• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両想いなのに付き合ってくれません。)

両想いなのに付き合ってくれない...困ってます

lovecyerryの回答

回答No.2

私も、そう言われた事があります。 相手は彼女がいて、私が「2股だめだから彼女だけみなさーい」と言ったので付き合うとかにはなりませんでしたが、 貴方の場合、相手は告白したと思ってないのでしょうかね? 相手が、好きって伝えたかっただけでそう言ったのかもしれませんしね 私なら、「前私の事好きって言ってくれたけど、付き合わないの?」って言いますw 普通に^ω^ そうやって聞いてみたら解決すると思います!

nakurakannra
質問者

補足

ありがとうございます! そういう聞き方ならありかもしれません! 是非聞いて見たいと思います! ただ、質問なんですが好きって伝えるだけというのはどういう意味なんでしょうか?

関連するQ&A

  • 両想い??

    僕は今年、高校生になる15才です。そんでもって今好きな人がいて 卒業式の日にメールで告白しました。そしたらその相手に「自分も好きだ」みたいなことを言われました。その人は小学校から中学校の9年間全て違うクラスで普段もまったく話さないんです。自分でもこんなうまくいくなんて思ってもみなかったです。でも告白をしてからまったくメールをしてません。てゆーか会ってもいません。僕はどうしたらよいでしょうか!?(付き合うとかそーゆー話はしてません。)

  • 両想いになりたい

    高2女子です。 同じ部活の好きな人に告白しました。 告白の返事は 「付き合ってもいいが本当に俺ら“恋人”になれるのか」 とのことでした。 彼とはもともと仲が良い友達です。 だからこそ、友達という型にはまりすぎてしまいました。 結果的には部活を引退したら付き合うとなりましたが、 付き合うからにはちゃんと好きになってもらいたいです。 どうすれば「仲が良い友達」から「女の子」として見てもらえるでしょうか? また、告白したことでお互い恥ずかしさから避け合うようになってしまいました。 時間がたてばまた前のように自然に絡めるようになれるでしょうか? 私が頑張って普通に話しかけるべきですか?

  • 想いが伝わらない、悲しいです

    片思いの人に一生懸命喜んでもらうことをしています。 好きな歌手のDVDを録画してあげたり。まあそれしか今の自分にできることはないのですが。それでも相手は喜んでくれるメールをくれました。でも実際バイト先で会うとあまり話してくれない、等冷たいような態度ばかりされます。 元々は仲がよかったのですが、好意を感じとった時から相手が変わりました。どんなに彼女のために行動しても、仕事を頑張っても彼女は振り向いてくれません。 しかももう私がバイトを就職のためやめてしまうためもういままのでのように会うことができなくなります。 どうやったら恋を実らせられるか?いつ告白していいか? 本気です。もうこの人しかいないと思っています。学生として最後の恋を絶対にかなえたいと思ってます。 失恋しても、まだ気持ちがあるなら社会人になってもアタックするつもりです。 (質問者は男性です。)

  • 彼の想いが分かりません。

    彼の想いが分かりません。 結構長い分になるかと思いますが見てくださると嬉しいです。 彼はクラス委員でもあり、クラスの皆とも仲がよく、皆から兄のように慕われています。 いつも皆でわいわい騒いだりして楽しい時間を過ごしていたのですが 以前から、この人に彼女ができたらこんな楽しい時間もなくなっちゃうのかな。 と思うようになりました。 元彼女にも尽くしていたようで、やっぱり恋人となるとその人を真っ先に考えるわけで… この人に彼女ができてほしくない。って思うようになった、と友達に相談すると 「それは恋だよ、早く告白しないととられちゃうよ」と言われ 焦った気持ちで告白し、OKをもらい、現在付き合っているのですが・・・ 頭を撫でられるのはまだしも、抱き合ったりキスしたりはなんか違うと感じるんです。 それに「好きだよ」「愛してるよ」と言われるのも、「違う…」と思ってしまうんです。 最初の頃は初めて彼氏ができたからか、とても嬉しかったんですが・・・ それで考えてみて、 「この人に彼女ができてほしくない」と思ったのは、異性として好きだからではなく 友達として、クラスの1人として、 ふざけ合える仲からいなくなってほしくないからなんだと思いました。 すごく勝手で自己中な考えというのは承知の上ですが、 「皆の」兄としてじゃなくなるのがもどかしくて、寂しくて言ってしまったのだと。 でも同時に、自分からふざけあえる仲を壊してしまったことに気がつきました。 「異性として好きなのではなく、皆の兄としてのあなたが好きだった。 あなたに彼女ができて、皆に一線をひいて、ふざけあえなくなるのが嫌だった。 すごく勝手だし自己中な気持ちでごめんなさい。 でも私は、前のふざけ合える仲に戻りたい」 とメールを送ると、 「今までどおりに接することができるか分からないけど、 俺は異性として好きだ。別れるつもりはないからね」 と言われました。 告白しといて勘違いでした。元の関係に戻ってください。って言うのは本当に勝手です。 でも「異性として好きではなく、兄のようなあなたが好きだった」と言ってる人と 付き合うってどうなんでしょうか? 友達としての好きって想いしかない人と付き合いきれるのですか・・・? 告白して抱かせてしまった感情ですし、本当に勝手で自分は最低だと思います。 相手も私に好きだという感情がないのは知っているし、その上で別れる気はないと言っているのなら 私に彼を想う気持ちがなくても、付き合うべきでしょうか? どうすればいいのか本当に分かりません。 最低なことをしたのに、怒ったり責めたりしない彼に、ますます罪悪感がわいてきます・・・

  • 何をすればいいのか?

    こんにちは、今年入学したての高校一年です、昨日おんなじ部活の子に告白されて結構やさしい人なので付き合うことにしました、いままで付き合ったことがなっかたっから次に何をすればいいか分りません、  今してることは毎日メールを100件はしていておんなじ部活なので一緒に練習したりしてます、今つきあって10目です。

  • 思いが溢れそうで怖いのです…

    教えて!gooのシステムがよくわからず、補足のコーナーで質問してしまったので、改めてこちらで質問させていただきます。 私は高2女子で、部活の部長です。 私は同じ部活の副部長のことが高1のときから好きです。 しかし昨日、二人で帰っていたときに彼から、同じクラスに好きな人がいると言われました。 彼は先日の修学旅行でその子に告白しようとしましたが、友達の手伝いがうまくいかず告白できなかったそうです。おそらく卒業までこのままだろう、ただ、まだ諦めてはいないと言っていました。 ここから、質問です。 私はこの状況の中、彼の前で冷静でいられる自信がありません。 部活で彼とは毎日顔を合わせます。 思いが先走って溢れ出してしまうのではないか、と思ってしまうのです。 しかし、彼自身が混沌とした状態の今、私の想いを溢れさせたらこの先彼との関係はどうなる…?と考えてしまいます。 しかも私たちの部活はごく少人数で、お互いの関わりが密接なので、私たち部長、副部長がごちゃごちゃしてしまったら、部の雰囲気が悪くなるとも思います。 板挟みにあっているようで、とても苦しいです。 文章がまとまらず、すみません。 回答よろしくお願いいたします。

  • 私の思いは伝えるべきでしょうか。

    半年くらい前から好きになった人がいます。 私は女ですが、その好きな人もまた女。つまり同性に恋をしてしまったということです。 私は本気で恋をした事がまだありません。そもそも恋ってどんなものなのかまだ分からないので、これが本当に恋なのかどうかも分かりません。 でも彼女の事は本当に好きなんです。 世間では同性に恋とか、つまり同性愛っていうと、ドン引きされたりあまり良くないイメージを持たれると思うんです。 けれども私は彼女を好きになってしまったんです。伝えた所で彼女の迷惑になっても悪いし、今は友達ですが私が告白したせいでその関係が崩れるも怖いです。 私はどうするべきでしょうか?

  • 片思い?両想い?

    好きな男子がいます 彼から、去年告白されましたが、そのころはなんとも思っていなく 友達のままで と振ってしまいました 彼とは、部活の事で相談し合ったり、 他のことでたくさん相談し合ったり 仲がいいです この前もカラオケに誘われました(部活の練習試合があったので断りましたが) 今年の夏休みは一緒にカラオケに行きます(2人きりではないです) それで、友達に「きっとまだ○○(私の名前)のこと好きなんじゃない」 と言い、彼に去年のこととか今はどうなのかを聞いたらしいんです だけど、彼は少し動揺したように「今は違うよ」と言ったらしいです さすがに、自分のことが好きなんだろうなぁとは思っていませんが 結構ショックでした 彼はよく「彼女がほしい」と言ってきます でも、彼には好きな人がいないらしいです 彼は自分に休み時間によく話しかけてくれます 自分意外の女子と絡んでいるところをあまりみたことはありません このような場合どうすればいいでしょうか? そして、片思いですかね それとも・・・・・・・?

  • 両想いになるには

    高2女子です。 3日ほど前に好きな人に勢いで告白してしまいました…。 彼とはもともと仲良しです。 ですが、仲が良いのが仇となって 付き合ってもいいが、「友達」から「恋人」になれるのか?といわれました。 正直、私も「彼女」になるつもりはありませんでした。 いずれ別れがくるなら友達のままずっと仲良くしたいという気持ち(これは甘えだと思いますが。)と、 恋人という関係がお互いの性に合わないという気持ちがあるからです。 なので彼にとって親友と呼べるほど仲良くなれればいいなと思っていました。 でも告白してしまった以上、前までのただの友達という関係には戻れないです。 お互い同じ部活なので、仲間から冷やかされたり部活に支障がでるのはいやなので 部活を引退したら付き合おうという結果になったのですが、 彼も私も結構ツンツンした性格で、ふざけ合ったりちょっかい出すのが普通だったので、 いざこの友達以上恋人未満の関係となるとなんとなく気まずくて、こっ恥ずかしくて、お互い避けています。 ギクシャクしたくないので今まで通り普通に話そうってことになりましたが、やっぱりできていません。 私は前のように冗談言い合ったり、遊びにいったり、馬鹿にしたりしたいです。 このギクシャクした気まずい感じが悲しいです。 もう少し時間が経てば前のように自然に絡めるようになるでしょうか? ちなみにこんど後輩と彼と私で食事にいくんですが上手く話せる自信ないです。 また、これから先付き合うと決まった以上、ちゃんと「友達として好き」ではなく「女の子として好き」になってもらいたいです。 どうすれば友達から彼女へ意識してもらえるでしょうか? 乱文ですいません…。 アドバイスお願いします。

  • 他校の好きな人に好きと告白しようかしないか・・・。

    私は高校1年生女子です。 別の学校に通っている小、中学校が同じだった人が今も好きです。 その人とは仲が良くてメールをよくします。 中学卒業後メールで --のときに好きになった と言われました。 たぶんそれは流れで言ったと思うので、重くは受け止めず、 自分も~~のとき嬉しかった っていうのを言いました。 このときに本当は好きになったと言いたかったのですが、勇気が出ず、言えませんでした。 前は相手からメールが始まるのが常でしたが、あまり来なくなりました(i_i) それに相手は部活がものすごく忙しそうなので、私からしつこくメールしたら迷惑かとかいろいろ考えて最近なかなかメールできません。 通学で使う駅も違うし、家も近くないので卒業後あまり会えていませんが、好きです。 好きだと告白したいです。 付き合ってほしい、とも、伝えたいです。 ですが、告白失敗したら今のかんじの仲は壊れると思います。 そうだとしても思い切って告白した方が後悔しないのでしょうか? 1ヶ月くらい散々考えているのですが、迷って迷って…(´`) これは脈アリか、脈ナシか、どうおもいますかね? 助言をください。