• ベストアンサー

インターネットを利用した通信販売を始めたいのですが。

Haruchanの回答

  • Haruchan
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.4

所在地などの明記は買う側に立ってみれば当然必要だとは考えられないでしょうか?何もわからないような怪しげなサイトになってしまいませんか? どんなに小さくてもビジネスです。自分達の作品に自信を持って勧めたくはないでしょうか。 と、いうのが正論です。 でも、嫌がらせなどがあるのも怖いですよね。 例えば貸しデスクというのがあります。ハイ怪しげな会社がよく使う手です。電話回線があってそこで秘書なる人物が‘ただいま不在ですので折り返しお電話します、お電話番号は、、’というヤツです。 私だったらちょっと怖くって手が出ません

myu2
質問者

お礼

人によって考え方は異なると思いますが、私は「自分達の作品を自信を持って勧めること」と「インターネットで個人情報を公開すること」は別の問題だと思っています。私が危惧しているのは、商品を購入する目的以外の不特定多数の目にも個人情報がさらされ続けることです。買う側に立ってみれば所在地などが明記してある方が安心であり、それが正論であることも重々承知しています。 以前は「申し込み時に連絡先を折り返しお知らせします。女性が個人で運営しているので申し訳ありませんがご了承ください。」といった断わり書きのあるサイトがいくつか見受けられていたのですが、最近、女性で個人の方でも軒並み表示する方向に変わってきたようですね。実際には個人情報を公開した上で何のトラブルもなく通販サイトを運営されている方もたくさんいらしゃると思います。ですが、私達は万が一のことを考えるとそれには踏み切れないのです。また、買って下さる人に私達の住所氏名を偽ってお知らせするのが目的ではないので貸しデスク等を考えるつもりもありません。 親身に辛口の意見をおしゃってくださって、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 手作り石鹸を販売し、客の肌にトラブルが出たら?

    手作り石鹸をネット通販する場合、 薬事法上雑貨・台所用石鹸となる(というよりそうするしかない)と思います。 石鹸は自分が使用し、安全性を確かめたもので、 成分・材料を公開し、 販売する際、特定商取引に関する表示を行い、 使用には購入者個人の責任で使うこと、トラブルが出ても責任を負いかねることを明記したとします。 この状態でもし肌にトラブルが出てしまい責任を迫られた際、 上記を踏まえた上だと法律上の責任の所在はどこにあると判断されるのでしょうか。

  • 通信販売法?特定商取引法?に基づく表示について。

    自宅にある不要品や、手作りのアクセサリーなどを販売する ネットショップを開こうと考えています。 よくネットショップにある通販法に基づく表示とかああいう 表示はどこまで記述すればOKなのですか? やはり電話番号、住所氏名など全て公開なんでしょうか。 あるショップでは、住所と電話番号は注文後のメールにて公開 というのがあったのですが、そういう方法もOKなんでしょうか? また通信販売法と特定商取引法の違い、簡単で良いので教えて 下さい。個人でネットショップを開く場合はどちらが適用?され るのですか?? また、ヤフオクなどのオークションサイトで商品を販売する場合 はそういう表示は必要ない?ですよね?これはどうしてですか? 分からないことだらけで申し訳ありません。どれか1つでも ご存知でしたら、どんな事でも良いので教えて下さい!! お願いします。

  • 本を見て作ったものを販売するのは・・・

    こんにちは。 インターネットで手作りアクセサリーを販売するお店を開こうと思っています。 本屋さんなどで売っているビーズアクセサリーの本に載っている作り方を見ながら作ったものをネットで販売するのは、やはり著作権法違反になりますか? 参考文献を明記する形でも、無理なのでしょうか。 また、本に載っているものを参考に少し自分流にアレンジしたものも、「盗作」扱いになりますか? 少し話がそれますが、旅先で見つけた素敵なグッズを転売するのも、法律に引っかかるでしょうか。 いろいろすみません。でも開店前にはっきりしておきたいので、よろしくお願いします。

  • 北九州市在住ですが、手作りせっけん用の石けん素地が売っている店舗を教えてください。

    北九州市在住ですが、手作りせっけん用の石けん素地が売っている店舗を教えてください。 手作りせっけんをつくってみたいのですが、そういう素材が北九州市で販売している場所がわかりません。 通販ではなく地元で買えるところがあればいいのですが・・・。 また、これが使いやすいという石けん素地があればあわせて教えていただけると嬉しいです。 お願いします。

  • ハーブ製品の自作・販売の許可について教えて下さい

    ポプリ、ハーバルボール、入浴剤、石鹸などを自分で加工・ネット販売したいと考えています。 ・種苗登録されていないもの ・条例で栽培を禁止されていないもの という記事は見つけることができました。 飲食店営業関連の記事は多いのですが、ハーブ製品販売の許可などは必要なのでしょうか? 加工場の基準や店舗登録など必要でしょうか? 始めは趣味ではじめ、需要があるようであれば個人事業登録も考えています。

  • 訪問販売法の表示について

    HPでオンラインショッピングを開設することになりました。色々なHPをみていると「訪問販売法の表示」という項目で店舗名/販売業者/所在地/支払方法等を表記してある所があります。YAHOOショッピングや楽天に出店している店舗には見られません。今回開設するHPは法人ですがYAHOOショッピング等には登録しません。会社概要や通販利用方法などのページを設けて上記の項目を説明しているのですが「訪問販売法の表示」という別のページが必要でしょうか。

  • せっけんの販売について 許可 薬事法

    色々調べていましたが、いくつかよく理解できない箇所がありまして、どなたかご回答いただけたら助かります。 インターネットや自宅で石鹸を販売しようと思っています。 石鹸は手作りではなく、ある会社で製造されていて、化粧品製造認可を 取得している石鹸です。 その、化粧品製造認可を取得というのは、「化粧品」ということで販売しても薬事法の違反にはならないということでしょうか? しかし、販売する私はなんの許可も免許も持っていません。 その場合、石鹸自体が化粧品製造認可を取得していても、 販売形態は化粧せっけんではなく雑貨扱いになるのでしょうか? どなたか詳しい方おしえていただけたら大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 輸入販売について

    こんにちは。質問があります。 現在インターネットを使ってハーブパウダーを販売しているのですが、海上小包で40キロほど輸入したところ、薬事法違反により荷物が税関でストップしてしまいました。自分的には薬事法などを事前に調べ、ハーブパウダーは薬事法には引っかからないとの認識で輸入していました。今回は量が多かったので目についたようです。そこですぐにでも税関に直談判しなくてはなりません。しかし、一度税関が薬事法に違反と認めたものを簡単に覆すとは思えませんし、最悪荷物の破棄することも考えなければなりません。(かなりその確率は高いですが)、ハーブパウダーの用途ですが、 一応、台所用石鹸の材料として、香りを楽しむ雑貨類 として、の販売名目で売っています。 恐らく薬事法に引っかかるような成分などが入っていないことを具体的に示さなければならないと思うの ですが、どのような書類、どのような説明を用意したらいいのかが分かりません。ある程度の必要な書類は 製造元から頂けますが、このような経験を今までに した方、通関に詳しい方がいましたら、なんとか荷物を取り戻せるようにアドバイスいただけませんか?

  • 通信販売に係る表示義務

    洋服の小売りをしています。 直接お店へ足を運べないお客様から電話問合せがあり、 商品をお送りして代金をいただくことがあります。 店舗のHPにそういった通販も可能であることを表記しようと思うのですが、 スタッフからふと「通信販売法とかで規約の表示義務とかあるかな??」という意見が出ました。 誰も詳しいことを知らない・・ amazonみたいなシステムじゃなくて、結局電話かメールでの連絡を経て宅急便コレクトなどでの清算なので、 そんな大げさじゃないよね・・、でもトラブルになったら・・ ぐずぐずのまま発展しません。 とにかく詳しい者がおらず誰に聞いていいかもわからず。 どうぞご指南ください、よろしくお願いします。

  • 訪問販売、特定商取引法、通信販売法の違いについて

    会社でビデオソフトの通信販売(ネット、電話、ファックス経由)を行っておりまして、ホームページにタイトルのような法律表記をしたいと考えていますが、いまいち違いがよくわかりません。 一応今は、訪問販売法ということで 販売業者 運営統括責任者 所在地 商品代金以外の必要料金 申込み有効期限 不良品 販売数量 引渡し時期 お支払い方法 お支払い期限 返品期限 返品送料 を明記しています。 どなたか法律に詳しい方、上記で不備がないか、各法律の違いは何なのか?ご教授くださると助かります。よろしくお願い致します。