• ベストアンサー

センサークリーニングについてです。

一眼レフを買って一年余。 センサーが汚れていないかチェックしたところ、MF/∞/200mmで、 F33に絞ったところ、わずかに黒い影が1つ写りました。 今までセンサーのクリーニングをしたことがなかったのですが、この程度でクリーニングをするのは早いのでしょうか? (通常、絞り優先で使うときはF11位を上限に使っていますが、特に問題はなさそうです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

>セルフクリーニングでは落ちなかったです。 本当は、保証期間内に各部点検を兼ねて、センサーの清掃も遣って貰えば良かったのですが、1年以上経ってますよね。 この場合、各社とも有償になります。キヤノンだと1,050円です。 自身で清掃する場合でも、清潔なところでブロアーで慎重に吹く程度。経験なしにセンサーを拭ってはいけません。 まぁ、使っているうちにどこかに移動する事も有るので私なら放置ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

センサークリーニングとは、カメラ機能のセルフクリーニング? それとも、クリーニングモードによる手作業? 後者なら、生兵法は怪我の元。 まぁ、どうしても気になるようなら、SCに依頼して下さい。

MacLeopard
質問者

補足

セルフクリーニングでは落ちなかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

その状態で貴方が良ければそれで良いです ほっといてカメラが壊れる事は有りません 普通に撮影していて気にならなければクリーニングはしなくても良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

いんや。 年1回程度は、センサークリーニングを含めてサービスで 動作チェックをしてもらった方が本当はいいんですけどね。 でも、気になるならする、気にならないならしない、という 判断でも十分アリです。センサーの汚れがメカ的な動作 不良に繋がることはまずないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MFのズームレンズの絞りはどう決定するのか

    MFのズームレンズの絞りはどう決定するのか ニコンの『Zoom-NIKKOR 28~85mm F3.5~4.5』を買いました。 開放F値がF3.5~4.5ということは、絞りリングをF3.5に合わせていてもF4.5になっているかもしれないということでしょうか? いったい何mm以降がF4.5になっているのでしょうか?

  • 一眼レフのイメージセンサーの汚れについて

    キヤノンのデジ一眼レフです。 最近、1か所の汚れが出ます。 ソフトで修正すれば問題ないのですが、1か所程度の症状ではメーカークリーニングに出しても効果はありますでしょうか。 YouTubeやブログをみると、かなりの数が出てからクリーニングにだしている様です。 クリーニングをしても少なからず1か所程度は残っている例が多く、今の状態では効果があるとは言えないかもしれないと思っています。 センサーを肉眼で見る限りは汚れ等はないのですが、見えない汚れがついているのでしょうか。 最初は出そうかなと思っていたのですが、投稿者の結果を見るともう少し様子見でもと考えています。 みなさんなら、どうされるでしょうか? キヤノンのサービスセンターに直接持ち込む際は、事前電話などはいるのでしょうか? 今日(質問日)は休日のため平日に聞いてみようかと思いますが。 因みに、行くサービスセンターは札幌です。 よろしくお願いします。

  • レンズのF値について

    基本的なことを 教えてほしいのですが 1眼レフ レンズのF値って 開放時のことなんでしょうか? 例えば50mmのレンズで F1.2とF1,4の 場合 絞りを8位に絞り込むと同じなんでしょうか? F値の低いレンズは ぼけ味のためだけでは 無いと思うのですか。

  • ハッセルブラッドのピント合わせ時の絞り値についての質問です。

    ハッセルブラッドのピント合わせ時の絞り値についての質問です。 500C/MとT*Distagon CFi 50mm F4 FLE の組み合わせです。 ピント合わせ時に絞り値がF5.6以上にあわせるとファインダーが暗くなります。 通常一眼レフでは、絞り値はどの値でもピント合わせ時は絞りは開放になっていて、シャッター時に絞込む動きになると思います。ハッセルではこのようにはならないのでしょうか? ハッセルでは絞りを絞った場合は暗いファインダーでピント合わせをするのが通常なのでしょうか? またはボディ・レンズの故障でしょうか?または他に何か設定があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 絞りリング

    初心者です。 ニコンD80にレンズをタムロンの「SP AF17-50mm F2.8 XR DiII」 の購入を考えています。 しかしこのレンズのニコン用には絞りリングが付いてないとカタログに 書いてあります。 絞りリングがないとMF時に困らないのでしょうか? それともMFが出来ないレンズとなるのですか? 絞りリングの用途、知識がない為に的ハズレな質問だったら すいません。 どなたか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • レンズのF値と実際の絞りについて

    明るいレンズがより多くの光を入れるというのはなんとなく分かるのですが、例えばF値1.4の50mmレンズの場合、カメラの絞りゲージは f2.8が一番開放なので、どんなに明るくてもF値2.8のレンズと結果は同じじゃないのでしょうか?(絞り優先のモードの場合はということです) つまり、絞り優先モードでしか撮らない人にとっては、F値2.8より明るいレンズは必要ないということになるのでしょうか?初心者で申し訳ありませんが、 どなたかおしえてください。お願いします。

  • コンデジの絞り

    風景を撮る時 私のコンデジ(PwersyotG7)は F8以上には 絞れません。 絞り優先にしても シーン風景にしても F8止まりです。 一般に コンデジでは そういう設計になっているのでしょうか。 (絞りたければ 一眼レフ ということなのでしょうか) 

  • 中古レンズの絞りの形がいびつ

    最近中古のレンズを買ったのですが、絞りの形がいびつです... MF一眼レフ用の50mm短焦点です。 3段以上絞ると綺麗な6角形になるのですが、1段~2段絞ると6角形にならずに手裏剣のような形になってしまいます。 穴の大きさは、それ相応の大きさになっているのですが... この状態だと移りに影響するのでしょうか?

  • カメラの数値(絞り)と被写界深度について

    カメラの数値(絞り)と被写界深度について カメラ初心者です。 いくつか同じような質問がありますが、 お付き合いくださいませ。 一眼レフではわからないことだらけなのですが、 現在ここでつかえているので質問させていただきます。 カメラのレンズでAF 17-50mm F2.8という表記のレンズがあるとします。 AVモードで撮影をする場合、絞り優先という意味だと思いますが、 F値を小さくすると被写界深度浅くなる F値を大きくすると被写界深度が深くなる (あってますよね?) とよく聞きます。 この場合、上記のレンズを使って被写界深度を変えたいと思った場合、 レンズがF2.8とあるのでカメラで絞りを動かすことができないと理解すればいいのでしょうか? それとも、任意で動かすことができるのでしょうか? 仮に、動かせた場合F2.8というのはどういう意味をもつのでしょうか? 質問自体あっているかわかりませんが、 疑問にお答えいただければ幸いです。 また、参考になるサイトがあればおおしえくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 300mmの開放で手振れ補正が機能しない

    Canonの一眼レフ本体に「TAMRON SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD」装着し絞り優先で300mmで「開放絞り」で撮影したところ「手振れ補正」が機能せず。完全オート撮影したところ「手振れ補正」が機能します。三脚を使用しても甘いですね。 今冬に雪の中で野鳥を撮影していたところ、石段の上にレンズを落としてしまい、その影響で故障したのか?仕様なのか?教えて頂けたらと思います。 買って13ヶ月で落としてしまったので、保証が無く当時見て貰いませんでしたが、もし故障なら買い替えた方が良さそうですね。