• ベストアンサー

池波正太郎さんの「剣客商売」

Amazonで「剣客商売」の評価が良いので読んでみようかな? と思っているのですが 実は私、時代小説を全く読んだことがありません そんな超、初心者でもついていけますか? また「剣客商売」の読みどころ、押さえていきたいツボ その他、関することなど何でも良いので教えていただければ嬉しいです。

  • yu__ka
  • お礼率94% (136/144)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180427
noname#180427
回答No.5

私は本当に驚きました。 だって、このサイトのおしゃべり広場に朝、同じタイトルで、 投稿しましたから・・・(笑)。 私は本当に驚いた・・・。 池波正太郎の読みかたは色々でしょうね。 男の作法とか、食べ物、映画、沢山あります。 どのエッセーも池波さんの人生観が現れて楽しいものばかりです。 どなたかが言っておられましたが「真田太平記」は面白いです。 結構長いのですけど、面白いから一気に読めるでしょう。 私が面白いと思うのは「剣客商売」や「鬼平犯科帳」につながる、 短編がとても多いことかな・・・。 読みどころですか? 読めばあなたもファンになるでしょう。だって面白いもの・・・・ しいて言えばキャラが皆んな立っている(笑)。

yu__ka
質問者

お礼

(笑)おしゃべり広場というのは知りませんでした。 ジャストタイミングで同じタイトルで・・・うれしいですね (ちょっと、おしゃべり広場を覗いてみました。親近感がわきました。 それにお詳しそうで感心しました) 読めば私もファンになれます・・・かね? 期待大、楽しみですね ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.6

特に気をつける点はありませんよ。 剣客商売は主要登場人物は少ないですし、伏線で登場した人物には説明書きがされているので、登場人物を覚えるのが苦手な人でも大丈夫です。 またその時代の風景や料理に関して、簡単に説明が入っていることがあり、「ほ~」と思えることもあります。 話もその都度終わる(たまに長編がありますが)ので、中断や断念も比較的簡単です。 まず1巻を買ってしまっても、後悔はないと思います。

yu__ka
質問者

お礼

ありがとうございます 昨日一巻目「剣客商売」を購入し読み始めたところです 池波正太郎さんの作品を初めて読むんですけど ずいぶん文章の切れ目に余韻を残すような味のある書き方をされるんだなぁ・・・と感心しつつ すでに、のめりこみつつある状態です。 先が楽しみです。

  • dqf00134
  • ベストアンサー率28% (1051/3667)
回答No.4

池波正太郎の文章はテンポが良く読みやすいので、初心者なんてことは気にしなくて良いと思います。 剣客商売だけでなく、鬼平や藤枝梅安などのシリーズや、長編の「真田太平記」などにも手を広げていくと面白いと思います。 池波作品にはまったら、小説だけでなくエッセイも読んでみると、こちらも楽しめると思います。

yu__ka
質問者

お礼

えっ?「真田太平記」? 家にあります。本棚のこやし状態です。作者さえチェックせず持ってました(なんでだろう??) 初心者でも読めますか? 勇気づけられますし読む意欲がわきます まずは一巻目からとりかかって乗っていけばエッセイも読んでみたいです ありがとうございます

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.3

池波正太郎さんの小説は、時代小説と言っても堅苦しいものではなく、読みやすくて面白いので初心者の方でも十分楽しめると思います。 池波作品はテレビドラマ化されているものも多く、鬼平犯科帳やこの剣客商売もドラマ化されている他、必殺仕掛人(最初のシリーズのみ)も「仕掛人梅安」を原作としています。 各話は、ほとんどが短編で一つの話として完結はするのですが、それぞれの話がつながり全体として大きな流れの中での話になっているので、必ず第一巻「剣客商売一 剣客商売」から順に読みましょう。

yu__ka
質問者

お礼

ありがとうございます。 今、どれが最初の巻かな?と探していたところです。 第一巻は「剣客商売一 剣客商売」なのですね。 わくわくします。 あっ、必殺仕掛人もそうでしたか・・・ なんだか読む幅が広がりますね

  • waomimos
  • ベストアンサー率45% (79/173)
回答No.2

なかなか面白いですよ。 でも、個人の趣味に合うかは、やっぱり読んでみたいと、わからないですね。 一巻を読んで、登場人物の先行きが気になれば、しめたもの、かな。 なので、まず図書館などで一巻を読んでみるといいと思います。 どうでもいいですが、なぜか、我が家では一部が家庭内行方不明…。私が昔買いそろえたものですが、途中巻から読み始めた夫が、探し回るくらいには面白いようです。 ツボはひとそれぞれですが、ネタバレしちゃうので、私のツボが話せないのが残念。 ネタバレ以外なら、私は江戸の食生活とか、そういうのも楽しみながら読んでました。 登場人物の誰の先行きが気になるか、読者次第というところでしょうか。 一話完結の連続ドラマみたいな感じですので、あまり構えず、気楽に読んでみてくださいね。

yu__ka
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご回答の冒頭の「なかなかおもしろいですよ」という感想。 よっしゃ!私も読もう!って思います。まずは一巻めから順々に読みます。

  • ndkob2011
  • ベストアンサー率17% (227/1262)
回答No.1

これはシリーズものですから、書きようがありません。 言えることは、初めの巻から順に読むようにできています。途中から読むことはお薦めできません。 先ず古書店へ行って文庫本を買い溜めして、足りない分を新刊で買えばよいでしょう。

yu__ka
質問者

お礼

ありがとうございます。 たくさんあるのでどこからてをつけようか??と迷っていました はじめから一冊づつ読んでみます

関連するQ&A

  • 剣客商売って有名なんですか?

    剣客商売っていう小説は常識といっていいほど有名で、世間の過半数以上の人に認知されているほどのものなのでしょうか?

  • 池波正太郎が好きな方。

    私は、池波正太郎さんの書かれた『鬼兵シリーズ』や『剣客シリーズ』のような時代小説が好きです。海外で生活しているせいか、読書をする時は江戸の良さを感じることのできる池波正太郎さんの本(エッセイの好きです)の方が、最近流行っている若手の作家の作品よりもずっと面白いと思います。 問題なのは、私の友達(小さい子のいるママ友達)で私と同じような趣味の人がまわりにいないので、『鬼兵シリーズ』を読破した後に読む本の相談をする人がいません。他に時代小説ではどんな本が面白いか、教えて頂けますか? 他には山本周五郎さんの本を10冊位と柴田練三郎さんの『眠り狂四郎シリーズ』から2冊読みました。最近の方では宮部みゆきさんも読んでいます。 宜しくお願いします。

  • 池波正太郎 「剣客商売」について

    (1)このシリーズは何巻まであるのでしょうか? (2)1巻から順に読むべきか、1巻以降はランダムに選んで読もうか迷います。 (3)お薦めの巻があれば、タイトル・お薦めの理由を アドバイス頂けたら嬉しいです 宜しくお願いします

  • 池波正太郎の「剣客商売」

    池波正太郎の「剣客商売」の中の短編で、主人公の秋山小兵衛が余命幾ばくもない女性を武蔵の国へ一日かけて訪ねるという場面が出てくる題名とその内容を教えて下さい。

  • 池波正太郎作品の(殆ど)全てを知りたいんです。

    恥ずかしい話ですが、それまで小説というものは殆ど読んだ事が無かったのですが、5年くらい前に偶然書店で「剣客商売」を見つけてから、池波作品にどっぷりはまっています。 今までに 「剣客商売」「鬼平」「真田太平記」「梅安」を何度も読み直し、その間に「あばれ狼」「剣の天地」「忍者丹波大介」「戦国幻想曲」「人斬り半次郎」「堀部安兵衛」「秘伝の声」「上意討ち」「闇は知っている」「忍びの旗」「まんぞく まんぞく」「夢の階段」「夜明けの星」「忍びの風」 と、これくらいは読んできました。 しかし、池波作品はこの他にも、沢山存在することは知っているのですが、具体的なリストがありません。 どなたか、池波作品の(作品が多いようなので、完全でなくても良いですので)全貌をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え頂きたく投稿させていただきました。 一応自分なりに、ネットで池波作品に関する各HPを検索しても、なかなか全ての池波作品を紹介しているHPに当たりません。 どこかに、良いHPがあれば、アドレスなども教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • 主人公が実在の人物でない時代小説を探しています

    タイトルの通り、主人公が実在の人物でない時代小説を探しています。 池波正太郎の剣客商売の様な読みやすいものだと嬉しいです。 時代小説好きの方々よろしくお願いします。

  • オススメの時代小説はなんでしょうか?

    こんにちは。 時代小説をこよなく愛す33歳男です。 みなさんのお好きな時代小説を教えてください。 今回は江戸時代に限定させていただきます。 出来ればシリーズになっているもので・・・。短編などでも構いません。 ちなみに私が面白かったのは・・・、 池波正太郎先生の『剣客商売』と『鬼平犯科帳』、 佐伯泰英先生の各シリーズは読んでいます。いやーおもしろい。 最近読んでよかったのは荒崎一海先生の『闇を斬る』シリーズでした。 是非皆さんのオススメを教えてくださいませ。宜しくお願いします。

  • 池波正太郎の言う《一刻》とは?

    池波正太郎の言う《一刻》とは? 鬼平、仕掛人、剣客、大好きです。 このシリーズは全部読んだと思います。 で、池波作品を読んだことのある方はご存知だと思うのですが 池波正太郎の作品には、「一刻」という時間の単位が度々出てきますよね。 「一刻(二時間)ほどすると……」というような使われ方をしていて 大抵はカッコで二時間とわざわざ書かれています。 それを読んで、私はずっと「一刻って二時間のことなんだ」と思っていました。 ある時ふと思い立って、手持ちの電子辞書で「一刻」を引いてみたところ 「一刻」=「昔の一時(ひととき)の四分の一。約三〇分」(広辞苑より一部引用) あれ? 違う。一時間半多い。と思ったわけなのです。 気づいた時は、何だか巨匠に騙された気がしてガックリしました。 ていうか、巨匠が「一刻」という言葉を認識違いしていたのかとビックリしました。 池波正太郎は「一刻」を「一時」として使っていたのでしょうか? もしかして池波作品の「一刻」は「いっこく」ではなく「ひととき」と読むべきなのでしょうか。 まさか本当に認識違いということはないと思います。校正も働きますし。 表現は自由ですので、意図的であるならば、それで構わないと思うのですが、何やら紛らわしいです。「一刻=二時間」と勘違いしてしまった馬鹿がここに一人いるわけですし。 池波正太郎は、何故このような表記の仕方を続けたのか疑問です。何かこだわりがあったのでしょうか? どこかで言及していたりしませんか? 何かご存知の方がおられましたら、三年くらい勘違いし続けてしていた私にぜひご教授お願いします。 大したことじゃないと思うのですが、妙に気になって仕方がないのです。 ちなみに名前は敬称略させて頂きましたので、ご気分を害された方は申し訳ありません。

  • 男で、美男がセックスしてる所を特に見たいとは思わないのは、普通ですよね?

    こんにちは、今日池波正太郎の小説「剣客商売」を読んでいたら、こんなシーンがあって、不思議に思いました。 江戸時代の人たちが、他人のセックスを生で鑑賞する秘密の集まりがあり、これを取り締るシーンなんですが、 ================================================  錦絵の役者がぬけ出したような・・・・というよりも、そうした類型の美男にはない品格がある顔立ちで、かれの傲慢な目の光さえも、天性そなわった気品をさらに高めているかのようにさえおもわれた。  こういう男が、十人もの見物の前で淫猥きわまる行為をしているからこそ、刺激は層倍のものとなる。 ==================================================== (剣客商売6巻 川越中納言 ) このシーンを何度も読み返したのですが、どうしても男として「美男のセックス」に興味が湧きません。 これが普通ですよね? こう堂々と小説で書かれていると自信が無くなるのですが、、、、。 よろしくお願いします。

  • おすすめ時代小説教えてください

    私のジャンルを問わず一番好きな小説は池波正太郎の「剣客商売」です。あと、「忍者丹波大介」「火の国の城」を読みました。また、マンガですが、「鬼平犯科帳」「仕掛け人 藤枝梅安」は現在出版されている分はほとんど読んでいます。で、池波正太郎で他におすすめの小説を教えてください。「真田太平記」は第1巻の最初のちょっと読んでやめました。いまいち引き込まれなかったからです。我慢して読んでいけば、面白くなるのでしょうか?他の作者でも、おすすめの時代小説はありますでしょうか?「御宿かわせみ」の第1巻を最初のちょっと読みましたが、これも挫折しました。我慢して読んでいけば面白くなるのかなぁ?