パソコンの文字色変更に関する問題

このQ&Aのポイント
  • パソコンの表示前と表示後の文字色が区別しづらい問題があります。
  • 特にOKウェブなど一部のサイトでは、表示後の色を変更できないです。
  • OSやIEのバージョンによって文字色が変わる可能性があります。閲覧済みの色を赤に統一したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

閲覧済みの文字色

ウィンドウズ標準では未表示は青、 表示済みは紫ですが。 以前のパソコン(XP、IE7)では、 上記の区別がはっきりついていました。 現在のパソコン(7、IE9)では、 区別はつきますがわかりにくいです。 インターネットオプション→色→、 ウィンドウズの色を使用するのチェックをはずし、 未表示は青、表示済みは赤に設定。 しかし、かなりのサイトで、 表示済みが赤に変わりません。 全てのサイトで赤に変わればいいのですが。 特にこのサイトは(OKウェブも)、 表示済み色の設定変更ができません。 以前のパソコンは、表示前、標示後が、 明るい青と明るい紫、 なので区別が容易。 対し現在パソコンは濃い青(黒に近い)と濃い紫、 なので区別しにくいです。 質問。 OSや、IEのバージョンが変わると文字色も変わるのでしょうか? 現在のパソコンで閲覧済みをはっきりと、区別させたいのですが? 全てのサイトで、閲覧済みは赤が理想。 オプション→全般→ユーザー補助 WEBページで指定された色を使わない、 では全てのサイトで、閲覧後の色は赤に変わりますが、 枠、線、色も消えてしまい使いにくいです。

  • rcc123
  • お礼率93% (1055/1125)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.5

No4です。 >ナンバー2の補足の通りできました。 No4投稿時には、この補足を見ないまま回答を投稿してしまったようですね。 でも、一応、ご満足のようなので、よかったです。

rcc123
質問者

お礼

たびたびの御回答ありがとうございます また何かありましたら、 ご教授お願いします。

その他の回答 (4)

noname#160239
noname#160239
回答No.4

No2です。 >貼り付ける、CSSファイルはどこにあるのですか?? 自分で作らないといけないですが、簡単です。 余り難しいことは考える必要はないですよ。 インターネットオプションの「先般」>「ユーザー補助」でのcssファイルの選択設定は理解されていると思いますので、cssファイルを作るまでの手順を書きます。 〇cssファイルに入れる文字列を選択して右クリックからコピーします。 〇そのまま、スタートボタンなどから、メモ帳(Notepad)を起動し、画面の上で右クリック>「貼り付け」を実行、事前に選択した文字列が貼られたことを確認します。 〇メニューの「ファイル」>名前を付けて保存を選択>下の「ファイル名」の窓に「*.txt」と表示されるので、*の右にカーソルを入れ(表示し)て、BackSpaceキー1回押下で「*」を削除し、そのまま、例えば「link_color.css」(これがとりあえずのファイル名になります)と入力して、「保存場所」をデスクトップに選択して、「保存」ボタンクリックです。 〇デスクトップに、「link_color.css.txt」ファイルが保存されるので、このファイルを右クリック>名前の変更>ファイル名が反転して表示するので、反転した箇所の右端(txtの右)をクリックしてカーソルを入れ、そのままBackSpaceキーを4回押して、「.txt」の部分を消してから、デスクトップをクリックします。 〇拡張子の変更の警告が出ますが、無視して、「はい」を選択して確定です。 〇以上で、アイコンが変わり「link_color.css」というファイルが完成です。 このファイルをドキュメントフォルダなど好きな場所に移動して置いてから、「ユーザー補助」で指定してください。 なお、未訪問の色や訪問済みの色は気に入らなければ、cssファイルを右クリック>プログラムから開く>メモ帳を選択して開けますから、カラーを指定した文字列を入れ替えて、上書きしてください。 カラーコード表は、次あたりが参考で、コピーして貼り付けてもOKです。 http://www5.plala.or.jp/vaio0630/hp/c_code.htm

rcc123
質問者

お礼

たびたびの御回答ありがとうございます。 ナンバー2の補足の通りできました。 これは便利ですね。 背中を押していただいて、 感謝感激です。 習うより慣れろですね。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.3

すでに結論が出ていますが、ご参考までに・・・。 この件は、ずっと以前から(5~6年前のVista,IE7から)、 世界中のユーザーが【IEの「色」設定で「表示済み」の色が任意に変更できない】と疑問に思っている、周知の件ですね。 結論から云えば「IEの(マイクロソフトの開発者)ユーザーインターフェイス(画面の設計)が、 使用者感覚に合っていない」ということです。 画面を見ただけでは、使用者は「この画面だけで色を任意に変更できる」と思いますが、 実は「[ユーザー補助]の条件下で色を変化できる」という仕様なのです。 仕様をよく読めば理解できるのですが、使用者としてはそこまで見抜けないのが一般的です。 つまり「[ユーザー補助]でWebページの色を使用しない、という条件下で任意の色を設定できる」という仕様なのです。 要するに「ユーザーインターフェイス設計」がまぎらわしいので、世界中の使用者が「色が変わらない」と疑問に思っているわけです。 --- 結論としては、すでに質問者さん自身の使用感や、No.1,No.2回答にも指摘がありますが、 色を任意に変えるには次の3方法しかありません。 どの方法も功罪があります。 1.[ユーザー補助」のユーザースタイルシート(css)で色を置き換える。 色の変更に応じてcssも変更することになります。 2.[ユーザー補助]で「Webページの色を使わない」設定にして「色」を任意に設定する。 ブラウザのデフォルトの設定デザインとは異なる表示になってしまいます。 3.Windowsの色を優先して色の設定はWindowsで行なう(IEの色を使わない) Windowsの変わりますので、すべてのWindows画面が使いにくいことにもなります。 --- 私見ですが、たとえば添付画像のようなユーザーインターフェイスになっていれば、 世界中の使用者の混乱を招くことを少なくできるような気もします。 --- 余談ですが、混乱を招く表示の別の例として 「フォルダのプロパティ」の「読み取り専用」表示があります。 添付画像の下段参照。 すべてのフォルダについてフォルダ右クリック -> 「プロパティ」で表示すると「属性:読み取り専用」と表示されていますので、一見しただけでは「フォルダの属性が読み取り専用」なのか、と思いがちですが、実は全く違う意味なのです。 --- 画面の設計者は使用者が混乱しないように作成してもらいたいものです。

rcc123
質問者

お礼

御回答ありがとうございます この件に限らず、パソコンのOSやブラウザはぜひとも、 日本製にしてもらいたいですが、現状では不可能ですね。 日本人が作ればきめ細かい物ができそうですが。 車や家電など工業製品は日本が最高。

noname#160239
noname#160239
回答No.2

No1です。 >私のレベルでは無理ですね そうでもないと思いますよ。 私も素人ですが、先の手順で「適当な名前.css」ファイルを作成し、その中に、私の貼ったものを一部変更したのですが、次のテキストを「そのまま2行分のすべてをドラッグして選択」>右クリック>コピーして、cssファイルに貼り付けて上書き保存して、このファイルを「ユーザー補助」のボタンから選択するだけなのですが・・。 cssファイル作成時には、ファイルの拡張子は表示するように設定しておいてください。 http://win7.jp/hk7v1216.htm :link{color:#336699 ! important} :visited{color:#FF00FF ! important} 作成したcssファイルの選択設定の参考例の図は、次の「2. Webページのフォントスタイルを無効にする」にある手順になります。 http://freesoft.tvbok.com/tips/net_tips/ie9_font_setting.html 「ユーザー補助」から入って、有効設定のチェックを外したら無効になりますから、失敗しても大丈夫ですけど。

rcc123
質問者

お礼

御回答ありがとうございます 具体的に教えてください。 やったこと。 :link{color:#336699 ! important} :visited{color:#FF00FF ! important} を右クリックでコピー。 ここまではわかります。 それをCSSファイルに貼り付ける具体的な方法 が不明です。 貼り付ける、CSSファイルはどこにあるのですか??

rcc123
質問者

補足

できました\(^O^)/。 テキスト(メモ帳)に貼り付けて、拡張子CSSで保存。 色番号色々変えて見やすくしました。 思いっきり見やすくなりました。 意外と簡単にできて感動しました。 ありがとうございます。

noname#160239
noname#160239
回答No.1

以前は、OK-Waveで訪問済みは変わっていたのですが、変わらないようですね。 意図的にしているのかどうか分かりませんが、サイトによって、色々優先表示にしているサイトが増えているのでしょうか・・。 たとえば、次のようなスタイルシートのcssファイルを作成して、ツール>インターネットオプション>全般>「ユーザー補助」のユーザースタイルシートで、作成したcssファイルを選択して、有効に設定して試してみたらいかがですか。 http://www.tohoho-web.com/css/reference.htm メモ帳を開いて、要素を貼り付けて、ファイル>名前を付けて保存>ファイル名を例えば「link_color.css」にして保存>保存したファイルは、「link_color.css.txt」になっているので、右クリックの名前の変更から「.txt」の部分をdeleteして確定したら、cssファイルになります。 ちなみに、IE8で、 :link{color:blue ! important} :visited{color:red ! important} の内容のcssファイルを「ユーザー補助」から選択設定したら、OK-waveやgoogle、yahooの訪問済みリンク先などは赤色になりました。未訪問のblueも効いているようです。 colorの色指定の部分は、#FFFFFFのようなカラーコードでも良いのではないかと思います。

rcc123
質問者

お礼

御回答ありがとうございます 私のレベルでは無理ですね。

関連するQ&A

  • 閲覧済みサイトの文字色変化

    IEを使用してネットをした場合、 閲覧前の文字は青で、閲覧済の文字は紫で表示されていたのですが、 ある時を境に突然、閲覧済の文字が変化しなくなりました。 「ツール」→「インターネットオプション」→「色」を確認すると 表示済と未表示の色はそれぞれ紫と青になっています。 再起動をさせても、色は変化しませんでした。 元通り文字を変化させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 訪問済みの文字色の区別

    ウィンドウズ標準では未表示は青、 表示済みは紫ですが。 以前のパソコン(XP、IE7)では、 上記の区別がはっきりついたような気がします。 現在のパソコン(7、IE9)では、 区別はつきますが、わかりにくいです。 OSによって、色相が違うのですか?? それともブラウザのバージョンによって、色相が違うのですか?? 同じサイトでも、OS、ブラウザで色相が違うのでしょうか?? スタイルシートのCSSファイルでだいぶ改善されますが。 OS、ブラウザで対策してほしいです。

  • 閲覧したところの色が変わりません。

    教えてgooを見ているとき、もう見たところは文字が青から紫色に変わりますよね。 数日前から閲覧したところの色が変わらなくなってしまいました。 元に戻したいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 他のサイトでも同じようになります。 yahooの掲示板などでは見たところが分からなくなり、不便で仕方ありません。 windows XPでIEを使っています。 御存知の方、よろしくお願いします。

  • サイトを閲覧しても文字色(青→赤)が変わらなくなり

    是非 教えて下さい。 最近、インターネットでアクセス(閲覧)したサイトの文字色が変わらなくなりました。 特に オプションを変更しておりません。 色が変わらないので、何度も同じサイトを見てしまいます。 閲覧済みのサイトを、以前の様に 赤色に表示(閲覧済み)する方法を教えて下さい。 <閲覧履歴の削除の逆の方法です> 宜しく御願い致します。

  • リンクの色の変更について

    今までリンクの色は、表示済みなら紫、未表示なら青だったのですが、見にくいので表示済みを赤に変更しようと思いました。 IEの設定で、[ツール]の[インターネットオプション]で全般タブの下の[色]を赤にしました。 ほかのYahooやokwebは表示済みが赤にかわるのに、教えてgooは紫のままです。 どうしたら赤にかわるのでしょうか。

  • 履歴の文字色が戻らない

    履歴をクリアしたはずなのに、なぜか文字色が元に戻らなくて困っています。 といっても全部ではなく一部のサイトにです。 その一部のサイトはエクスプローラバーの履歴では消えています。 ちなみに以下の事は試しました。 1)インターネットオプション    履歴のクリア cookieの削除 ファイルの削除 2)1)をセーフモードでの実行。 3)ウイルスやスパイウェアの削除。 これでも元に戻らなかったので、 インターネットオプションで表示済みの色(紫)を 未表示の色(青)といっしょに変更したんですが、 なぜかその変更がきかずに表示済みの色が紫のままなんです・・・。 設定上は青になっているのにです。 IEがおかしくなってしまったんでしょうか。 ちなみにWINDOWS XPを使っています。 なにか解決策があれば教えてください。

  • 履歴のクリアをしても検索した文字の色が元に戻りません

    パソコン初心者なので困っています。IEで検索すると文字が青から紫に変わりますが、この文字の色を変えたくないと思い、過去の質問の回答を参考に ツール⇒オプション⇒全般⇒履歴のクリアをしましたが 文字の色が元に戻りません。合わせて「色」も「表示済み」と「未表示」を同じ「青」にし「OK」にしました。しかし、検索した文字は紫に変わってしまいます。ちゃんと「OK」もクリックしています。設定方法が違うのでしょうか。教えてください。お願いいたします。

  • 閲覧の履歴が不具合

    閲覧の履歴が10日程度で不具合に。 10日程度で履歴が増えません (今日表示したページ順に表示で確認)。 当然、閲覧済みの色(青から紫)も変わりません。 履歴の削除で、復帰しますが。 IEのリセット、パソコンのリカバリ(購入時の状態に戻す)、 もしましたが、変わらず。 履歴の保存日数設定はデフォルト(20日)のままです。 OSは7、IE9。 何が悪いのでしょうか??

  • IE8 もしくは グーグル 閲覧ページ 削除

    ウェブページ閲覧履歴の削除の方法を知りたいです。 閲覧したウェブページの色が変わる(うちのは通常青が、紫になります)のを元に戻したいんです。 最近、IE7から8へアップグレードしました。 検索エンジンはグーグルです。 7の頃は、「ツール」の履歴の削除やツールバーの削除を使うと、閲覧したウェブページの色も元にもどっていました。 8になってからは、履歴削除してもデフラグしても、閲覧したページが紫のままです。 閲覧したサイトがわかるのはたしかに便利だけども、閲覧したページが残るのが嫌なもので。 PC音痴で、これがIEの問題なのか、グーグルの問題なのかもわからないのです~ 質問がわかりづらいと思いますが、わかる方、どうかお知恵を>< あと、IE8になってから、コントロールパネルのアイコンの配列が変わって、デフラグ画面の出し方も変わったと思うのですが、 デフラグすれば、ゴミ箱から削除したものなどの不要なデータも同時に削除されているのでしょうか? IE7の頃は、デフラグの前、削除するのに何かワンクッションあったような・・ もう7年使っているDELL・WindowsXPですが、もう少し使いたいので、なるべく空き領域を増やして負担を軽くしたいのです~

  • DJVUでの閲覧について

    国立公文書館の東アジア歴史資料センターのWEBサイトにある内閣文庫などの文書閲覧について、ガイドにしたがってDJVUプラグをダウンロードしたのですが、閲覧できません。 どのような問題があるでしょうか。お教えください。 実は、つい一昨日までは2年間ほど、紫色のアイコンで表示されるDJVUファイルで閲覧していたのですが、昨日閲覧しようとWEBサイトを開きました、閲覧できず、DJVUをダウンロートするようにとの表示になりました。それで、バージョンが変わったかと思いダウンロードしました。その結果、閲覧できなくなりました。以前の紫色のアイコンで示されたといに保存したファイルも開かなくなりました。 善処方、教えてください。 なお、外務省の日本外交文書は、同じDJVUだと思うのですが、web上でみつけた指示にしたがって、activexを操作した結果、閲覧可能になりました。 ご教示よろしくおねがいたします。