• ベストアンサー

手術で病院に不信感

手術で病院に不信感が生まれました。 今日妻が卵巣嚢種の手術(下半身麻酔)だったのですがメインの麻酔の前の麻酔でアレルギー反応が出て中止になりました。 今から抗生剤とかラバーのアレルギーテストをするそうなんですが、手術前にそういうテストってしないのでしょうか? 入院は昨日で手術の空きが次は十日後なので急遽今日になりました。 詳しい方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

最近はしません。 事前に皮下反応みて調べて陰性でも、実際にいれたらアレルギー反応起こすことはいくらでもあるので、実際に起こった場合の対応のほうに重点がおかれています。 また、使用するものすべてについていちいち調べるのは不可能で、全員にいちいちやっていても、その手順でむしろエラーの起こるリスクのほうが高いのです。 ですが、実際に反応が起こってしまった人については、その後については念のためあらかじめ調べるステップを置かないと、文句言う人が続出するので、調べるのでしょう。 そこで陰性でも、実際にいれたらやっぱりアレルギー起こすリスクは、あいかわらずありますが、まあおそらくそのように倫理委員会などできめられているでしょうね。 事前の皮下反応を過大に評価しないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.2

麻酔でアレルギー反応が起きてしまったのですか。 それはとても災難でしたが、ご無事でなによりです。それくらい、アレルギーは医療者側からすると怖いものです。 アレルギー反応が起きてしまった以上、実際になにで反応が起きてしまったのか、あるいは他の物質で起きないか調べなければなりません。次に同じ物質に暴露された場合、一度目より激しくなることがありますので。 ありとあらゆるものがアレルゲンになり得ますが、それを全てテストすることは正直不可能です。 術前に、主治医の他に麻酔科医が問診に来たことと思いますが、その際に患者さんがアレルギー反応を起こした既往があるかは聞いていると思います。 全てをチェック出来ない以上、起こりうる危険に対して、迅速に対応できる訓練をしておくことの方が重要です。 次の手術が無事に終わると良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 病院への不信感について

     先月、手術をしたのですが、私の手術をしたメンバーの内、6人中4人が研修医(1年目…2人、2年目…1人、5年目の後期研修医…1人)だと退院後に知りました。  独身なので、将来に結婚・出産を控えている事もあり、慎重に病院を検討していたのですが、最終的には大きい病院だから安心だという理由で選んでしまいました。麻酔の担当医は1年目の研修医がしていて、婦人科の指導医は後期研修医を終えたばかりの6年目の医師が担当しています。手術室で唯一のベテランの執刀医(外来で見てもらった医師)の姿を麻酔がかかる迄と麻酔が覚めてから一度も見ておらず、回診も術後1日目にしか来てもらえなくて、入院中に来るのは若い医師ばかりなのでとても不安に感じていました。  患者に一言も言わずに、研修医が手術する事があるなんて考えてもみなかった上、人数が4人(他の1人も終えたばかりだし…)もいたなんてとてもショックです。手術する前にメンバーの名前を聞いていなかった為にわかりませんでした。  術後は体調がかなり悪く、職場も退職してしまいつらい日々を過ごしています。あと、私の病気は術前は普通に仕事も出来る位に軽症だったのですが、何故か倍の手術時間がかかり、手術時間以外に2時間多く麻酔がかかっていました(麻酔科医師と手術担当の看護師のカルテからわかりました)。その上、切開した傷跡も大きくて全く別の手術名の状態です(カルテには、本来するべき手術名と傷跡の記載がされていました)。メンバーに研修医がたくさんいた事もあり、何をしていたのかと不安で仕方がありません。  入院当日には、初診の問診票で私が伝えてあるアレルギーの人が飲んではいけない薬を出されていて3種類も中止したり、入院中にもまた別の飲んではいけない薬を出されたり…。看護師の対応も不信な事ばかりでした(例えば点滴が痛かったのですが、スピードがとても速かった事が原因だと後で知りました)。あと、入院中の看護記録がカルテ開示しても一切なく、入院中に病状が急変して当直の医師に見てもらったカルテやエコーの画像も一切残っていません。  現在、病院側に電話してもきちんとした説明がもらえず、文書での質問状にも何の答えももらえていない状態です。  その後、別の病院に行ったのですが、元の病院に帰るようにと言われてしまいました。私は、本当の事が知りたいのです。原因がわかって治療をすれば、体調の回復にもつながるからです。  別の病院で医療ミス(ミスだけではなく意図的な部分もありますが…)を受けた患者は、他の病院で見てもらうのは難しいのでしょうか?何か解決の糸口が見つかればと願っています。  どうかアドバイスを頂きますようお願い致します。

  • 卵巣嚢種について・・・

    私は去年の12月に卵巣嚢種になって手術をして嚢種だけを切り取って卵巣は残せたんですが、手術後1度だけ診察があっただけでその後は何か気になることがあれば診察に来るように言われたんですが、それが普通なんでしょうか? それと、卵巣嚢種になると併発する病気ってあるんでしょうか?今月になって生理が終わったのに、ずっと生理前に感じる腰痛や不快感があって、おりものもいつもより多い気がします・・・。 まだ未婚で卵巣嚢種になっただけでも不安なのでこれ以上悪い病気を発見するのが怖くて病院に行くのをためらってしまってます。

  • 子宮内膜症手術後の下痢について

    子宮内膜症の手術から2週間です。 排便の度に下腹部痛があり下痢をしています。 術後10日で先生に伺ったら『入院中の抗生物質が抜けてない』とのことでしたがいつまで続くんですか? 手術内容は、左右卵巣嚢種摘出、子宮筋腫摘出、凍結骨盤による癒着剥離、卵管捻れの修正を腹くう鏡にて行いました。

  • 下肢静脈瘤の手術後について

    3日前の3/3に母が下肢静脈瘤の手術をしました。昨日3/5の朝に退院して今は家にいるのですが、昨日は頭痛がすると言い、退院前に頭痛薬をもらって飲んだそうですが効かなかったみたいです。 今日も頭痛があったみたいですが、朝ご飯を食べた後から吐き気がするそうで、昼ご飯も食べず寝ていました。16時頃起きて来てお粥を作って食べたみたいですが、また吐き気がしてきたと言っています。寝ていれば大丈夫だそうです…。 これって麻酔の副作用なのでしょうか? 下半身麻酔をした際、1回では効かず2回目でやっと効いたそうで…それも関係あるのでしょうか? 医師からは全身麻酔だと頭痛や吐き気が酷く出る人もいるから、下半身麻酔にしますと説明を受けたそうで…。 下半身麻酔でも術後3日経っても頭痛や吐き気はするものですか? 心配で心配で…。 手術はいらない血管を抜き取るストリッピング?手術だったと思います。 どなたかわかる方がいらっしゃれば、回答よろしくお願いします。

  • 痔ろうの手術について

    3年ほど前から肛門近くに傷?ができ、たまに膿や血が出てました。恥ずかしい部分だし、何処の病院に行けばいいのか分からなくてほったらかしにしてました。 でも、たまたま昨日からまた腫れてきて膿が出てきたので今日、色々サイトで勉強しようと思ったんですが(いま深く考えた事がなくて調べたのは今日が始めてです)行き着いた先で、自分が痔ろうじゃないかと言う事に気がつきました。ショックです・・・。 手術しないと治らないと書いてあるし、かなり長い期間ほっておいたので病状は多分、悪化してると思います。 私は怖がりです。でも手術しないと治らないならしないといけないし・・・ Q1.手術についてお尋ねしたいのですが、麻酔は下半身麻酔でしょうか?局部麻酔でしょうか? Q2.手術後、おしりは痛いですか? Q3.手術前の治療で、メスで切って膿を出す。と書いてあったんですけど、それは麻酔なしでするんですか? Q4.会社に肛門科って言うのがバレたくないんですが、大阪(北摂)で『○×肛門科』って名前じゃない専門病院ってありますか? いっぱいあるんですが、宜しくお願い致します。

  • 卵巣膿腫の内視鏡手術の麻酔について。

    今週、卵巣膿腫の内視鏡手術を行う予定です。 で、ご存知の方、経験された方にお伺いしたいのです。 内視鏡手術を全身麻酔で行う事や、手術の内容については、医師から十分な説明を受けているので、そのこと自体はそんなに不安は無いのですが、 麻酔の方法で気にかかり少し不安があります。 それは、手術中の吸う方の麻酔の他に、おなかの痛みを押さえる為に、 背骨にも使う麻酔のことです。 背骨の関節の間に1mmに満たない細さの針を刺し、 それを点滴のような形で一晩刺しっぱなしにするという説明でした。 ですが私のイメージでは、背骨というと下半身麻痺に直結してしまうので、チョットこわいのです。 痛み止めの為の麻酔なので、それを止めて飲み薬にしてもよいといわれましたが、詳しくは入院時に麻酔の先生と話をするように言われたので、入院前の今ドキドキです。 あまりこの麻酔方法を実施している病院は多くないらしいのですが、 婦人科に限らず背骨に刺す下半身麻酔を経験された方や、麻酔知識のある方も、 ぜひ回答をお願いします。

  • 全身麻酔の手術について

    こんにちは 卵巣腫瘍の開腹手術を控えてます‥(全身麻酔) そこで質問ですが 手術中は 色んな機会を付ける為 全裸で行われると聞きましたが 下半身も裸だと、パンツも履いてはダメですか? 生理中だとナプキンをあてがう為 パンツを履いていいのですか? 病院に確認すればいいのですが そうゆう細かい事は聞きにくいので こちらで質問させて頂きました。 そして インターネットでは 婦人科の手術の際 麻酔で眠っている中、内診台に上がられ 患者が意識ないうちに内診するとも載ってましたが本当でしょうか? 何故 内診する必要があるんですか? 手術前に屈辱的な内診を済ましてるのにこれ以上耐えれません‥ はじめの手術 しかも全身麻酔なので 麻酔の不安 手術に対しての不安 沢山不安がある中、全身になる事が凄く気になります‥ 市民病院で手術しますが研修医とか見学にきますか? 手術を体験された方 詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 妊娠中に卵巣膿腫の手術  経験した方いらっしゃいますか?

    妊娠したようなので病院に行くと、妊娠と卵巣膿腫の二つが見つかりました。 卵巣膿腫は8センチぐらいあり、大きさから妊娠性のではなく膿腫だろうと言われました。今妊娠8週ですが、このまま妊娠が継続できれば手術を16週目以降にするそうです。腰椎麻酔という下半身だけの麻酔をして。妊娠に影響はなくそのまま問題なく赤ちゃんは育つよとお医者さんは言うのですが、妊娠も手術も初めてで。かなりうろたえています。 どなたか妊娠中に手術したご経験のある方がいらっしゃれば体験談など教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 手術前には必ず筋肉注射をするのでしょうか?

    タイトルのままです。 巨大卵巣腫瘍摘出の手術を受けます。 全身麻酔で 硬膜外麻酔や腰椎麻酔は使用しません。 (看護士に聞きました) 手術前に筋肉注射をすると云った記述を多く見掛けるのですが 絶対にするものなのでしょうか? 他の方法は無いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 不妊治療の手術と医療保険

    30代後半、既婚女性です。 先月、卵巣チョコレート嚢種のアルコール固定という手術で一泊入院しました。 医療保険に入っていたので適用になるか聞いて見たところ、 入院日数では対象にならないが、その病名と手術ということでは対象になるとのことでした。 確認したあとに気づいたのですが、この手術は不妊治療からの流れですることになったんです。 これは重要なことでしょうか?(保険会社に話すべき事項か?) それとも、理由はともかく不妊治療であれ、この病名、手術に対して払われるものだから関係ないのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう