• 締切済み

AtermWM3600Rについて

@niftyで実施しているキャンペーンでAtermWM3600Rに変えようかと思っています。 評判は結構良いのですが、気になるのが、 室内でのWiMAXの電波とバッテリーの持ちです。 地下だとかなり電波が弱くなると聞きますが、鉄筋コンクリートの建物内でも弱くなるのでしょうか?

みんなの回答

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6639/9406)
回答No.2

鉄筋コンクリートの建物は、WiMAXに限らずいろんな電波が通りにくいです。 WiMAXルータを、窓際などに置くようにしましょう。 また、自宅でWM3600Rを使うときは、「クレードル」も使うことをお勧めします。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3600r/feature.html#feature8 クレードルは、有線LANポートおよび充電台を兼ねているので、そこに置いておけばバッテリー切れはありえません。 また、LANケーブルを引き回せば、電波の届きづらい建物中央部でも心配なく使えるようになります(有線で、ですが)。 カーペット下などに引き回せる、フラットLANケーブルなども販売されています。 出かけるときは、クレードルからさっと取り外せて持っていけます。

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

地下や住居の構造に限らず、WiMAX の受信感度や回線速度は、 サービスエリア内のド真ん中であっても、道一本隔てただけでも大きく異なります。 よって、他の方が利用する場所についての、他の方の感想を尋ねたとしても、 それが貴方の利用する場所でも、その尋ねた通りの感度や速度を得られる訳ではありません。 契約するつもりなら、事前に、必ず下記の制度を利用して、 自分が利用する場所での感度や速度を確認しましょう。 購入するつもりの機器と異なる端末でも、感度や速度を十分に知ることができます。 http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/ > 地下だとかなり電波が弱くなると聞きますが、鉄筋コンクリートの建物内でも弱くなるのでしょうか? WiMAX に限ったことではありません。 一般的な電波の特性として、電波の通りにくい地下や鉄筋構造の建物では弱くなります。

関連するQ&A

  • AtermWM3600Rへ中継器をつなぎたい

    AtermWM3600Rを2階に設置してWiMAXを利用してますが、1階の電波が弱くて困っています。コンバーターを設置したいのですがどの機種が効果的なのか迷っています。機種選定やつなぎ方について実際にお使いの方や詳しい方のアドバイスをお願いします。よろしくお願いします。

  • WiMAX Wi-Fiモバイルルーターについて疑問点。

    WiMAX Wi-Fiモバイルルーターについて疑問点。 ルーターの URoad-7000SS と、AtermWM3300R ですが、 どちらが電波状況いいですか。 購入検討しています。 どちらかというと、 AtermWM3300R がUSBで給電できるので、こちらを検討しています。 あと、 AtermWM3300R はUSBでつないで使えるので、その分、電波が直接なので URoad-7000SS より電波いいでしょうか。 当機の 比較サイトなどありませんか。 ルーターの URoad-7000SS と、AtermWM3300R。 http://setsuzoku.nifty.com/wimax/card.htm よろしくお願いします。

  • AtermWM3800RとIP電話

    携帯端末(NEXUS5)とモバイルルーターAtermWM3800Rで屋外でIP電話をしようしたいのですが、通信速度などの点で普通に通話できますか? ちなみに、屋外では電波は5本中の2,3本立つのが平均で、Webページ観覧がちょっとだけ読み込みに時間がかかりますが、ふつうにできるくらいです。 SNSは普通にできます。 また、IP電話はLINEやSMARTalkなどを考えています。これについても、アドバイスがあればおねがいします。 ちなみにルーターのブロバイダーのページです。 http://gmobb.jp/service/wimax/data/details03/?lyr1 WIMAXのページです。 http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3800r/design.html SMARTalkのページです。 http://ip-phone-smart.jp/smart/smartalk/?re_adpcnt=7tw_29

  • 京都でのWiMAXの繋がりやすさについて

    京都市繁華街でのWiMAX(W05)のWi-fiの繋がりやすさはいかがでしょうか。 WiMAXは、高いビルに囲まれたところや地下、アーケード下、鉄筋コンクリートのマンションでは繋がりにくいという噂を聞きました。実際はどうなのか、使用している方に教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 電波の種類?

    鉄筋コンクリート造の建物などでは、携帯電話の電波が入ってこない事がたびたびありますが、ラジオなどで使われている電波なんかはどうなんでしょうか?

  • wimaxの事について教えてください。

    メーカーから出されている明確なエリアmapが無いので使っている方に教えていただきたいのですが wimaxって事前のエリア調査って無理ですよね? 恐らく3Gのように電波で飛んできてそこからwimaxルーター等で初めてwifiとして wimax機器以外からその所在が分かる形になるんですよね? wifiのようにwifi機器からその所在が分かるなら買う前に提供エリアかどうか分かるかな?って思った感じです。 それとwimaxの提供出来るエリアとしてモルタルのような電波抜けやすい物は別として鉄筋とかはやっぱり当然抜けにくいんでしょうかね。 後、電波の強さですが周波数は違いますが3Gとしては一番弱いソフトバンク位でしょうか? 調べている情報纏めて考えると5f位の室内では電波低下の報告が有ったり室内が弱いみたいな事が書かれていましたので似た感じなのかぁ?って思った感じです。 恐らく一般エリアの屋外と抜けやすい材質の屋内 地上6F以下 地下等は苦手として 施設室内は減衰が多い為明確に内部でアンテナ提供が無いと厳しい。 こんな感じですか? 使う感じとしては3Gの代わりとして外での使用 基本的に東京都内で練馬と新宿池袋位しか動きません 自宅はwifi有ります 建材は鉄筋コンクリート 3fのマンションです 予備的に使えたらやぱり良いので 長文になってしまいましたが聞きたい事は使っていれば比較的分かりやすい体験出来る話なので 何でもいいので使用感を教えて頂けると嬉しいです。 「結構エリアカバーはされているけど思ったよりエリアに穴が有るよ」位で良いですし 多分使えにくくても解約はしにくい等リスクが有るのでちょっと知りたいのでお願い致します。

  • 鉄筋コンクリートの建物の中でラジオを聞きやすくするには?

    こんにちは。 鉄筋コンクリートの建物の中で、ラジオを聞こう と思ったのですが、うまく電波を受信できません。 どのようにすれば、うまく電波を受信することが できるでしょうか?教えて下さい。よろしくお願 いします。

  • 鉄骨造のモルタル外壁と鉄筋コンクリート造の見分け方

    建物の外壁での電波反射のシミュレーションをしたいと考えています。 鉄筋コンクリートとモルタルでは反射率がかなり異なるため、鉄骨造のモルタル外壁と鉄筋コンクリート造を見分けたいのですが、見分ける良い方法はありませんか。 建築のことは全く素人なのでよろしくお願いします。

  • wimax おすすめ端末

    現在、wimaxを新規にて検討しています。 自分の使用状況に適する端末がなかなか掴めないため、教えて頂きたいです。 使い方は主に下記 ・部屋内のデスクトップパソコンに接続したい ・できればテレビにも接続したい ・ほんのたまに外出時スマホにも使用したい 部屋内のみであれば、URoad homeやAterm WM3450RNがハイパワーwimaxで快適なのでしょうか? 外出時にほとんど使用ない場合は上記が良いでしょうか。 自分としては、AtermWM3600R+グレードルがいいのかなぁとも考えていましたが、AtermWM3600R+グレードルとAtermWM3500R+グレードルの違いは大きいでしょうか。 バッテリーの違いはあるでしょうが、受信状況も変わりますか? おすすめの端末あれば、ご紹介よろしくお願いします。

  • モルタルにクロスが貼れますか?

    室内の模様替えをしようと思っていますが、 古い鉄筋コンクリート造りの建物の室内で、 モルタルの上に京壁が塗ってあります。 京壁をはがしてクロスを張ろうと思っているのですが、 直接貼れるでしょうか? 又、別に何か良い方法がありますか?