• ベストアンサー

風水家相で主人と私の本命星の相性が悪いんです。

今朝、黒門の風水家相を読んで、取り入れたいと思ってたんだけど、 私が「かん」宅、主人が「こん」宅なので、私の吉方向が主人の凶方向とか とにかく正反対で相性が悪いのです。 開運色も違うし、一緒に住んでいる家で、どちらかをやれば、どちらかが 良い悪いと出てしまうんですよね? なんとか、開運のために、取り入れたいんですけど、 何もしないほうがいいのかな。 だれでもこの方角はこれとか共通して良くなる色とかものとか 配置とかないのでしょうか? ぜひ教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.1

ご主人の星や卦は選べても子供は基本的に選べません。だから多くの占いでは子供は除外「親についてくるから影響しない」などと適当な言い訳書いているだけです。 それに風水は本来住む人の卦は関係ありません。国を興すためのものであって個人住宅においても家相などというものは無いんです。 風水による家相を基礎にして造った宮殿などありません。もしそうであれば王によって太極殿や寝所など全てのつくりを変えねばなりません。しかも風水では毎年吉方位に置くべき部屋と凶方位においてはならぬ部屋が変化するからそのたびに作り変え、しかも日取りまで影響するなら不可能に近くなります。 つまり、家相だとかは本当の風水では無いし、住む人の卦が異なるからって支障があっては国も家族も成り立たないのです。 大企業で、社長が入れ替わるたびに本社社屋を建て直した会社がありますでしょうか?それを考えれば個人の卦と家相の関係がその家の盛衰に対してなんら影響しないことは明白です。 だから、本命卦を書いている本であっても夫婦での卦の違いを打開する方法など書いていないでしょ。書いていないということは、そんな当たり前のことすら想定していないという証拠なんです。某書には「運勢を示すものではない」とまで書いていますが、同時に吉凶のものさしだとも書いています。 吉凶の尺度であれば運命に影響する・・これは明らかな矛盾ですよね。 それに風水では方位取りなどというのををしません。ですから卦が異なってもせいぜい家の中での寝室が異なるだけの話です。仕事部屋などは夫婦でも必ずしも一緒である必要もありませんから。 風水はせいぜい国や家を建てるに当たっての立地を決める際の指標であって、個人的運勢を左右させるためのものではありません。 一方で日本の気学は個人の動きを重要視しました。同じ家に住んでいても、同じ星に生まれても動きが異なれば運勢の向きが違ってくる。その距離は三尺(およそ1m)時間なら長くて2時間。だから吉凶は「動より生ず」というのです。 風水が地理学から需要と生きるために個人の家相や動きを取り入れたのに対し、気学は動きから同じ理由で家相を取り入れてきたのです。そこにはどちらもまだまだ熟成がおぼつかず、十分なフォローがなされていません。だから夫婦間で相容れなくなってしまう問題を生じてしまうのです。 第一風水の育った環境は完全な男尊女卑の社会。女性の運勢の向上はせいぜい後宮に上がれるかどうかと男子が生まれるかどうかくらいなものです。ですからもし家相を風水によって何とかしようとするならご主人の善きようにするのが当たり前と考えるべきなのです。 もし女性のよい家相を考えるなら独身であるか、男を寄せ付けない社会人でなければならなくなります。 そして近年の占い師はこの問題を解決するために色だとか家具だとかをこじつけてきました。電気が発明されてほんの一世紀ほどしか経っていない、その上それが運気に影響するなどと言い始めて長くても数十年。そんなものに影響受けるはずもありません。 風水の書の中で条件による重要度が書かれている物がありますが、これによれば家の立地が80%を占め、間取りは15%、家具配置は5%でしかありません。もちろん色などというものは気学でも風水でも全く書かれていないのです。色というものは性状を表すものであって、五色をバランスよく配置することが最上としているためです。 夫婦共に開運を望むのであれば、気学により方位を取る必要があります。もちろんこの時風水の卦などというのは捨てなければなりません。そして家相や引越しが多少悪くてもそれは吉方や祐気を取ることで抑えていけばよい。それが気学の考え方なんです。 どちらを選ぶか、或いは両方捨てるか、或いは立地のみを風水で見てその不足を気学で補っていくか、どの方法をとるかは貴女しだいです。

junejune09
質問者

補足

回答ありがとうございます。 あまり風水家相は参考にならないってことですね。 正直読みながら、ちょっとわからなくなって、結局何もやってないです。 色って、そんなに参考にならないのでしょうか?西に黄色とか。 気学って九星ですか?そうしたら、主人と私は同じ星なんですけど、 性格似ているところもあれば全く違うところもありますが。 そちらの方がいいのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家相・風水的に見てどうなのかアドバイスお願いします。

    家相・風水的に見てどうなのかアドバイスお願いします。 自分でも色々調べたのですがつまってしまいました。家の間取り変更は可能です。 片方はビルトイン、片方は玄関前に横付け駐車になります。 風水の本など色々調べて見たのですが、ビルトインは欠けができる為凶(しかも西方向)と書いてありました。家の前に駐車もおかしいような・・・ 間取り的にはビルトインの方が使い勝手よさそうです。欠けを補うため、玄関を張り出したりしてもダメなもんなのでしょうか?対処方法があれば教えて欲しいです。 2、3階なども欠けが出るようですがこちらもアドバイスもらえたら嬉しいです。 ちなみこの物件に引っ越すなら来年(北西方角)になります。 家族みんなが仲良く普通に暮らせれば十分なのでよろしくお願いいたします。 夫  46.07.02 坤 二黒 妻  49.09.20 兌 八白 娘  09.05.30 震 三碧 息子 21.03.01 離 九紫 真剣に対策方法など考えていますので否定的な方のご回答はご遠慮します。

  • 風水の本命掛について教えてください。

    風水について、全くの無知のため、教えていただきたいです。 引越しを考えており、気に入った間取りの物件があったのですが、調べたところ、寝室となるだろう部屋がいずれも凶方位のため、不安になってきました。 画像の物件は、やめておいた方が良いでしょうか。 ◇本命掛 主人 1978年生まれ 巽 私 1986年生まれ 坎 ◇宅掛 離宅(東四宅) 枕の位置や頭を向ける方位、化殺など、何か改善できる方法はないでしょうか? また素朴な疑問ですが、玄関など、重要なのは位置でしょうか?それとも向きでしょうか? 位置の場合、こちらも、主人の本命掛でみると、絶命です。。 総体的にみて、良くない、あるいは改善方法がないようでしたら、物件を再検討しようと考えています。 また、その他配慮する点、この点は良いよ!などありましたら、ご教示いただけますと幸いです。

  • 家相が気になって、決断できません

     とてもいい間取りで、収納も多く気に入っている物件があるのですが、よくよく調べてみると、家相が悪いようなのです。  北から北西方向にかけての大きな欠け、鬼門玄関、宅心階段、裏鬼門にトイレ、南に台所があります。  あと百万出せば、鬼門玄関、子の方向のトイレが気になるだけの物件も気になっているのですが、主人はそれは金額的に無理になるから。。と言われました。    家相が気になるのは私だけで主人は気にならないと言っています。今年本厄で、方角も悪いしかといって来年に延ばせば主人が本厄になります。でもどうしてもこの2年の間に購入したいのです。 家相が悪いってだけで気にして決断しないのは馬鹿でしょうか? 環境もとても気に入っています。本当に家相のことだけなんですが・・。

  • 間取りと方角の相性(科学的考察と風水)

    住居の間取りや部屋割りを方角の観点から考える際、下記事項(A~E)に科学的根拠はありますか?   (A)トイレ・・・北東が吉、北と南が凶。北東だといい感じに気温が安定する。北だと寒すぎて心臓に悪い。南だと暑すぎて汚い。 (B)調理場・・・東が吉、南と西が凶。東だと暗闇で失ったエネルギーに朝日が差し込み朝食が食べやすい、目が覚めやすい。南だと眩しすぎて昼食が食べ難い、温度が高くて食品が傷む。西だと昼間に蓄積された日照エネルギーに加えて更に西日が差し込み暑さがこもる。夕日の眩しいところで夕食を食べると睡眠に差し障る。 (C)玄関・・・南が吉、北が凶。出入口は明るいと、靴を履きやすい。 (D)浴室・・・北が吉、南西が凶。北だと低音で湿気が直ぐ液化して衛生的、カビの繁殖も防げる。南だと高温多湿でカビやすい。 (E)ベランダ・・・南西が吉、北が凶。南西だときれいな夕焼けが見える、日照時間が長く洗濯物が良く乾く。北だと日当たりが悪い。   風水とか調べたのですが、この家相診断の起源は宗教的な話だそうです。しかし、テキトーなデタラメも、それを後から調べてみれば偶然にも理に適っていたりするものです。 科学的な事実としては、 ・気温:昼>夜 ・日当たり:昼>夜 ・日は東から昇り西に沈む ・正午の太陽は南にあり影は北を向く ・夕日より朝日の方が眩しく感じる(本当は同じだが昼間の明るさに目が慣れているからそう見える)

  • 風水吉方位の見方

    引越しを考えています。、風水吉方位の見方について教えてください。 引越し先の方位が吉方位か、ネットで調べてみたのですが、 「(吉方向)北西、南西、北東、西 (凶方向)北、南東、南、東」 と記されていて、何と、北東と北のちょうど線の上に位置してしまいます。 吉なのか凶なのかわかりません。 家族全員が北東と北のちょうど線の上に位置します。 また、引越し先からの勤務先や通学先は全員が吉方位でした。 このような場合は、どのように捉えれば良いのでしょうか。 引越しは吉と捉えて良いのでしょうか。

  • 風水 2006年二黒土星の吉方向おしえてください

    二黒土星の2006年11月と12月のいい方向(吉方向)はどこか、2006年の本をお持ちの方いましたら教えてください。 もし悪い方角もでてたらそれも知りたいです。 風水なんて・・・という方の回答は結構です。

  • 2つの風水の結果が違うのですが

    7月に、転勤の為に引っ越しをする事になりました。 最近風水に興味を持ち始めたので、風水で良い方位を調べたところ、 コパさんの本には、2006年7月の五黄土星(主人も私も一緒です)の吉方位は南西か北西とありました。 ネットで「黒門風水」と言うのがあり、それでも調べたところ(引っ越し年月と現在の住所のみを入力)、 吉方位は東・東南・北西と出ました。 あまりにも結果が違っているので、どちらを参考にしたら良いのか悩んでおります。 できましたら、なぜ結果が違うのかも教えて頂きたいと思います。 ちなみに引っ越したい方向は東~東南方向です。 宜しくお願い致します。

  • 家相について(正中線に玄関・北の方位)

    このたび、家を新築する事になりました。 家相や風水の本を探り間取りを決めています。 二つ質問させてください。 (1)南玄関の扉が正中線上に入ってしまいます。 ネットで見ると、どの家相サイトも良くないみたいです。 今は扉が南向きに開くようできていますが、扉の位置をずらし、東向きに開くようにすれば正中線は避けられます。 ですが、建物より飛び出た玄関(張り)ですので、正面から見るとち ょうど真正面が飛び出た壁になってしまい、なんだか滑稽に見えてしまうような気がします。 ですがやはり正中線上の玄関は避けるべきでしょうか? また玄関を正中線におけば、どんな凶があるのでしょうか? (2)家相の本を読むと磁北と真北があります。図面に北とされているののは、ほとんどが磁北らしく、家相を考える場合、本来なら少しずらし真北で考えなければいけなかったようです。 この一ヶ月間、方位を24分割して間取りを考えてきたのに、今更手元 の図面より北を何度かずらして考え直さないといけなかったのか、と 思うと泣きそうになります…。 私の最初の勉強不足もあったかと思いますが、最近は主人にも愛想を尽かされ、家相や風水の事を話せば、家の話もあまり上手く進みません。   家相・風水を気にされる方、詳しい方、どのくらいまで拘ればいいのでしょうか?教えてください。

  • 風水の方向取りに詳しい方教えてください

    2013年は、誰にとっても北西が大凶方向だと風水鑑定士に言われ、昨年も大凶方向が北西でした。 2年間続いて北西の方向が行ってはいけない方向になっていて、困っています。 何か予定が北西方向にあってもその予定の前に吉方向に行けばその予定は不思議とキャンセルされるという回避方法もあるそうですが、私と主人の両方の実家が北西方向に位地しているので何年も実家に帰らないわけにも行かないし困っています。 私は一白水星 主人は八白土星で、 2人とも2014年も北西方向が凶方向にあり、そうなると3年です。 主人の実家は自宅から約220キロぐらいですが、 実は現在私達はニュージーランドに在住していて、私の実家は日本なので、去年も今年も帰りたいと思っていたのですがこの凶方向の事が気になって帰れないで居ます。 両親も年をとって此方に来るのはもう無理かと思います。  北西の長距離の旅行(1日から2週間程度の滞在)が出来るのは何時からなのか、もし分かる方がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 風水の事について。

    風水について詳しい方、ご協力お願いします。 質問させていただきます。 今回、少しでも良運の力を借りられればと思い、風水を始めたいと思いました。 いざ自分の部屋を風水を通して見てみると、部屋の構図や、家具の配置などが、殆ど運が悪いものでした。 治そうと思っても、家具の配置を変えた矢先が、また別の運が悪い配置になってしまい、どうにも変えられない状況です。 (例:北枕で寝るのは吉、ベッドを移動→その場所が部屋の梁の下になり運が悪くなる+窓際も運が下がるためNG→ならば壁際に寄せれば対人運が上がるため移動→運が悪くなる南枕、もう一つは若い人には向いていない西枕になりNG等) このように「風水的に良い方向が見つからず、どっちつかずな状況の場合」はどうすればいいでしょうか? あと、押入れに関しての風水の意味は何かありますか?押入れが東にあり、ベッドを頭が寝る方向押入れにつけてたなら、東枕となり良運になるのですが・・・なんだか、こうもどうにもできない状況になってしまうと、押入れに頭を向けたら運が下がるとも思えてしまって、少々不安です; ご回答お願いします。