• ベストアンサー

元彼を恨んでいます。

choruru04s023の回答

回答No.11

どうしても、あなたに聞いて欲しいです。 4年前、私は社内恋愛をしていた人と別れました。 別れてすぐに、彼は、次の人を見つけました。 そして、会社を辞めました。 私もあなたと同じように恨みました。 2年くらいは、苦しみのなかにいました。 ようやく、楽になれたと思った矢先、元彼が私の職場に復帰したのです。 しかも、結婚をして… またも、苦しみました。 どれだけ、私を苦しませれば気が済むのか… 会社を辞める決意をして、上司に伝えました。 その日、元彼から電話がかかってきました。 「会社を辞めるな」と それから、すこしずつ話をしました。 彼が、私のことを心配してくれたことで、今までの恨みは消えていきました。 今は、運命なのだと思うようにしています。 私も、あなたと同じで、彼だけが幸せになって、私だけ不幸だと思ってました。 でも、それは違います。 今は、そう見えるかもしれません。 でも、人生をもう少し長い目でみれば、プラスマイナス0なんです。 私の元彼も、少し辛い運命を背負うことになりました。 それを、私を悲しませた罰だとは思いません。 うまくは、言えませんが、良いことも悪いことも自分のしてきたことが 返って来るだけです。 今は、恨んでいいですよ。 自分でも恨みたくないけど、恨んでしまうんですよね。 いつか、必ず楽になるときが来ます。必ずです。 それを、どうしても伝えたくて、gooに登録しました。

noname#154472
質問者

お礼

有難うございます。 早く楽になりたいのですが、日に日に恨みが深くなっている気がします。

関連するQ&A

  • 元彼を恨んでしまう。

    最後は遠距離でしたので、偶然でももう会うことはありません。 最初の頃は連絡もすれば返ってきていましたが、今では絶縁になり、 向こうから来ることは絶対にないと思います。 最後に連絡をとった時(1年前)には、彼には新しい人がいました。 (振られた理由は他に好きな人ができた、とのことでした。) 傷つけた、悪かったと別れて数ヵ月後に謝られました。 別れてから1年半、最後に連絡をとってから1年。 思い出す頻度は少なくなったものの、自分だけ幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になれと思うし、酷い時には死んでほしい、 消えてほしいと思ってしまいます。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの悪の感情が消えません…。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいです。 思った以上に傷が深いのか、彼のことを思い出すとただ傷が痛みます。 新しい恋愛もできないというか、人が信じられなくなっています…。

  • 元彼の不幸を願ってしまう。

    元彼に「気になる人ができた」と振られて1年になります。 遠距離で、もう会うことはありません。 彼には春に新しい人ができたそうです。 別れてからも連絡をとったりして、死にたいと思うほど落ち込んでいた私を 彼は心配していたようにも見えましたが 色々とモメて酷いことも言われました。(私も言いましたが…) 最後には「もう連絡きても返さない、お前が前に進めない」と絶縁。 SNSの繋がりも切られました。 ずるいことばかり言って、中途半端な優しさを見せて最後は突き放す。 自分はちゃっかり幸せになって…と憎くてたまりません。 不幸になってしまえと思うし、酷い時には死ねと思います。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きます。 でもこの負の感情が消えません。 自分でもしんどいですが、むしゃくしゃして凹んで悔しいんです。

  • 元彼を気遣うあまり別れを切り出す彼女

    はじめまして。 恋愛経験も浅く、こういった場で相談するのも初めての者です。 付き合って一ヶ月になる彼女のことで悩んでいます。 彼女とは遠距離で日常で顔をあわせることはありません。 僕と付き合う少し前に元彼と別れたらしいのですが、 その元彼を心配して、ついには『一人になりたい』と言ってきました。 元彼は彼女のことが大好きで、それゆえ拘束などもあり 彼女は「一緒にいられない、辛い、どちらかというと嫌い、関わりたくない」 そういう理由で別れたと本人から聞きました。 彼女に元彼を異性として想う気持ちは全くないみたいなのですが、 元彼が精神的にまいった姿を見て、彼女も苦しんでいます。 「私が彼をあんなにしてしまった・・。なのに私は好きな人(僕のことです)と 幸せな時間を過ごしている。幸せなのが辛い。」 人を不幸にしておいて自分が幸せでいるのが嫌だ・・ということみたいです。 僕のことは好きで、一緒にいると幸せだから別れたい。 そう言われました。 「今は別れて時間がたってないから君も元彼もつらいと思う。 そういう気分の時、一人になりたいだろうけど早急に結論(別れる)を 出すのは待って」「少し距離を置こう、僕からの連絡は控えるから」 こう言ってから数日経っていて、連絡はしていない状態です。 ただ、その時の電話で・・彼女から明確な答えはもらっていませんし、メールも電話もしたくない。。違う人と幸せになって・・の一点張りでした。 話がまとまっていなくて分かりづらいと思います。。 もうどうしたらいいか分からなくて・・・。 彼女のことを想うなら別れるべきでしょうか。 いろいろなご意見お聞かせください。お願いします。

  • 元彼がまだ好きです。気持ちを伝えてもいい?

    1年半付き合った彼氏と別れました。別れる1ヶ月前から2人の間に距離感を感じ、ギクシャクして私が感情的に怒るようになり別れを告げられました。そのあと何回か遊んで向こうはまだ別れるか悩んでるといってきたのですが、やっぱり距離は埋まらずその状況が辛くで自分から別れると強がって言ってしまったんです。自分から言ってしまったことを後悔して誤ろうとした矢先、彼が同じ支店の女の子と付き合ってるかもしれないと共通の先輩から聞いてしまいました。別れて2ヶ月ですが私はまだ彼が忘れられず、真相も分からず、眠れずにご飯も食べれず精神的に参ってる状態です。本人に付き合ってるのかを聞いて自分がまだ好きだという事を伝えてもいいのでしょうか?2ヶ月間彼から連絡もない状態で、コチラからも連絡はしていません。別れ際私は大丈夫だから幸せになって!などとさっぱりしたことを言い過ぎてどれだけ彼が好きだったか本当は別れたくなかったこと何一つ伝えられていません。彼が私に戻ってきてくれることはもうないのでしょうか・・?

  • 不幸になってしまえと思ってしまいます。

    元彼に「気になる人ができた」と振られて1年になります。 遠距離でしたので、もう会うことはありえません。 彼には春に新しい彼女ができたそうです。 別れてからもごくたまに連絡をとったりしていて、 ある時、もう消えてしまいたいと言って泣いたり、落ち込んでいた私を 彼は心配していたようにもみえました。 しかし、色々とモメて酷いことも言われました。 最後に「もう連絡きても返さないと決めた」と言われました。 もちろん返事はなく…彼との直接的な縁はなくなりました。 (今でもマイミクですが、私はミクシィを放置状態なので。) ずるいことばかり言って、中途半端な優しさを見せて最後は突き放す。 自分はちゃっかり幸せになって…と思い出すと 不幸になってしまえと思うし、黒い感情がふつふつと出てきます。 復讐できるものならしたいとさえ思うこともありました。 人を憎んだり恨んでも良いことはない。 いつかそれが自分に返ってくると聞きますし 相手が不幸になっても自分が幸せになれるわけではないですよね。 多少はスッキリするかもしれませんが…。 時間がたつにつれ、思い出すことは随分と少なくなりましたが どうしてもモヤモヤした気持ちは忘れられないし、つらいです。 どうやって消化すればよいのでしょうか。悔しいです…。

  • 元カレと遭遇…

    約1年前に別れた元カレと、先日、街で遭遇してしまいました。新しい彼女と一緒でした。 別れるときですが、「好きな人が出来たから。」と一方的にメールで告げられ、会ってもくれず冷たく振られました。 立ち直るまではとても辛かったし、時間がかかりました。 ようやく今新しい彼氏ができ、幸せだなと感じていた矢先の遭遇でした。 嫌な思いがフラッシュバックして、いまだに嫌な気持ちが抜けません。 人のことを物のように扱ったくせに、何で幸せそうにしてるんだろう。 同じように振られればいいのに。 などと考えてしまいます。 これは、まだ未練があったということですか? もう顔も見たくないと思っていましたが、顔を見てしまうと、上記のような嫌な感情が湧いてきます。 人の不幸を願ってしまうような自分の性格の悪さにも嫌気が指します。 このような感情は普通でしょうか?それとも私がゆがんでいるのでしょうか?

  • 元彼を思い出して会いたくなります。

    約半年前に振られた元彼と先日、連絡をとる機会がありました。 FBでの落ち込みを見て心配になったらしく、 「辛い思いをさせたから何でも言って。」と言われました。 身内の不幸が続いたり、父の病気や仕事のこと、将来のことで悩み、 落ち込んでいた時に私がFBに呟いた記事を見て、心配したそうです。 何度か話して、励ましてくれたりもしましたが 私は本当にきつくて、もう消えたいと泣いてしまったり、 軽く喧嘩のような感じになったりと、なんとなく後味の悪いこともありました。 別れる時には私は気持ちの整理がついていなく、 言いたかったことも言えずにいたので この機会に付き合っていた時の話や、別れた時の話もしました。 彼は「悪かった、ごめん」と謝ってくれたこともありましたが 酷いことも言われたし、もちろん私も酷いことを言ってしまったと思います。 最初は会って話をするということにもなりましたが、私がそれはやっぱり辛いと断りました。 彼には新しい人がいます。最後には 「やっぱりもう連絡とらない方がいい。○○(私)が前に進めない。 もう俺は力になれない。連絡きてももう出ないと決めた。」と言われました。 それ以降、連絡はとっていません。 ですが、別れてからもSNSでは繋がったままです。私はやっぱり切ることができません。 まぁ振った側からすれば何も感じていないでしょう…。 彼は最近、急にSNSを更新したりしているので、暢気にこちらのページも見てるかもしれません。 (私はそれ以降、更新していません。) また彼とは遠距離だったので、偶然会うことはまずありえません。 半年たって忘れかけた頃に連絡をとったことはよくなかったと思います。 ですが、まさか彼が私のFBを見ているとは思っていなかったし 罪悪感など感じず、私のことなんか忘れて、新しい人と幸せにやってるんだろうと思っていました。 それなのに「心配していた」と…。 『正直ずるい』って思いました。 優しいけど、心配してくれて嬉しかったけど、辛かったです。 「俺からは連絡しないようにしていた」と元彼は言いました。 心配しているのではなく、振った罪悪感からなのでしょうか。 何も考えていないのでしょうか。 正直、「やっぱりもう連絡とらない方がいい。○○(私)が前に進めない。 もう俺は力になれない。連絡きてももう出ないと決めた。」と言うのも 私が前に進めないことは彼にとってはどうでも良いことで、 しかも彼には新しい人がいるわけで、彼は前へ進んでいるし 私から連絡すれば邪魔だからという意味合いの方が強いのではないでしょうか? 私のことを思って言っているように、思えないのです…。 それでも彼に会いたい、連絡したいと思ってしまう自分がいます。。 つらくなるだけなんですけどね。。

  • 元彼と会ったら・・・ 

    こんにちは。今度大学2年の女です。 私には高校~大学1年に付き合っていた人がいました。大学進学とともに彼は上京、遠距離恋愛でした。それでも新幹線と電車で2時間もあれば会える距離でしたが。 一度別れても、会えば彼から戻ろうと言われて、戻ったら戻ったで彼からまた別れを告げられ・・・。そんな繰り返しの末に「もうお前とは会わない。会うとお前のやさしさに甘えたくなるから。俺は寂しくて、それを紛らわすためにお前と付き合っていたように思う。俺にはお前を不幸にしかできないから、お前に新しい彼氏ができるまで会わない。」ってメールで言われて、それから連絡をとっていませんでした。そんなメール1通で納得できるわけもなく、電話をかけたけれど、出てはくれませんでした。 それから3ヶ月ほど経ち、私にもいいなと思える人ができました。幸運にもむこうからメアドを聞いてくれて、よくメールをするようにもなりました。 しかしそんなとき、クラス会で元彼と再会してしまったのです。私は極力避けました。だけどむこうは普通に話し掛けてきたり髪の毛触ってきたり・・・。 その日からというもの新しく気になる人とメールしててもおもしろく感じません。頭の中には遠くの元彼がいるんです。 一時的なものなのでしょうか。また時間が解決してくれるのでしょうか。なんだか色々考えてしまって堂堂巡りになってしまいます。何かアドバイスください。

  • 元彼について

    やり直すのがやっぱり無理だと言ってきた元彼について。 無理だと言ってくるのに、分かったと言うと、あきらめるのか 軽いなと言ってきたり、一途じゃないなとか誰と連絡とってるん?とか来ていたりしてたけどもう私がキッパリして!と言いました。 そしたら、…と返ってきて、そんなにキッパリしてほしいん?と来ました。そして次の人と一緒になりたいんやろ…諦めるわ…と。 次こそは幸せになりなよ!ありがとう…俺では幸せにできない。と。お前のことはずっと思って来たけどね。と言われました。 最近まではやり直すのが決まっていたのにすぐ意見が変わり、でも引こうとすると嫌がり、大事な話をすると流したり。彼はモラハラ気質があるため、一方的に突き放してはまた泣きながら連絡が来たりとかもよくあります。 もう向こうも見切りをつけたのでしょうか?

  • 元彼に散々傷付けられて立ち直れません。

    元彼に散々傷付けられて立ち直れません。 古くからの知人でしたがあまり深くは知りませんでした。彼は地元を離れ遠方に住んでいたので帰省のたび、たまに仲間内である飲み会にいるメンバーの1人でした。 結婚前提で付き合おうと彼からいわれ遠距離恋愛がスタートしました。 結局半年しかもちませんでした。振ったのは私です。いつのまにか彼のことを大好きになっていましたが 今思うと書いても書ききれないほど彼に傷付けられました。私が人の言葉を気にしすぎる性格なので初めは私が彼の言動に勝手に傷付きすぎてるだけだと思うようにしていました。別れたくなかったから。早々に私の親には紹介しましたが、はっきりと言わないものの渋い顔。別れたと伝えた時はホッとしたと言っていました。彼と共通の男女の友人も多いですが、彼の言動はモラハラなんじゃないか、大丈夫なのか。と仲間内からも心配されていました。友人達も別れたと伝えた時は別れてよかった。付き合い始めてからずっと元気がなかったし、そもそも付き合い始めた時もあいつで大丈夫なのかみんな心配していた。と。 そう周りに言われて、ああ、別れて良かったのかも…と思いつつも私が我慢していればもっと心が広ければ仲良くやっていけていたのに、と半年間前を向けずにいました。 気分転換にと紹介を受けたり出会いの場にも連れて行ってもらいました。ステキな男性はたくさんいたのに彼が頭から離れませんでした。 そして最近、彼に新しい恋人ができたと聞きました。その瞬間、ショックや、これで吹っ切れるなんて感情ではなくただただ憎い、という気持ちになりました。 私はあいつのせいで新しい恋に踏み出せないでいる、私をこんなにしておいて自分だけ幸せになるなんて許せない。でも憎いのにまだ好きだ、会いたいという感情がある、自分の中で整理がつきません。 自分が幸せになれなかったのは彼のせいだと思うのも、彼を憎むのも筋違いなのは分かってるのにこんな自分が本当に嫌です それでも彼が憎い。周りに自分が肯定されて自分は悪くないと思っているだけで彼の本心はわからない。どちらか一方だけが悪いなんてことはないです。わたしにも原因があったから今の結果になっているのはわかってるのに許せない。このままでは本当に前に進めなくなってしまいます。そんなの嫌なんです怖いです。好きな人と幸せになりたいしこんな感情忘れてしまいたいです。こういう感情を持ってしまった方はどうやって立ち直ったのでしょうか。。