• 締切済み

私のような壊れ方をしたハードディスクのデータの修復は可能でしょうか。

Windows98です。使ってから4年経ちます。 機種は富士通FMV。DESKPOWER。M4-707 です。 3ヶ月前、ハードディスクが壊れ。交換してもらいました。 普段どおり使用してたら。『カタカタカタカタ・・カリカリカリ』と 本体から異音がし、5分ほどで画面全体に白の英字エラーメッセージが出て フリーズしてしまいました。 そのメッセージは控えておいたのですが、今どこかにいってわからないんです(^-^;) その後、修復は不可能ということで、新品ハードディスクの交換をしたわけですが。 その後、なんとか壊れたディスクから、データを取り出せないものかと、 家電店や専門のところに聞いてみましたが、良い返事は返ってきません。 なんでも、ハードディスクから『カタカタカタカタ・・カリカリカリ』という 音がした場合、ほぼ100%データの取り出しは不可能とのことでした。 友達に聞いても。同じ答え。たとえ取り出せたとしても、わずかな データしか取り出せず。しかも何十万円も請求されると聞きました。 やはりそうなんでしょうか。 あるサイト「PCレスキュー」では、数万円で・・・とあったのですが。 どなたか、経験された方でもアドバイスお願いいたします。

  • acorn
  • お礼率92% (780/846)

みんなの回答

  • hamugen
  • ベストアンサー率63% (163/258)
回答No.3

7年前の同じ富士通DESKPOWER、Windows95でハードディスクがクラッシュし、Winが起動しなくなったことがあります。Win95には上書きインストールというのがあったので、初期化せずOSだけを上書きして起動できるようにし、必要なデータをFDに移して救出したことがあります。壊れていたのはほとんどWindowsフォルダのファイルだけで、他のアプリケーションや自分が作成したデータはそっくり残っていました。 壊れたファイルの破片がごちゃごちゃしていたので、あらためて初期化しエラーチェックしたところ、不良セクタが1つできていました。これが物理的に壊れている部分らしいです。エラーチェックをすると、この壊れた部分にはデータの書き込みをしないようにすると聞きました。しかし、使っている内にさらに広がってきたので、HDDを交換しました。新しいHDDをマスターにし、不良セクタのできたHDDをスレーブとして接続して、データ保存用に使用していました。データ保存するだけなら、不良セクタがあってもたいして影響はないようです。HDDの増設は初めてでしたが、取扱説明書を見ながらできましたよ。 下の方が言われるように、壊れたHDDをスレーブとして接続してみてはどうでしょう。アクセスできれば中のデータも救出できるのではと思います。

acorn
質問者

お礼

お返事が大変遅くなってしまい、本当に申し訳けありませんm(_ _;)m OKWebから【New Answer Submitted】の連絡が来なかったので、 ほとんどあきらめてたところでした。 見なかった私が悪いんですよね(^^; 【スレーブ】・・初心者の私には難しそうですが、参考にさせていただきます。 その後ハードディスクは、そっくり交換しています。 壊れたと思われるディスクがそのまま手元にあるのですが。 大切なデータも入ってて、捨てるに捨てられないんですね? 貴重なアドバイスをしていただき感謝いたします。 すごく勉強になりました。 なんとか頑張ってみます。ありがとうございました。

  • azicyan
  • ベストアンサー率21% (368/1747)
回答No.2

物理的に壊れたのなら、中から円盤を取り出して、 その円盤からデータを取り出す、という作業が必要になり、 やはり数十万円だとおもいますよ。 http://www.a-d.co.jp/00c/dr_z_serv_pric.html 10Gで、90万です(^_^;)高い・・・ ただ、「カタカタ」いっているからといって 壊れているとは限りません(壊れかけは間違いない) たとえば、スレーブに取り付けて、アクセスできませんか? HDDをつないでいるケーブルが2股になっているので、 そこに取り付け、ジャンパをスレーブにするだけです。 それでアクセスできなければ、残念ながら、 10G90万円コースです。

acorn
質問者

お礼

大変お返事が遅くなってしまい申し訳けありませんでしたm(_ _;)m ・・・・さきほど気がつきました。 OKWebから【New Answer Submitted】の通知が来なかったので、 ほとんどあきらめてたところでした。 データのリカバリー費用、見ました!・・・10Gで900000円ですか(^0^;)ひぃ~ 私の何ヶ月分の給料なんでしょう。 私の修復してほしいデータは10Gもないと思いますが。でも、恐ろしい費用です~。 200MBでも8万円なんですね^^; 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.1

ファイナルデータというソフトを使ってみてはどうですか? ハードディスクそのものが壊れてないなら直ると思います。 もし、保護層が壊れているだけなら、研磨処理で直るかも しれません。 ガリガリなるのは、回転の軸が壊れているだけかもしれません。 軸が壊れているだけなら、まったく同じハードディスクを買って、部品を交換してみては?

acorn
質問者

お礼

大変大変、お返事が遅くなり申し訳けありません!m(_ _;)m OKWebから【New Answer Submitted】の通知が来なかったので、 半ばあきらめてたところでした。 いろいろ考えられるんですね。 回転軸の壊れ。保護層の壊れ。ハードディスク自体が壊れてるのかどうかは、 やはり音だけでは判断できそうにないみたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハードディスクのデータ修復業者選定について

    ハードディスクのデータ修復を依頼したいと思うのですが,ある業者で見積もりしたところ,30万円程度かかるといわれました.60GBの容量のうち,取り出したいのは10GB程度なのですが,この価格は妥当でしょうか? 現在Yahoo!のデータ修復のディレクトリに登録されている業者をそれぞれ吟味しているところですが,技術が確実でできるだけリーズナブルな業者をご存知の方がいらっしゃいましたら,教えていただけないでしょうか?

  • G4 ハードディスクの交換しかないでしょうか?

    POWER MAC G4がおかしくなり色々試みましたが、直りません。 1.異音(高いキーという音)がするようになり、動作不安定、フリーズ等。起動が2回に1回くらいになる。 2.Diskwarrior4を購入、修復を試みるが変わらず。(修復出来ない物が3つほど) 3.初期化してOSの再インストールをする。インストール後に「ようこそ」が出て普通に起動出来、ディスクユーティリティでの修復を試みるが修復のボタンが押せない。(ボタンが薄い色になっているため) 4.3の後再起動するが立ち上がらない。 これはハードディスクの交換しかないでしょうか? また交換すれば直るものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Accessデータの修復

    ハードディスクの調子が悪くなって慌ててAccessのデータをバックアップしましたが、既におかしくなっていました。3万人くらいの名簿なので何とかしたいのですが、Accessの修復機能では、修復しましたというメッセージは出来ますが、オープンしようとすると不正なファイルだというエラーで開くことが出来ません。データだけをテキストで読み出せればベストなのですが、何か良い方法はないでしょうか。

  • 誰か助けて下さい!ハードディスクが・・・・

    NECのLaVie NX LW30H/72Dというノートパソコンを使っています。 NXパッドというマウスの代りに使うパッドの左側の方にひじをついてパソコンを使っていたところ、後ろから急に子供がおぶさってきた為にひじに相当の力が加わってしまいました。 運悪くその部分にはハードディスクがあったようで、すぐにハードディスクから異音(中で稼動部分がどこかに当たっているような音)が出るようになりました。ただ、その時点では画面が消えるわけではなかったのでそのまま放っておいたのですが、しばらくすると「Cドライブに書き込めませんでした。データが失われている可能性が・・・」というメッセージが表示され、その後終了させてからは全く立ち上げることができなくなってしまいました。 素人ながらにも、明らかにこの事でハードディスクが物理的に壊れてしまったというのは分かるのですが、これをなおす方法はないのでしょうか?例えばNECに修理に出すと費用や期間はどれくらいかかるものなのでしょうか?また、内部のデータはもう修復できないのでしょうか? さらに内部のデータの修復が絶望的なら、同型のハードディスクを買ってきて自分で付け替えたらパソコン事体は動くようになるのでしょうか? どなたかお詳しい方、宜しくお願いいたします。

  • ハードディスクから異音がしますが壊れてますか?

    今年の1月にパソコンショップでハードディスクを新品で購入してパソコンショップにハードディスクを交換してもらいました。 そして4月に入るとハードディスクからたまにカチッと言う異音が聞こえるようになりました。 ちょっとした異常事態だと思いパソコンショップでパソコンを見てもらいました。 そしたら異常は何も無しだと言われました。 けど日が経つにつれてカチッと言う異音が頻繁に聞こえるようになりました。 心配になりパソコンショップでまたパソコンを見てもらいました。 そしたらやはり異常は無いそうです。 特にエラーメッセージも表示されてないそうです。 けど確かにハードディスクからカチッと言う異音が聞こえるのは把握してくれたみたいです。 とりあえず様子を見たほうが良いと言われてそのまま使用してました。 けど明らかにハードディスクの異常が目に見えて現れるようになりました。 頻繁にカチッカチッっと言う音が聞こえてパソコンがフリーズしてしまいます。 パソコンショップの店員の操作方法を見ててエラーなどの履歴が見れる方法がある事を知り見てます。 大量のエラーが表示されてます。 アドレスの画像のようなエラーメッセージが大量に表示されてます。 これです。 http://mark2mx40.dousetsu.com/c.html これは明らかにハードディスクが壊れてしまってるのでしょうか? 保障期間がまだ1年ほどあるので様子を見ようと言われたけど壊れるのは時間の問題かと思います。。。 もう2回もハードディスクが壊れてるので早急にバックアップを取れと言う警告文が2回も表示されました。 あるいはハードディスク以外の部分が壊れてるのでしょうか。 助言よろしくお願いします。

  • ハードディスクが! データが取り出せない...

    大切なデータ(子供の誕生以来の写真など)が入っている、パソコンのハードディスクが読めなくなってしまいました。長い間バックアップを取ってなかったのがいけないのですが、今、それ以上に大切なものがないくらい本当に大切だったことが分かり本当に困っています。何とかして一部のデータだけでも取り出したいのです。  Apple PowerBook G3 + OS9 で使っていて、突然立ち上がらず、システムが見つからない時の?マークになり、システムCDから起動しました。するとハードディスク (Hitachi Travelstar 40GB)がマウントされたので開こうとするとハングアップ。慌てて、ノートンユーティリティで起動し、修復(始めにディスクファーストエイドで無理だったので)して、幾つかの問題を修復している最中にシステムエラーとなりました。  再起動すると、初期化しないと使えないとのメッセージが出ます。勿論、初期化してはいけないと思い、USB接続のハードディスクケース(以前のディスクを入れて使っていた)に入れて他のMacに繋いでみましたが、やはり初期化しないと使えないとのメッセージが出ます。  ダメかも知れません。けれど、何よりも大切なデータを残したまま、どうしていいのか分かりません。何か方法はないものでしょうか。どなたか、どうぞ教えて下さい。

  • ハードディスクが壊れたのだろうか?

    新品のハードディスク IBM DTLA-307045を買って一週間掛けてWin98SEと多くのアプリをインストールして問題無く昨日終了したのに、今日になってWin起動中に「ティキ、ティキ」と異音がしてフリーズするばかり。旧HDDで起動して見ても異常無いのでスキャンディスクしてみると次のエラーが出ます。「チェックしていたディスクがドライブから取り出されました。」そこでケーブル交換や場所を変えてみても直らない。再フォーマットするしかないでしょうか?してもまたなるハードの故障?

  • ハードディスクを交換したいのですが・・・

    お尋ねします。 内蔵ハードディスクを交換したいのですが、 どんなハードディスクを選べば良いのかが分かりません。 機種はFMV-DESKPOWER C5/80LRです。 http://www.fmworld.net/product/former/dp0009/c_series.html#siyo 今が40ギガなので、同じ位でいいかと思っていますが、 私のタイプだと何ギガのHDDまで対応しているのでしょうか? オークションで安い新品があればと思っています。 また、ハードディスク交換で最も簡単な手順も教えていただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • ハードディスク交換に当たる旧ハードディスクのデータ抹消について

    ハードディスク交換に当たる旧ハードディスクのデータ抹消について お世話になります。 最近、ハードディスクを安全に処分する方法のひとつとして、ハードディスクのデータを抹消するソフトがいくつかあります。 そこで、今回、ノートパソコンのハードディスクに不良セクタが、112kBも発生したため、根本的なハードディスクの故障が疑われ、ハードディスクを交換することにしました。 そこで、ハードディスクの交換を行った後、旧ハードディスクを安全に処分するため、ハードディスクのデータの抹消を行いました。 ちなみに、抹消に用いたソフトは、LIFEBOATのドライブワークス10です。 まず、抹消にかかる予測時間を確認したところ、16時間だったので、開いた口がふさがりませんでした。 しかし、容量が320GBだったので、いたしかたないかと思い、抹消を始めました。 抹消を始めてから、8時間が経過した頃、思わぬ事態が発生しました。 エラー名は、はっきり覚えていないのですが、入出力エラーのようなエラーメッセージが、突然表示されたのです。 8時間も待った後だったので、【すべてのエラーを無視】を選択して、強行突破を試みました。 しかし、悲しいかな、経過時間がいっこうに進まなくなりました。 アクセスランプは点滅しているのですが、経過時間が、1時間くらい待っても、いっこうに進まないため、【ストップ】ボタンで停止を試みました。 しかし、停止して、5分くらい待ったのですが、いっこうに止まる気配がなかったので、強制終了で強引に停止しました。 そこで、質問ですが、このハードディスクを全領域、抹消する事は不可能なのでしょうか? また、約50%は、抹消完了しているので、この状態で処分しても安全なのでしょうか? そもそも、入出力エラー(I/Oエラー)は、修復したり、無視して使える領域だけ使うようにする事はできないのでしょうか? もっとも、安全に処分するといった程の、大事なデータは、そう入ってないので、そこまで心配する必要はないと思うのですが。 前振りが長くなりましたが、抹消に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願いします。

  • ハードディスクの故障ですかね

    フリーズで強制終了等を繰り返していたら、 ウィンドウズも立ち上がらなくなり OSのCDで修復しようとしたらハードディスクを 認識しません。BIOSも認識していないようなんですが・・・交換しかないですか

専門家に質問してみよう