• ベストアンサー

アスペルガー症候群と診断されたら

はじめまして。 もし、自分がアスペルガー症候群と診断された場合、今後仕事に支障をきたす可能性があるなしに関わらず、現在の雇用主に報告すべきなのでしょうか? ちなみに、サービス業をしています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159989
noname#159989
回答No.3

ご参考までの例として。 とある知人は高学歴で有名企業に勤めていますが実はいわゆるADHDでした。 最初はそれを隠して働いていましたが仕事のミスが度重なり、上司に障害のことを告白しました。 それで上司はなるべく支障の出ない業務を任せようとしましたが、それでもうまく行きません。 別の部署に異動になるも、やはりミスはなくなりません。 何度かの異動を重ね、理解ある上司の元で、周囲の協力を得ながら何とか仕事を続けています。 大企業ほど簡単にはクビにはしませんが、そこは企業の包容力次第です。 業務の内容にもよるでしょう。 やはり周囲の理解を得られることが一番の道です。 理解を得られる職場かどうかは、やってみなければわからない、ですね。 ただ、診断には至らないまでもプチ障害のある方というのは実はたくさんいます。 単に性格や性質の問題と片付けられたり、仕事の能力の問題と片付けられたりです。 程度の問題でもあるので、とりあえず今は報告まではしなくても良いかも。 もしも人の命に関わる等の重大な業務であれば、報告しておくべきです。

snookie
質問者

お礼

やはり、サービス業ですので、一緒に働く人にも配慮しなければいけませんけど、なにより、お客様とのやり取りで、不快にさせてしまったらと思うと不安になります。 様子をみて、雇用主には報告しようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

人間関係に影響する どのような支障が顕現するかですね。 マイナス面を是正、改善する セルフコントロールがスムーズに可能か否かが その、即ちカミングアウトするかしないかを 判断する分岐点になるのではないでしょうか。 自己の欠陥、欠点、短所、弱点の すべてを書き出して、諸種のスタンスから 検討することから始めてみませんか。 質問者さまに与えられている ギフト(=天分・才能)を見つけ出して、 暮らしの中で、活かせるといいですね。

snookie
質問者

お礼

そうですね。ギフトとして受け入れられたらいいなと思います。 ポジティブに考えていこうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アスペルガー症候群は、線引きが難しいです。医者を変えれば診断も変わる…ということもありえます。 ここでは診断されたと仮定してお答えします。 私的な意見だけを申しますと、就労規則に報告義務が明示されているなら、報告するべきですが、そうでなければ支障をきたすと予想される(or既にきたしている)場合のみ報告すれば良いと思います。 とはいえ本当にアスペルガー症候群であれば、サービス業だとかなり大変ですし、支障が出るかと予想されます。 もしあなたが少しでも報告するべきだと感じるならした方が良いでしょう。 ただその場合も報告だけをするのではなく「どうすれば自分は働きやすいか」や、「こんな特徴があるのでどういったことに配慮してもらえると嬉しい」など、具体的に提示できれば相手も理解しやすいし、今後につながるかと思います。 何のために報告するのか、といえばあなたが働きやすくなるため、です。 そこをお忘れなきように。

snookie
質問者

お礼

そうですよね。私にとって働きやすいかどうかですよね。 とりあえず、みんなにアスペルガーかもと言ってみて先手を打っておこうと思います。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.1

いわゆる発達障害ですね。 理解のある雇用主なら知らせてもいいんじゃないですか? それよりも、今現在、何も問題が無いなら特に言う必要はないかと思います。 問題が無いので管理職としても対応する必要がないと思います。 もし、現在発達障害という事で問題があるのなら報告するのも方法の1つですね。 発達障害の影響が出ないような部署へ異動してもらえたりするかもしれません。 ただ、管理者次第では不利益を被る可能性もあると思います。

snookie
質問者

お礼

未だ大きなミスをしてはいませんが、今後が心配です。 不利益と判断された場合、解雇になる可能性があるということですね。 覚悟を決めて働こうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスペルガー症候群

     こんにちは。わたくしje202052と申します。  よろしくお願いします。  わたしは100円ショップ ザ・ダイソーに勤めています。 障害者雇用で仕事しています。  わたしはアスペルガー症候群って8年前に診断がくだりました。  アスペルガー症候群は実際に健常者と何が違うのかが、いまいちぴんときません。 自閉症スペクトラムの1種ってことだけならわかるのですが・・・・・。  仕事しながら、アスペルガー症候群ってなんだろうとふと考えます。  それともう一つ、休みの日も仕事のこと考えるんですが、何か余暇の過ごし方で、仕事の事忘れられることがあったら、なんでもいいので教えてください。 ちなにみにわたし、『iPod touch 5』をもっているので、フェイスブックやLINEといったことはできます。  アスペルガー症候群のことと余暇の過ごし方、の相談です。  よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群は消えてしまうのか

    アスペルガー症候群は消えてしまうのか 確か2013年にDSMから「アスペルガー症候群」という診断名が無くなるそうですね。(間違っていたらすいません) そこで質問です。 今までアスペルガー症候群だった人の扱いはどうなってしまうのでしょうか。 また、アスペルガー症候群の代わりにどのような診断名が使われるのでしょうか。

  • アスペルガー症候群

    私は昔蟲封じをしたのですが、時々変な「キイイイ」という嫌な感情に包まれるので蟲が完璧に払えてないのだと思い別の掲示板に相談すると「アスペルガー症候群では?」と言われました。 それから色々アスペルガー症候群について検索してみたのですが症状例ではほぼ当てはまるのですが泣き出したり喚き出したり病人らしい症状は全然無いのです。これってアスペルガー症候群ですか? ちなみに、もしアスペルガー症候群だとどうなるんですか?(障害者手帳(?)などはもらえるのでしょうか?) 後、精神科で診断してもらうのだと思うのですがどういった診断方法なんですか?詳しく教えて下さい!(今悩んでる事などは無いので相談は出来ないのですが…^^;)

  • アスペルガー症候群と診断されました。

    今年24歳の女性です。 先日、医師からアスペルガー症候群であると診断されました。 今、困ったな。という気持ちと、 スッキリした。という気持ちが半々です。 アスペルガー症候群は、先天性の障害のようですが、24年間生きてきて、初めて告知される事ってあるのでしょうか? (今までに、うつ病、パニック障害、バセドー病であると言われてます) アスペルガー症候群であることで、単刀直入ですが、 損することと、得することを教えて下さい。

  • アスペルガー症候群

    最近インターネットでアスペルガー症候群というものを知ったのですが、症状がほとんど当てはまるので、私もアスペルガー症候群ではないかと思っています。 お医者さんにちゃんと診断してもらいたいのですが、その事でいくつか質問があります。 アスペルガー症候群は治療して治るものではないと書いてあったのですが、そうだとしたら病院で診てもらっても病名(?)がハッキリするだけで改善に向かうような何かをしてもらえる訳では無いのでしょうか? それと、アスペルガー症候群だった場合、定期的に通院する事になりますか?通院する事になった場合、どの位の頻度で、いくら位かかりますか? また、家族に隠れて受診したいのですが、可能ですか? 以上です。宜しくお願いします。

  • アスペルガー症候群の診断

    アスペルガー症候群の診察はどのようにして行なうものでしょうか。 アンケートと30~40分の問診で診断は下せますか?

  • アスペルガー症候群について

    1.アスペルガー症候群について教えてください。 2・特徴なども教えてください。 3.アスペルガー症候群と診断されたら大学生の場合考慮とか出来ますでしょうか?(単位などを取るときに) 4.経験者の方が居たらお願いします。 回答をお書きになるときに出来れば上記の番号を書いて回答をくださいますようお願いします。

  • アスペルガー症候群の診断

    自己診断でアスペルガー症候群を疑っている者です。 一度病院で診断をしてもらいたいのですが、何科に行けばいいのでしょうか? また、診断はどのようにして行うのですか? その際に何か準備していくといいものがありましたら教えてください。

  • 初めまして、私はアスペルガー症候群と診断を、受けたものですけど

    初めまして、私はアスペルガー症候群と診断を、受けたものですけど 視空間能力があるとホームページで見たんですけど意味がよくわかりません しってる方教えてもらえますか?

  • アスペルガー症候群について

    すみません。ネットで調べたのですが、わからないので質問します。 20代後半、社会参加できていません。 誰かとコミュニケーションを取った時に、これまで何故か場がしらけてしまうことが多すぎるので、気にはなっていたのですが。 http://www.autism.jp/asp_index.html で当てはまる部分、当てはまっていた部分が多く有り、これまでの原因がここにあるのではないかと思って質問させて頂きます。 (1)この年齢で、当てはまらないことが1つでもあれば、アスペルガー症候群ではないのでしょうか。 (2)アスペルガー症候群と鬱病との相関はどのように理解するのしょうか。 (3)アスペルガー症候群かどうかを判断するには、どのような方法があるのでしょうか。専門医療機関はどこでしょうか。 (4)アスペルガー症候群であった場合、社会への参加はできないのでしょうか。 (5)アスペルガー症候群であった場合、治療により完治しますでしょうか。 (6)アスペルガー症候群であった場合、生きていく上で困ることは何ですか? 専門家の方や、アスペルガー症候群の方からの回答をお待ちしています。