• ベストアンサー

もやもやを解消するには

昨日の夜と今日の朝とにちょっとした嫌なことがあって、ずっともやもやしてます… 昨夜は姉と喧嘩して今朝は介護老人をデイサービスに預けるはずが父がちゃんと連絡してなかったのでデイサービスの迎えが来なくて出勤前の忙しい時間に言い争いながらバタバタ対応したりと家庭内のトラブルが続いたせいですが… 仕事をしながらでも夕方までに手っ取り早くこのもやもやを解消したいのですが、皆さんだったらどうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202150
noname#202150
回答No.2

あうぅ・・ 両者とも、根本的な解決には時間がかかりそうですね・・ でも「夕方までに・・」ですよね うう~む・・ よし! じゃぁ、僕なんかの回答欄でよければ 思いっきり、愚痴っちゃってください! 溜め込んでいたものを、少しでも出せれば 気分が、これも少しでも軽くなるかもしれません お姉さんも、お父さんも見ていないでしょうからね♪ あは^^これ一応、回答になってますよね

narnia_aslan
質問者

お礼

ううう…ありがとうございます(;ω;) 何だかんだで今日は一日仕事が忙しくて考える暇はなかったんですが、今から帰るのを考えるとすごく気が重いです… とにかくうちの家族は過干渉かと思えばコミュニケーション不足だったり、何かうまくいかないんですよね… 昨日の姉との喧嘩も、私が最初居間にいて、姉が何やら不機嫌そうな顔(後でいわく「気分が悪かっただけ」だそうですが)をしていたので居心地が悪くて部屋に戻ろうとしたら「何で出て行くのか」ってしつこく追及されたのがきっかけだったんですよ… 明日が仕事でなければこのままどこかに行ってしまいたいです;;

その他の回答 (4)

回答No.5

最近になって映画を見る、という気分転換を覚えました あと、コミュニケーションの取り方ですが、むかつく家族ですが、なんとか折り合いをつけてやってく、もしくは手玉に取る、あるいは煙りにまく、などのいろんなあしらいかたで乗り切るしかないですよね 意外と効果的だったのは好物またはちょっと高価な美味しいものを一緒に食べる。場が和みます ひょっとすると、こんなことして機嫌とろうとしてるんだろ!みたいな発言が出るかもしれませんが、そんなときは元気よく「うん、そう。やっぱりわかる?」などと切り返しましょう …介護の必要な人を抱える家庭は本当に大変です 下手をすると皆が共倒れになりかねません どうしても摩擦がおきがちです そんなことも含めてケアマネや掛かり付け医に話して発散してくださいね …蛇足です きっかけはそんなところにあるかな、という気がしたもので 頑張ってね

narnia_aslan
質問者

お礼

ありがとうございます。 >意外と効果的だったのは好物またはちょっと高価な美味しいものを一緒に食べる。場が和みます ああ、私は結構そういうところで変な意地を張るので「どうして私が」と思ってしまうのでいけないのかもしれません… 父も姉もおだてればそれなりに効果はあるので以前はそうやって手玉にとってみたりしていたのですが、最近ストレスのせいかそんな余裕がなくなって… 押したり引いたりしなきゃだめですね…

noname#160590
noname#160590
回答No.4

そりゃもちろん軽快な音楽を聴くに限りますヨ! 私のおススメは、 Michael Fortunati(マイケル・フォーチュナティ)の 「GIVE ME UP」 http://www.youtube.com/watch?v=AbB-W06x4kE Frankie Goes To Hollywood(フランキー・ゴーズ・トゥ・ハリウッド)の 「Relax」 http://www.youtube.com/watch?v=yPLrXFw76Qg あとカイリー・ミノーグの「I Should Be So Lucky」でもいいですし、 ジェイソン・ドノヴァンの「Too Many Broken Hearts」とか、 あと少女時代の「Genie」「Gee」とか きゃりーぱみゅぱみゅでも何でも、 挙げればキリがないのですが、 軽快で明るく、楽しい曲を聴けば、 バッチリですヨ!♪

narnia_aslan
質問者

お礼

ありがとうございます。 洋楽はそういえばあまり聴いたことないです 少女時代もお店に流れているのを聴くぐらいで… 仕事帰りに車の中で好きな曲を聴くのが楽しみだったのですが、#3の方のお礼に書いたような内容で車が急遽代わったので聴けませんでした…

noname#159326
noname#159326
回答No.3

こんにちは(^.^) 私ならですが…家の事は家の事、仕事は仕事に分けて考えたいので… とにかく…仕事に集中します(^.^) 仕事中に家のモヤモヤを考えていたら…仕事のミスに繋がりかねないですから…(;´∀`) 仕事の帰りに、ちょっと寄り道して洋服や化粧品など見てストレス発散や好きなスィーツを買って 家で食べストレス発散しますね(^^ゞ

narnia_aslan
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日は幸いにも昼から考える暇もないぐらいに仕事が忙しかったので夕方までは何とか持ちこたえました。 その後寄り道しようかな~と思ったら車のトラブル(車検証をディーラーにもらわないといけなかったのに店の手違いで車検証が期日までに届かなかった)で急遽代車を出してもらったら運転しにくくて、事故でも起こしたら大変なので家にそのまま帰りました…ついてない(;ω;)

noname#202150
noname#202150
回答No.1

時系列で解決なされたらどうでしょうか まずお姉さんに電話 責任の所在はわかりませんが 非が少しでもあるのならばそれを謝罪して でも大事な事は、きちんと伝えて・・ それで解決できるならば、半分負担は減りますよね で、次はディサービスの件 原因は「コミュニケーション不足」ですよね 次からは、うまくいくように考える・・ このように一つに集中して解決して そして次・・ 一見、のんびりしているように見えますが 僕の仕事、急にいっぺんに たくさんの仕事がやってくるって よくあることなんですよ その時、一度に全てを解決するなんて 到底無理で、まずは 緊急を要する事からひとつひとつ片付けていって・・ 結局これが、一番の近道だったりするんですよね ああ・・ついぞやこの前 悩みを聞いていただいたばかりなのに 偉そうな事を言ってすいませんm(__)m

narnia_aslan
質問者

お礼

ありがとうございます。 姉の件は一旦は昨日片付いたと言えば片付いたんですが… 何となくまだ納得できないと言うか… 私にも非はあったと思うんですが、姉は激昂すると暴力に訴えるんですよ… それで左手首を酷く捻って痛いので、その痛みのせいもあってもやもやが解消できず;; 姉も今仕事に行っているので今は連絡取れませんし、昨日 「もう明日はこの話題は絶対に持ち出さないこと!」 と念を押されたので今更言えないんです… デイサービスの件は毎回父に預ける日と預けない日をカレンダーに書いておくように言っておいたんですが、全く協力しないんです。 それでまた頭に来て…

関連するQ&A

  • デイサービスについて

    質問宜しくお願いします。 78歳になる祖母と同居しているのですが、最近ストレスが溜まっているのか常にイライラして家族や物に八つ当たりします。 まだ認知症にはなっていないと思うのですが老人性のうつ病などもあるようなので一度病院で診察をしてもらいたいのですが、祖母はプライドが高いのでなかなか病院に連れて行けずにいます。 少しでもイライラを解消してあげたいので、短時間のデイサービスなどを受けさせてあげたいと思うのですがデイサービスは介護認定がないと利用はできないのでしょうか? 祖母は手先が器用で手芸などが大好きです。人に教えたりするのも好きな様なので短時間のデイサービスなどで楽しみを増やしてストレスを解消してあげたいと思っているのですが、デイサービスについてよくわからないので教えていただきたいです。 それとデイサービスを受けられない場合、祖母のストレスを軽減できるような何か良いアイデアはありますでしょうか? どなたか知恵を御貸しください。 宜しくお願い致します。

  • 有料老人ホームからデイサービスに通うことは可能か?

    【質問概要】 「特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム)」に入居した祖母が、老人ホームに入居する前までずっと通っていた同じ市内にある「通所介護(デイサービス)」に通いたいと、強く希望しています。 なんとか希望を叶えてあげたいのですが、このようなことは一般的に可能なのでしょうか? 【質問詳細(経緯)】 祖母の入居している老人ホームのケアマネージャに相談してみたところ、 「介護保険の点数を全て今入居中の老人ホームで使っているのでデイサービスにはまわせない。」 と言われました。また 「デイサービス側もおそらく介護保険を使わないと受け入れは無理なのではないかと思います。」 と言われました。 (参考情報になるかわかりませんが、祖母は要介護1です。) そう言われてしまうと、祖母の入居している老人ホーム側にはこれ以上相談しづらくなってしまったので、今度はデイサービス側に相談に行きました。 「実費で通うという形であれば、施設長に相談してみたら可能かもしれない。」 という形の回答はいただいたのですが、 「私たちは老人ホームにお迎えにあがるという前例がないのですが、入居中の老人ホームの了解は得ていますか?」 と聞かれて困ってしまいました。 市役所の高齢福祉課にも相談に行ったのですが、そのような話は前例がないらしく、窓口ではあまり適切なアドバイスをいただけませんでした。 そのような経緯でこちらに質問させていただきました。 【補足】 老人ホームが私たち家族の家の近くにあるという理由で老人ホームを変えるつもりはありません。 祖母はその老人ホームで1年間お試しで生活をしたうえで先日、終身契約を交わしたところです。 契約前に言いだしにくかったのか、契約の後になってこのような希望を強く言うようになりました。 クーリングオフの期間に契約の形態を変えるなどの方法があるかも、と勝手に思ったため、 「すぐに回答を!」 にチェックを入れさせていただきました。 このような質問サイトで質問するのが初めてで、かつ介護の知識がないため、質問の情報が足りなかったり、失礼がありましたら、すみません。 どうかアドバイスをよろしくお願い致します。

  • デイケアを拒否する父。。。

    父(73歳)と二人暮らしです。父は先日脳梗塞になり、3ヶ月入院をしていました。介護認定は”要支援”です。 父は頑固もので、人付き合いが苦手な面があります。 退院して、前向きに「何でも自分でするし、自分でできる」と言ってますし、「介護なんて必要ない」と言い張ります。 それが、私にとって負担になってきている現在です。 私は家をでて、結婚をするつもりでいたのですが、父がこの状態なので、心配で家をでる事ができません。 ご飯の支度はほとんど私がしているのですが、仕事をしている関係で、お弁当をたのんだりしています。 父の面倒を見る人がおらず、もしもの事があったらそうするか。。。 その為、ケアマネージャーをお願いして、デイサービス等の利用をすすめているのですが、 「そんなものは必要ない!何でも自分でできる。他の人に迷惑はかけない!」と言ってききません。 「老人の中に入っていくと、自分が老人になってしまう」と言います。 前向きなのはいいのですが、毎日庭仕事に精を出してます。 無理をして木を動かしたりするので余計心配になります。 県外に姉が住んでおり、相談するのですが、 「父がそういうなら、やらせればいい」と言います。 お互いの為を思って、デイケアを進めるのは間違いなのでしょうか? どうすれば、お互いが幸せになれるでしょうか?

  • デイサービスからそのままショートステイは?

    老人保健施設のデイサービスに週一回木曜日、親を預かってもらっています。介護負担を軽減する為、今度から2泊3日で毎月1回、ショートステイをすることにしました。 できたら、木曜にデイサービスに行ったまま、家に帰らずそのままショートステイに移行、木金土と泊まりたいのですが(ショートステイのお迎えは午後なので、そうすれば午前中より時間を活用できる。)、そうはできないとケアマネージャーに言われ、金土日と泊まることになりました。 私も10年前くらいに老人保健施設に勤めていたことがありますが、以前はデイサービスからそのままショートステイに来ていた人がいたような気がします。 今はダメなのでしょうか?

  • 入浴介護について

    母はパーキンソン病で治療中ですが、 昨年介護申請を受けて、 現在は投薬治療と、リハビリ施設の通所と 訪問マッサージを受けています。 リハビリ施設はスポーツジムのようなところで、 入浴と食事は伴いません。 ケアサービスを受ける際に、 入浴サービスに強く抵抗がありました。 自分が痴呆になった姉を介護した経験で、 入浴サービスを受ける老人が、 裸のまましばらく放置されていたのを 何度か見たそうで、 自分は痴呆になっていないから、 裸のまま放置されるのは屈辱だとのことでした。 しかし、症状が進んで自宅での入浴が大変になって来たようです。 父と二人暮らしですが、父は入浴の介護はしたくないようです。 そこで、入浴介護についてわかる方、 デイサービスでの入浴介護は頭がしっかりしている人に とってみたら、辛いものなのでしょうか? 本人が嫌なら受けない方がいいのでしょうか。 その際、自宅では困難になってきた場合、 自宅での入浴介助を父が出来ない場合、 訪問介護も受けれるのでしょうか?

  • ショートステイの費用について

    ショートステイの仕組みと費用について教えてください。 ショートステイは、数日連泊できると聞きましたが、 介護保険を利用した場合、日中の介護サービスは自費負担で はないのでしょうか? ショートステイは送迎があり、夕方にお迎えに来て、その夜に 宿泊し、翌日の午前中に自宅に送るという仕組みで、 連泊した場合は、翌日に帰宅しなくてもそのまま施設にいて、 また夜に宿泊できるということですよね? ショートステイとデイサービスを併用できないのであれば、 日中の介護サービスは介護保険を使うことができないのでは ないでしょうか。 日中の介護サービスは自費負担になるのではないでしょうか。 お教えください。

  • 貯金のない高齢な両親の住まいについて

    年金生活をしている両親(父71才・母66才)は貯金がなく、おまけに父名義の住宅ローンが父80才まであります。その父は最近足腰が弱り痴呆も進み、介護認定を受けてデイサービスなどのお世話になってます。近い将来、老人施設のお世話になる事になった場合、父の年金はその施設に支払われるため、充てに出来ず、母の年金では住宅ローンを払っていく事ができません。家を手放さず母が家に住み続けられる方法はありますか?宜しくお願いします。

  • デイサービスの利用について

    私の父(86歳)は、老人ホームに入居していたのですが、 体調を崩した為、以前から掛かり付けだった病院に入院しました。 入院する少し前から自力歩行が困難になっていたのですが、 体調も戻ってきたので、今は病院で自力歩行を目標にリハビリをして頂いています。 あと2ヶ月程で今の病院から退院しないといけないのですが、 老人ホームに戻るのも少し不安感があり悩んでいます。 というのもそこの老人ホームは人員が不足しているし、 リハビリをしてもらえる医師も設備も整っていないので 自力歩行が不安定なまま退院し、入居することになれば また運動機能が落ちてしまうのではないかと心配しています。 そこでデイサービスの事で質問なのですが 老人ホームに入居中の場合、 ホームからデイサービス(リハビリのみ)の施設に通うことは出来ないのですか!? だいたいデイサービスは、自宅から利用されているので…。 介護関係に詳しい方…それ以外の方でも… ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 特養、サ高住、小規模多機能型ホーム

    高齢の母ですが、現在 特別養護老人ホームに入っています。 以前は、小規模多機能型老人ホームでお世話になっていました。 父は小規模多機能型老人ホームの2階にあるサービス付き高齢者住宅に住んでいます。 母は、要介護4 父は要介護2です。 母の件ですが、特養に入って困っていることがあります。 それは特養はヘルパーさんの人数が小規模多機能型老人ホームに比べて少ないため、 トイレなど何かを頼むときに、ヘルパーさんが忙しそうなときが多く、 気軽に何でも頼みにくいそうです。 小規模多機能型老人ホームは、デイサービスもあるため、ヘルパーさんの人数が多いです。 そのため比較的何でも声はかけやすいそうです。 一方で父のサービス付き高齢者住宅は、特養や小規模多機能型老人ホームに比べ、介護度が それほど高くない人もいるので、ヘルパーさんも特養に比べて忙しそうではありません。 そこで、母ですが特養をやめて、小規模多機能型老人ホームへ戻るか、または父のいるサ高住へ移ろうかと考えています。 母は、パーキンソンで、右半身が不自由で、車いす生活で、多くの援助が必要です。 寝たきりになることも考えて不安は大きいです。 サービスの面、料金の面など、サ高住と小規模多機能型老人ホームと特養とどちらがいいか悩んでいます。 料金面、介護サービスの面などそれぞれの一般的なメリットやデメリットをお教えください。 特養でもいいのですが、あまりにもヘルパーさんに頼みにくくて気を遣うのと、 サ高住ならば父と一緒になるので、安心感もあります。 しかし一番の心配は今後寝たきりになった時にサ高住では心配があるとのことです。 どちらの施設が今後いいのかアドバイスをお願いします。

  • 祖母を介護をしている母が、今度は身体障害者に・・・

    困ってます・・・ 母親(63歳)が今、実の母親(85歳)を介護しています。 アルツハイマーと診断されて、週4日デイサービスに通っています。 ボケの具合は3日間、デイサービスを休むと、訳が分からなくなります。 デイサービスに行ってる間は、すごく嘘みたいにしっかりしてますが・・・ つい先日、母が歩けなくなり股関節の人工関節の手術を強く勧められました。 が、母を介助してるのに自分が手術したら困ると悩んでいます。。 でも母も、杖でどうにか歩けてる状態・・ 父は健在ですが、父も足が悪く。母ほどではないですが・・・ 私は嫁に行って、隣の市にいるので行くにも1時間は掛かります。 どうしたらいいか・・・・ 今はまだ介護階級の関係で、毎日デイサービスには行けれません。 今2階に母は寝てますが、階段が急でまず手術後は上がれませんん。 でも1回にはベッドを置くスペースもなく・・・・ こんな場合、特例とかで老人ホームに安く入れるとか、階級が上がって毎日デイサービスに行けるようになるとか、補助が出るとか・・・なんとかならないものでしょうか?? このままじゃ、母も寝たきりになるんじゃないかと不憫でなりません・・ 私の主人の親も義父がリウマチ、義母が体が弱くて杖なのでいずれ、家で面倒を見ないといけないので、我が家に呼ぶことも出来ず・・・・ どうしたもんか・・・詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? お願いします。