• 締切済み

神奈川県で住みやすい雰囲気の駅を探しています。

graminの回答

  • gramin
  • ベストアンサー率36% (51/138)
回答No.2

私がお薦めするのは開成駅です。駅の近くに大きなスーパーがあるだけで、雑多ではありません。駅の反対側は住宅街です。

Cal9405
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 開成ですか。初めて知りました! 西のほうはまだ調べて無いので、参考になりました!

関連するQ&A

  • 相鉄線

    相鉄沿線で、緑園都市という街が際立って高級住宅街で、教育熱が高い所だと聞きました。他の街はさほどではないそうです。 どなたかその理由・歴史背景に詳しい方はいらっしゃいますか?

  • 相鉄線と横浜市営地下鉄の混雑状況

    4月からの通学に相鉄線と横浜市営地下鉄、どちらを利用しようか迷っています。 時間帯は大体7:30~9:00で、相鉄線なら横浜から湘南台方面、 横浜市営地下鉄ブルーラインなら上大岡から湘南台方面を利用するつもりです。 そこで、この時間帯どちらの方が混んでいるのかを教えて頂きたいです。 二つの路線を比べるのは難しいかもしれませんが、どなたかご存知の方回答をよろしくお願い致します。

  • 神奈川県について教えて下さい

    こんにちは。 4月に関西から横浜に引っ越して来ました。 こちらのことはまだ全然知らないので、これからどんどん知ってゆきたいと思っています。 まずは大雑把に、近辺の地理を頭に入れておきたいので、神奈川という県について教えて下さい。 それぞれの街/地域の特色や、繁華街、住宅街、ショッピングスポット、デートスポット、観光スポット等について知りたいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 横浜市営地下鉄の他社での言い方

    横浜市営地下鉄には、ブルーラインとグリーンラインの2つの路線がありますが、接続駅の他社路線では、路線名で言わずに、「横浜市営地下鉄線はお乗り換えです。」と、むしろ1つの路線のような言い方で案内しています。 ブルーラインやグリーンラインという路線名が使用されてから5年が経ちますが、なぜ接続駅の他社路線での案内や乗り換え放送では、未だに路線名を使わず、横浜市営地下鉄線と言っているのでしょうか?

  • あなたの印象に残っている鉄道の駅は?【公営地下鉄編】

    鉄道が好きな人も、そうでない人も、歓迎です。 皆さんが今まで利用した鉄道の駅で、 以下の各項目で、最も印象に残っている駅の名前を教えてください。 今回は、対象を国内の公営鉄道(9都市の地下鉄)に限定します。 ・札幌市営地下鉄    ・都営地下鉄        ・大阪市営地下鉄 ・仙台市地下鉄      ・名古屋市営地下鉄    ・神戸市営地下鉄 ・横浜市営地下鉄    ・京都市営地下鉄     ・福岡市地下鉄 【1】 きれいだ(清潔感がある)と思った駅 【2】 雰囲気が明るいと思った駅 【3】 構造が面白いと思った駅 【4】 便利だと思った駅 【5】 楽しいと思った駅 【6】 居心地が良いと思った駅 よろしくお願いいたします。

  • 横浜市営地下鉄は、ブルーラインとグリーンラインがあ

    横浜市営地下鉄は、ブルーラインとグリーンラインがありますが、何であんなに料金が高いんですかね。

  • 横浜イーストスクエアの行き方

    ●相鉄線●横浜駅から 横浜イーストスクエアの行き方を教えてください。 検索をしたところ、「市営地下鉄」からの行き方はありました。 しかし、●相鉄線●からの行き方はありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 神奈川県で大人が数名でピアノコンサートができるレストラン(喫茶店)はありませんか

    大人の生徒さんのピアノの発表会をすこしおしゃれに開催したいと思っています。大人数名が演奏し、出演者を含めて20名ほどのお客さまが入れる、グランドピアノのあるレストランか喫茶店はありませんか? 場所は藤沢、横浜あたりか、小田急江の島線、相鉄線、横浜市営地下鉄沿線で探しています。よろしくお願いします。

  • 横浜駅での乗り換え時間

    主人が新橋通勤です。 相鉄線か市営地下鉄の立場が引越し候補地です。 相鉄線なら横浜駅で乗り換え、 立場駅なら戸塚で乗り換えだと思うのですが、 乗換え時間はどれくらいかかるでしょうか?通勤時 と終電時、知ってる方教えていただけると助かります。

  • 横浜で一人暮らしに適した駅

    来年の4月より横浜で勤務することになり、1Kもしくは1LDKの物件を探しています。勤務地は鴨居、桜木町のいずれかです。出張が多いので新横浜へのアクセスも考慮したいです。 予算~6万5000円で特に路線は問わないのですが一人暮らしに適した(飲食店が多い等)駅がおすすめでありましたら教えてください。 ほとんどこの地域のことを知らないので電車の混雑具合や、緑が多いとか、町の雰囲気なども教えていただけると助かります。 何となくでですが相鉄(横浜~二俣川)、市営地下鉄(横浜~あざみ野)、横浜線(横浜~長津田まで)あたりでみつけたいと思っています。もちろんほかにもおすすめ等ありましたらお願いします。