• ベストアンサー

ハローワークについての質問なんですが

ハローワークカードを作って家でハローワークインターネットサービスでいろいろ仕事を検索できると聞いたんですがハローワークにも検索用のパソコンがあるじゃないですか! ハローワークで調べたほうが家で調べるよりもたくさんの仕事がでてきたりするんでしょうか? それともハローワークで調べるのも家で調べるのも同じなんでしょうか? おしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RSKQ8B2C
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.3

事業主がハローワークに求人を出す時に、 (A)ネット(ハローワークインターネットサービス:HW-NET、以下同じ)でも閲覧可能にする。 (B)ネットでも閲覧可能にするが、社名や住所、電話、FAX番号、備考欄等は「ハローワークに求職登録した人」にしかオープンにしない。 (C)ネットでは閲覧不可。 を選べるようになっています。 ハローワークカードを作ると「求職番号」が付与され、その番号をHW-NET検索時に入力すると(B)を選択した会社の社名等も見られます。 (B)や(C)の会社がどの位あるかと言うと、 昨年秋頃に見た限りでは、(B)が10%位、(C)が15%位あるようです。 つまり、HW未登録でも75%位は全部見られて、登録者は85%位が社名まで確認可能、と言う事のようです。 (ただ、最近、求職番号を入力したのに社名等が見られない案件があるので、少し変わったかもしれません。) それから更新頻度ですが、 ハローワークの求人検索パソコン(以下HWPC)は随時更新されています。 事業所がハローワークに求人依頼を出すと、受理されてから数時間後(概ね2~3時間後くらい?)にはHWPCでは閲覧できるようになります。 HW-NETの方は一日1回、AM2:00~4:00頃に行われているようです。 そのため、事業所(会社)が午前中に求人を出しに行くと、HWPCではその日の夕方には閲覧できますが、HW-NETでは翌日にならないと見る事が出来ません。 他に特徴的な事は、 HW-NETでは年齢の入力やフリーワード検索ができますが、HWPCでは出来ません。 HWPCでは勤務地の詳しい住所や会社名(募集企業と就業先が違う場合は特に重要ですね。)と就業場所か面接場所の地図が表示されますが、HW-NETでは表示されません(○○市だけです)。 HWPCでは時々職場の写真やPR画像が見られる会社がありますが、HW-NETでは見られません。 HWPCでは就職セミナー等の情報も見られる場合があります。 などがあります。 閲覧できる地域は、現在は何処のHWPCからでも日本全国の求人が閲覧できます。 それからハローワークに出ている求人に応募したい場合は、ハローワークの求人票を持って行った方が良いです。 ハローワークにしか求人を出していない会社の場合は、「なぜ持ってこなかったのだろう??」と思われますし、雇用に関する助成金を申請している会社の場合は「ハローワークからの紹介者」でないと雇っても助成金の対象にならない場合があるからです。 いずれにしてもハローワークで紹介状の発行を依頼すると、ほとんどの場合ハローワーク職員の方が応募先にその場で電話して内容確認や面接日程の確認等をしてくれますので、こちら(応募者)にとって悪い事は何もありません。 また、厚労省が運営している「しごと情報ネット」というサイトもあります。 これは携帯端末にも対応しており、ハローワークの求人情報だけでなく民間求人誌等の情報も(その会社が登録していれば)見る事が出来ます。(しごと情報ネットでググルと出て来ます) 参考にして下さい。

その他の回答 (2)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

・ハローワークでのPC検索   検索範囲はそのハローワークの所轄地域と隣接地域   (東京のハローワークで北海道の検索は出来ない) ・インターネットサービス   検索範囲は全国、   ハローワークのPCと違うのは求人票に記載されて要る地図は出てこない・・それ以外は同じ   インターネットサービスで一部事業所名が記載されていない案件がある(これは企業の意向です)   インターネットサービスで検索して、その求人の「求人番号」をメモして、ハローワークの受付に持って行けば、「求人票」を出力して貰えます(受付にあるPCは全国の分が出力可能) ・家でインターネットサービスで調べて、紹介状が不要な場合はそのまま申込む  ハロワの紹介状が必要な場合、事業所名が未記載の場合は  ハローワークに行ってその「求人票」を出力して貰って、内容を確認後、そのまま求職相談をして応募して下さい  (失業給付の受給中とか給付制限期間中とかなら、ハロワを通して申込んで下さい)  

回答No.1

ハローワークの検索用パソコン → すべての求人を見ることが可能 ハローワークインターネットサービス(自宅等) → 一部社名・住所・連絡先が表示されない 求人を出す際に「ハローワークインターネットサービスで表示するか?」という項目があり、 Noとするとハローワークインターネットサービスでの表示をしないルールになっています。 これは「紹介状無しでいきなり問い合わせ・応募をしてくる求職者」を防ぐためのものです。 すべてを見たいなら、ハローワークで閲覧しましょう。

関連するQ&A

  • ハローワークについて

    ハローワークのインターネットサービスで検索できる求人と ハローワークにある検索用のパソコン?の求人 とは同じ求人が掲載されてるのでしょうか??

  • ハローワークの求人についての質問です。

    ハローワークのインターネットサービスで検索をしていると、 会社名や詳しい場所などが書いて無くてハローワークで紹介状をもらわないと面接をしてもらえない所や、会社名や詳しい住所電話番号まで書いてあっても、ハローワークの窓口を通してください。 などの会社はどうしてハローワークを通すのでしょうか? ハローワークの窓口を通す事に意味が有るのでしょうか?

  • ハローワークに行ったことを家族に知られたくない!

    こんばんは。 とても変な質問なんですが、今現在パートを探していて ハローワークのインターネットサービスで自宅から近く 条件の合うものを見つけました。 直接、ハローワークへ行って紹介してもらおうと思っていますが ハローワークで相談や登録をした場合、家に連絡が来たりするんでしょうか? どうしても旦那にバレたくないんです。 そんなところにまで行って仕事をする必要は無いと言われます。 (自宅から最寄のハローワークまでが遠く交通費がかかるので) 連絡が来なければ求人広告で見つけたと言えるのですが・・・。 どうぞ、ご回答よろしくお願いします。

  • ハローワークで見つけた会社に直接電話を掛けてもいいのでしょうか。

    自宅のパソコンでハローワークインターネットサービスを見ていたら 是非受けたいと思う会社を見つけました。 これは、ハローワークを通さずにいきなり企業に電話をして 面接をして頂きたいと言う事を伝えてもいいのでしょうか? それともやはりハローワークで紹介状を頂いた方が良いのでしょうか..。 アドバイスお願い致します。

  • ハローワークでの職探しについて

    ハローワークのインターネットサービスで気になる求人を見つけたのですが、 このサービスでは企業名や勤務地の住所など詳しいことがわかりません。 ハローワークではパソコンを使って求人を見ることができるそうですが、 その求人情報もインターネットと同程度のことしかわからないのでしょうか? また、私は福祉関係の仕事を希望しているのですが、 ハローワーク以外の求人情報を元に活動する場合は、 求人を見たら、まず、施設や仕事の見学をさせていただいき、 希望すれば後日、履歴書を持参で面接という流れが多いのですが、 ハローワークの場合はいきなり面接となってしまうのでしょうか? ハローワークを利用したことがないのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • ハローワークについて教えてください。

    こんな質問をしてすみません・・・・ ハローワークに1度も行った事がありません。 近いうちに1度行ってみたいと思ってるのですが、ハローワークって平日、土日はあいてるでしょうか? 時間は何時から何時くらいまであいているのでしょうか? またちょっと変わりますが、 ハローワークインターネットサービスで調べると「これいいな~!」って思う会社がありもっと知りたいと思うのですが受理安定所というのが家から1番近いところではない(同じ市内なんですが)そういう場合ってどうなるのでしょうか? ハローワークと求人情報誌。 みなさんどちらを利用しているのでしょうか? ご経験のある方、怒らない親切な方、 どうぞよろしくお願いします。

  • ハローワークはどこで利用しても求人は同じですか?

    千葉に住んでるんですが、東京のハローワークの方が近い場合、そちらを利用しても内容は同じなんでしょうか? ハローワークインターネットサービスを結局利用して求人検索をしてそれは全国共通の求人なので、最寄りのハローワークを使えばいいということなんでしょうか?

  • ハローワークのインターネットサービスについて

    ちょっと気になったので質問させてください。 ハローワークのインターネットサービスで 求人を見るときに、会社名を明かしてない求人がたまにあります。 そんな求人でも、実際ハローワークに行って求人を印刷すると会社名が書かれているのですが 何故、ネットサービスでだと会社名を明かしていないのでしょう? ハローワークで会社名知って、 家に帰ってどんな企業か調べて、 またハローワーク行って紹介状をもらう…。 と、二度手間なのですが…。

  • ハローワーク・インターネットサービスでの連絡方法

    ハローワーク・インターネットサービスでやってみたい仕事を見つけた場合の連絡方法についてです。 そこに載っている事業所(勤務地)に直接電話をかけてもいいのでしょうか? それともハローワークに載っているということは、ハローワークを通さなければならない理由などがあるのでしょうか? できれば直接電話をかけたいと思っています。 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ハローワークインターネットサービス

    自宅のパソコンでハローワークインターネットサービスを利用すると事業所名が分かりません。中には事業書名を出している企業もありますが、分からない場合直接ハローワークに行かなければなりません。近いとこらなら行けますが、県外のハローワークにはいけません。自宅近くのハローワークで整理番号で検索したところ、登録されていませんとでました。県外の情報は整理番号検索できないみたいです。自宅のパソコンから県外のハローワークに求人を出している事業所名その他を調べることはできないでしょうか?

専門家に質問してみよう