• 締切済み

言い訳考えて><。

私には年上の好きな人がいます。 ですが好きな人には彼女がいました。 彼女の存在を知ったのは私が好きな人の携帯を内緒で見てしまったからです。 彼と話してる時につい私が知らないはずの彼女の名前を出してしまい、 「なんで知ってるの?」となってしまったので、 友達から聞いたと嘘をついてしまいました。 その場はしのげましたが、 後々メールで「その友達について教えて欲しい」と聞かれました。 とりあえずスカイプで知り合った彼と同い年の人というので答えましたが、 ・どうして俺のこと知ってるか ・どうして彼女の名前を知ってるか ・接点は何か 聞いて欲しいといわれました。 本当は本当のことを素直に話せばいいのでしょうが、 隠してることは何もないと言い切ってしまったので後戻りができません。 それと同じ職場の方なので仲悪くはしたくありません。 本当にわがままなのは重々承知していますが、 何かいい言い訳があれば考えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#155241
noname#155241
回答No.11

>私が好きな人の携帯を内緒で見てしまったからです。 どんだけ年上の好きな人であろうがなかろうが、他人の携帯を本人の許可なく無断で覗く行為、が、人としての常識を外れているのだよ。 『無断で貴男の携帯を見ました。堪忍して下さい。』 こんなこと白状する必要はないがいね。 見た現場を知っている人が他に居ったですか。貴女以外の人は知っておらんやろ。 このことは貴女の一生の秘密にしとかれ。 好きな人と付き合い期間はどんだけですけ。 「好きな人」、「付き合っている人」、「彼氏」の違いは良く分からんが、付きおうとる期間は短いのでないがか。 貴女は二股をかけるスケベな男からどなことを教えてもろおうとるがや。 悲しいかもしれんけど、きっぱり別れたら一番良いがや。 好きな人も貴女も、ケジメが大事なんや。 決断せんならん時は、どなことがあっても決断する、この心構えを見失うと、貴女の生涯はこんなことの繰り返しになると思うがや。 余計なお世話になるか分からんけど一言いうとくちゃ。 年上の男性は、貴女より世間をよくしっとるし、頭も良いさかい、ごちゃごちゃ言わんでも、日が経つと貴女の腹の中は分かってくるがや。 親の期待を裏切らんようにして生活していかんにやダメやぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.10

>本当は本当のことを素直に話せばいいのでしょうが、 > 隠してることは何もないと言い切ってしまったので後戻りができません。 > それと同じ職場の方なので仲悪くはしたくありません。 振られる事を覚悟で携帯を見たと言うか、 あるいは他人に迷惑が掛かるから教えられないと言うかでしょう。  彼と問題を起こしたくないのであれば別れてもいいのでは有りませんか?  体の関係がないのであれば気楽に別れられるでしょう。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155241
noname#155241
回答No.9

彼は貴女の言ったことを一つ一つ調べて行くと「嘘」が分かってきます。 芋づる式にです。 こういう状況になっていると自覚してください。 聞いて欲しい人とは「スカイプで知り合った彼と同い年の人」のことを指しますね。 この人物を立ち上げることはできます。 彼からこの人物の名前を聞かれた場合、氏名を伝えられますか? この証明ができないから困るのです。 この架空の人物の氏名が分かった時、彼は(架空の人物)探し当てようと調べられる筈です。 該当する氏名の人物が現存しないと分かった場合、彼はどういう態度をとるかです。 最悪、貴女と喧嘩別れになると想像できるのです。 この段階に行かない場合でも、貴女の「嘘」のツケは貴女ご自身にはね返ってきます。 「好きな人には彼氏がいました。」と、ね。 ■「同じ職場の方なので仲悪くはしたくありません。」この希望を叶えるのが一番重要になるのです。 彼は、些細なことにこだわらないアッサリした性格ですか。こんな性格だと神経質になる必要はないのですが、、、。 嘘に嘘を重ねる行為は止めた方が良いと思います。 貴女の信用を失うことになります。 今回彼に、貴女以外に、好きな女性がいる、ということが分かったのだから、彼との付き合いを止める、冷却期間を置く、いずれかの方法以外に救助の道は無いと言えます。 貴女の意向に沿えられなくてゴメンね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

素朴な疑問。 彼女がいるのに、彼女が居ることなんで隠すの? そこが疑問ですね。 おかしい?と、思いません? いるなら、いるって認めればいいものを。。。。。。。 あ、同じ職場なのね・・・・ そりゃ、恋愛対象として見込みないから、早く謝罪した方がいいよ。 会社の人にプライベートをみせたくないから。 つまんないこと追及しているんだと思いますよ。 恋愛対象として外さないと、謝れないでしょう。 この推測が間違っていなくても。 会社の同僚としては、うまくいかないと思いますよ。 謝っても、謝らなくても。 謝っても許してくれなかったら、あー恋愛対象から外してよかったと思いますよ。 こういう、複雑な問題は。 素直に謝ってから、次を考えていくのがいいんではないですか? ちゃんと、物事の道理通りにやれば、自然と解決の道は見えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ALLADDIN
  • ベストアンサー率33% (164/485)
回答No.7

ごめんなさい。 どう考えても、言い訳する場面ではありません。 これは、告白するしかない!…これが私の結論です。 だから、基本的にはNO1さんと同意見です。 「じつは、私、○○さんの事が大好きで、  見ちゃいけないと思ったんですけど、携帯…見ちゃったんです。  ごめんなさい。でも、大好きなんです。」 …これしかないっしょ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.6

こんちは。 無理ですね。 ほかの方もいうように、彼の方は、結構頭がキレる人のようですし。 >>彼と話してる時につい私が知らないはずの彼女の名前を出してしまい、 逆に、あなたの方は、ヘマをする傾向にあるようですし、いろいろと切り返してくるであろう彼に対応するのは「ほぼ不可能」だと思いますよ。 >>その場はしのげましたが、 勘違いです。 「しのげていません」 >>とりあえずスカイプで知り合った彼と同い年の人というので答えましたが、 既に無理があるもん。。。 スカイプで知り合った人が、彼のこと知ってる人で、その人から彼の情報いろいろと聞いた。 彼女の名前まで話してる「彼の友人」なんて、たぶん指折りで数えられる程度でしょ。。。 もしかしたら、「いないかもしれない」ですしね。(彼女の存在かくしてりゃ、誰にも言ってないことは当然考えられる。 そんな人と、「たまたま知り合った」なんて偶然は、ほぼ「ありえません」 >>隠してることは何もないと言い切ってしまったので後戻りができません。 嘘を嘘で塗り固めた結果は、「信用を無くす」です。 信用を無くすのならば、「ダメージが少ない」うちがいいでしょう。 今なら、まだ、「仕方ない。許してやるか」で済ませてもらえる可能性もあるレベルである場合もあります。 >>それと同じ職場の方なので仲悪くはしたくありません。 同じ職場の仲間としての仲を悪くしたくない。 のならば、これ以上嘘をつくまえに、ごめんなさいしましょう。 第三者からの感想としては、「必ずばれる嘘」でしかないので、これ以上嘘で塗り固めた結果は、「社会人としての信用も失う」です。 あなたの取れる行動としては ・これ以上何か言ってもボロが出るだけなので、何も言わずにすべてをはぐらかす。 ・もう、ばれる嘘(というかばれてる嘘)なので、これ以上ダメージがでかくなる前に謝る。 のどちらかでしょうね。 「何かいい嘘考えてください」は無理です。確実にばれます。(彼の方が頭よすぎ。 当然、個人的には謝ることをお勧めします。 「職場の同僚」として、の関係が悪くなるかならないかの瀬戸際ですが、嘘を通せば、「確実に悪くなる」のが目に見えているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyspm642
  • ベストアンサー率27% (16/58)
回答No.5

携帯を見てしまう段階であなたと彼との関係は終わってます。 彼にすべてを正直に話し、彼への思いもきっぱりと断ち切りましょう。 携帯を見るなんて最低の行為ですし「この人とはどうなってもいい」って思えるからこそ見れるのです。 「この人の携帯なんて絶対見たくない。今のまま変わらない気持ちでいたい!」って思えるような相手に出会えるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.4

こんにちは。 あー、無理でしょ。ごめんなさい、と素直に謝った方がいいと思いま す。 もし彼がスカイプやチャットに知識のある人なら、話し相手が彼を知っ ているということは、話し相手は「彼のことを非常によく知っている 人」であるということが確定だということを知っていると思います。 (通常話をしていて、第三者の話題を出す時名前なんか出さないはず です。つまり名前を出さないのに、名前が出てきたということは、彼 が芸能人クラスの有名人でもない限り、彼のことをよく知っていると いうことになります)。 状況からいって自分の完全な白は無理だと思います。収集つかなくな るだけではなく、「嘘をつく人だ」と悪い評価がつきます。諦めましょ う。 以下雑談 それでも誤魔化す道を選ぶというなら、彼のことをよく知る架空のキャ ラを自作自演したらいいんじゃないでしょうか。「私のことは教えられ ない、しかしあなたの事はよーく知っている」って感じで。 彼は精神的に落ち着かなくなる可能性ありますし(こんな事を言う人間 がいたら、普通の人間なら気になるはずです)、スカイプということで、 彼が乗り込んできたら本当に収集つかなくなるんじゃないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.3

 「スカイプで知り合ったあなたと同い年の人に聞いてみたけど、教えてくれませんでした。」  「じゃあ、そのスカイプで知り合った人に直接連絡してみるから、その人のことを教えて欲しい。」  「その人のことは、私のプライベートだから絶対に教えられません。」  「スカイプで知り合った人というのは、本当にいるのか。」  「私を疑ってますか」  「そう言わずに教えてくれよ。気になるんだよ。」  「私を疑ってますか」  「だから、さあ。そういうわけじゃなくて…」  「私を疑ってますか」  「ゴメン、あきらめるよ。もう勘弁して」  「好きです。」  「え」  「好きです。」  「え?」  「だから、見ちゃったんです。」  「なにを」  「ケータイ」  「それって、オレの?」  「あなたのこと、好きだから、ついつい見ちゃったんです。」  「じゃ、最初から言ってくれたら、別によかったのに」  「泣きます」  「ん?」  「泣きます。」  「さっき、追い詰められて、苦しくて、悲しくなったから、泣きます…」  「機嫌なおせよ。」  「泣きます。う、う、う…」  「ごめん、わかった。な、今晩、一緒に飲みに行こ。」  「・・・」  「な、行こうぜ。ほら、気分なおしに」  「ほんとですか」  「君に泣き顔は似合わないよ。」  …雨降って、地固まればいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.2

どうしようもないな・・・と言いたくなるほど自分のクビを絞めまくっていますね。 もしも貴女がすでにその人と付き合っているのなら堂々といっても構いませんけど、そうでないのならマズイことです。 「聞いてみたけど貴方のことではなかった、別人だったみたい。他の人の彼女の名前でたまたま同じで勘違いでした。ごめんなさい」と早めに謝ってかわす以外にないでしょうね。 向こうは頭下げられたら厳しくはできなくなります。こっちから頭をさげてこれ以上の追及は突っぱねていくしかないんです。関係が悪化してもしょうがないです。 付き合っていたとしても携帯を盗み見る行為は本当に嫌がられます。もうやめてくださいね。 その勢いだと彼女にも確認をとろうとするはずです。誤解が誤解を生んで、その彼女と険悪になるようになれば苦しむのは彼自身であって、その原因が貴女にあるとするなら、貴女自身が悩みこむことになりますよ。 放置せず早めに対処してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイト~言い訳~

    見てくださり有難うございます。 少しずるい考えなのですが、バイトを始めようと思うのですが 夏休みは個人的なわがままで朝~昼か、夕方~夜の3時間くらいしかしたくありません。 ファーストフード店なので色々な時間でたくさん入ってほしいと思うはずです。 そこで夏に用があるようなことで言い訳をしたいのですが 何か良い嘘の言い訳はないでしょうか?? 本当ばかばかしくてすみません。 「夏期講習がある」など色々あると思うんですが、あれは期間って短い(?)かなぁーとか思ったりしてるんですが。。。 学校始まってからの土日にも使える言い訳も考えてください!! バカな私にどうか。。。お返事お願いします!

  • キャバクラに行く言い訳について

    こんにちわ。私のことではないのですが、同僚が困っているので、皆さんの意見を聞きたいと思い投稿させていただきます。 同僚の男性には付き合って2年になる彼女がいます。 彼女のことをすごく好きで、浮気もしている様子はない(私が知らないだけかもですが…)のですが、 上司がキャバクラ好きで、それに付き合って同僚もキャバクラに行っているようです。 キャバクラの女性に恋愛感情は一切ないといっています。 彼女には、キャバクラに行くと正直なことは言えず、いつも「上司の人に誘われてのみに行く。」や「同期と飲んでくる。」といっているそうなのですが、どうやら彼女が怪しんで、「今度上司や同期と飲んでくるときは、写メを送って欲しい。」と言ってきたそうです。 上司の誘いなので断れず、かといって「普通の飲み屋に行きましょう。」とも言いづらい様子です。 私自身女性なので、彼女に嘘をついているということは感心しませんが、さすがに「キャバクラに行く。」と正直に話して、行かせてくれる彼女なんて正直女性ならいないのではないかと思います。 なので、彼女にキャバクラに行った事を悟らせないいい言い訳はないでしょうか? この質問は、同僚が彼女に嘘をついているということなのでモラルに反しているのは私も十分承知です。 しかし今回は、「そもそも嘘をつくべきではない。」という意見ではなく、あくまでもいい「言い訳」としての皆様の意見をお聞かせ願いたいと思います。 同僚には私が厳しく言っておきますので、どうか皆さんいい知恵をお貸し下さい。 私は、携帯の電池が切れていたという言い訳を彼に提案したのですが、会社に充電器があるのを彼女は知っているらしいので、その言い訳は使えないそうです。

  • 浮気した彼の言い訳は嘘なのか・・・?

    つい先日、彼の携帯を見てしまいました。 すると、彼の女友達から 「昨日は楽しかった。好きだけど、付き合えない」 という感じのメールがありました。 彼にそのことを聞くと、 謝ってくれたものの、浮気はしていないといわれました。 その言い訳?が私には信じられないのです・・。 許す、許さないは、別として、 冷静にみて、彼の言い訳をどう思うか率直に意見をくれませんか? お願いします。 見てしまったメールの内容を要約すると。 彼は実家(東京)にしばらく帰っていて、 「好きだから付き合って欲しい」と女友達にメールを送り 私に内緒で女友達の家(岡山)まで行き、二人で一晩過ごしたようです。 その次の日に、「付き合えない」とメールをもらい、 「東京から帰った」と私にはメールをおくり 私の家(京都)に普通に会いにきました。 彼の言い訳を要約すると。 女友達には、以前告白されたことがあって、 日頃からあれこれと面倒を見てあげていた。 でも彼氏ができたといわれて、腹が立ち、 本当は好きじゃないけど、苦しめたくて 女友達に好きだと告白をした。 会いにはいったけど、浮気なんてしていない。

  • 小学5年生の娘が言い訳ばかりする。(嘘をつく)

     私には小学校5年生の娘がいますが、いつも言い訳ばかり、あとは人のあら探ししかしません。 言い訳する=嘘をつくと同じ事なので嘘をつくことはいけないことと 叱ってはいますが、まったく治りません。  彼女は小さい頃からそうでした。自分がしたことを他人のせいにしたり、 例えは、小さい時には、洋服を汚した時、自分で、汁物をこぼしたのに、「○○がぶつかってこぼれたの。」と、嘘を言います。  最近は朝食にパンを出した時、娘はぽろぽろとパンくずをテーブルや床に こぼしていたので私が「どうしてテレビ見ながら食べるの、下にお皿をおいて 食べないの。」と注意をすると、言い訳は「自分じゃないよ。前からパンくず落ちてたの。」と、見え透いた嘘を言います。前からパンくずが落ちていたなんて そんなことは絶対あり得ないのに。  また、筆箱が無いと言って、妹が隠したんでしょ。と妹を責めます。 すごい喧嘩になって後から「そういえば、学校だった。」って気づいたようで 二階に逃げて行きました。何かが無くなったら、誰かが、隠したと思い、 自分のせいではないように思うのです。  私が、妹を疑って悪かったって謝りなさい。と言うと、「そんなこと言ってない。」 とすぐ逃げるのです。  いつも言い訳や嘘ばかりついて、このままでは友達もできなくなり、いじめにあわないか心配です。  どうすれば 嘘や言い訳を言わないようになるのですか?  又、妹や友達のあらさがしばかりして、○○はこうだからいやだ。 といつも人の事をとやかく言うので、人の事は言わないの。と 言いますが、治りません。  どうすれば、言わなくなるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 言い訳を繰り返す人

    仲がいい人に言い訳を繰り返す人がいます ああいえばこういうって感じで 全く話になりません 1つの質問に4つも5つも答えが出てきて どれが本当かわからない状態になって混乱します そのことで攻め立てれば 死ねばいいんだろ!と逆切れしたり 頭に死ね死ね幻聴が聞こえるだの (実際は聞こえてないと思います) 私が勝手に決め付けるとか なに言っても無駄な状態です・・・ 明らかに嘘ってわかってても あとから話し加えて突き通し 私が信じないのがおかしいみたいなことを言います この人は何か病気じゃないのかなぁ?と 思うのですがこういった症状は 精神的な病気と関係あるのでしょうか? とにかくなにを言っても直す気配もなく 指摘すれば逆切れで どうしたらこの人を治すことができるんでしょうか? 正直疲れるしもう一緒に遊んだりしたくないのですが 今はそれができません>< この人を治す方法があったらどなたか教えてください

  • 欠勤の言い訳

    先日、採用した人が無断欠勤をしました。その日は、「寝過ごした。」と、電話があったのですが、次の日も出勤しませんでした。朝、2回ほど携帯に連絡すると、電源が入っておらず、夕方向こうから連絡がありました。「母がガンになった。」と。信じられます? 私自身、若い頃は「熱がある」とか「事故をした」などと言って、欠勤したり、会社を辞めたりしました。「今まで、本当にいろんな会社に迷惑をかけてきたんだな。」と、反省しています。 で、本題は、皆さんはこういった言い訳(嘘も含む)をして、仕事を休んだり、辞めたりしたことはありますか?その際の、言い訳はどんなものでしたか?教えてください。

  • 言い訳や文句が多い子

    集団で一つの目的を達成しようという時、 言い訳、文句、不満が多く、口ほどに作業が進まない子がいます。 言われた責任も果たさずに、自分の主張が多いなど。 そういう時に、色々方法があると思いますが、、 多少の不満は我慢してそれの目的・趣旨を尊重してほしい、 他にその子より負担の重い子もいること、など説くのもあるでしょうけど、 大人の仕事のように、説明や説得もある程度して、それ以上続くようだったら、そこから外すというのもありでしょうか? (もうやらなくていいよ。という予告ではなく、本当に外す。) なんでもフォローしてもらえると思ったら、世の中そんなに甘くないと経験してもらうためです。 それとも、単なる我儘でも熱心に汲み取った方がその子が後々振り返った時に重要になるんでしょうか。 漠然としててすみません。なにかヒントをいただけたらと思います。

  • 彼氏に嘘をついています。

    彼氏に嘘をついています。 一年二ヶ月付き合っている彼氏がいます。 私には2つ上のお姉ちゃんがいるのですが、付き合った当初にそのお姉ちゃんを同い年の友達だと嘘をついてしまいました。そして彼氏は今もお姉ちゃんを友達だと思っています。 嘘をついていたと分かったら、彼氏は怒るでしょうか? 本当の事を言わないとと思うのですが、怒られそうでこわくて言えません。 こんなくだらない嘘をついた自分が悪いのは充分承知しています。

  • 年上ばかり好きになる

    私(女)はよく7才~16才ぐらい上の人を好きになってしまいます。 付き合ったのは同い年から13才上までいましたが、やっぱり年上の包容力などに惹かれます。 でも年上は状況的に一致しないことが多く告白し付き合うには至りにくいです。 実際、出会いや接点があるのは同い年から四才ぐらい上の人です。 一般的に年の差は同い年なり二、三違いなのかなぁとも思います。 どうしたら好みが年上なのをさけられますか。

  • ふたりの彼と付き合っていました。

    今悩んでいます。いたらない点があったらすみません。 私には今まで付き合ってちょうど1年くらいになる年上彼がいます。 年上彼から告白され、その時に私も恋人がいなくて なんとなく付き合い始めたのですが、なんとなく付き合い始めた だけに、まわりの友達にも彼氏ができたことは黙っていました。 その年上彼と付き合って2ヶ月くらいに友達と思っていた同い年彼から 告白されました。その時に、きちんと断ればよかったのですが その時、年上彼との付き合いに満足していなかった私は、 同い年彼が押し切るままに付き合いを始める事になってしまいました。 二股をかける中、段々と年上彼の愛情深さに気がつき、 この人を本当に愛そう、といったん同い年彼と別れるまで 行ったのですが、二股をかけていたことを伏せ、 「好きな人ができた」と告げただけでは同い年彼は別れてくれず、 またもずるずると年上彼に隠れて付き合いを今まで続けてしまいました。 そんな中、年上彼に送ったメールを間違えて同い年彼に送ってしまい 同い年から、二股をかけていたのか?と詰め寄られました。 同い年彼はすごく怒っています。 私のことを本当に好いてくれたので、申し訳なさがいっぱいです。 近々、彼と話をする予定なのですが、二股をかけていた 事実を正直に話した方がいいのでしょうか。 それとも、年上彼のことは言わないで、 二股ではなく心変わりだと押し切る方がいいのでしょうか。 どちらにせよ、別れることは決めています。彼が一番つらくないと思う 別れ方をしたいです。 ご意見よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • BT30番のマシニングセンターを使用している方への質問です。超硬エンドミルΦ4~Φ12を検討中で、特に「山勝商会オリジナルエンドミル RV CMエンドミル」についての評価や使用感、他社との比較について知りたいとのことです。
  • 初めて使用するエンドミルについて、口コミや評価が知りたいとのことです。被削材はSS400またはアルミ合金で、よく使われるエンドミルはΦ4、Φ8、Φ10の2枚刃・4枚刃です。
  • 質問者はBT30番のマシニングセンターで超硬エンドミルΦ4~Φ12を検討中です。具体的には「山勝商会オリジナルエンドミル RV CMエンドミル」の評価や使用感、他社との比較について知りたいとのことです。被削材はSS400またはアルミ合金で、よく使われるエンドミルはΦ4、Φ8、Φ10の2枚刃・4枚刃です。口コミや評価は個人的な独断と偏見でも結構です。
回答を見る