• ベストアンサー

好意がわかったら

ta_kuchanの回答

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.4

今まさにその状態にあります^^; 私(男)が酒の席でなのですが、告白しました。 速攻で玉砕しましたが^^; でも次の日何も無かったようにお互い話もしますよ。 デートしよ~ って言えば 普通にいいよ って言って貰えます。 まぁ実際にデートの日取り等決めてはいないんですけどね(苦笑) 相手は多分職場の同僚としては良いけど、 異性(恋人)としては・・・って感じなのかな。 >相手の好意がわかったら態度は変わりますか? >例えば、何か話しかけづらいとかメールしづらいなど。 >態度が変わらなかったら、それは好意ととれますか? 振った方もふられた方も 人(キャラ?性格?)によるとは思うんだよね。

ohsuwasd
質問者

お礼

貴重な体験談をありがとうございます。 私の場合は告白まではしていなくても、軽く悟られている状態なのでなんとも言えませんが、回答者さんの言うように相手次第かもしれません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女の好意をどう判断すればいいのか

    自分(男)に対して明らかに好意的な態度だったり、直接好意を持ってると言われたとします。やはり悪い気はしないので、少し相手に踏み込もうとすると何かそっけない気がする事があります。好意の解釈を間違えてうぬぼれてるわけではないのですが、女が好意を示すのは、人としてなのか男としてなのか。

  • 好意があるとわかって

    23歳、男です。 いつも回答ありがとうございます。 自分はある女性に好意をもっています。 その女性には彼氏はいないということは人づてに聞いています。 おそらく相手の女性には自分の好意は伝わってると思います。 ある程度話す仲なのですが、 食事に2回ほど誘いましたが、忙しいということで 断られもう脈はないかと諦めているのですが。 相手に好意があるとわかって自分にはそのつもりがないとき それでも楽しそうに話したり、話しかけたり、メールも 長文で返したり、何日も続けたり、、するものでしょうか? 最近わけがわからなくなってます。 八方美人なひとなのかなと思うようにしてます。。。

  • 相手への好意の示し方

    好きな相手への好意の示し方は人それぞれだと思いますが、どうやら 私は、わざとそっけない態度をとったり、意地悪な言葉を使ってしまうみたいです。(ちなみに私は女性です^^;) たとえば、好きな相手からノートを貸してもらったとき、つい「きたない字」と言ってしまったり、目が合ってもツンとした態度をとってしまったり・・・。 でも、人前ではそういったそっけない行動をとっていても、メールや電話 のように周り目を気にしなくてもいいときは、素直に自分を表現しているので、おそらく自分の好意は相手へバレバレだと思います。 そこでお聞きしたいのですが、みなさんは好きな相手にはどのように接していますか?また、自分の好意をどのように相手へ示していますか? みなさんの意見を聞いて、今気になっている相手の態度を振り返って自分に好意があるのか考えたいと思います。そんなことは本人に聞くしかわからないことかもしれませんが・・・^^;どうか宜しくおねがいします^-^

  • 自分に好意のある相手に対して・・・

    主に女性の方にお聞きしたいと思います。 自分に好意があるとわかっている男性に対して、どのような態度や接し方をしますか? 実は元カノのことなんですが、僕は彼女に対して好意があります。 別れた原因はケンカなどではありませんが、別れてからも遊びに行ったり食事へ行きます。 こちらからメールを送れば返事もあります。 ただし、遊びも食事もメールも彼女からではありませんけど。 彼女には別れたあとに「彼女のことが好き」と言ったことがあるので、彼女に好意があることはわかっていると思います。 それに「ずっと待ってるから」とも言ってもあります。 別れた相手でも好意があるとわかっているなら、勘違いや面倒なことにならないようにするだろうし、 ハッキリとした線引きがあると思っていたのですが、彼女は好意を持ってるとわかってるのに普通に接してくれるし、 「好きな人や気になる人できた?」と聞いても、いないという答が返ってくるので、元カノとの復縁をすごく期待してしまいます。 自分に好意があると分かっている相手(元カレ)に対して、このような態度や接し方は期待をしていて良いということでしょうか? それとも普通のことでしょうか? 相手をキープしておくためという方もいるかもしれませんが、それ以外のご意見をお聞きしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 他人に好意を示せない

    好きな男性に素直に好意を示すことができません。 今、好きな人がいるのですが、せっかく相手がすれ違った時や目が合った時に笑いかけてくれても、どうして良いかわからず、つい素っ気ない態度をとってしまいます。 話しかけてくれても、緊張してなかなか笑顔で話すことができません。 本当はもっと仲良くなりたいのに「うまく話せない、可愛くできない」という恐怖から接点を持つことを避けてしまいます。 当然、笑って楽しく話せない相手と一緒にいても楽しいはずがないので、だんだん相手にも避けられるようになってしまいました。 普通の女の人はもっと素直に好きな人に態度や言葉で好意を表現できると思うんです。 でも、私は性格的にそういうのがどうしても苦手で…。相手に好意を悟られるのが恥ずかしいというのもあるのですが、私は特別美人でもなく、自分に自信がなくて出来ないのだと思います。 今日こそは会ったら笑顔!と努力しようとしてはいるのですが、なかなか…。 どうしたら笑って素直に好意を表現できるようになるのでしょうか? 自分の気持ちに素直になれない毎日がとても辛いです。

  • 好意に気づく?

    あの人、自分のこと気に入ってるな とかって 見ていて(態度で)気がつきますか? また、あの人、あの子の事好きなんだとかって 傍から見ていて分かりますか? 自分が、もしかしたら好意持たれてるのかもって 思うときは、勘違いとかもありそうですが、第三者から 見て好意があるように見える時って、信憑性高いでしょうか。

  • 好意を感じるとき&好意を伝えたいとき

    男性でも女性でも構いません、皆さんはまだ付き合っていない友人(その程度は自由)との関係で、 (1)相手からの好意を感じる、感じたシーンor言動 (2)相手へ好意を伝えたいときの行動or態度など はどんな感じでしょうか?色々な質問を見ていてふとこのすれ違いの要素?が気になりました。 という自分自身も、今(2)をしたいのですが伝え方って難しいなあと。。。 ※告白ではなく、あくまで、あえて普段のコミュニケーション上という前提でおねがいしますm(_ _)m

  • 女性が好意をもたれていると感じるとき

    出来れば女性にお伺いします。相手(男)が自分より年下の社会人や学生からアドとかどこかに出かけないかと誘われたときや、毎日ひつこくない程度にメールが来ると、自分に好意を持っていると感じて意識し始めますか??  また、その場合、あなたならきっぱり自分の気持ちを伝えるとか、どう対処されますか?

  • 好意を持たれると嫌になる

    18歳の女です。 私は自分に好意を見せてくれる人がうざくなり、気持ち悪くなります。 主に男性です。 好きみたいな態度を見せられたり、アピールされたりするだけでダメなんです。 告白なんてされるともう無理って思っちゃいます。 それが冷たい態度となり出てしまいます。 しかしそう思いながらも、その人の気持ちに応えるような思わせぶりで期待させるような態度もとっちゃいます↓↓ はっきり断らずに、人の気持ちで遊んでるんですよね。 それでしばらくして、相手が私に対する気持ちがなくなって離れていってしまうと、急にその人が気になり出すんです。 もちろん相手はもう私を「今さら何この女?」みたいに思ってるので、そのときには付き合ったりはできません。 逆に気持ちを利用され、セフレに誘われたりとかしたこともあります。 その度に、あのとき付き合ってれば良かったって後悔します。 過去に何度も上記のようなことが繰り返されてます。 今は一応彼氏がいて、自分を大切にしてくれてるのはわかりますが、正直うざいのを我慢して付き合ってるって感じなので申し訳ないです。 でもまた同じことになると思って。 直したいのに直りません。 どうしたらいいのでしょう?

  • 好意ってどこまでいいんでしょうか?

    ある程度好意がある相手に好きや大好きなんていった場合問題ありますか・・・? 別に深い意味があるわけじゃなくて友人として好きって感じなんですが・・・。 同姓異性問わずです。 やっぱり言わないで普通に接してるほうが無難ですかね? 下手に好きなんていったら誤解されますか?