WindowsのバックアップとFMVのバックアップ

このQ&Aのポイント
  • 富士通のLifebook(Windows 7)を使用しています。バックアップの方法について迷っています。
  • 「マイリカバリ」と「かんたんバックアップ」はバックアップの方法が異なります。
  • Windows 7のバックアップ機能とFMVに付属するバックアップソフトとの比較を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

windowsのバックアップとFMVのバックアップ

現在、富士通のlifebook(windows7)を使用しています。このパソコンには、「マイリカバリ」と「かんたんバックアップ」が入っています。バックアップを行う際に、これらのソフトで行うか、windows7のバックアップ機能を使うかで迷っています。  「マイリカバリ」はCドライブ丸ごとバックアップ。「かんたんバックアップ」はファイルなどのバックアップと認識しており、windows7のバックアップ機能はこれら2つを合わせた機能という認識であっていますでしょうか? かんたんバックアップでは、firefoxの設定やお気に入り、mailの設定や受信、著作権保護の音楽・映像データ、テレビ番組の録画などはバックアップされず、自動で定期的にバックアップする機能はついていないようです。それから、FMVについてるソフトでのバックアップの場合は同一P.C.での復元しかできないようです。 私はマイフォルダをDドライブに設定しているのですが、「かんたんバックアップ」ではこのDのマイフォルダ内のファイルをバックアップすることができました。(取説には「wordなどで作成したファイルを初期設定の保存場所以外に保存した場合は、バックアップできません。」と書いていました) ライブラリがDに変更されているので「ドキュメント」などのフォルダがバックアップされたのだと思いますが、windowsのバックアップでも同様にバックアップすることができるでしょうか? (もともとDにあるものをバックアップでまたDに作っても意味がないですが、これを別のメディアに保存しようと考えています。) windows7のバックアップ機能がいまいちよく分かっていないので、FMVについてるこれらのソフトと比較してわかりやすく教えてください。(windows7のほうは定期的に自動でバックアップできることくらいしかわかっていません。。。) そして、FMVについてるこれらのソフトとwindows7のバックアップ機能とどちらを使った方が良いのかと、メリット・デメリットを教えていただけますか? また、これとは別ですが、以前マイリカバリで保存した状態に復元しようと思います。 その保存をした時は、すでにマイフォルダをDドライブに移動した後でした。マイリカバリはCドライブを丸ごと保存&復元なので、復元してもDドライブにあるマイフォルダはそのままで、マイフォルダがDドライブにある設定もそのまま復元され、ライブラリのドキュメントなどをクリックしてみても空ではなく今と変わらない状態になりますでしょうか? 沢山質問してしまいましたが、PC初心者ですので、わかりやすく教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • emba
  • お礼率95% (19/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ganbei
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.3

おはようございます。 バックアップをする目的は大別すると2つです。1つはハ-ド的エラ-に対するもの。もう1つはソフト的エラ-に対するものです。 (1)ハ-ド的エラ-とはHDDが物理的に壊れた場合と思ってください。この場合、無償修理期間であっても、ユーザー自身が後から入れたアプリやデータは再現されないと思います。そのために、追加のアプリ等がインストールされ、パソコンが安定した状態のときにクローンHDD(現在稼働中のと同じもの)を作っておくことが望ましい。あなたの場合は初心者ということでこの作業は難しいと思われるので、できるだけたくさんのアプリやデータを保存するために、現在稼働中のHDDと同じ位の容量のHDDにバックアップしておけば、後々楽になります。ということで先の回答に同じHDDと記述しました。 (2)ソフト的エラーとは、HDDは壊れていないが、Windowsの起動プログラムやシステムプログラムが一部分壊れた場合です。中身はほとんど大丈夫なのに、まったく起動しない、オールorナッシングの状態になってしまう。この場合、軽症であれば、修復ディスクまたはインストールディスクから起ち上げて、スタ-ト修復や復元ポイントによる復元で簡単に直せます。重症であれば、バックアップファイルを使うことになるでしょう。

emba
質問者

お礼

さらに分かり易いご説明をしていただき、ありがとうございます! よく理解できました。

その他の回答 (2)

  • ganbei
  • ベストアンサー率41% (30/73)
回答No.2

こんにちは。 ご質問の一部分だけお答えします。 「システム修復ディスク」 ・作り方:スタ-ト-->すべてのプログラム-->メンテナンス-->システム修復ディスクの作成。CD(R、RW)、DVD(R、RW)どちらでもOKです。 ・内容:フォルダ(bootとsourcesの2つ)、ファイル(bootmgr)。sourcesフォルダ内は1つのファイルのみ。 ・目的:起動パ-ティションのシステムブ-トdataの修正。内臓HDD又は外付けHDD、Flashメモリに格納されているバックアップファイルや復元ポイントデータからのOS再セットアップ。 「インスト-ルディスク(DVD)」 ・内容:フォルダ(当然のことながら、システム修復ディスクよりも多い)、sourcesフォルダ内もたくさん入っています。ちなみにWin7 Pro Upgrade は2.4GB(32bit)~3.1GB(64bit)です。 ・目的:文字通り、OSをインスト-ルするためのディスク。したがって、中身もいろいろたくさん入っています。ご質問者さんの場合は、プレインスト-ルマシンと思われるのでこれは付属していないかもしれません。プロダクトキーはマシンの底面かどこかに張ってあると思いますが。 「リカバリ」 ・作り方:購入当初、パ-ティション等の変更がない状態のときに作成すると聞いています。 ・内容:私は自作機なので分かりません。申し訳ない。 ・目的:出荷時の状態に戻すと聞いています。したがって、HDDがフォ-マットされ、パ-ティションサイズ等も出荷時になるかもしれません。 同じメ-カ、スペックでも他の人が出来て、ご質問者さんは違った結果になることもあると思いますので、再インスト-ルせざるを得ない状況になることだけは避けてください。 いずれにしても、システム修復ディスクの作成とWin7によるバックアップ(外付けHDDが内臓HDDと同じであれば詳細ですべてを選択)はしておいてください。 ご参考まで。

emba
質問者

お礼

ご回答&アドバイス、ありがとうございます! 私には難しくてなかなか理解できなかったので更に調べていた為、お礼が遅くなってすみません。 インストールディスクはwindows7のみが入っていて、リカバリディスクには、購入時に入っているソフトも全部入っているもので、インストールディスクの一部の内容がシステム修復ディスクになっている。 そして、windows7でCドライブを丸ごとバックアップしても、システム修復ディスクが初めに必要になるので、マイリカバリとはこの点が違う(マイリカバリは「システム修復ディスク」のように初めに必要な別のディスクがない)。 という認識であっているでしょうか? 後、 >外付けHDDが内臓HDDと同じであれば の意味ですが、外付けHDDに内蔵HDD(CドライブとDドライブ)を全く同じようにコピーしたければ、という事でしょうか? とにかくアドバイス通り、システム修復ディスクは作ります! Win7によるバックアップはまだ勉強中でよく分かっていないので。。。 もし、どこかわかりやすいサイトをご存知か、他の質問にも回答ができましたら、 よろしくお願いいたします。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>windows7のバックアップ機能がいまいちよく分かっていないので 参考URLをご覧ください。 ちなみに私が以前「かんたんバックアップ」でバックアップした際は、エラーでできませんでした(項目に漢字か長い文字数があった可能性) はじめは、いろいろな方法(「マイリカバリ」や「Windows 7のイメージバックアップ」「差分のバックアップ」「かんたんバックアップ)でバックアップしてみるのもよいと思います。 内蔵HDDは消耗品で、いつ壊れるかわかりません。バックアップファイルは、内蔵HDDから外部メディア(なるべくDVDに・・・これも傷や紫外線に弱いデメリットがありますがHDより信頼できます)へコピーし保存しなおします。 Update更新やアプリケーションのインストール、セキュリティ対策ソフトのアップデートでPCの状態は変化します。定期的にイメージバックアップをDVDに保存すべきです。DVDは1枚30円~80円程度安いものです。 壊れかかったシステムをイメージバックアップしても正常に復元できません(壊れかかったHDへも正常に復元できません) スキャンディスクやデフラグも定期的にしてHDDを(なるべくファイルを)きれいにします。

参考URL:
http://www.gigafree.net/faq/backup/
emba
質問者

補足

gold-manさん、早速のご回答ありがとうございます。 参考URLを参照しました。 ここに載っている内容からすると、「windows7のバックアップ」は「マイリカバリ」のようなものという事でしょうか? >イメージを復元する際には、Windows 7 のインストールディスクか 「システム修復ディスク」 が必要になります。 とあったのですが「インストールディスク」の意味がよく分かりませんでした。 「システム修復ディスク」はバックアップしたイメージをメディアに保存用に記録したものでしょうか? 私が以前「マイリカバリ」でバックアップしたものはDVDに6枚になりましたが、 参考URLのサイトでは >「システム修復ディスク」 の容量は 160 MB ほどなので、ディスクはCD でもOK です。 とありましたので、あまりにも容量が違い、「windows7のバックアップ」は「マイリカバリ」と同じようなものではないのかと、戸惑って言います。。。 「マイリカバリ」と「かんたんバックアップ」については多分分かっていると思いますので、これらと比べて「windows7のバックアップ」はどのように違う・同じなのかを分かり易く教えていただければ幸いです。

関連するQ&A

  • windows7のバックアップについて(0から)

    リカバリから生還して設定をいじっているところです。 これまで「windows付属のバックアップ」とは無縁、使ったことがありませんでした。 いつもトラブルがおきたら即OSを入れなおし、あらかじめ外付けHDDに保存してあるデータをインポートすることでのりきってまいりました。 これでは時間効率が悪いとようやく気付き、 windows7付属のバックアップを利用しようと思います。 現在「アクションセンター」の指示通り、 バックアップ内容は初期設定のままで現在Dドライブに 「Cのバックアップ作成中」 しております。 そこで質問ですが、バックアップの利用法につきやさしく教えていただけないでしょうか。 または、そのようなサイトを教えていただけないでしょうか。 お願いします。 補足・FMVについてきた「マイリカバリ」「FMかんたんバックアップ」との違いも知っている方おねがいできればうれしいです。

  • Windows7のバックアップの取り方

    Windows7のバックアップの取り方 最近パソコンが故障し、危うくデータがすべて消えるところだったので、バックアップについて見直すことにしました。 みなさんはどのようにバックアップを取っていますか。 質問1 たとえば今のパソコン(ハードウェア)が深海に水没して取れなくなったとしても、新しいパソコン(ハードウェア)を買えば、OSの細かい設定、インストールしたアプリケーションなどのソフトウェアはすべて復元できるようにしたいです。 少し専門的なやり方として、(1)ハードディスクのミラーリング、(2)ハードディスクのクローン作製、(3)Acronisというソフトを使うという方法が思いつきます。しかし、(1)(2)はメーカーが違うパソコンだとドライバーなども違うので、うまく動かない可能性があると思います。 やはり自動でやるのは難しいのでしょうか。 http://www.acronis.co.jp/homecomputing/ 質問2 かりに、深海に水没してしても、復元できる方法として私は以下のように手動で、Cドライブと、Dドライブに分けて、バックアップを取っています。 まず、自分で作成したり、ダウンロードして、保存しておきたい、動画、音楽、写真、書類、電子書籍、プログラムコードなどのファイルはすべてDドライブに保存しています。また、パソコンにインストールしたソフトは有料無料問わず、すべてインストーラーをDドライブに保存しています。さらに、「拡張子を表示する」「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」といったWindowsの細かい設定も、メモ帳にメモして、Dドライブに保存しています。 ですから、Dドライブの内容を全部、外付けHDDに、20時間ぐらいかけて、ドラックアンドドロップでコピーすれば、バックアップは9割がた終了します。 ただし、ソフトをすべてインすオールし直さなくてはいけませんし、Windowsの設定も数十個、手で設定しなおさなくてはいけません。とても面倒です。 また、9割というのは、iTunes、FirefoxなどのアプリケーションはCドライブのAppDataも外付けHDDにコピーしておかないといけないので、残りの1割はそれです。 質問2の内容で完全に復元できますが、もう少し楽にやる方法はないかなと思っています。 長文になってしまいましたが、どなたかよろしくお願い致します。

  • Windows7でのバックアップについて

    自宅にてデスクトップのWindows7のPCを使っています。 データのバックアップについて教えてください。 PC本体はメーカー製PCですので、Windows7はOEM版です。 HDDは内臓が2つ付いています。Cドライブがシステムディスクですが、MyDocumentフォルダもCにあります。Dドライブはバックアップ用です。 質問1) すごくシンプルな質問ですが、仮にこのPCが壊れてしまい電源さえ入らない状態になってしまったとします。ただ、HDDそのものに異常がない場合は、CドライブやDドライブに保存してあるデータは、ほかのWindows7の入ったPCに接続すれば見れるものでしょうか?たとえば新しく購入したデスクトップPCの増設ディスクとして、元のPCのCドライブを接続すれば元のMyDocumentに保存していたデータにはそれまでと同じようにアクセスできると考えてよいものでしょうか? 質問2) Windows7標準のバックアップ機能をつかって、CドライブのデータをDドライブにバックアップをとっています。仮にCドライブ自体に障害が発生しても、新たにCドライブのHDDを入れ替え、Windowsを再インストールすれば、Dドライブのバックアップファイルからデータは復元できるとは思いますが、これも、仮に、CドライブのHDD障害にあわせ、PC本体の電源すら入らないような障害が起こり、修理せずにPCそのものを買い替えた場合、Dドライブに保存したバックアップファイルは、新しく購入した新しいWindowsで復元できるものでしょうか? Windows7がOEM版でなければ、新しいPCにも同じWindowsを入れれば良いのかな?と思いますが、OEM版の場合は違うマザーボードのPCにはインストールできないので、バックアップはどうなるの?と思いまして、質問させていただきます。

  • windows バックアップ システムの復元

    windows バックアップ システムの復元 windowsのシステムの復元ポイント設定と、バックアップでC,Dとシステムイメージをやった場合の違いが分かりません。結構複雑だと思うので、イメージだけでも知りたいです。 それと、バックアップする場合、windowsのバックアップ(スタートメニューからやるやつ)でCやD全てバックアップしておけば、個々のソフト(例えばiTunesで行うライブラリのバックアップなど)はやらなくてもOKですか?というか上記の方法でなっているんでしょうか? 更に、C,Dをバックアップする場合、かなりのサイズになるので、DVDなんかだと一枚になりませんよね?やはり外付けのハード買ってそれにやっておくのがベターですか?

  • windows7でのバックアップ

    windows7でのバックアップ OSの機能のバックアップを終了しました。 方法は、そのまま、すべてのデータのバックアップです。 それで、本当にバックアップが出来ているか確認しようと、「ファイルの復元」をクリックしたのですが、どうも見当たらないファイル(フォルダ)があります。 自分のPC構成は、Cドライブは、プログラム、Dドライブは、データで、Dドライブに、写真、音楽、個人・・・と10個ぐらいのフォルダがあるのですが、「ファイルの復元」でDドライブを見ると、写真、音楽のフォルダしかありません(見えません) これは、写真、音楽以外はバックアップされていないということでしょうか? ちなみに、バックアップHDDはFドライブで、C,Dとは別のHDDです。(C,Dは同じHDD) よろしくお願いします。

  • windows7 簡単バックアップについて

    パソコンに詳しくない者です。富士通のFMVのパソコン(2010夏モデル)でwindows7が起動しなくなってしまい、簡単バックアップレスキューでDの方に保存し、Cのみリカバリーをしました。その結果win dowsは復活したのですが、簡単バックアップで復元しようと思ったら、何度やっても項目が何も出てきません。バックアップが出来ていなかったのでしょうか?それとも何か方法が残されてますでしょうか?教えて下さい!よろしくお願いいたします

  • windows7のバックアップについて

    winndows7のバックアップ機能を使ってバックアップしようとしていますが、 システムイメージと保存対象の違いが、いまいち分かりません。 私は、オリジナルで使っているので、Cドライブにすべて入っています。 MSのHPに、次のように有りました。 ---------------------------------------------------------------- システム イメージとは、ドライブを正確にコピーしたものです。既定では、システム イメージには Windows が動作するために必要なドライブが含まれています。また、Windows とシステムの設定、使用するプログラムやファイルも含まれています。システム イメージを使用すると、ハード ディスクまたはコンピューターが動作しなくなった場合でもコンピューターの内容を復元できます。システム イメージからコンピューターを復元する場合、コンピューター全体が完全に復元されます。復元する項目を個別に選択することはできません。現在のプログラム、システム設定、およびファイルは、システム イメージの内容ですべて置き換えられます。 この種類のバックアップには個人用のファイルも含まれていますが、そのようなファイルは Windows バックアップを使用して定期的にバックアップし、必要に応じて個別に復元できるようにしておくことをお勧めします。 ---------------------------------------------------------------- 質問 1.システムイメージは、Cドライブ全てがバックアップされるのでしょうか? 2.差分バックアップされるそうですが、それは、保存対象で指定したファイルでしょうか? 3.個人用のファイルのみ、保存対象で指定すれば、programfiles とか windowsフォルダーは、指定不要と言うことでしょうか? 4.システムイメージを設定にいれると、毎回相当な時間が掛かるということでしょうか? 以上、ご教授、宜しくお願い致します。

  • Windowsメールのバックアップと復元

    PCの仕様 OS Vista Home Premium SP1 デスクトップPC 内臓HDD1 Cドライブ(システム) 内臓HDD2 Dドライブ(データ及びバックアップ) 今後のトラブルの為に教えてください。 Windowsメールのバックアップと復元の方法は下記の要領で合っていますか? バックアップはフォルダごとコピーしたい。 バックアップはエクスプローラでコピーするまたは バックアップソフト「Disk Mirroring Tool」でバックアップするの2通りです。 バックアップ 1.Dドライブに「Windowsメールバックアップ」というフォルダを作成 2.WindowsMail>ツール>オプション>詳細設定>メンテナンス>保存フォルダ に表示されるフォルダ 「C:\Usere\ユーザー名\Appdata\Local\Identities\Microsoft\Windows Mail」 の「Windows Mail」フォルダごとDドライブの「Windowsメールバックアップ」フォルダに バックアップする 復元 1.WindowsMail>ファイル>インポート>メッセージ>Windowsメールを選択 バックアップ先フォルダを指定>すべてのフォルダを指定>インストール開始 お聞きしたいのはOSの再インストしたときはメールアカウントの設定が必要ですよね 上記の方法でバックアップして復元した場合はメールアカウントの設定もインポートされますか? 又、メールアドレスもインポートされますか? 希望は「Windowsメール」の送受信メールとメールアドレスとメールアカウント及びすべてのデータを バックアップしてそのバックアップデータを元に復元したいということです。

  • Windows7のバックアップおよび復元について

     Windows7 HomePremium 64ビット(OSはCドライブで200GB、Dドライブはフォーマット済み800GB) のノートPCを使用しています。外付けHDDが高くて買えないので、下記の通りできるでしょうか。  Windows7の標準機能を利用して、バックアップ用にイメージディスクをDドライブに作りました。また最新のライブラリ、個人ファイルもバックアップしていずれもDドライブに保管しました。 この状態でPCの調子が悪くなったとき、Dドライブのイメージディスクを利用してシステムの復元は可能でしょうか。その場合、最新のデータにしたい場合はあとからバックアップデータファイルを読み込ませればよいのでしょうか。  また、イメージディスクおよびバックアップデータをいったんBDに書き出して、BDからの復元は可能でしょうか。(最初からBDに書き出せばいいのですが、どういうわけか途中でデスクエラーで処理が進みません。関連サイトでは容量が不足すれば次のディスクをいれるようメッセージがでるとのことですが、それもでません。BDに汚れとかある場合に読み込めなくてでるのでしょうか?)

  • バックアップの設定

    バックアップの設定 OSの機能で、自動でバックアップが出来るようです。 私の今の環境は、windows7で一個のHDDをC,Dドライブに分割し、Dドライブに、データを保存。 別ドライブのFドライブにDドライブを手動で時折バックアップしています。 それで、OSの機能であるバックアップを使おうと思うのですが、私が従来から行っている方法との違いは、何らかのファイル形式でバックアップされ、復元作業をして、初めてバックアップの内容が見えるということでしょうか? また、物理的にC・Dドライブが破損して、動かない場合、Fドライブを外して、他のPCで外付けHDDして、見ることは可能なのでしょうか? 不安に思っている事は、全く同じファイルが別々のドライブにあるのは安心出来るのですが、OSのバックアップ方法は、これと違うようなので、信頼性の意味で少々不安です。 ご存知の方、よろしくお願いします。