• ベストアンサー

小学生の問題

正円の時計があり 針が10時38分22秒を指してます。 時針と分針の間の角度は?

  • 1com1
  • お礼率66% (8/12)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

10時のとき、長針と短針のなす角度(大きいほう)は300°です。 長針は一時間に360°、短針は一時間に30°動くので、長針と短針のなす角度は一時間当たり330°の割合で小さくなります。これを秒あたりに直すと 330/3600=11/120 度 になるので求める角度は 300-(38*60+22)*11/120 となります。

1com1
質問者

お礼

2番さんと答えが同じなので、当たり? 少し様子を見よう♪

その他の回答 (2)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

1時間=60秒×60=3600秒 38分22秒=38×60+22=2302秒 時針は1時間(3600秒)で360÷12=30度 進むから、今は10時の位置(0時の位置から右周りに 300度進んだ位置)から11時に向かって 30×2302÷3600度進んだ位置、0時の位置 からは300+30×2302÷3600度の位置に ある。 分針は1時間(3600秒)で360度進むから、今は 0時の位置から360×2302÷3600度進んだ 位置にある。 従って時針と分針の間の角度は (300+30×2302÷3600) ー(360×2302÷3600) =(300+30*2302/3600)-(360*2302/3600) ={(300*3600+30*2302)/3600}-(360*2302/3600) =(300*3600+30*2302-360*2302)/3600 =(300*3600-330*2302)/3600=320340/3600=5339/60 =88+(59/60) よって答えは88度+60分の59度になる。

1com1
質問者

お礼

ありがとうございました。 多分正解だと思います。 1番最初の回答者の方にベストアンサーします。 (^-^)v

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 時計の針は連続して動いているとします。(デジタル式に針が動くと話が変わってきます。) 時計の時針は10時30分には『10』と『11』のちょうど中間にあるはずです。 こうしたところから考えていきます。  図のように考えると、『10』は300°、『11』は330°に位置していることが分かります。 この差30°を1時間(=3600秒)かけて進むと考えると、38分22秒(=2302秒)だと (30・2302)/3600=(1151/60)°進むことになります。 従って10時38分22秒の時点で、時針は{300+(1151/60)}°の位置にあります。  同様に分針の位置を考えます。 『38』は228°、『39』は234°にあります。 この差6°を1分(=60秒)かけて進むのですから、22秒だと (6・22)/60=132/60°進むことになります。 従って分針は、{228+(132/60)}°の位置にあるといえます。  両者の角度の差を出してみます。 {300+(1151/60)}-{228+(132/60)} = 72+(1019/60) = 88+(59/60) 何か半端ですけど、{88+(59/60)}°となります。

1com1
質問者

お礼

秒針がアレですね。 1番さんと答えが同じなので正解っぽいです。 その図は、なんかツールで作りましたか? 矢印の曲線が綺麗です。

関連するQ&A

  • 角度教えてくださいませ。

    正円の時計が2時38分になってます。時針と分針の間の角度を教えてください。式もお願いします。わたくしは忘れてしまいました。

  • 時計問題

    「短針(時針)は長針(分針)の動きにともない連続的に動き、長針は秒針の動きにともない連続的に動く12時間制の時計がある。この時計において3つの針の角度が完全に一致するのは、0時0分0秒(12時0分0秒)のときのみであることを証明せよ。」 お願いします。

  • 時計の時針と分針のなす角の問題

    時針と分針のなす角についての質問です。 とある時刻に時針と分針のなす角が60°であった。 このあと、時針と短針のなす角が再び60°になるのは何分後であるか求めよ。 ただし、はじめは時計回りに時針→短針の順であったとする。 宜しくお願いします。

  • 時刻設定時に分針の遊びが大きい腕時計

    あるアナログ時計を新しく保有しました。 腕時計です。 時刻設定時には、リューズを引いて、リューズを回して調整するタイプです。 時刻調整時、分針の遊びが妙に大きい時計に、今回行き当たりました。 普通、時刻調整時の時針/分針は、リューズで任意に設定した位置で止めておいて、リューズを押し込むと秒針が回ると思います。 リューズを押し込む前、つまり、時針/分針をリューズで調整する時、分針の遊びが大きく、きちんとその位置で止まりません。 その時の分針には重力が掛かりますので、重力の掛かった方向に落ち、5分間分くらいの角度の遊びがあるのです。 方法がないので、重力で遊び範囲のどちらかに分針を合わせ、リューズを押し込むと、一応分針は固定され、回り出しはします。 この時計は、初期不良といえるでしょうか。 それとも、こういった腕時計もあるというのが昨今の通例なんでしょうか。 あまり頻繁に買い替えたりする物でも無いので、最近の傾向が分かりません。

  • 時計の針の全く現実味の無い仮定のお話です。

    時計の針の全く現実味の無い仮定のお話です。 アナログ時計には時針・分針・秒針があります。 仮に地球の半径と同じ長さの秒針があったとします。 秒針が1回転するのには60秒掛かりますよね。 60秒で秒針の尖端は地球を1周してしまう。 では秒針の尖端の速度が光の早さと同じになるには、秒針の長さを どこまで伸ばせば良いのでしょうか?

  • BABY-G5338 下の画面に時刻が表示されない

    取説読んで色々しましたが時刻の表示場所を下の画面に変えたいです。 今は上の画面に時間:分のみ表示されていて、下の画面は何も表示されて無い状態です。 針も分針が秒を刻んでいて、時針も連動して動いています。(分針1周したら1つ進む感じ)

  • 時計算

    3時と4時の間で,時計の分針と時針とが互いに正反対の位置に 一直線上に並ぶ時刻は? 3時49 1/11 でいいのでしょうか?

  • 腕時計用部品を探しています

    手作り腕時計を作りたいので 1. 腕時計用ムーブメント 2. 1のムーブメント用針(秒針、分針、時針) 3. リューズ 以上3点を個人で購入できる販売店がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自動巻の針が動きません

    新品の2針自動巻腕時計です。 テンプは規則正しく振動しており、リューズを回すとジリジリとゼンマイが巻かれる音がします。 しかしながら時針・分針が全く進みません。 リューズで時刻合わせはできますので針が外れているのではありません。 歯車の噛み合わせが悪いのでしょうか? そうなった原因は何だと思いますか? 機械式時計に詳しい方教えてください。

  • 掛け時計のムーブメント交換で針が合わない

    レムノスというメーカーのRikiという壁掛け時計のムーブメント「HD-1688 SHENG BANG」の調子が悪くなったので、交換しようと思いMRC-250というセイジのクラフトクロックを購入しました。 しかし、元々付いていた時針・分針の穴が約1mm小さく取付できませんでした。 そこでMRC-250に合うSH・SWシリーズの針を購入しようと思ったのですが、今度は針の長さが元々付いていた針に近い物がありませんでした。 元々付いていた針のサイズは針穴中央から先端の長さが 時針:60mm 分針:130mm 秒針:110mm です。 極力、元々付いていた針を付けたいのですが、どうすれば良いでしょうか? ムーブメントを違う物に買い替えれば良いのでしょうか?その場合はどの種類を買えば針が合うのでしょうか? それか、同じような長さでMRC-250に取付が出来る針が売っているならば、全然針交換でも構いません。 分かる方教えてもらえないでしょうか。