• ベストアンサー

子供から好かれる大人

もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)の回答

回答No.7

人望があるかどうか分かりませんが、何故か子どもやお年寄り、動物に懐かれます。 よく道を訊かれたりするほど、人が良さそうに見えるのでしょうか・・・ またよく知らない子どもにお母さんと間違えられることがあります。

noname#156454
質問者

お礼

子供だけでなく、お年寄りや動物からも好かれるのが分かります。本当に良い大人だからでしょうね。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2歳の子供が大人の笑い方をします。

    こんにちは! とても気になることがあるので、質問させてください! 今、1歳10ヶ月になる息子がいます。 気になることというのは、息子の笑い方についてです。 これくらいの年齢の子たちは、面白いことがあったら、 「キャッキャッキャ」というような、子供独特の笑かた?といいますか、 キャハハハハ~というように、心から楽しんでいる笑い方をすると思うんです。 ウチの息子も楽しんでいるときは、そういう笑い方をするんですが、 たまに、大人の笑い方のような、「ワハハ」という笑い方をするんです。それも、作り声?というか、見るからに全然楽しそうではありません。そういう笑い方をするときの顔は、うそ笑?というか、 大人がするような愛想笑?のような顔で、顔が引きつっています。 今日も、児童館に連れて行っていきました。 毎日のように通っているところなので、息子も人見知りせず、 どんどん自分の世界に入っていきます。 私も、顔見知りのママさん方とお話して、息子をあまり見ていませんでした。すると、遠くのほうで、息子が、私に向かって、大人の笑い方をしていました。これは、私にかまって欲しいということでしょうか? なんだか、とても違和感があって、 子供が私に何かのサインを送っているような気がしてなりません。 皆さんの経験やアドバイスいただけたらと思い、書き込みました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 子供みたいな大人。

    福岡市の職員による飲酒の上のトラブルが多発したとかで、 市長が、 「外で酒飲むんじゃねえ」 ということをいったそうですが、 なんだか子供みたいな大人がいますね。 若いやつを批判したりする一方で、 壮年や老年の人にも子供みたいな変な奴が結構います。 いったいどうして子供みたいな大人ができあがるんですか。 そういう人は矯正可能ですか。 どうすれば子供みたいな大人が出来ないようになりますか。

  • 大人と子供

    大人がやって良いことと子供がやって良いことの違いで 睡眠時間などでは大人と子供で違うのは健康面があるので全然納得がいくのですが、例えば、子供が髭を剃らないというのは個人の自由だと思うのですですが親に否定され、 親に大人は剃っていない人もいると言っても大人は大人だから、あなたは学生らしくしろと言われてしまいます。 自分の場合は剃るのかめんどくさいだけなのでくだらない話なのですがw こういうのについての賛否が聞きたいです 理由もお願いします。

  • 14歳って子供?大人?

    14歳なんですが自分では、もう大人だと思ってます。 でも大人からはまだ子供だよ~って言われるんですが 14歳って電車賃も大人料金だし、大人だと思うんですが まだ子供なんですか?すっごい気になったので…。

  • 大人と子どもの理解

    子どもが分からない。 大人の考えが分からない。 子どもが大人の考えが分からないのは経験や小難しい言葉を使うから、ってな理由で分かります。 大人が子どもの事を理解できないって・・・どうしてだろうとふと思いました。 子どもからやがて成長して大人になる人がどうして子どもを理解出来ないのだろう・・・・と。 今の世の中をどう思いますか?・・・様々な意味で。 ・・・抽象的な質問ですいましせん

  • 怒鳴って子供を黙らせようとする大人。

    まったく筋違いなことでも子供に口答えされると暴力的に怒鳴って従わせようとする大人がいます。 こういう大人に理屈で言っても話を聞いてくれません 子供は黙って従わなきゃならないのでしょうか? またこういった大人にはどう対処すべきでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 子供と大人って何をもってそう言うんでしょうか??

    僕は現在23歳の大学院生で、20歳の大学生の女の子と付き合っています。 よくケンカなどをして、彼女に対して思うことが「子供だな~」と言う風に思います。ですけど、そんな風に思ってはいますが、それが彼女なりの精一杯なので、そこは受け止めてあげたいところではあります。 こんな風に年下の相手を「子供だな~」って思うことってありますか?? そして、このようなことを書いてはいますが、僕自身大人か?と言われたらなかなか大人かどうかさえ分かりません。 そもそも、「子供」「大人」って何をもってそういう言うのでしょうか?? そして、僕は彼女に対して年上の「大人」としてどのように接すれば良いのでしょうか??

  • 大人は子どもになれるのか

    いつか子どもは大人になります。 逆に大人は子どもになれる(戻れる)のでしょうか。 子ども心を取り戻すことはありますか。 ウィキペディアの記述なので本当かどうかは分からないのですが、こんなものを見つけました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E8%A8%88%E7%94%BB >『大人計画』の名前の由来は、子供時代にいい思い出がなかったという松尾スズキが「初めから大人でいいんじゃないか」ということでつけたものらしい。 大人は子どもになれますか?

  • 子供は知っているけど、大人は知らないこと

    普通は、大人は知っているけど子供は知らないことが圧倒的に多いと思いますが、逆に子供は知っているけど、大人は知らないことって、何があると思いますか? 自分が子供から言われたこと、見聞きした経験でも結構です。

  • どうして大人が子供を殺すんですか?

    近所のスーパーにも、子供がトイレでさらわれ、ガムテープで口を塞がれ、男の子なら肛門をボールペン等でひっかきまわされ、女の子にいたっては子宮を摘出する事になるような事件があると聞きました。 どうしてそこで狙うのが子供なんでしょうか。色んな自分の調子悪い事を他人のせいにして、更にそれをぶつけるのがまだ何も分からない子供・・・・・そんな理解出来ない思考回路の大人が蔓延している世の中になっています。メディアの情報もその手の事件が多すぎて、一つ一つの事件を取り上げる時間も減っていき、残酷な事がめずらしくなくなっていく・・・・・。 そんな世の中で育った子供達は大人になったらどうなるんでしょうか。私達大人は自分達の親よりも精神的に弱くなっているような気がします。その子供達はさらにこらえがきかない大人となり、どんどん異常な犯罪が増えていくような気がします。 ここに人類滅亡のカギがあるような気がしてならないんですが、人は世代が変わる度に弱くなっている、と言う僕の意見は正しいでしょうか。 あまりにも強く思ったもんですから、変な質問で申し訳ないと思ってますが。 どなたか意見頂ければ幸いです。