• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:考えすぎてしまう)

考えすぎてしまう

このQ&Aのポイント
  • ふっと気になる事が出来た時に、過去までさかのぼって言動、行動を細かく思い出そうと考え込んでしまう
  • 相手の言動、自分の言動を振り返ろうとして、何も手につかず、思い出して納得してやっと解放された気分になる
  • 人に対して説明するときに回りくどく説明する癖がある

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157261
noname#157261
回答No.5

お礼ありがとうございます 病院には行けなかったんですね 私から見るとですが あなたは納得の行く生き方をしているだけだと思います でも確かに重い仕事だと自分で自分を潰してしまうでしょうね 責任者にはなれないと思いますが 責任感は強いと思います 気楽に考えられないんだと思います 回りくどい話をするのもちゃんとわかってもらいたいから 言動に細かいのはそれだけあなたが繊細だから だから良くも悪くもあると思います でもこれを治したいと思うなら 人を信用し、任せる この気持ちでかなり変わると思います 自分に与えられたものは自分の好きなように 他人に与えるものは結論をはっきりさせ途中はご自由に って感じ これだけでも柔軟になれると思います

noname#152770
質問者

お礼

>責任者にはなれないと思いますが 責任感は強いと思います 自分でもそう思います。気楽に~というのがどうにも出来ない性分で固いです。 人を信用し、任せることが出来るようになるには当分時間がかかりそうですが、 どうにかして変わらないとダメですよね。 病院は諦めています。 遠くならきっとたくさんあると思いますが、通えそうにないです。 お薬が出ても、2週間分くらいまでしか出ないようですね。 心療内科が少ないのは困ります。心の病気の人が多いんだとわかりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#157261
noname#157261
回答No.4

お礼ありがとうございます でしたら病院に行って診断してもらうのが一番ですよ そこからが始まりじゃないでしょうか 行ってらっしゃい

noname#152770
質問者

お礼

病院は、また空いていないらしいので予約ができませんでした。 近くにあまりないので全然見つかりません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

何とはなしに、ある種の拘りがあるように 感じるのですが……もしかしたら、 隠れ発達障害なのかもしれませんな。 まぁ障害は病気ではないので セルフコントールで、質問者さまに 与えられているギフト(=天分・才能)を 活かすように暮らしませんか。 遡って、詳細なデータや記憶を ゲットしようとするスタンスを活かして、 これまでの質問者さまの人生体験を 材料にして小説を書いてみるのなども お勧めです。 カラダが固いと アタマやココロもかたいので、先ずは、 カラダをやわらかくして、 アタマとココロをやわらかくしませんか。 数独=ナンプレの難問を2分以内でクリアしたり Einstein's Riddle で検索して、数分でクリアして やわらかアタマにしませんか。 Cheers!

noname#152770
質問者

お礼

>ある種の拘りがあるように その通りです。こだわりがあるというか、はっきりしないと気になるということが多いです。 性格なら直したいのですが、リラックスしたりするのがいいのでしょうか。 また、頭をやわらかくしないといけませんね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitakitan
  • ベストアンサー率44% (30/68)
回答No.2

病院で、医師がどのような診断を下すかは、 その病院の医師でないと分かりません。 言ってしまえば、医師によって診断名が変わることが多いです(心療内科や精神科の場合ですが) ですから、本当に質問者さんにどのような診断名が下るのか、分かる人はいないのではないかと思います。 余談ですが、私も質問者さんと似たようなところが少なからずあります。 説明は、結論から言うのではなく、順序立てて一から説明します。 また、行動を思い出して考え込む癖というのも同じです。 これらは私の場合、 病気というよりもただの性格なので、 特に医師も気にしているところではありません。 フラッシュバックになると、また話は違うと思います。 それは過去のトラウマを思い出して悔んでしまうということなので、 質問者さんとはまた違うかもしれないです。

noname#152770
質問者

お礼

お礼が遅くなりごめんなさい。 先生によって診断が変わることもありますよね。 また、そんなにひどい状態ではないので、何とか過ごしていますが行きたい病院の予約がとられない状況です。 あとは、遠くまで探すしかないのです。 もしかしたら性格なだけなのだろうと思いますが、すごくこだわる辺りが、治していきたいのです。 子供にも影響しそうで、もう少しおおらかに育ててあげたいのですが。 今日もどっちつかずの曖昧な子供の態度に、叱りつけてしまいお尻を思い切り叩いてしまい自己嫌悪です。 考えすぎにしろ、はっきりしないと気が済まないことにしろ、変えていきたいのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157261
noname#157261
回答No.1

私に理解力がないのか あなたは病院へ行こうとしてるのですか あなたは自分が見えているのだから その自分が嫌なら自分を変える努力をしてみたらいいのに 柔軟性が足りないと思うなら柔軟に考えようとすればいいだけじゃないかな 回りくどい話ならもっと簡単にって思ってるだけでも違うし 気になる事が出来た時は厄介ですよね でもある程度考えてダメと思ったものは、そこで諦めるっていうことも覚えたらいいと思います 病院へ行かなくても自分で改善出来ると思いますが 回答にならなくてm(__)mなさい

noname#152770
質問者

お礼

簡単に変われないから、悩んでいます。 治したいと努力してみても変われません。 性格的なもの以外に何かメンタルが絡んでいるのかなと思っています。 病院でみてもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 相手に不満を感じた時、上手く気持ちを伝える方法

    友達の言動にモヤっとした時、ある程度なら我慢しますが、そのボーダーを超えた時に、モヤッとしてることを伝えないと関係が続けられないような場面が出てきますよね。 そういう時、冗談交じりで上手く伝えられたらな、と思うのですが、私はシリアスな感じでスパっと要点を伝えてしまうので、必要以上に相手を傷つけてしまいます。 それが原因で縁が切れてしまった友人もいます。 相手が嫌いになったのではなく、相手の特定の言動が苦手というだけなので、それで縁が切れてしまうのはもったいないなと思います。 ちゃんと自分の嫌なところも言いながら場をしらけさせないようにできる人っていますよね。すごく羨ましいです。 それはもう人柄や日頃の言動によるのでしょうか。

  • 人にネチネチ攻撃される人の特徴について

    あなたの思うネチネチした人に目をつけれる人の特徴を教えてください。 私は以下のような点があげれると思います。 気が弱そうな人でも、素直な人は そんなにネチネチされないと思います。 ・相手を挑発している言葉尻、反発的である ・すなお、謙虚でない、偉そうな態度 ・人の事を見下した態度、言動 ・相手(ネチネチ側)の言葉ゲーム(挑発)に載ってしまう ・人に質問聞いておいて相手の意見を訂正する、なめきった態度

  • すぐに落ち込んでしまうタイプ・・・

    私は仕事などでミスをするとその日一日中落ち込んでいたり次の日まで引きずったりしてしまうタイプです。ちょっときつい事を言われても傷つきやすいタイプです。。 私は22歳の銀行員なのですが、今日もお客様に説明する際にちょっとした説明順序の違いでその現場を上司の人が見ていたらしく、後で呼び出されて説明順序が違う、とかなり怒られてしまいました。 そのことを先輩などに言うと「気にしすぎだよ、平気平気」と言われますが自分ではとんでもないことをしてしまったような感覚に襲われてしまい簡単に開き直ることができません。今も今日のそのことを気にしてて忘れられません。 なんとかもっとあっさり気にしないようにする方法はないでしょうか?やはり気にしないように意識するしかないのでしょうか?皆さんからのアドバイスお願いします><

  • 言葉尻を気にします。

    仕事以外で、精神科に通っているものですが、 スタッフの言葉尻がキツく感じます。 言葉尻が荒いといいますか、相手は、私より、上だぞっていう、上から目線です。 自分の尊厳が損ない舐められている感じがします。 こんな人の会話があると、一日が嫌になります。 自分が、悪いのでしょうか?

  • 仕事上での説明が苦手です

    はじめまして。24歳男です。社会人5年目をなんですが、仕事上での説明が苦手です。 アドバイスをいただきたく投稿しました。 職業は新卒時からずっとプログラマーをやっております。 仕事柄、取引先・先輩・同僚などを相手に口頭で何かを説明する、 という機会はあまりなく、 基本的には第三者から仕事上やるべきことの説明をうけて、黙々と仕事をこなす、 という受身な立場で働いています。 が、社会人5年目となり、ここ最近、取引先や同僚・後輩、場合によっては上司に対して 「何か」を説明するという機会が増えてきました。 そこで困ってしまったことに、自分から何かを話すことが苦手なことに気づきました。 相手に伝えるべきことは頭の中でわかっており、伝えるために必要な話しの材料も わかっているのですが、それらを順序立てて相手にわかりやすいように話すことができません。 説明している最中に、自分の話していることがわからなくなり、急にどもったり、話しが支離滅裂 になることがよくあります。 元々人見知りな性格で、特に取引先を相手にすると同僚・後輩を相手にするより余計話せなくなります。それに加え、心配性でもあるので、相手にわかりやすいように話そう、と構えれば構えるほどますます話せなくなります。毎度自己嫌悪です。 普段、友人や、職場でも仕事上の話しではなくプライベート話しをするときは、 話しは苦ではありません。くだけた冗談をよく言い、人を笑わせることも好きです。 が、仕事になると一変し、必要以上に構えてしまい、話し下手という状況です。 同じような思いをされた方、話しをする時に何か気をつけていることはありますか? 今後年齢を重ねると、更にコミュニケーション力が大事になってきますので、 これから先、ものすごい不安です。 場合によっては、営業職のような四六時中、他人と話しをするような仕事に転職し、 いまのうちに仕事における話し下手の克服も考えております。 という状況です。皆様のアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 自分の発言や行動を思い返しては引きずってしまう

    いつも自分の発言や行動を思い返しては、延々と引きずります。 あの時の行動はダメだったかな。あの時の発言はダメだたかな。 自分の起こした事をことごとく思い返しては、一日の終わりに自責してしまい、何日も引きずり続けます。 決まって、自分の意見を相手に伝えた時に限ります。 仕事の場面で発言した事。 友人の間で発言した事。 自分の意見を言ってしまって良かったのか、相手の気を損ねてしまったのではないかと思ってしまうからです。 自分の思っている事を伝えるような場面ではない限り、こうした自責の引きずりは起きません。 発言した後に、ずっと引きずるのがとても心に重苦しく、休日は一日中考えてしまいます。 考えないように気を逸らしても、心のモヤがあり、何をしていても楽しくない気持ちになるのです。 自分の思っている事を相手に伝える事はいけないことのように感じているようにも思います。 だから、こうした自責が始まるのではないかと。 思い返しては、過去の自分の言葉に後悔ばかりです。 何か良い考え方などありましたらアドバイスお願い致します。

  • 頭の中にモヤがかかっている感覚があります。最近とくに酷くなってきました

    頭の中にモヤがかかっている感覚があります。最近とくに酷くなってきました。 20代後半です。事務職に転職し2年目ですが、頭の奥が重たいような感じで、思うように仕事ができません。 上司から、毎日のように注意を受けています。 大人としてまったく情けないことですが、同じことを何度も失敗してしまいます。 短期記憶が殆どできません。電話の取次をしようにも、相手の方の名前を覚えていられません。 一つのことに注意を向けると、他のことがポカーンと抜けてしまいます。 わかってなくても、なぜか「わかりました」と言ってしまい、後で考えることが多いです。 考えた末に決断したことが、よけいな事・間違った事であることが殆どで、 「あなたと話しているとイライラする」と言われてしまう始末。 毎日、反省ばかりで、向上できてないように思います。 子供のころから、寝坊・遅刻・忘れ物ばかりしていて 勉強も国語以外ついていけず、頭がまっしろになってしまうことがしばしば。 今も、何か伝えなければいけない事がある時、プレッシャーがかかった時に、思考が停止してしまいます。 自分でも、あまりにも役立たずだと思います。 このモヤみたいなものはどうすればとれるんでしょうか。 せめて人並みに仕事ができるようになりたいのですが、こんなことで病院に行ってもいいものでしょうか。行くとすれば何科でしょうか。 過去に同じような質問をされている方を見つけました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1446936.html ですが、回答のURL先のサイトが無くなっているようなので改めて質問しました。 長文ですみません。何かヒントが得られれば嬉しいです。

  • コミュニケーション能力を上げるには

    自分は26歳の男ですが、 コミュニケーション能力が低いと言われ続けています。 相手の言った事や質問の意味を理解するのが遅く、相手の思うような答えがすぐ返せません。へんな間ができると気まずいのですぐ聞き返してしまい話を遮ってしまう事が多いです。 人に何か頼まれた時も、ああすればいい、こうすればいいというのがすぐに思い浮かばず、相手の言葉を考え続けるとたくさん選択肢が浮かんで、どれをすればいいのかわからず、良く考えた末の行動が間違っていて、相手を怒らせてしまっている事も多いと思います。 作業レベルならこういう時はこうすればいい、とその都度学習すればいいかもしれないですが、どんな場所でも状況でも言葉尻や言い回しではなく話の空気を読めるようになるのにはどんな事に日頃から気をつければ良いでしょうか? どなたかアドバイスお願いします。

  • 大事にされている?

    恋人に大事にされているなって、日頃、感じていますか? 相手のどういう言動から感じるものなんでしょうか? 私はイマイチ良く分かりません。 自分が彼のことを好きなのは確かなのですが、果たして彼は?と疑問です。 私が大事にするから、その「お返し」として大事にしてくれるだけ、それ以上のことは無し、のような気もしてきています。 仕事で災難に巻き込まれて落ち込んでいる時、そうメールしたのに、直後に会った時に何も聞いてくれずテレビ見て爆笑しているだけで、なんだか空しかったり、彼が冬休みに2週間程帰省することに対し、しばらく会えなくて寂しいなと言ったのに、連絡一つくれなかったり(結局、自分からした)。 恋愛経験がほとんど無いんですが、元彼の時は「察して」行動してくれることにとても感動していました。 時には私が自分自身の辛い気持ちに気が付く前に気が付き、何気ない電話をくれて、「あ、さっきの出来事、辛かったんだ・・」と後から気付いたり。 今の彼は「こうして欲しい」と詳しく説明して初めてしてくれる感じで。 うーん・・・

  • 会社の人間関係について

    会社の人間関係について ある中小企業の本社で働いています。私の部署は、ある資格を持った社員の専門的な部署で、私を含めて正社員4名、パート1名の人員配置となっています。私は資格取得と同時に今年の4月から新規に採用となり勤務しています。その部署に私が1人増えたおかげで、部署の管理者と副管理者(共に50代女性)は、今までの自分の抱えていた仕事を、私に分担する事になりました。つまり仕事が100ずづあったら、管理者と副管理者が50ずつ私に仕事を分担し、私が100、管理者と副管理者は50ずつになりました。徐々に私に分担していたのですが、管理者と副管理者の仕事が90に減り80に減りしていくうちに、管理者と副管理者はやる事が少なくなりました。するとこの二人は、徐々に口ばかり働くようになりました。仕事中は管理者と副管理者がベラベラベラと仕事と関係ない世間話を喋り続け、仕事の事であっても、議論する事でもないような事を二人でずっと熱く語っています。  そして、二人で話すだけでは物足りなくなったのか、喋り過ぎて話す内容がなくなったせいか、二人で個人(社員)の批判をするようになってきました。私が、取引先やお客さんと電話で会話している事にも聞き耳を立てて、その対応の仕方についていちいち挙げ足を取って来るようになりました。例えば、取引先と話をしていて、先方がちょっと意外な事をはなしたので、ただ「えっ!?」と言っただけなのに、『えっ!?はいらないの。そんなので感情的になってどうするの!!』と言われる始末です。俺は感情的になっていないし、特に相手の方に不快な思いをさせたとかではないと思います。また違う取引先に何度も電話しても繋がらず、パートのお姉さんに「話中みたいで、なかなか繋がらないね。」って言えば、ババア二人まくしたてるように口を挟んできて『何をそんなにイライラしないとならないの?』と、言いがかりをつけて来て、自分の人間性や性格について批判される始末です。私はイライラもしていないですし、不満を言った訳ではありません。ただ、電話が繋がりにくいというのをパートさんに伝えただけなのです。そのパートのお姉さんと、休憩中に話している事にも聞き耳を立てていて、プライベートな時間にプライベートな他愛もない話をしているだけなのに、管理者と副管理者は言葉尻を取っていちいち批判して来ます。ある日、他の社員が外出して、パートのお姉さんと二人だけになった時、「私もう余計な事は話さないようにしています。何か言うと言葉尻を取っていちいち批判され、その度に嫌な思いをしたくないから。」と言う事でした。彼女が、あまり話さないようにしている事は、その時に彼女の口から聞かなくても、そうしている事に私は気づいていました。私も、余計な事は話さないように、自分の仕事を淡々とやろうと思い、仕事の事でも業務に影響がないような事はなるべく話さないようにし、気にしないように淡々と仕事に打ち込むようにする事にして、ただ黙々とここ二ヶ月は働いて来ました。そうしたら昨日、そのババア二人に『ここの職場は社員同士協力し合い、連携を取りながらやって行く職場なの。黙ってムスっとしているあなたの態度は他の社員にも影響するの。』と言われる始末です。何か言えば、言葉尻を取って挙げ足を取られる。黙っていれば、協調性がないとか態度が悪いと言われる。ちなみにムスっとしているつもりはありません。ただ無口なだけです。私は、このような人達にどう接したら良いのでしょうか?誰かアドバイスして下さい。ちなみに同じ資格で同じ仕事をしている知人に相談したところ、「だからあそこ(会社のこと)は、新人さんが入ってもすぐに辞めて行くのよ。だけども資格を持っていても経験がないとなかなか良い会社には入れないんだから、経験を積むつもりでもう少し我慢して、徐々に良い会社と接触して雇ってもらった方が良いと思う。」との事でした。自分としては、今まで転職が多かったので、また転職をする事に対しては複雑です。  ちなみにババア二人、自分の部署では飽き足らず他部署の社員に対しても、私にしている事と同じ事をしています。今日その他部署の男性社員に「○○さん(私のこと)あなたも、あんなにうるさい中で、そういう複雑な書類を書いて大変だな。よく仕事ができているね。」とババア二人に聞こえるような大声で言われました。ババア達には聞こえてたと思いますが・・・。 私は、やはり転職した方が良いのでしょうか?客観的な意見をお願いします。