• 締切済み

再婚を決意するまでの期間

こんにちは、いつもお世話になります。 よく、初婚の結婚を決めるより、再婚を決める方が時間がかかり、腰が重くなると聞きます。 そこで、離婚後、再婚された方にお聞きしたいのですが、 離婚後、新しいお付き合いを始めます。そのお付き合いを始めてからどれ位で再婚をされましたか?もしくは再婚をしようと思いましたか?(離婚後どれ位経っているかは問いません。) 既に再婚された方、もしくは、再婚する予定のある方、宜しく御願い致します。 お子さんがいらっしゃる、いらっしゃらないも教えて頂ければと思いますが、御自身でお子さんを引き取っていらっしゃる、いらっしゃらないは特に問いません。

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

5年くらいだったと思います。 初婚も再婚も全く関係なく、好きになった相手と付き合っていく中で「一生この人と」と思った時です。 きっかけ次第では付き合い始めて3日でも10年でも有り得たでしょうね。 プロポーズしてから私には息子が二人いることを思い出して、家に帰ってから「お父さん結婚するから」と慌てて報告した覚えがあります。

kotokaze
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 そうですね、一生この人と思った時、そうなんでしょうね。 確かに初婚、再婚、関係ないのかもしれないですね。 末永くお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.2

No.1です。 >なぜ、「もう二度と結婚はしない」と思ってたお気持ちが変わられたのでしょう? ↑ 長くなるので、端折ってましたが・・・。 お互い「独身」と成った段階で、自分が九州旅行の折り、「顔合わせ」したコトがあるのです。 その時、彼女は、 「二人きりで会いたい」 と言ったのに、娘さんは無理やり付いて来たのだとか・・・。 自分は、正直、その時は嬉しかったです。 初めて会ったのに、人懐っこくて印象が良かったですからね。 その時に、 「子供が自分に懐いてくれるなら、この人と、やり直せるかも・・・」 と思ったのですが、何しろ「北海道」と「九州」です。 「無理だろうな・・・」 と思う気持ちが大きかったですね・・・。 直ぐに気持ちが変わったワケでは無かったのですが、先の、 「北海道に行ってもいい」 以外に、 「新しい、お父さんが◎◎さん(私のこと)ならいいよ」 という言葉も、娘から有ったとか、彼女に言われたんですよね・・・。 (*^.^*ゞ まあ、あんまり惚気ても仕方有りませんが・・・。 結局、そうゆうコトで、再婚できました。

kotokaze
質問者

お礼

補足回答、ありがとうございます。 なるほど、やはり娘さんの存在は大きかったんですね。 今、回答者さまが幸せな結婚生活をされているんだろうなと言う事、文面から感じられました。 どうか、これからも末永くお幸せに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.1

「離婚」後、「再婚」した男です。 >離婚後、新しいお付き合いを始めます。 >そのお付き合いを始めてからどれ位で再婚をされましたか? >もしくは再婚をしようと思いましたか? ↑ 正直、自分は「離婚」した段階で、 『もう、一生結婚など、するモンか!』 と、強く強く思ったものでしたネ・・・。 実は、現在の妻とは、結婚する以前から「ファンクラブの会報誌」を通じて「文通」してる仲でした。 「北海道」と「九州」と言う、全く違う土地の話が面白くて、都合10年以上続いてました。 やがて、私が離婚。 その2年後くらいに、向こうも離婚と成ったワケです。 でも、私は再婚に消極的でした。 向こうは、子供もいるし、 「九州から、北海道まで、来てくれるワケが無い・・・」 と、思い込んでましたから。 自分が離婚して、おおよそ三年くらい経過しても、文通は続いてました。 そんな折、向こうの娘さん(当時、小六)が、 「北海道に行っても、いいよ」 と言ってる云々の手紙が来たのです。 自分は、「ひょっとして・・・」と思って、ポロポーズする決心が固まりました。 返事は、「OK」。 それが、今の妻ですね。 娘も、よく懐いてくれて、今年から何とか「社会人」です。

kotokaze
質問者

お礼

御回答、ありがとうございました。 また、娘さんが今年から社会人になられるとの事、おめでとうございます。 なるほど。。。では、回答者さまの場合は、以前から10年以上の知り合いの関係の上でも、3年間必要だったんですね。。。 離婚後に、「もう二度と結婚はしない」と思う方、沢山いらっしゃるとお聞きしますし、回答者さまの場合も、そうだったんですね。 娘さんの一言で、もしかして。。。と思ったとのお話ですが、具体的に何がきっかけで、「もう二度と結婚はしない」と思ってたお気持ちが変わられたのでしょう?娘さんの一言をお聞きになる前から「二度と結婚はしない」お気持ちに変化があったので、その一言でプロポーズを決意されたんですよね?差し支えなければ補足頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 再婚への道のりについて

    いつもお世話になっております。 現在、離婚検討中の者です。 質問があります。 予定は全くありませんが、離婚して、いい出会いがあったら再婚したいと考えております。勿論、入籍は離婚成立後ですが、新しい彼女とは、いつ頃から付き合っていいのでしょうか? 離婚の意思表示後でも、場合によっては浮気又はその女性と結婚する為に離婚したいと揚げ足を取られそうですが、いつ頃からお付き合いを始めていいのでyそうか? 当方、年齢もそれなりですし、離婚も時間がかかりそうです。 詳しい方、教えて下さい。 お願い致します。

  • 再婚した方、教えて下さい

    再婚した方、再婚の方と結婚された方に質問です。 1、離婚の話し合い中、どういう心境でしたか? 2、離婚で大変だったことは何ですか?また離婚したことによって変わったとこはありますか? 3、再婚するまでの期間はどのくらいでしたか? 4、再婚しようと思ったきっかけは何でしたか? 5、再婚にあたって、大変だったことは何ですか? 6、再婚してみていかがでしたか? 再婚の方と結婚した方(初婚の方)は、何か大変だと感じることがありましたか?あれば是非教えて下さい。 質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 再婚について

    私は×1の男性です。 彼女は初婚です。 私には7歳になる子供が1人います。 調停離婚をして月1回の面接をすることになりましたが、初回面接は10月からで子供には2ヶ月会っていません。子供のことは大好きでいつも休みになると出かけて遊んでいました。 離婚前から彼女と付き合っていました。 最近、結婚をお互い意識をするようになり、色々話をすると、彼女は子供と会ってほしくないと思っているみたいです。 でも、会わないのも自分の心が狭く感じるようで、会わないでとははっきり言いません。  彼女と結婚したいのですが、やはり子供とは会わない方がいいのでしょうか? 再婚したかたで再婚相手の為に子供と会わないようにしたかたもいるのでしょうか?

  • 中国では、離婚から次の再婚までの間に何ヶ月か期間を開けないと再婚できな

    中国では、離婚から次の再婚までの間に何ヶ月か期間を開けないと再婚できない法律がありますか? また現地の役場などで受け付けて貰えないなど何か問題はないでしょうか? 私は日本人男性で近々、中国人女性と再婚する予定です。 彼女は初婚で、現在ハルピンに住んでいます。 私は再婚で日本に住んでいます。 私は最近、離婚したばかり(1ヶ月以内)なので中国側で婚姻が認められるか不安です。 日本の法律では男性は離婚した翌日でも直ぐに結婚できますが、 中国では何か問題がありますか? 例えば、男性も離婚から3ヶ月以上経たないと再婚できない等の規定はありますか? 教えて頂けないでしょうか?

  • 40歳前後で再婚された女性の方、教えてください。

    はじめまして。 わたしは現在39歳独身バツイチ(子ナシ)で 離婚後の恋愛と再婚について悩んでいます。 40歳前後、またはもっと後の年齢で再婚された女性や、 そういう年齢の女性と 結婚・再婚された男性にお話を伺いたいです。 わたしの場合は 元夫の浮気が原因で離婚しました。 離婚後おつきあいした方もいましたが 現在はフリーです。 最近はいいなと思う方がいても 既婚者の方ということも多く 恋愛にも再婚にも怖気づいている状況です。 自分が再婚したいのかどうかも まだよくわかっていません。 再婚したいような、でも何か恐いような、 そもそも自分に再婚できる魅力があるのかどうかも 疑問・不安に感じるようになってきました。 まわりに似た境遇の知人がいないため、 こちらでいろんな方の経験談やお気持ちを 教えていただけたらと思った次第です。 みなさまの時はどんな気持ちや状況だったのか 下記にならべた質問に答えて頂けるとうれしいです。 質問は、もちろん答えられるものだけで結構です。 1.離婚した理由 2.離婚後のおつきあいの状況(人数や心境など) 3.現在の旦那様の年齢 4.旦那様との出会いとおつきあいの状況 5.出会った時、双方に恋愛感情と再婚の意思はあったか 6.旦那様のここに惹かれた 7.旦那様は自分のここに惹かれた 8.再婚にあたって考えたこと、悩んだこと 9.初婚と再婚時で相手に求めるものは変わったか 10.再婚してみて感じていること よろしくお願い致します。

  • 息子の結婚相手が再婚だと反対されるでしょうか?

    息子の結婚相手が再婚だと反対されるでしょうか? 5年前に私(女)は離婚しました。子供はいません。 最近、1年ほど前からお付き合いをしている彼ができ、最近再婚を考えるようになりました。 しかし、彼のご両親には私が再婚であることは伝えておらず、言えば反対されるのかがとても怖いのです。 離婚理由が、昔の結婚相手の暴力であったのですが、そのことを私から(もしくは彼から)伝えたとしても、ご両親は私の都合のいいようにしか伝えないだろうとか思われないでしょうか? やはり、息子の結婚相手が初婚でないことは結婚の反対理由となるのでしょうか。 皆様、ご回答お願い申し上げます。

  • 熟年再婚について

    またお世話になります。本当によくわからなくて。 細かいことをぐだぐだ書いても仕方ないので、簡単に書きます。 離婚した女性の方、結婚はこりごりと思ってらしゃると思ったら、まったくの認識不足でした。 再婚願望が強い方かなりいらしゃることがわかりました。単なる男女の恋愛は興味がないんですね、男性との付き合い=結婚なんです。 なんで再婚したいの?、自立していても結婚を望む、どうして?。 いい年なのに女性がまたわからくなってしまいました。 誰か教えて下さい。

  • 自分が再婚、相手が再婚の方・・・

    自分が再婚、(自分は初婚だけど)相手が再婚の方にお尋ねします。 付き合っている時、結婚した後など色々あると思いますが、気をつけたこと、問題があったことなどありましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します><

  • 結婚祝いについて(再婚、子供ありの方)

     いつもお世話になっておりますm(__)m  知り合いの男性が結婚したので、お祝いをあげたいのですが、何を送ろうか迷っています。  相手の方は再婚(男性の方は初婚)で小学生のお子さんが2人います。  すでに4人で生活をしており、生活に必要な物は揃っているみたいです。  「お金」とか「本人に聞く」以外、あまり思いつかないので、何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 結婚(再婚)を考えている方~~~!(長文です)

    ※性別、世代、初婚or再婚希望のいずれか等、よろしければ教えてください。 (1)もしも、お相手が ×離婚経験ありなら・・・結婚を考えられますか? (2)考えられる方は、何か条件はありますか?  a. ×1までならOK  b. ×2以上でもOK  c. 子供がナシ ならOK  d. 子供がいても、親権者が別れた配偶者側で、別居しているならOK  e.得にa-dまでこだわらない (3)(2)以外にその他の条件がある方は教えてください。 (4)もしも、お相手が ×離婚経験ありでお子さんと暮らしている親権者の方でも、結婚を考えられますか? (5)(4)について条件があれば、どんなことですか? (6) 再婚を希望だけれど、子供のことを考えると、、、 という方がよくいらっしゃいます。 お子さんを持つ、再婚希望の方には、以下のどのような方ならうまく行くと思いますか? ※理由もお願いします。  a. 同様に再婚希望でお子さんと同居している人  b. 同様に再婚希望でお子さんと別居している人  c. 再婚希望で、子供はナシの人  d. 初婚の人 (7)もしも、結婚(再婚)を考えるお相手の方が、お子さん同居の再婚希望者の場合、 よく周囲の方が、 「自分の子とお相手の連れ子、どちらも同じ様に愛情を注げないならば、結婚はしない方がよい。」という事を言われます。 しかしながら、お子さん同居の再婚希望者との結婚を考える側の方は、 「お子さんのことが第一に優先されてしまう気持ちはわかるが、恋愛に発展しなければ再婚もあり得ないので、再婚相手と連れ子の間を取り持つ、お相手(お子さん同居の再婚希望者)の方の愛情や、配慮次第である。」 とおっしゃる方が多い様です。 こうした場合、お相手(お子さん同居の再婚希望者)の方の、再婚相手に対する、どんな配慮があれば、うまく行くと思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 購入2日目で自動糸切りが切れなくなりました。糸は購入時にプレゼントして頂いた純正ものです。
  • 自分で調整できますか?やり方教えて頂きたいです。自分で調整できない場合はどうしたらいいですか?
  • パリエ製品の自動糸切りの問題について相談したいです。
回答を見る