• 締切済み

産後すぐの嫁です。姑さんに対して失礼ですか?

noname#157996の回答

noname#157996
noname#157996
回答No.10

大変ですね。 わたしなら一度くらい昼寝をしていたといってだらしない姿をみせていたかもしれません。 お母さんがてつだいにきてくれてるんですよね。 だったら、姑さんが来るときは朝からお母さんに来てもらって、いっそのこと掃除洗濯してもらってその間休んで、お母さんがいるときお姑さんがいてもいいじゃないでしょうか? だんなさんがいるときにお母さんに来てもらうのは駄目ですか? いつも来る姑さんもいるようですよ。 手伝いたい人もいれば、世話を焼きたい人もいます。家が近いとどうしてきてしまうのだと思います。 これが、飛行機でとか船でとなったら無理ですけど。 だんなさんも悪気はないんでしょう。 わたしはあなたのお母さん同席でっていうのをおすすめします。 いいお嫁さんでありたい、きちんとおもてなししないとと意気込んでも、赤ちゃんがいるとどうしてもむずかしいこともあります。 あなたも完璧ではないし、人間ですから疲れることもありますよ。 ただあかちゃんは可愛いから、毎日でも顔を見たいと思うのをまだ我慢してるんだと思いますよ。

関連するQ&A

  • なぜでしょうか?嫁は怒るのでしょうか?

    初孫の出産準備について 出産準備に関して疑問を抱いています。 出産に必要な赤ちゃん用品は、里帰り前に次男夫婦でほとんど購入して、それを持って里帰りしていきました。 実家で必要なベビーベッドや、買っていなかった赤ちゃん用品などは嫁の両親が買い揃えてくれました。 が、逆に姑の私はと言うと、出産準備に非協力的で、こういう言い方も良くないと思いますが、何もしてません。 何をしたら良いのか分からないでいるのですが・・・・・。 嫁の両親は、「これは嫁側がするものだから」と言って、嫁が妊娠5カ月に入る頃、腹帯代と安産祈願料として現金をいくらかくれています。 とても有難いことだと思うようにしています。 何もしなくても孫は産まれると思って・・・。 初孫なのに、嫁が産む子供だから嫁側が色々準備して当たり前と思っています。 嫁が怒るのが、全く分かりません・・・・・。 これに関して息子は何も言いません。何とも思っていないのかもしれません。 私にお金を使わせたくないのかもしれません。 私と息子は里帰りの車中、「ご両親に『赤ちゃんの物買ってあげる』と言われたら何でも買ってもらいなよ」と言いました。 姑の私は何もしてくれていないのに、何故夫と姑にそんなこと言われなきゃいけないのかと腹が立ったそうです。 あまりに嫁の両親と差がありすぎて、どうしても比較してしまう嫁がいます。 嫁の両親て、一般的にこんなものなんでしょうか?

  • 息子と嫁が復縁してくれません…

    私は嫁に ベビー用品店内で「胸が小さいねーチチクビあるかーチチクビーおっぱい出るかー母乳大丈夫かー」と発言したり 初孫の名前を私が勝手に書類に書いて役所に提出しました。 産婦人科で 初抱っこ 初オムツ 初沐浴を嫁から奪ったりしましたが… でもそれはそれで済んだ事と嫁に初孫の面倒を見てほしいのですが…どうすれば復縁して再婚してくれますか? 嫁が買ったベビードレスもリサイクルに売って、私が買ったベビードレスを退院後着せたり…退院後嫁から初孫を奪って私の家に連れ帰って、嫁は嫁の実家で1週間~2週間赤ちゃんから引き離しましたが… それを水に流してほしいのに…どうすれば復縁再婚してまたやり直してくれますかね?

  • 産後、姑の訪問を断っても大丈夫でしょうか

    6月に二人目を出産予定です。 出産後、上の子を連れて県外の実家へ2~3週間ほど里帰りしてから自宅に戻ってくる予定です。 義実家は自宅から車で30分ほどの距離なので、里帰りから戻ってきたら、多分頻繁に訪問されそうな気がします。 一人目の時がそうでした。 一人目は里帰り出産で、2ヶ月ほど実家で過ごしてから自宅へ戻りました。 自宅に戻ったその日にさっそく訪問しにきて、その後も姑だけで週に一度くらいの頻度で訪問してくるようになりました。 前もって連絡してから来ることもあれば、その日に突然「近くまで来てるから寄ってもいい?」という具合で、かなりの頻度で(私にとったら)訪問されました。 両家にとって初孫でもあるし、断るに断れず… まだ授乳もしていましたし、寝不足もあるし、旦那がいない日中に2時間も居座られると正直休めないし気も使うし疲労がたまります。 家事を手伝ってくれるでもなく、ただ寝てる孫を抱っこしたり、写真撮ったり…孫の顔見るだけなら正直来て欲しくないです。 落ち着いた頃にでもこちらから顔見せに行きますし…。 挙句には、「赤ちゃんみとくし、お出かけでもしてきたら?」と母親の私を追い出そうとしてきた時もありました。 お出かけ…私は寝たいのですが…でも反論できず、結局行く予定もなかったのに子供と姑だけ残して出かけたりもしました(不本意ですが) 初めての子供ということもあるし、姑さんにとっても初孫だったのもあって、上の子の時は我慢しました。 しかし、二人目をまもなく出産予定…また同じ事になると思うと今から憂鬱です。 落ち着くまで、訪問はしないでほしい、落ち着いた頃に顔見せに行きます、じゃだめでしょうか。 6月が予定日なので、7月終わりか8月頭にお宮参り&お食い初めをまとめてやろうと思っています。 その時まで訪問は控えてもらうよう伝えるのは非常識でしょうか。 出産後、入院中には一度顔出してくれるはずなので、その時に赤ちゃんとは対面できます。

  • いい姑なのですが産後にあったことを思い出すと…。

    私は、3人兄弟の次男の嫁です。 子供が一人います 。 姑について少しモヤモヤしている部分があります。 色々良くしてもらって基本的には愛情深く優しい人です。 義実家に行くと、いろいろご馳走してくれたりいろいろ食材をたくさんくれます。 他にも色々やってくれます。 ですが、過干渉、世話好き、寂しがりや思いこみ激しい、何でも自分でやりたがる(?) 傾向もあります。 少しモヤモヤしていることが2点あります 普段は良い姑なのですが、これを思い出してしまうと、どうしてもモヤモヤ そんな姑の心理が知りたいです。 子供の出産後に 一か月ほど 義実家にお世話になっていた時期があったのですが…。 ●私が、子供に着せようとしていたを全て否定?やダメ出しをして、自分の着せたい服を着せてしまう。 ●子供がうんちをしたら、必ず私を呼ぶ。 (自分で変えようとしなかった) 普段は良い姑なのですが、これらの事をふと思い出すとちょっとモヤモヤしてしまいます…。 ちなみに、こんなことされるのはやはり嫁の中では私だけなのだと思います。 近いからかな。 他の嫁さんたちは、若干遠い所にいます。(ちなみにステイタス高め) やはり産まれたばかりの赤ちゃんがいて、姑も 3時間ごとに起きたりしていたのでピリピリしていたせいもあるのでしょうか? ●また、もし姑に「 あの時は、なぜこんなことをされたのですか」と姑に聞いたら何て答えるでしょうか? (もちろん、とても聞けませんが…) もちろん姑というのは難しいのは十分わかっています。 今更、 色々昔のことを思い出しても仕方がないということも…。 また、私も最近は、少し理不尽なだなと思うようなことを言われたとしても、言い返すようになってしまいました。 だか、あまり昔のように言われたりはしないです。 でも、ただ、ちょっとスッキリしないので…。 「姑とはそんなものです」というご回答はご遠慮下さい。

  • 出産の際の姑の行動

    里帰りせず出産された方で、お姑さんにされて嫌だったことにどんなことがありますか? 来年出産予定なのですが、自宅の近くに住んでいる姑のことが気になります。 私は長男の嫁、初孫。 実家の都合で里帰りできない。 分娩に実母は来ない。 仕事次第で夫も来ない。 義母は世話したがり。 自分が生きている限り、子供には依存してほしい、頼りにしてほしいようです。 私がほとんど何も頼らないことが面白くない。 覚悟を決めたい、予防策を練りたいので、 アドバイスをお願いします。

  • 別居の嫁の産後の世話・関わり方

    別居の嫁の産後の世話・関わり方 長男の嫁が出産(別居)実家は遠く、母親も居ない為退院後実家には帰らず、マンションで長男と生活し養生しながら育児をするつもりみたいです。 我が家に帰ってきて、産後休息をとも言ったのですが、いいですと。 長男の住居までは、100k。 入院中は高速飛ばして病院へ通ったのですが、退院後どう関わったら良いのか分かりません。 家事はなるべくせず1ヶ月くらいは体を休めて欲しいのですが。 何事も遠慮がちで、自分の意見を抑えているようなので。。。 祖母達(主人の母・私の母)は、私にマンションに泊まって世話をしてやるようにと言うのですが。 狭いマンションに私が行ったりしたら気を使って余計に体が休まらないのではと思うのですが。 長男と子ども3人の生活の家事は、正直そんなに多くないですよね。 どの程度、関わればいいのか解りません。 私としては、取り合えず退院の日と翌日・翌々日とできれば泊まり。後はパート後夕方、マンションへ行き入浴と夕飯準備をしに行こうかと考えているのですが。 それを1~2週間。後は週1位様子伺いに行き。2ヵ月後くらいからは月1位の関わりをと考えているのですが。。。どうなのかな? 姑・母・嫁、皆さんのアドバイスお願いします。

  • 産後の里帰り。最も良いのはどれか教えてください!

    相談させてください。いま妊娠八か月で4月上旬が予定日です。 私が住んでいるマンションから、私の実家まで車で10分くらいです。 出産予定の産院は車で5分くらいです。 退院してから実家に里帰りしようと考えていたんですが、 実家には室内で飼っている柴犬がおり、春頃はいつも抜け毛が多いです。 また子どもになつかない柴犬で、私の姪(10か月)が来た時も牙を剥いたりして心配です。 実家は1階に犬がうろうろしている状態で、2階にはあまり上がってきません。 母は、実家からマンションも近いし、毎日昼前~夕方に手伝いに来てあげても良いよ。と言ってくれています。 ただ、私の夫は毎晩帰宅時間も深夜で休日出勤もザラの人で、家事もろくにできないので 私がマンションにいたら何かと家事をしないといけないと思います。 (ちょっとした洗い物とか・・・)あと、深夜帰宅なので、赤ちゃんの授乳が大変で 睡眠不足になると聞くので、深夜に狭いマンションでゴソゴソされたら余計に疲れそうです。 でもマンションにいた方が夫もパパとしての自覚が出来てくれるのかも・・・と期待はありますが。 あと一か月もマンションを空けたら、実家から帰宅したときにどんな状態になっているかも少し心配です。 姑は「あなたが里帰りしている間、息子(夫)は実家に帰って来たら?」と言いますが それも、ちょっと嫌な感じがします。(まぁそんな姑なので夫が何もできないのですが) 犬の心配をしているのは夫の家系が肌が弱く、私の家系も喘息もちがいるのでアレルギーが心配なのもあります。 犬を飼いながら赤ちゃんをお世話している方はたくさんおられると思うのですが、心配で。 やはり産後は実家の方がよいでしょうか?実家にはベビーベッドを用意するつもりです。 母が毎日お手伝いに来てくれるのであればマンションの方が良いでしょうか?

  • 姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。

    姑は、嫁が夫とのトラブルを姑に報告するのが常識だ!といいます。 そうなのでしょうか? 私は夫が報告するか否かの問題だと思うのですが、 姑から、あまりに責められるので 自分の意見が正しいのかどうかが自信なくなってきました。 夫は自分の母親が苦手で、実家に帰りたがらないし、親に相談したりしません。 かといって、とても自立心のある人間というわけではなく、例えば結婚資金がなかったり 金銭面で助けてもらう時には実家にいったりと、都合のいい人間です。 姑は、「自分は昔から、息子に何を注意しても聞いてもらえず自分はかわいそうなんだ」と 私に訴えてきたり、夫の弟が姑の家で夜中ずっとパソコンをしていて電気代を使いまくって 腹が立つ!と夫に愚痴を言っては、夫に弟をなんとかしてくれ!私は言えないからと 主張する人です。 ある時、夫がマルチ商法に手を出そうとしていたので、止めさせようとしたのですが、 私に逆ギレして実家へ3日ほど家出しました。 家出してすぐ、姑や舅から、何が原因なのか?息子を迎えに来い!とメールが来ました。 夫は親に何も話さないで、嫁と喧嘩したんだとだけ言って実家で過ごしているとの ことでした。 また、夫と離婚することになったのですが、夫は親に何も連絡していなかったらしく 別居する前日に夫の両親が夫婦のマンションへ乗り込んできて 「なぜこうなる前に報告しないんだ!息子をかばうわけじゃないけれど、 この子は優しいから言わないのよ!だから、あなたが嫁として私達に報告するべきでしょう!!!」 と激怒されました。 離婚原因は、夫と姑にあります。 しかし、私は、報告するべきだったのでしょうか・・・ なんか自信なくなってきました・・・。 正直、ダメな男を育てた母親に相談して解決するなら、離婚になどならないのではないかと 思うし、大人同士が結婚したのだから、自分達で解決するもので自分達で結論出すものであり、 姑に相談するべきは夫だと思うのですが、 通常、 例えば、喧嘩や夫婦間のトラブル、離婚問題なんか、結論出す前に 嫁がご両親に相談したりするのでしょうか? (ちなみに、私は、離婚を決意する時や大きなトラブルは、自分の両親に相談しました) 教えてください<(_ _)>

  • こんな姑はどうなんでしょう・・・産後の姑発言

    結婚して1年、現在3ヶ月の子がおります。 出産してから、姑の発言がいろいろと気になるようになりました。 同時に義母と接した後は体調を崩すようになってしまったので 今後どのように付き合っていけばいいのか、対応、対策として 皆さんのご意見を伺えればと思い投稿しております。 まず退院後一週間経った頃に義理の両親が初孫を見に里帰り中の私の 実家まで来たのですが、その時次の発言がありました。 ・娘の名前について私の名前からとった事に対し「私は母親の二番手か い!」 「母ちゃんの名前から取ったなんて子供には言わない方がいいよ」 (私の母が同席していたのですが私たちは唖然としてしまいました。 というより、一瞬私は意味がわからない程価値観の違う捕らえ方でした。) ・これからは旦那さんを一番にしてあげないとダメなのよ。 (これからは子供が一番、なのではないのでしょうか。) *ちなみに姑は舅に対して尽くすタイプではなく、文句ばかり言っています。 この時はまだ産後間もなかった事もありこの後頭痛に加え、体全体に しびれが起きました。 その後、先日お食い初めで電話以外ではひさびさにお会いしたのですが (義理の両親は都内から電車で2時間半程のところに住んでおります。) 産後だいぶ経ったし、お義母さんの発言も軽く流せるようになったかな、 もう体調悪くならずにすむかなと思ったのですが、今回もやはり流せず、 以前ほどではないですが手にしびれが来ました。 (神経を使うと痺れがどうも発生するようです、、、) どうしても、引っかかってしまうのです。 くだらない話で恐縮なのですが、娘のはまぐりのお吸い物に夫が私の前を 通して手を差し伸べたので(冗談で)「ダメよ、娘には私の母乳を通して 栄養がいくんだから私が飲むのよ」と笑って発言、その場では皆笑って 終わりなんてことないシーンがありました。 *最終的にも夫が飲んでいます。 その夜、姑から電話があり夫が出たのですが私にかわる様言われた ようで電話に出ると、お吸い物の件について話してきたのです。 「今日のはまぐりのお吸い物の件なんだけど、旦那さんが働いてきて くれてるんだからあなた飲んでいいわよぐらいの気持ちがないと」 わざわざ電話してきて、話す内容でしょうか。 私としては冗談で言った内容であり、その場も皆が笑って終わったので わざわざ電話してきてこう言われた事が驚きと共にショックでした。 以前から比べれば直球で受け落ち込んでいただけの自分に対して、 こうして反発の気持ちを抱くようにもなったので抵抗力はついてきたと 思うのですが、どうしても姑の考え方が理解できません。 ちょっと話がずれますが産後なかなか私の体調を理解出来ずにおり あまり手伝ってくれずにいた旦那がいたのも、義母がこんな調子 だからなんじゃないかと思ってしまいます。 お吸い物ひとつにしても、母乳で育ててて大変なんだからあなたが 我慢しなさいぐらい、同じ出産を経てきた女性として、言えないもの なんでしょうか。 私が体調を崩していると電話で話した時も子供なんてある程度ほって おいても育つんだから、あなたが体調崩したら夫(息子)の面倒は 誰がみるの的な発言もありました。 普通、息子に少しは手伝うよう言うものではないかと思ってしまう のですが現実、かわいい息子を思う“母”はこんなもんなんでしょうか。 こんな姑、どう思われますか。 出産前は基本的に楽観タイプの性格の自分だった為何を言われても 前向きに捉えられ、お義母に対しても自分の両親以上に気を配り、 母の日の贈り物をしない夫に代わって出産1週間前に自分のお小遣い で花束を購入、夫を連れて会いにいくなど大事にしてきたつもり ですが今後はもう出来そうにありません。 電話がなるとドキッとすらしてしまい、誰か解らないのに電話に出る のが嫌になってしまいます。以前のように、とまではいかなくても 流せるようになりたいです。

  • お舅さん・お姑さんは、嫁の顔はしょっちゅう見たいと思われますか。

    海外在住で、嫁の立場の者です。子供はおりません。 夫の両親とはよくテレビ電話をします。 私が電話してみようと提案することも多いのですが、かけるのは夫で、話し中は少し遠慮もあり、画面に映らない場所で座っていたり、家のことをしたりします。 すると、途中でお舅さん・お姑さんに名前を呼ばれます。 嫁がいると遠慮して息子とゆっくり話せないかもしれないしなあと思いはじめから顔を出すのは控えているのですが。 私の祖母からは、嫁から連絡があるとお舅さん・お姑さんは嬉しいんだよと聞くので、時々、葉書を送ったりメールを送ったりします。 テレビ電話で、顔を自分から出しても良いものなのでしょうか。それとも、呼ばれるまで、控えるべきでしょうか。