンサー

メディアセンター

初歩的な質問ですいません。 サイトから書類をダウンロードしようとしても一旦メディアセンターに送られるんですが PCのどこにあるんですか? それと直接できるように設定したいのですがわかりません。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roki_papa
  • ベストアンサー率42% (150/357)
回答No.1

インターネットエクスプローラーでダウンロードしているのですか メディアセンターとはよく状況が解からないのでお答えすることができませんが 通常IEでダウンロードした場合は Cドライブの”ユーザー”フォルダのID名”の中のダウンロード に保存されています。 設定で変えることもできます ダウンロード時の保存の右にある下矢印をクリックすると 保存、名前を付けて保存、保存して実行と表示されます ので名前を付けて保存にすれば指定したホルダーにダウンロードできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windows media centerについて

    windows media centerはPCにテレビ機能がないと使い道がないように思うのですが PCのOSはwindows7です。PCに詳しい方教えてください。 初歩的な質問ですいません。

  • メディアセンターの設定

    音楽CDをドライブに入れると同時にメディアセンター(Windows Media Center)が 作動して音楽をダウンロードしてしまいます。 ダウンロードを停止させる設定を教えて下さい。

  • Media Center のソフトのダウンロード

    Windows Media Center のソフトをダウンロードする方法 Media Centerを削除したらSmartVisionが起動しなくなった。PCを再セットアップするのは大変なのでMedia Centerソフトをダウンロードして対応したいので、Windows Media Center のソフトをダウンロードする方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Windows Media Centerについて

    保存もしくは開くを押してPDFファイルをダウンロードしたのですが、 ダウンロードした後にWindows Media Centerが立ち上がります。 このWindows Media Centerの中にダウンロードしたファイルがあるの ですか?もしあるとしたらどのようにしたらダウンロードしたファイル を見ることができるのでしょうか?何回やっても同じ事の繰り返しで 結局見れないままほったらかしの状態です。もしよろしければ設定方法 とか対処法とかがあれば教えてください。 パソコンあまり詳しくない弱輩者ですがよろしくおねがいします。

  • Media Center でTVが映らない!

    よく似た質問がありましたが、初心者のためもう少し詳細に教えて下さい! Media Centerで設定を終え、番組ガイドまでダウンロードできました。受信可能な番組のうち、民放3番組が砂嵐状態で映りません。他番組は鮮明に映ります。設定状況は、自宅TV-地デジをアンテナ受信。PC-壁にあるTV用差し込み口とケーブルで接続。です。 同様質問で、アンテナが必要とのことでしたが、私の場合でもやはりアンテナが必要なのでしょうか?必要ならば、PCショップで購入するのでしょうか? どうぞ、ご回答よろしくお願いいたします。

  • Media CenterでTVが突然見れなくなってしまいました。

     お世話になります。  メディアセンターで今まで見ることができたTVが突然見ることができなくなりました。 〔OS〕Win XP Media Center Edition 2002/SP2 〔PC〕Dell D-4700C 【症状】 (1) 「マイテレビ」の「テレビを見る」のアイコンをクリックしても何の反応もなし。 (2) 番組ガイドをダウンロードすると、「正常にダウンロードしました」とメッセージは出るのですが、番組ガイドを表示しようとすると、「チャンネルなし」とメッセージが出る。 (3) 録画できず。 ※他の録画済みのビデオ再生などは、正常に動きます。 【対応】→いずれも復旧せず。 (1) メディアセンターの再設定 (2) システムの復元 (3) Winの更新 (4) ドライーバーの再インストール ※新たにソフトをインストールした訳ではありません。   我が家では、先日ビデオも壊れてしまって、TV録画が見れない状態です。 どなたか助けてください。

  • Media Center 2005 の設定について

    先日「Dell Dimension 8400」でOS「windows Media center 2005」を購入したのですが、Media centerの「設定」→「全般」→「表示」にて表示設定を行いたいのですが、「表示」がありません。 どうすればいいのでしょうか? なぜ表示を設定したいかというと、Media centerの画面を最大化して表示したときのフォントが大きく、非常にみずらいのです。ちなみにモニターの解像度は正常に設定されています。 どなたか教えてください。

  • メディアセンターの音割れを直したいです。

    いつもお世話になってます。質問お願いします。 パソコンでDVDをみたり、iTunesで音楽を聴いたり インターネットで動画を見る時は、まったく音割れなどありません。 なぜかメディアセンターでテレビを見たときだけ音割れがおこります。 けれど、iTunesではなく、メディアセンターのマイミュージックでCDを聞くと音割れはしません。 友人に、テレビの受信設定の問題じゃないか。もう一度信号設定をしなおしたら。 とアドバイスをいただき、受信設定をしなおしたのですが、変わりません。 メディアセンターのホームページ内のヘルプもみたのですが それらしき項目も見つかりませんでした。 補足しなければならないパソコンの情報などがありましたら、 随時追加させていただきます。 もしわかる方いましたら、お願いします。

  • XPのメディアセンターでiTunes

    初歩的な質問ですみません。XPのメディアセンターでiTunesは使えないんですか?全くネットにつながらずCDのインポートもラジオも何も使えません。セキュリティーソフトはまだ何も入れてません。

  • Windows Media CenterでTVを見る方法

    Windows Media CenterでTVを見れると聞いてネットで検索して 説明を見たんですが項目に「テレビ」がないのです そこで質問なんですがWindows Media CenterまたはPCでTV 地デジ・アナログどちらでも構いません(どちらかというと地デジ) 見方・録画・設定を教えてください PCは東芝Qosmioで地デジ室内アンテナ・アナログアンテナ・接続ケーブル はあるのでどうにかならないかと思い質問してみました