• ベストアンサー

就活の選考期間について

現在就活中の学生(不動産関係志望)です。 先月の3月26日(月)に某不動産会社の筆記試験(SPIと小論文)を行い、採用担当者から合否に関わらず連絡をしますと言われておりましたが、4月13日(金)にメールで筆記合格のお知らせと1次面接は5月のGW以降に実施し、それまでにエントリーシートを郵送してくださいとの連絡を頂きました。 ちなみに説明会は3月の中旬と4月の下旬の2回あり、私は前者の説明会後、受験いたしました。 またこの会社は全国的に展開しており、各試験はブロックごと実施しており、採用はブロックごとの採用ではなく本社で一括採用のようです。 そこで皆様に質問なのですが、 1 筆記試験の結果がなぜここまで伸びたのか 2 面接の日程がなぜ決まっていないのか 3 何故エントリシートを会社説明会後に提出させなかったのか 4 ブラック企業なのか(名前は大手です) 以上が私の疑念です。 どうしても行きたい会社でしたが、対応の遅さに別の会社の選考を開始していまいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1 筆記試験の結果がなぜここまで伸びたのか    全国的に募集する企業、この程度はおかしくありません。    細かいことを言えば、選考人が全国的に複数人が配置されているために     選考資料の送付等段取りに時間がかかっているのでしょう。      さらに現業の長は忙しくて、業務の間を選考時間にあてている可能性大。 2 面接の日程がなぜ決まっていないのか    人事だけの面接でなく現業の長も立ち会うために、時間調整が必要である。    現業の長が忙しそうで結構です。暇人立会いの選考でないことは確かです。 3 何故エントリシートを会社説明会後に提出させなかったのか    まず学力と論文で基礎力を選考、エントリシートはなぜその学生がその会社で    なければならないかということの選考と心得て下さい。    この手順はおかしいどころが、会社の個性があってよろしい。 4 ブラック企業なのか(名前は大手です)    ブラックなのかどうかの判定は、その会社が法律に違反していることをしている    かどうかです。一流会社でも意図しなくて法律を違反することがたくさんあります。    そのような場合に、すぐに反省し法律遵守に立ち帰っているかどうかが目安です。    個別の風評が全てではないはずです。 あなたには、こう思うのであれば、一方でこうであるかもしれないという広い視野が必要です。 そこを面接で採用のプロに見抜かれますぞ。

black-foot
質問者

お礼

ありがとうございます。 今まで同じような形式の企業ばかりでしたので、この企業だけが特別におかしくはないんですね。

その他の回答 (1)

  • f-uga
  • ベストアンサー率37% (168/445)
回答No.1

1番は、全国展開の大手でしたらこんなものだと思います。 私も就活中の身で、大手3社を受けましたが、3社とも結果通知は受験2~3週間後でした。 企業規模ゆえに応募者多数になり、結果を出すのに時間がかかるのだと思います。 3番は、企業により様々だと思います。 私の受けた大企業は、1次選考のGD当日にESを持参するよう指示されました。 2番は、すこしおかしな話ですね(汗) 4番は、B企業かどうかは選考試験では分かりにくいと思います。

black-foot
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の心眼で見極めるためにも面接で疑問点を解消したいと思います。

関連するQ&A

  • 就職活動

    私は現在就職活動中で、就職サイトから色んな企業にエントリーをしています。そこで、web上からエントリーしたのですが、気が変わってしまい受けるのをやめようと思っている企業があります。会社説明会への参加に応募をしなかったり、エントリーシートを提出しなければ、「選考から外れる意志表示」となるのでしょうか?それとも、何らかの連絡はするべきでしょうか? 選考の段階によって違うと思うので、出来れば段階毎の辞退の意志表示が「いる」か「いらない」か説明していただけると嬉しいです。 例えば下に書いたような選考の段階の間に、企業に直接辞退の意思を伝えるべきかをお聞きしたいです。 webでエントリー エントリーシート提出→会社説明会参加 会社説明会参加→筆記試験 筆記試験合格→一次面接 一次面接合格→二次面接 分かりづらかったらすみません_(__)_。おねがいします。

  • エントリーシートや就活全般

    年明けから次々と会社説明会が始まるのですが、「みんなの就職活動日記」で会社の選考の流れを見ているとどの会社も説明会・セミナーのあとにすぐにエントリーシート・履歴書を書かせたり、筆記や面接があると書いてあり非常に焦っています!筆記ならまだ自前にSPI2の問題集をやるなど対策がまだ出来そうですが、エントリーシートや履歴書は説明会を聞いてすぐ書いてというのは難しいです!!せめて説明会を聞いて2,3日考えてから改めて書いて提出という方法が良いのですがそういう会社はないのでしょうか?もし、説明会後すぐに提出ならある程度家で考えてこなければいけないのでしょうが、正直説明会を聞くまでは全く思いつかなそうなんです・・・。特に志望動機がさっぱりです。家で考えるなら参考に出来るのは就職サイトか会社HPぐらいだと思うのですがそれを見ただけではピンとこないし、わからないことが多いし、説明会は本命以外のところも行くので本命以外の所なんて余計書けそうにありません・・・。企業研究が思うように出来てないからだとは思うのですがHPを見るだけでは出来ないんです。まして、面接があったりしたら何を答えたら良いかわからず混乱しそうです。この場合どうすれば良いのでしょうか?もし、説明会後すぐに提出を求められる場合や面接がある場合皆さんはどのように対策をとっているのですか?教えてください。また、何も予告もなくいきなりES・履歴書提出、筆記・面接をやるなんてことあるのでしょうか?

  • 一次選考を通過してしまい困ってます。(長文です)

    お目にとめていただきありがとうございます。 私は就職活動中の大学三年のものです。 先日ある企業の一次選考を兼ねた会社説明会に行ってきました。 そこはあらかじめ記入してあるエントリーシート(以下ES)を持っていき、筆記試験と適性検査を受けるというものでした。 私はほかの企業のセミナーや説明会で忙しく(と言ってもいいわけにしかなりませんが)ESも一夜漬けになってしまい、とりあえず体裁だけ整ったものとなってしまいました。 そして当日会場に行ったところ、採用数10名程度のところにその会場だけで200名ほどいました。さらにそれが別日程、別会場で行われ、単純計算で2000名ほどになり、それだけで私はあきらめモードになってしまい筆記試験も適性検査も半ば適当になってしまいました。適性検査にいたっては項目によって真逆に答えてるところもありました。 しかし、先日その企業から一次選考通過と次の面接の連絡をいただきました。 ただ、面接を受けるにあたって問題があります。 適性検査のことを突っ込まれたらどう答えるか、です。 面接中に「○○さんの適性検査から非常におもしろい結果が出ましてね~」 なんて言われたらどう答えていいかわかりません。 しかもあんなESであんな筆記なのに面接をしてもらって逆に悪いような気さえします。 しかし、「面接は数をこなせ」とか「実際の本番の面接を受けるのと受けないのとでは全然違う」とも言いますし、すでにあきらめているのでいい練習になる、こんなチャンス逃す手はないとも思います。 これは罠・・・なんてことはないと思いますが、この面接受けるべきでしょうか、それとも企業側にも悪いので断るべきでしょうか? お答え願います。 乱筆乱文にて失礼致しました。

  • 就活について

    私には合同説明会に行ってから気になる企業があって、そこにエントリーしたのですが、説明会を予約したくて日程日を見ると既に満席になってしまっていました。 追加の説明会の連絡が来て数分後にはまた全て満員に‥。それからも毎日何回もチェックしたのですが満席のままでした。 説明会は3月しか開催しないらしいのですが、その会社のサイトのどこにも説明会に参加しなければ選考には進めないと書いてないので、私はエントリーシートを送りたいと考えています。 このように、説明会の参加必須となっていなければエントリーシートを送っても良いのでしょうか(;_;)?

  • 就職活動の流れについて

    09年3月に大学を卒業(09年度新卒)予定の大学3年生の者です。後期からは大学で行われる就職支援講座で就職に備えた準備をすることになっています。 そこで、企業説明会・採用試験を受けるために必要なエントリーシートの提出や、資料(エントリーシート含む)請求の方法をいつ頃実施して、たいていの場合、いつ頃から企業説明会や採用試験がスタートするのでしょうか?【同時に自分でも面接対策の自己分析・業界研究・筆記及び知識試験の対策である一般常識・SPI(2)の準備も不可欠であることは承知しております。】 就職活動経験者の知人の話・他の質問(教えて!goo内にて)によると大学の3年後期定期試験の期間が終わったときから、エントリーシート提出済み?の企業への説明会・採用試験(面接含む)参加など「就活中は時間がない」と警告をなされていますが、実際の所はどのようなものでしょうか?

  • 選考結果を問い合わせると不利になりますか?

    新卒で就職活動中の大学生です。 5月21日に、とある会社の面接&筆記試験を受けました。(最終選考です。) 結果は電話します、と言われたのですが、2週間近く経った今でも何も連絡がありません。 その会社のリクナビページを見ると、まだ説明会も実施中のようなので、ほかの方の選考もあり、それと比べる関係で連絡が来ないのかなとも思うのですが。 もしその場合、こちらから催促のような電話をすると不利になってしまうでしょうか? 結果がいつごろになるのか聞かなかった私も悪いのですが、第一志望の会社なので、いつ電話がかかってくるかと思うと落ち着きません。 会社側から電話がかかってくるのをひたすら待つべきですか?それともこちらからかけても大丈夫でしょうか?かけるとしたら、あとどのくらい待ったほうがいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 書類選考と、適性検査、面接の際の他社併願状況について

    こんにちは。 現在大学4年で就職活動中です。 最近、気になっていることがあるのですが、 一つは、「履歴書やエントリーシートの書類選考後、説明会の案内を連絡します」 という会社について。 書類選考で不合格ならば、説明会案内が来ないのはわかるのですが、 一体、いつまで待って、返事が来なければ不合格だと思えば良いのか疑問です。 会社の採用ホームページには、その辺りの締め切りなどが明確に記載されていないのです。 問い合わせのメールを送信しましたが、返信もきませんでした。 通常、1ヶ月くらい待って、返事が来なければ、その会社は諦めるべきですか? 二つ目は、説明会や面接日に実施される適性検査・・・というか、 パーソナリティーテストに関してです。 「自分の考えに最も近いものを選びなさい」という類の問題を、 マークシートなどで回答する問題ですが、 すでに、数社でやりましたが、これはどのくらい重視されるのですか? この試験で「私の性格は、この仕事に適していない」と、なるのですか? 三つ目は、面接の際に聞かれる他者併願状況です。 すべて、真実を言っても合否に関係ないのですか? 例えば、真実でも「私は3社の採用試験を受け、全て不採用でした」という人を 企業は良く思わないのでは・・・? 困っています。教えて下さい!

  • 就活の流れについて

    どうもはじめまして!今大学3年で、就活に備えて試験の対策を始めようと思っています。 そこでひとつ先輩方に質問なのですが、 エントリーシート提出、 WEBテスト、 筆記試験、 面接など、 それぞれ大体何月ごろ行われるものなんでしょうか? いろいろ調べてみたのですがどうもはっきりしません・・・ 大まかでいいので教えていただけないでしょうか?

  • 選考は早い時期に受けた方が有利でしょうか?(緊急でお願いします)

    就職活動中の大学3年生です。 今日、第1志望の企業の会社説明会に参加しました。 そこで、筆記試験の日程が発表されたのですが… 来週なんです!! こんなに早いと思っていなかったので、まだ筆記試験の対策を何もしていません。 しかも、今は大学の試験期間中なので、あまり勉強する時間が取れません。 筆記試験の日程がもう一つあって、それは3月中旬です。 3月に受ける方が準備する時間はあるのですが、面接の時期も遅くなってしまうので迷っています。 来週、筆記試験を受ける場合は面接は2月になるそうです。 他社はまだ選考に進んでいないので、筆記試験も面接も、この企業が初めてになりそうです。 しかし、第1志望なので、他社の選考を受けて、場数を踏んでから、受けた方が良い気がします。 採用人数は、どっちの日程で受けても同じだそうです。 でも、3月の方が受験者が増えて、倍率があがるんじゃないかと心配です。 来週受けるか、それとも3月受けるか、どちらの選択が賢明でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します!

  • 就活採用選考への持ち物

    採用選考への持ち物に関して質問させていただきます。 現在就職活動をしています。 先日ESを提出し、合格した会社から、面接の案内が来ました。 持ち物に「当社パンフレット」とあったのですが、その会社の説明会には参加していないので、パンフレットを持っていません。 この場合、事前に会社へ問い合わせて事情を説明した方が良いのでしょうか。 以下、補足です↓ ●この会社を知ってエントリーしたときにはすでに説明会は終了していたため、参加しませんでした(できませんでした)。 ●会社のHPなどにはパンフレットは掲載されていません。なので、たぶん説明会で配布したのだと思います。 ●採用情報、応募資格に「必ず説明会に参加」とは書かれていません。 分かりにくい文章になってしまってすみません。 就活に関する知識がある方で、こういった場合はどうしたら良いかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。