• ベストアンサー

パチスロの前兆について

wakko777の回答

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

プログラム作るのに、2進数で作られます。 なので、前兆ゲーム数も2進数の数字になってきます。 32ゲーム(2^5)や128ゲーム(2^7)など。

luckybam
質問者

お礼

どもです☆ プログラム的に使いやすいんですね! 他にもモンタンの128とかありますもんね^^ ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • パチスロの前兆について

    最近全ての機種にと言っていいほどARTは存在しています。 ARTはボーナスとは違って即放出ではないため、前兆を通して当否を告知することができ、 どのARTも前兆何ゲーム間は演出を楽しむことができます。 そこで質問です。 今出ているART付きの機種全てに“前兆G”というものは存在しているのでしょうか? また、前兆G数はそれぞれの機種ごと違うのでしょうか?

  • 押忍!番長2の前兆について

    押忍!番長2の攻略雑誌を見ていたのですが、 「フェイク前兆」「本前兆」「プレ前兆」という言葉が出てきました。 フェイク前兆、本前兆、プレ前兆とは何のことでしょうか。 ご教授ください。

  • 吉宗のガセ前兆について

    吉宗のガセ前兆について質問があります。 ボーナス終了後、最初のゲーム数でのガセ前兆抽選は33G目に行われますよね。 その時に0~63Gの潜伏を伴って発動する訳ですが、完結するG数(発動から終了までのG数)に振り分けはあるのでしょうか? たとえば33G目にガセ前兆抽選に当選し、即発動されたガセ前兆が64G未満で完結(高確終了、敗北)する事はあり得るのですか? 要は前兆状態(本、ガセ)と言うのは32G固定なのか違うのかが知りたいです。 もし32G固定なら、64G未満で高確終了した場合はG数ではなくリプからのガセ前兆になる訳ですから、その後162Gまでテンション下げなくても良いじゃないですか。 長文しかも分かり難くてスミマセンが回答をお待ちしています。

  • 北斗の拳「前兆って?」

    ちょっと私が勘違いをしてたみたいなんですけど 前兆モードとは俗に言う入ってるってことなんですか? 今までは BB>前兆>高確>天国>通常>地獄   っと思っていたのです。 周りの友達が「高確熱いね~」などの会話をしていて 北斗には高確というモードがあるのか~など色々間違った知識を身につけていました。  前兆も高確よりも上でBBが出るか出無いかの瀬戸際のモードだと思ってしまい、ちょくちょく考えてみたら「そんなわけあるかー!」思った今日この頃です。 話は変わりますが、リプレイ+消灯2+フラッシュてのがあったんですね、知りませんでした。  全消灯がきたかと思ってワクワクしながら打っていたら32Gスルーでかなりイラだちましたけど。  それと32G回せというのは前兆が最大32Gだからですか?天国モードとかは32Gというゲーム数は関係の無いものなのですか?  32Gってのは悪魔で前兆のみを考えたゲーム数ってことでよろしいでしょうか?  色々質問すいません、暇があったらでよろしいですので回答お願いします。 「目指せ!1昇天!」

  • パチスロのARTについて。

    パチスロのARTで、ゲーム数や、セット数かゲーム数か上乗せをするなどという種類はありますが、 純増枚数を二種類以上もっている機種は存在するのでしょうか? もしかしたら、純増枚数を二種類以上もつことはできないのでしょうか?

  • パチスロ ピンポン ART

    パチスロピンポンでART当選した場合の前兆ってすぐ分かりますか? 潜伏とかするのでしょうか? 前兆が2~32Gと長いみたいなんで・・・エナられそうで心配です

  • 最近のパチスロの天井について

    パチスロの最近の機種はかなりややこしくなっている気がします。特にデータ表示機でのカウントのされ方がややこしく、ART回数がBIGのところであがったり、店によってまちまちで通常通りBIG、REGがカウントされ、ARTはあがらないとか、とにかくややこしく思います。なので天井を狙う際よくわからないのがART間、という条件での機種。例えば秘宝伝の場合、ボーナス終了後900G、またはART間900Gで第1天井到達という事ですが、ART間900Gの場合、ART開始から900Gで天井なのか?ART終了後から900Gなのか?ART間の意味がよく分かりません。ART終了後だとデータ表示機で900Gでも、ARTが例えば600G続いていたら、ART終了後300Gの状態になってしまいますし、実際どうなのかがわかりません。最近の機種はやたらART間、という天井が多いので手が出せません。わかる方いらっしゃいましたら、回答、お願いします。

  • 吉宗の前兆について

    こんにちは。 過去掲載を調べても見つからなかったので、 いまさらですが、吉宗の前兆について教えてください。 【状況説明】 RB後、1ゲーム目(高確演出には入らず)にタライ落下。 2ゲーム目に青姫+婆のふっとばし、高確演出には至らず。 100G目に高確演出突入し、6G後の飲み比べでボーナス確定。 次G開始し、(やっぱり高確演出入らず)、 15G目に黄(茶?)姫+婆のふっとばし、高確演出には至らず。 193スルー。 【質問】1.黄(茶?)姫(または青姫)+婆のふっとばしは       前兆確定(ガセ含む)ですよね?     2.スタート~32Gまでの前兆はガセ前兆では無いはずですが、       自分の場合は何故193スルーしてしまったのでしょうか?       ストックなしは考えられません。 以上です。よろしくご回答をお願いします。

  • パチスロ 不二子について

    今、不二子にめちゃんこはまってます!この機種は、まだ雑誌等でも攻略、解析はなかなか進んでないと思うんですが、皆さんの攻略ポイント、ここで熱くなれ!俺ならこう打つ!みたいな点、あったらぜひ教えてください!さすがオリンピア、ボーナス中の音が今回もでかい!でもかっこいいから許しちゃう!!

  • ミリオンゴッド~神々の系譜~の前兆ゲーム数について

    ミリオンゴッド~神々の系譜~の前兆ゲーム数の、 最小、最大は何ゲームなのでしょうか? 最大は30Gと書いてあるwebページをみたのですが、それはG-ZONEを含めてになるのでしょうか? 分かる方、ご教授お願い致します。