• ベストアンサー

大倉山付近(港北区総合庁舎前)から新横浜までのバス

新横浜勤務となったため、大倉山へ転居予定です。 東横線&JRを使う場合、菊名での乗換が、とても混雑していると聞きましたので、 環状2号を走っているバス便を考えています。 朝8時40分くらいに新横浜に着きたいのですが、渋滞の状況を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

こんにちは その時間に走ったことがないので想像ですが。。。 http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/bus/busnoriba/pdf/1818.pdf 6系統:本数少ない 13系統:本数少ない 41系統:運行距離が長いので時間通りこない可能性あり (昼間は綱島街道が渋滞します) 104系統:環状2号ONLYなので比較的正確そう こちらのサイトでは、バスの位置情報が確認できます。 http://hamabus.jp/ybus/jsp/navi/jp/result_route.jsp?scrptn=1b&routeptnno=10401 8時20分から40分にかけて更新ボタンをクリックして 実際のバスが新横浜駅まで何分かかっているか調べてみることをお勧めします。

aki-kazu
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんなサイトがあったんですね。 明日朝、早速チェックしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 池袋・新宿~新横浜の行き方をおしえてください

    新横浜まで週5日通うことになったので定期を買おうと思っています。土日も朝8時~夜10時ごろまでいることがあるのですが、どういう行き方がオススメでしょうか? 渋谷から東横線利用だと、菊名でJRに乗り換えが必要になり、また渋谷駅での乗り換えに時間がかかってしまいそうです。湘南新宿ラインだと本数が限られているし、横浜~新横浜間はJRだと始発に間に合わなくなるので横浜で市営地下鉄に乗換えが必要なようです。ネットで乗り換え情報を調べてみたのですがよくわからなかったのでアドバイスをお願いします。

  • 渋谷駅での東横線への乗り換え

    こんにちは。 あまり電車に乗る機会もなく渋谷駅での乗り換えはした事がないのでお知恵をお貸し下さい。 久喜駅よりJR湘南新宿ライン快速・逗子行に乗って渋谷駅で東横線に乗換えをしたいのですが、乗り換え(乗り継ぎ?)にはどのくらい時間がかかるでしょうか? また、降り口などはどこがいいのでしょうか? 「○○口を出て○方向へ」など詳しく教えていただくと助かります。 何両目に乗っていた方がいい・・・などありましたら教えていただけると重ねて助かります。 また、東横線では特急で菊名駅までいくのですが(最終的にはJR横浜線で新横浜へ行きます)、久喜駅で新横浜までの切符を買ってしまうつもりです。その切符で東横線には乗れるのでしょうか? 渋谷駅で東横線の切符を買わなくてはいけませんか? ・・・本当に電車を利用する事がなく、無知ですみません。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 新横浜界隈って・・・

    新横浜界隈って楽しめますか?20代の女ですが。駅前はかなりひらけていますか? 新横浜界隈まで歩いていける場所(大倉山)に住んだら、新横浜まで気軽に行けるので何かと楽しい?でしょうか?それとも別にたいしたことはなさそうですか? また、新横浜に周辺に大きい公園が出来たようですが、かなり大きいのですか?ただの公園ですよね? 今、移住地を以下のどちらにするか悩んでいますので、参考にと思いまして・・ ●「中央線国分寺駅」 ※大倉山よりも交通の便が良い。 ●「東横線大倉山駅」 ※交通の便は国分寺より少し劣るが、新横浜界隈まで歩いていける。 みなさんが住むなら、どちらを選びますか・・? 出来れば20代女性(独身)の感覚でお答え頂きたいとおもいます

  • 新横浜へ・・・。

    新横浜へ行く予定ができ、自分で調べてみたルートが↓です。 新宿(JR山手線)→渋谷(東横線)→菊名(JR横浜線)→新横浜 このルートでかかる時間と費用を教えてください。 また、このルートよりいいルートがあれば教えてください。 新横浜には初めて行くので詳しい方教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 新横浜駅~みなとみらい

    1/8(土)にパシフィコ横浜にてダーツ大会があり、 当方、岐阜羽島から始発にて向かう予定をしておりますが、 MapFanでは、 JR横浜線 新横浜駅→菊名 乗換4分 東急東横線 横浜→みなとみらい というルートが出ておりますが、 乗換時間4分にてJR横浜線から東急東横線に乗れるのでしょうか、、 遅くとも9:30までにパシフィック横浜につかなければいかず、 岐阜羽島の始発で行っても 8:44に新横浜着なので、 かなり不安を感じております。 タクシー利用も考えており、 最も早く安全にいける方法ご教授いただけないでしょうか。 ちなみに仕事の関係上前乗りは厳しいです。 宜しくお願いいたします。

  • 連絡改札での扱い

    過去に質問したものです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4866692.html 東急線→横浜線→新幹線でのきっぷとスイカの扱いはわかったのですが、帰り、つまり逆の場合での菊名駅での連絡改札はどうなるのでしょうか? 新幹線(新横浜で横浜線乗り換え)→ 横浜線(菊名で東横線乗り換えでスイカを使用)→白楽下車 です きっぷは新大阪(市内)→新横浜(市内)になります

  • 菊名での東横線とJRの乗換と町田でのJRと小田急の乗り換えの時間を教えてください!!

    子供5名をつれて、平日の朝8時頃↓のルートを使います。 各駅での乗換えに必要な時間と便利な車両や出口などがありましたら、教えてください。 綱島(東横線)菊名(JR)町田(小田急)新百合ヶ丘

  • JR横浜線 菊名→町田の通勤について

    現在、転勤のため、菊名に住むことを考えています。 通勤はJR横浜線で菊名→町田になります。 そこで、朝7時半から8時半のJR横浜線菊名→町田の混雑状態を教えて頂けないでしょうか? ネットで調べると町田→菊名だとかなり混雑するとありましたので、反対方向だと混んでいないかなと予想していますが、いかがでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • 新横浜→菊名東急線の乗り換えについて

    新幹線を新横浜で下車、横浜線で菊名、東急線に乗り換え、東急武蔵小杉下車。 何年かぶりで利用するのですが、今回はEX-ICとsuicaがあります。 新横浜と菊名の乗り換え口はそのまま通過できるでしょうか? また復路についてもわかる方お願いします。 以前はJRの改札を入り直す必要があったような・・・

  • 品川~新横浜間 振替乗車と東海道新幹線

    本日、連れ二人と新横浜駅で待ち合わせ、東海道新幹線で名古屋方面に行きました。全員のきっぷは私が所持しており、新横浜駅構内で渡す約束で、連れ二人は、最寄駅から新横浜駅までの乗車券を別途所持していました。 私は、東急自由が丘~JR品川間(経由:大井町)を含む定期券を所持しています。都合により、私は東急自由が丘駅から東横線の菊名駅でJR横浜線に乗り換えて新横浜駅に行くつもりで、自由が丘~菊名間の乗車券のほか、JRについては横浜市内発の乗車券と新横浜発の特急券(エクスプレス早特)を所持していました。 ところが、自由が丘駅から東横線の電車に乗ったと同時に、東急東横線の大倉山駅で人身事故が発生し、東横線の上下線全線が運転見合わせになってしまいました。新幹線の指定列車の発車時刻まであと1時間。エクスプレス早特は、指定列車以外に乗車することはできません。 どう迂回すればよいのかとっさに判断できなかったため、とりあえず自由が丘駅の改札口で振替乗車票をもらい、東急大井町線で大井町駅へ逃げ、JR京浜東北線で品川駅へ行き(ここまで定期券を使用)、品川駅から新横浜駅まで新幹線で行きました。品川~新横浜間は、新幹線自由席特急券と乗車券を別途購入しました。なんとか待ち合わせに間に合い、エクスプレス早特の指定列車に乗ることができました。 ところで、ふと思ったことがあります。その時は急いでいたため、余計なことは考えないようにしていたのですが、品川~新横浜間について、新幹線自由席特急券を購入するのは当然として、乗車券については自由が丘駅でもらった振替乗車票を使うことはできなかったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 北海道日本ハムファイターズの新球場、エスコンフィールド北海道のファウルゾーンが狭すぎるという問題について、来シーズンはそのまま開業し、そのシーズンが終わった後に改修する、という結論になった。
  • 12球団での協議の結果、ファイターズの新球場問題は特別措置で解決されることとなったが、ファイターズファンは他球団のファンからの批判や野次を受ける可能性があり、肩身の狭い思いを抱くことになる。
  • ファイターズ側はルールを破ったという事実は変わらないが、今後の改修計画によって問題解決を図ることとなる。しかし、日本ハムファイターズのファンは長い間批判や野次に晒されながら野球観戦をすることとなる。
回答を見る