• ベストアンサー

首の凝りが酷い場合何科に行けばいいのですか?

catwalker007の回答

回答No.1

大きな病院には専門医という医者がいます。 内科であれば消化器、循環器、呼吸器、内分泌、血液、神経など。 あなたの場合は循環器の専門医が該当します。しかし、いきなり 大きな病院に行っても循環器の先生の診察を受けられるとは限りません。 受付のインフォメーションで詳しく症状を言って循環器の先生の診察を 受けたいと申込みます。病院によっては掛かり付けの医師の紹介状が 必要なこともあります。また診察の曜日が決まってる所も多いので あらかじめ調べて行かれたほうがいいと思います。

hiropon0227
質問者

お礼

なるほど、循環器科ですか。行ってみます。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 首の凝りについて

    PCやゲームのやり過ぎで目が疲れて首も凝るようになってきました。 力仕事や運動をすると頭がフラつきモヤモヤして倒れそうになるようになりました。 眼科に行っても効果が感じられない目薬をもらう日々、もう行ってません。 整形外科や鍼灸院に行っても改善せず。 首の血行が悪く老廃物が溜まっているから頭に十分な血が流れずフラつきや重い感じになるのだと思います。末梢神経血行障害? その場合は何科へ行けばいいんですか? 神経内科、内科、循環器科? 回答お願いします。

  • 首の凝りが酷いです

    2年前くらいから眼精疲労の様な症状が出て眼科に行きました。予想通り眼精疲労でした。 PCを使う仕事をしているので1日7時間くらい目を酷使します。更に趣味がネットなので更に酷くなる一方でした。派遣社員だったため契約が切れ退職後普通にアルバイトをしていましたが趣味のネットはしていました。 それでまた目が酷くなってきたみたいで眼科に行ったらドライアイと言われました。 首の凝りも出てきてフラつきや頭痛もでてきました。 鍼灸、整体に通いましたがあまり効果がなく今も首凝りに悩まされています。 末梢神経が問題ではないのか?と思いますが首の血行が悪くなっているのだと思います。 この場合、何科に行けばいいのですか?神経科、循環器科とかですか? 整形外科に行きましたがレントゲンを撮って異常なし、シップをくれるだけで何も解決しません。 身体の内側から治したいので何処に行けばいいのか教えてください。

  • 首の凝りを治したい

    PCやゲームのやり過ぎで目が疲れて首も凝るようになってきました。 力仕事や運動をすると頭がフラつきモヤモヤして倒れそうになるようになりました。 眼科に行っても効果が感じられない目薬をもらう日々、もう行ってません。 整形外科や鍼灸院に行っても改善せず。 ・PCは時間を減らし、ゲームはもうやってません ・脳神経外科へ行き脳のCTを撮りましたが異常無し ・眼科治療中断は医師がお手上げ状態だったので行くのを止めました 首の血行が悪く老廃物が溜まっているから頭に十分な血が流れずフラつきや重い感じになるのだと思います。末梢神経血行障害? その場合は何科へ行けばいいんですか? 神経内科、内科、循環器科? 回答お願いします。 何処へ行けばいいのかだけ回答お願いします。 他の可能性の回答は要りません。 出来れば知識のある方の回答をお願いします。

  • 眼精疲労と首の凝り

    眼精疲労と首の凝りは関係あるんですよね?末梢神経障害とか血行不良とか 眼科行ったり整形外科行っても治らない。 原因はPCなんだと思いますが異常過ぎます。そんなに何時間もしてないしすぐ疲れ、凝ります。 首の裏の半棘筋、板状筋って辺りです。 で、神経内科に行けば解決しますか?末梢神経障害かも知れません、血行不良も。 血行不良は循環器科かな? 取り敢えず色々試したことを書きます。これ以上の治療法を教えてください。 ・鍼治療、電気、整体、温める、トリガーポイント注射 ・首のレントゲンを撮ったが異常無し ・眼科では眼精疲労とドライアイと診断されている 詳しい方回答お願いします。ブックマークして下さい、一問一答は要りません。

  • 首の凝りは本当は何科行けばいいの?

    首凝りに悩まされてます。整形外科は駄目です、全く改善しない。電気治療やトリガーポイント注射をしましたがその時だけでまた凝る。 首筋の凝りって末梢神経血行障害とか関係ありますか? 眼精疲労→首凝りの様に。その場合、神経内科か循環器科とどちらにも行くべきか? 血行を良くするのが循環器科 神経関係は神経内科 眼科は当てになりません、もう効果無い目薬しかくれないし。 根本的に眼精疲労を治せばいいのか?だとしたらPCを完全に止める事になります。 PCを使って仕事している人には致命的ですよね?仕事出来無くなる。 ネットが趣味の人はネット出来無くなる。 前も質問しましたがもうどうしたらいいのかわかりません。 何科へ行けば解決しますか?鍼灸整骨院も駄目です。

  • 首の凝りについて

    首の凝りって首の部分が血行不良でなるんですか?乳酸や老廃物が溜まっていると聞きまししたがそうなんですか?ではどうすれば良くなるのですか? 色々試しましたが良くならないです。 ・整形外科へ行きレントゲンを撮りましたが異常なし、シップだけ貰うばかり ・鍼灸院に行き鍼をしてもらいましたが何だか余計酷くなったような感じがして行くのを止めました。 ・整体にも行きましたが2~3日で元に戻ります。出費が高くて行くのを止めました。 現在、内科の医師から漢方薬の「治打撲一方」と言う薬をもらって飲んでいます。 まだ飲み始めたばかりなので効果は出ていません。 眼精疲労とドライアイが原因だと思うのですが眼科へ行っても目薬しか貰えません。 首の凝りを治すにはどうしたらいいのですか?乳酸と老廃物を無くす方法があったら知りたいです。教えてください。

  • 首の凝り辛い

    PCを使っているんですが首がかなり凝ります 温めたり鍼灸したり整形外科で電気かけたりトリガーポイント注射をしましたが効果なし 薬も効果なし(市販のビタミン剤、サプリ) 凝りをほぐす注射って無いんですか?あると思うんですが行きつけの整形外科の医師は無い、と言います。 自分なりに調べたんですが、末梢神経血行障害?なのかと思うんです。 首の血行が悪くなり老廃物が溜まっているからだと思うんですが、こういう場合は神経内科に行けばいいんですか? それと、力仕事、運動などをするとフラつきや頭がボーっとします。脳に十分な血液が流れていないのかな、と思います。 ※脳は異常無し(脳神経外科でMRI) 神経内科ですか?

  • 首のこり

    20代女性です。 整体などに行くと、首のこりがひどいと言われます。 右側の何番目かは忘れましたが頚椎にかたまり(こり?)があり、ヘタすると神経を圧迫すると言われました。 何人かの整体師の方に異口同音に右側頚椎のかたまりを指摘され、治した方がいいと言われます。 今のところ重だるいこりの症状しかないのですが、しつこくマッサージされると気分が悪くなることもあります。 このかたまりは整体を続ければ治るものなのでしょうか? それとも整形外科などで治療をした方がよいのでしょうか?

  • 慢性的な眼精疲労を治したい、首コリも

    長年眼精疲労に悩まされてます。首も凝ります。大変苦しいです。 しかし仕事でPCを使うのでどうしようもない。 数件の眼科に行きましたが効果の無い目薬ばかり貰い効果なし。 首凝りは整形外科に行きましたが湿布だけ貰って終わり。 眼科も整形外科もダメですね。 前に神経内科行けば?と言われたことが有るんですが関係無いと思い行きませんでした。 神経内科へ行くべきですか?医師に何て言えばいいんでしょうか? 「眼精疲労、首が凝る」と言って「じゃあ眼科と整形外科行けば?」 って言われそうで。どうしたら良いですか? それとも内科?

  • 首の骨が曲がっています。いい治療法は?

    首が痛くて、先日整形外科へ診察に行きました。 レントゲンを撮ったところ、首の骨が曲がっているとのことでした。 顔を天井に向いた状態で、正常な首の骨の状態だと言われました。 対処方を聞こうとしたところ、まくらを使わずに寝てください。 ということだけで、実際診察に行きましたが、治療をしてもらえませんでした。 このような首の状態の場合、整体?整骨?鍼灸?などで直るのでしょうか? もしくは別の整形外科で見てもらい治療を受けるべきでしょうか?