代名詞の問題解説|英語で身分証なしで建物に入ることはできない

このQ&Aのポイント
  • きちんとした身分証なしで建物内に入ることはできません。
  • 事件は深夜ごろ、ここで起きたと言われている。
  • 森林破壊を止めるために、人間には何ができるだろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

英語 代名詞の問題です!

英語 代名詞の問題です! 日本語に合うように適当な語をいれてください! 1.きちんとした身分証なしで建物内に入ることはできません。 ( ) can't enter the building without pr oper identification. 2.事件は深夜ごろ、ここで起きたと言われている。 ( ) say the accident occurred here at around midnight. 3.森林破壊を止めるために、人間には何ができるだろうか。 What can ( ) do to stop the destruction of forests. 4.君のスピーチは僕のよりもずっとよかったよ。 Your speech was far better than ( ) 5.あなたのこの本を返しにここに来たのです。 I came here to return this book of ( ) 6.実は、彼女自身はその場所へ行ったことがありません。 In fact, she has never been to that place ( ) 7.私自身、それが可能だという確信がありませんでした。 I ( ) was not sure it would be possible. 以上の七問です! お願いします!(>人<;)

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

1. You 2. They 3. we 4. mine 5. yours 6. herself 7. myself

その他の回答 (2)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

(1)You can't enter the building without pr oper identification. (2)They say the accident occurred here at around midnight. (3)What csn we do to stop the destruction of forests. (4)Your speech was far better than mine. (5)I came here to return this book of you. ※「あなたのこの本」という意味では独立所有格の“Yours”が考えられますが、その前にある“of”の文法的な意味を考えると前置詞の目的語としての“you”も考えられます。 (6)In fact, she has never been to that place herself. (7)I,myself,was not sure it would be possible. ※,myself,の前後にある2つの“,”が大切です。  尚、学校の宿題ならば今後は自分でやりましょうね。そうでなければ意味がありませんから。

回答No.2

1.( You ) can't enter the building without proper identification. ※別解で we があるかも知れませんが、一般論は you の方がいいです。 2.( They ) say the accident occurred here at around midnight. 3.What can ( we ) do to stop the destruction of forests. 4.Your speech was far better than ( mine ) 5.I came here to return this book of ( yours ). 6.In fact, she has never been to that place ( herself ) 7.I ( myself ) was not sure it would be possible.

関連するQ&A

  • 英語の問題です。

    沢山すみません。以下の問題が分かりません。 一問だけでもいいのでよろしくお願いします。 問題文 あんなに有名な俳優が、こんなに謙虚だとは驚いてしまう (should /is /surprising/ a famous actor/ modest/ that /it/ such /be /so) 問題文 私は結婚披露宴に50人招待したが、全員が来たわけではなかった (I /not /my wedding reception party/ all of them /invited /came /fifty people/ to/ but) 問題文 かつてここにはあのビルと同じくらいの高さの木があった (be/that building/here/a tree/tall/there/was/which/used to /as/as) 問題文 君のことが知っているという妹がいる男性に会いましたよ   whose を使って和訳

  • 英語 並び替え問題

    次の英文を正しく並べ替えてください。和訳もお願いします。 1 Don`t (any/take/of/what/notice) he said. 2 Mary is not used (being/of/to/made/fun) in the presence of others. 3 The speaker was worried (about/would/how/the audience/react) to his speech. 4 I am (done/of/this/ashamed/having). 5 Everybody found (this/worthwhile/reading/it/book).

  • 英語 問題

    日本文に合うように,()内の語を並びかえて下さい。 1 私は名古屋の郊外に住んでいる。 (live, of, the, Nagoya, I, suburs, in ) 2 その建物を新しく塗り替えるには一週間かかるでしょう。 ( building, it, will, the, repaint, take, week, to, a ) 3 佐渡は新潟の西に位置している。 ( Sado Island, Niigata, located, of, west, is, to, the ) 4この街も以前のように静かではなくなりました。 ( not, as, as, to, town, used, is, quiet, be, this, it )

  • 英語 選択問題 答え合わせをお願いします 4

    下記、英語の選択問題の答え合わせをして頂けないでしょうか。 日本語訳も間違いがありましたらご指摘お願いします。 My daughter's English is getting better. She ((1)has learned) a lot of English since she came here. (1)has learned (2)had learned (3)learns (4)learned 娘の英語は上達しています。彼女はここに来た時からたくさん英語を勉強しています。 That famous building((4)was built) in 1962. (1)is built (2)have been built (3)was building (4)was built この有名なビルは1962年に建てられました。 My son hope she'll come back soon and ((4)so do I). (1)I do so (2)I too so (3)so I do (4)so do I 息子は彼女が早く戻って来ることを望んでいて、私もそう思ってます。 "Another cup of coffee?" "Okey, but we'd better watch the time. the train leaves ((1)in) 20minutes." (1)in (2)by (3)after (4)to 「コーヒーのお代わりはいかが?」 「ええ、でも僕たちは時間を注意して見た方がいい。電車が20分後に出ますよ」 He ((1)informed)us his experience. (1)informed (2)said (3)spoke (4)told (5)talked 彼は私たちに彼の経験を教えてくれました。 ※(1)informedほどかしこまっていない表現の(4)toldと迷いました。

  • 英語訳

    どれか01つでもいいのでお願いします ◇Here is her message to young people. ◆Some of even cried. ◇I hope my speech will move them to action. ※moveは「動く」 actionは「行動」 の意味でとるみたいですが だいたいの意味でもいいのでお願いしますっ

  • 英語の問題教えてください。

    同じ意味になるように( )に一語入れてください。 よろしくお願いします。 He did not go to school that day. He was( )( )school that day. Mary has not written to me since 1987. I have not ( )( )Mary since 1987. This dictionary is mine. This dictionary( )( )me. The heavy snow prevented me from coming on time. I could not come on time ( )of the heavy snow The news filled me with joy. I was( )of joy( )the news.

  • スピーチ動画の英語

    TEDのさいとの動画でわからない英文法を見つけました。 スピーチ専門のサイトです。 many of the speakers here, many of you in the of you in the audience have that creative edge. このmany of the speakers here にはbe動詞がないのに ここにいる、観客の中にいるという表現になっているのがよくわかりません。 You're driven to do something that everyone has told you is passible. もどこに何がかかっているのかよくわかりませんし、なぜこのような文法が成り立つのかわかりません。 またこのスピーチのタイトルが「on being just crazy enough」日本語訳が 適度な狂気なのですが、これもなぜそう訳せるのかわかりません。 The crazier I get onstage, the more entertaining I become. この表現も口語表現特有の言い回しなんでしょうか?しっくりきません…。 よろしくお願いいたします!

  • 英語の問題

    1:There's no one here who can () the problem. (1)deal with (2)treat at (3)perform (4)splash 2:When I was passing by your house, I thought I'd just () in. (1)ask (2)drop (3)fall (4)visit 3:The child learned to tell good () bad. (1)from (2)to (3)with (4)for 4:You'II have to work very hard today to () the time you wasted yesterday. (1)get rid of (2)run short of (3)keep up with (4)make up for 5:He wouldn't () part in the discussion. (1)let (2)get (3)put (4)take ()に入る解答と和訳をお願いします

  • 【英語について】日本語→英語

    日本語→「したがって、だれがどの人種が一貫していると見なされるかの定義が変化します。自己識別、すなわち、それは変わりうる文化的定義にしたがって映し出されたものである」 英語→「Therefore, the definitions of who is considered what race is consistant changing. Self-identification, that is to say, it was projected according to changeable cultural definitions.」 こちらの文を日本語→英語にしたのであっているか見て欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 英語の問題

    問題を解いていてどうしても分からない箇所があったので、教えていただけないでしょうか。 動詞を正しい形にする↓ (1)She (tell) (play) the part of queen. 間違いを直す↓ (2)It's only ten minute's walk from here. (3)As soon as you know the results,call up me. 前置詞を入れる↓ (4)A Japanese cannot do ( ) rice. ofかfor を入れる↓ (5)It was generous ( ) her to visit her friennd in the hospital. (6)It was rude ( ) her to talk back to the teacher. 。。この場合のofとforにどんな違いがあるんでしょうか? 英語得意な方、よろしくお願いします。