• ベストアンサー

正社員のアルバイト

正社員の仕事が休みのときにアルバイトをしようかと思っています。会社には、知られたくないのですが確定申告のときに自分で申告に行けば、ばれないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153414
noname#153414
回答No.1

正社員のアルバイトは、翌年1~3月迄には、勤務先に全てが発覚する仕組みが確立されております。 その仕組みは全く書けません。 企業にて、経理職や財務職の経験が10年以上おありであれば、分かられる人もあるかも。

tmtmtmd
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 正社員のアルバイト

    今年の2月まで正社員で働いていて、退職し4月から新しい会社へ転職しました。現在は、休日が多いので、今年いっぱいアルバイトをしようと考えています。今年分の確定申告は、自分で申告に行こうと思っています。そこで、こういう場合、アルバイトをしている事が会社にわかってしまいますか。その会社に1年を通していれば収入がわかってしまいますが、2社分だと自分で申告すれば今年分は、会社はわからないと思うのですが?

  • 正社員→アルバイト→正社員となった場合の確定申告

    今年の初めごろまで正社員で働き、退職後数ヶ月アルバイトをし、また別の会社で正社員として就職します。確定申告は会社任せでよいのでしょうか?アルバイト(給与所得と報酬の両方があると思います)の分は自分ですることになるのでしょうか? また、正社員としての仕事のほかに副業をした場合、副業は今年までで来年以降はしないようにすれば、会社にはばれないでしょうか?

  • 正社員でのアルバイト申告方法

    現在、正社員で働いていますが 今月来月のみ知人の会社でアルバイトをする事になりました。 アルバイト先は県外で、今月と来月合わせて18万くらい。 正社員のため、会社にバレると困ります。 確定申告などは、どのようにすれば良いのでしょうか? 20万を超えなければ申告しなくて良いと聞いた事があります。 申告する場合、正社員での給与は通常通り会社での申告で アルバイト分のみ個人で申告に行けば良いのでしょうか? その際、申告は「特別徴収」に記入し、税金のチェックを 「個人で納税」の所にチェックをつければ大丈夫でしょうか? 知人も支払い方法など名目を考えてくれてます。 知人にも迷惑をかけず、会社にもバレない方法はあるでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えて下さい。 最後に、県外でのアルバイトでもバレますよね? みなさん、お知恵を宜しくお願いします。

  • 正社員からアルバイトへ

    アルバイトで勤めていた会社から転職し、正社員で今の会社へ移りました。今の会社はアルバイトしていた会社の取引先です。 ですが実際働いてみて、当初受け持つと聞いていた仕事内容と若干違うのと、やはり前の会社でしていた仕事が楽しかったと思い始めています。 そんな中、前の会社で人が辞め、人員が足りなくなったためよければ戻ってこないかと言われています。 初めは軽く、そうですねーと返していましたが最近本気で戻ろうかと考えてきました。 前の会社では社員で雇ってもらうことは難しいとのことで、またアルバイト雇用です。 正社員になるために今の会社へ転職したのですが、実際正社員のメリットがあまりわかりません。 しかし、せっかく正社員になったのにまたアルバイトに戻るなんてふつうはしないですよね? どうしようかかなり迷っています。

  • 正社員のアルバイトについて

    本日の求人広告にアルバイト募集が掲載されていました。広告内容には「お仕事後にもう一稼ぎ・・・」とありましたが、現在社員の場合は空いている時間帯にアルバイトをすることが可能でしょうか。 所属の会社に労基違反とはならないでしょうか。以前、税金の申告(確定申告?)で発覚すると聞いたことがあります。発覚した場合、解雇にあたらないでしょうか。教えてください。

  • アルバイトのかけもちと正社員

    こんばんは。質問お願いします。当方未婚で20代前半の女です。 先月、約3年間正社員として勤めた会社を退社しました。 退社理由は所謂「ブラック会社」だったから・・・、の一言につきます(笑) 中途半端な時期だったのですが、会社でちょっとした改変期みたいな時期にさしかかったので、 タイミング的にはぴったりで「やってやれっか!」と勢いで辞めました。 会社を辞めた事には後悔はしておりませんが 正社員という立場を失ったのはやはり苦しいものがありました。 次に勤めるなら前会社と全く違う事業を手がけている正社員を・・・と思っていたのですが 経験なしでは内定をもらうのも中々難しいですね。 (やりたいと思っている仕事は経験者優遇のものが多いです。) で、実は知り合いからアルバイトとして働いてくれないかと誘われています。 もちろん正社員としての仕事が決まったら退社して良いよとも言ってくれています。 正社員狙いで就活していたので、決まるまでは無収入・・・ しかも勤め先が見つかったらアルバイト先は退社しなければならない状況だったので、 正直ありがたりお誘いです。 でもふと思いました。 正社員として働くのと、アルバイトのかけもちするのってどっちがもうかる(良い)のかな? もちろん保険云々、社会的常識的に見て云々・・・というのはあるとは思います。 しかし正直言って、今の私にすぐに自分の条件とあった正社員求人の会社から内定をもらうことは難しい・・・。 だったら昼と夜と別々なアルバイトで勤めたら前の給料より上にいくんじゃないか? でも保険の事を考えたら時間はかかっても正社員を見つけたほうが良いんじゃないか? などなど考えてます。 私としては「できれば正社員で・・・!」と思っていたのですが ここまできたら生活さえできればどのような立場でも構わないと思っています。 アルバイトのかけもちと正社員、世間からの目というのは抜いて 皆さんどう思いますか?

  • 正社員で働きながらアルバイトを考えています。

    休みが土曜・日曜・祝日なので、この空いた時間にバイトをしようと思っています。 今は見習い期間で、後半月ぐらいで正社員になります。 やろうとしているバイトは、ホテル関係で収入を国に報告するといっていました。 絶対に分かってしまうともいってました。 もう一つは、自己申告でその方がいくら収入があったとは報告しないみたいです。 報告しなかった場合、ばれたらどうなるのでしょうか? 今まで、いろいろな会社で正社員で働いていましたが、 アルバイトの掛け持ちは、したことがないのでとても不安です。 いろいろなアドバイスをよろしくお願いします。

  • 正社員で働きながらのアルバイトの確定申告について。

    正社員で普段働いていますが、たまに呼ばれて別の会社にアルバイトに行っています。 いくらかまでは非課税と聞いたのですが、いくらまででしょうか? また、確定申告は会社で出すのだけでなく、バイトの分も含めて行かなきゃいけないのでしょうか?? このままだと40万くらい稼げちゃうので、年末に向けて考えてます。 詳しい方、教えてください!!

  • アルバイトと正社員

    私の会社には、正社員にまじり、アルバイトの人たちが大勢働いています、アルバイトは、いくつかの、グループをつくり、グループを統率するリーダーがいます、さて、正社員が、アルバイトと接する時は、仕事の話は、必ずリーダーとします、他のアルバイトとは、仕事の話は、一切しません、これは、社員がアルバイトに対して、目線をかえているということでしょうか、また、男性社員が、女性のアルバイトと、話すことがありますが、冗談、ちょっとした、冷やかしのようなものが、多いです、仕事の合間の気分転換で、そのようなことをすると思いますか、ちなみに、私は、そのようなことはしません

  • アルバイトをするか正社員になるか

    アルバイトをするか正社員になるか 迷っています。 私は現在24歳です。大卒後、就職したものの半年で辞めてしまい、それから(恥ずかしい話ですが)実家で生活させてもらっています。 しかし来月から一人暮らしを始めることになり、就職活動を心機一転始めたのですがなかなか決まりません。 そんな時にアルバイトが決まりました。 アルバイトは販売職で私がすごくやりたいと思っていた仕事内容なのです。正社員登用もあります。 そして最近、他業界他職種の正社員が決まりそうなのです。 私は、販売の仕事をずっとやりたいと思っていたので、アルバイトから社員を目指して頑張る方がいいのか… それともとりあえずは正社員として何年か勤めて社会人経験を積んで、転職をした方がいいのか… 迷ってます。 このご時世に正社員になれるのはチャンスだと思います。サービス業なので学べることも多いだろうし、やってみたら面白そうな仕事ではあります。 アルバイトの方は希望通りの仕事で、これで正社員だったら文句なしなのです。ただパンや菓子の販売の求人は少ないのでその会社にアルバイトが決まったこともチャンスだと思うのです。 不安なこととしては… *異業種に転職できるのか。販売職だったらアルバイトで経験を積んだ方がいいのか。それとも社会人経験を積んだ方がいいのか。 *会社に確認したところ、シフトにどれだけ入れるのか不明ということと、新しい会社なので社員登用の実績がまだないこと。 どちらを選択したらいいのか迷ってます。 皆さまだったらどの様に考えてどちらを選びますか??皆さまの考えをお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう