中3男子が高校受験に向けて参考書を選ぶポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 現在、公立中学校に通っている中3男子が、地元の難関公立高校や都内の難関私立高校を目指して勉強しているという。適切な参考書を選ぶことが重要で、国語、数学、英語、社会、理科の各科目について、難関校対策のための参考書を紹介している。また、塾だけでは全てを賄うことは難しいため、塾とは別に自主学習の時間も取ることが大切と言われている。
  • 中3男子が難関高校への進学を目指すための参考書についての質問をしている。現在は公立中学校に通っており、地元の難関公立高校や都内の難関私立高校を志望している。国語、数学、英語、社会、理科の各教科に対して、難関校対策のための参考書を紹介している。
  • 中3男子が地元の難関公立高校や都内の難関私立高校を目指して勉強しているが、適切な参考書を選ぶことが重要であると述べている。国語、数学、英語、社会、理科の各科目に対して、難関校対策のための参考書を紹介している。塾だけでは全てを賄うことは難しいため、自主学習の時間も取ることが大切とアドバイスしている。
回答を見る
  • ベストアンサー

高校受験について

現在、公立中学校に通っている、中3男子です。地元の難関公立高校や都内の難関私立高校を目指し勉強していきたいと思っています。そこで一つ質問があるのですが、何か良い参考書はご存知でしょうか。この参考書を使えば難関校へ対応できますか?アドバイスの程お願いします。 ・国語  パーフェクトコース国語読解  ハイクラス徹底問題集:高校入試編 国語 ・数学  パーフェクトコース数学 数量・関数&図形  数学問題精講難問必須300題 ・英語  パーフェクトコース英語  英語長文問題精講  SAPIX中高部式 英文法123+問題集 ・社会  パーフェクトコース社会   最高水準問題集 歴史・地理・公民 ・理科  パーフェクトコース理科  ハイクラス徹底問題集理科 ・塾  一応、「進学塾」へは入っていますが、雰囲気がとてもユルく、小規模なため塾だけでは全ては賄える気がしません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.2

参考書を買って満足する(≒勉強した気になってしまう)タイプとお見受けしました。 成功するタイプは、厳選した数種類の参考書を信じて、それを何周もボロボロになるまで繰り返してキッチリと身につけた者です。 参考書の浮気をする奴は受験に失敗するというのは鉄則です。 教育関係者ではないので、どの参考書がよいかという具体名はアドバイスしかねますが、自分の目で本屋で見比べて選びましょう。 「みんなが使ってるから」いい参考書とは限りません。 大きめの本屋に行って、ぱらぱら立ち読みでめくってみて、色遣いなどが見やすい、とか、レイアウトが自分の好みに合っている、とか、フォントの好き嫌いとか、そんな要素も実は重要です。 なぜなら、ボロボロになるまで何周も何周も付き合うことになるものだからです。 そのボロボロになった参考書はいわば戦友となり、受験日当日に精神面でのお守りとなるものだからです。 健闘を祈ります。

ryuichi777
質問者

お礼

厳選した方が良いという事ですね。回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

回答No.3

塾通いの上に参考書探し? 時間もカネも無駄ですな。 参考書や問題集で成績が上がるならば、浪人生なんて存在しません。 もっとガチな進学塾へ移る事を奨めます。問題集なんて相性みたいなもので 何の役にも立たない場合もあります。ちなみに、質問者が今やっていることは 勉強しているんだぞと言うイメージプレイのようなもので、平たくいえば オナニーと同じです。

ryuichi777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えさせていただきます

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

これから買うつもりですか? もう持ってるのかな? まだ買ってないんだったら、これは多すぎます。 そんな風に挙げた教材の全範囲まんべんなくやろうとしても、 挫折するだけですよ。 最初に行きたい学校の過去問買ってきて、 やっつけてみてできない単元をつぶしていくことですな。

ryuichi777
質問者

お礼

パーフェクトコースは5教科揃えてしまったので、それを使っていこうと思います。過去問にも取り組んでみます。回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ラサール高校受験

    ラサール高校を目指している中国地方の中3です。今僕は塾に通っていて成績は偏差値70ぐらいです。ここはレベルが低いので東京なのではもう少し低いと思います。ちなみに集団だとレベルが低いので個別でほとんど公立高校目指す人とは別メニューをしています。 今文理さんが出版しているハイクラス徹底問題集を全教科2回ずつは済ましています。ですが実際に入試問題を見てみるとそれだけではぜんぜんだめだという印象を受けました。今、理科はGakkenさんの難関突破精選問題集をしています。でもまだレベルが低いと思います。勉強方法といいと思われる問題集はないでしょうか。教えていただきたいです。宜しくお願いします。 補足ですが特に理科について教えていただければと思います。やはり高1程度の知識は必要ですか?返答宜しくお願いします。

  • 高校受験 問題集

    中2です。現在偏差値65の公立高校を目指しています。直近の模試では偏差値が 国語 65 数学 65 社会 56 理科 58 英語 58 でした。それぞれの科目で今から受験までに使うべき問題集を教えてください。

  • 高校受験について

    現在中学一年です。学校の成績は学年で150人中10番以内、評価は5と4で大変良いスタートを切っています。が、塾のテストで6年生の問題が出てくるからなのか、評価は3と2ばかりです。(英語5数学4)特に理科と国語は50点以下で最悪です。どちらを基準に高校受験の目標を立てたらよいのでしょうか?通っている中学のレベルが低いのか、塾の模擬テストのレベルが高いのか、よく分かりません。小学校では普通の成績でした。もう一度小学校の問題を徹底的にやり直すべきでしょうか?ただ中学での勉強もあり部活もあり時間はないのですが・・・。

  • 灘高校や開成高校等の難関私立高校に合格したい!!

    僕は現在、灘高校か開成高校を目指して勉強しています。 ですが、どの参考書で勉強したらいいのか分かりません。 とりあえず、下にいま僕がしている勉強を記しておきます。 塾関係者の方や在校生の方や卒業生の方などの有識者様の回答をお待ちしております。 ○数学 「高校への数学」の増刊号の「スタートダッシュ中学数学」をやっています。 これから、「レベルアップ演習」→「Highスタンダード演習」→「日日のハイレベル演習」をやっていくつもりです。 ○英語 現在、「システム英単語Basic」を利用してセンターレベルの単語力を身に付けられるように頑張っています。 また、「大岩のいちばんはじめの英文法」を中学の復習もかねて使用しています。 これから、「基礎徹底 そこが知りたい英文法」→「基礎徹底 そこが知りたい英文読解」→「ポレポレ英文読解 プロセス50」 →「ビジュアル英文解釈I」→難関私立対応の問題集以上の順で進んで行こうかと思います。 ○理科 理科は現在、「新Aクラス中学理科問題集 1分野」と「新Aクラス中学理科問題集 2分野」を 使用しようか検討中です。高校範囲まで必要でしょうか? ○社会 社会の勉強方法は検討もつきません。 おすすめの参考書や勉強計画を教えて頂けないでしょうか? ○国語 社会と同じく検討もつきません。 ちなみに、塾には通っていますが個人の小さな塾なので難関私立には対応していません。 また、通信教育(Z会など)も使用しようと思ったのですが金銭的な問題(通塾しているためどちらか片方にしなさいと言われました。塾は期末などの対策で残しておきたいので。)でだめでした。 絶対に灘高校に進学したいです。 どうか皆様、ご教授ください。

  • 東大受験~数学について~

    現在東大受験をしようといたって普通の公立高校から東大受験(理II)を夢見て頑張っている者です。 私は数学が苦手で、理科(化学、生物)が得意なので数学を必要最低点だけとりたいのです。 現在1対1の例題のみに取り組んでいて、IAが一通り終わったところなのですが、演習題は余裕があったらやろうかな、と考えています。 その後は、微積分を確実に得点するためにおなじく大数の微積分の極意かハイレベル理系数学をかじろうかと思っています。 化学は既に標準問題精講を一通り終わっており、これから駿台の有機化学演習でもやろうかとおもっています。 国語(現代文)も割りと得意な方なのですが、そもそも理系で数学が苦手で合格することは可能なのでしょうか? また1対1だけでは東大数学に太刀打ちすることは難しいでしょうか? 二次試験は・・・ 国語 45/80 数学 40/120 英語 70/120 理科 80/120 くらいを考えています。数学が得意に越したことはないですが・・・(汗 回答宜しくお願いします。

  • 高校受験用の良い参考書はありますか?

    閲覧ありがとうございます。 今年の春から中学3年になりました。 1・2年生の頃病気で登校が難しかった為、勉強について行けません。 数学と英語が苦手だったのですが、授業も遅れているので更にやるのが嫌です。 今は週2で個別塾で数学、他は進研ゼミをやっています。 国語と社会はゼミでは物足りなく、理科は丁度良く出来ます。 これを踏まえた上で、3年間分が1冊にまとまったor高校受験に適している参考書を教えていただけないでしょうか? *国語・社会 平均より少し難しいもの。発展問題があり解説が詳しいものが良いです。 *理科 平均的なもの。解説が詳しいもの。 *英語 中学1年生からの超基礎が学べるもの。 文法・長文の問題が良いです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 高校受験

    どうも、中学三年生のものです。 最近、領域別テストやW模擬を受けてのこれからの相談事です。 よかったらお願いします。 まず、テストの成績です。 大体、得意の社会は80点以上です。 英語 国語は70-80くらいです。 この3教科で平均80といったところでしょうか。  しかし、苦手の数学 理科は 50点くらいしか点数が取れません。。 悪いときは40点台も・・・  それで、都立の志望校に1000点満点で60パーセント合格の基準の点に20点くらいたりません。 これってこれからの勉強しだいで十分安全圏にすることは可能でしょうか?(どのくらいの勉強量や点数を上げればよいか・・) それと、これからの苦手強化の勉強方法です。。都立対策です。 えー、国語と英語は時間が足りなくなったりすることがあるので問題を多く解いてこうと思ってます。 社会も間違うところはわかってるのでそこを勉強するとある程度めどが立つのですが、理科と数学については。。 冬休みもこみでどのように勉強していけばよいのか・・。 理科も塾or講習に行くのがいいのでしょうか? あと、塾は数学と英語のみなのですが、冬期講習は他の教科も行ったほうがよいのでしょうか?(自分の塾は数と英のみ)ここの講習はいいよ!とかあったら教えて下さい。

  • 初めて高校を受験する受験生です。

    今年高校を受験する受験生です。相談…というよりかは、皆様の意見が聞きたいです。 今内申が118で、直近の模試の偏差値が英語53数学57国語52理科48社会54です。5科目で53くらいです。 第一志望が緑ヶ丘高校で、第二希望の公立は市ヶ尾高校です。緑ヶ丘に行きたいと思っているのですが、合格できる見込みはあると思いますか?理社がとにかく弱いです。あと模試が4回あります。

  • 高校受験の塾(東京周辺で・・・)

    中二の女子です。 私は普通の公立の学校に通っています。再来年受験です。 今は中高一貫生用(大学受験に向けての塾)の塾で数学と英語を習っています。数学と英語は今高校範囲をやっているので、高校入試は大丈夫だと思います。 しかし、今の塾では高校受験の対策はありませんし、「国語」「理科」「社会」は教えていません。 高校受験をする人が中高一貫の私立の学校に通っている人と一緒に勉強していると、高校受験が不利になると思いますが、とても良い塾なので続けたいと思います。 志望校は決まっていませんが、「都立」「私立」「国立」の全てを受ける事を視野に入れています。 出来れば個人学習では無く、団体の方が良いです。 もし東京周辺で良い塾をご存知の方は教えて下さい。 塾選びのPOINTなども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • 公立高校でキリスト教関係の勉強をしたい場合

    うちは公立高校ですが、芸術選択として音楽、美術、工芸、書道があります。 また、2年次から英語が多いコース、国語と社会が多いコース、数学と理科が多いコースに分かれます。 英語が多いコースでは2年次に物理と化学の選択が、3年次に古典、世界史、英語の選択があります。 国語と社会が多いコースでは2年次に物理と化学の選択が、3年次に古典、数学B、英語の選択と、生物、地学の選択があります。 数学と理科が多いコースでは3年次に物理と生物の選択があります。 キリスト教関係の勉強をしたい場合、どのコースに進んでどういう選択科目を選択すればいいでしょうか?