• 締切済み

示談で慰謝料を払う話だったのに払わないと言い出した

これは仕事でキャバクラをやっていて、同伴したときに無理矢理車に乗せられました。 そして、わいせつ行為をされました。 怖くてどうしていいか分からなかったです。 その時たまたま彼氏から電話掛かってきました。マナーモードだったのでお客さんには気づいてなく無我夢中でキスされたり、胸触られたりしました。頭真っ白で、とりあえずこの状態を知らせたくて通話ボタン押しました。 もちろん、受話器は耳に当ててません。 膝の上に鞄をのしてたので、鞄の中にいれて会話を聞かせてました。 そして、わいせつ行為が終わりもうどうしていいか分からなかったけど、とりあえずお客さんと一緒にお店に入りました。 その後店着いてから、彼氏に電話して説明したらすぐに店に来ました。 そのお客さんが店出た後に、彼氏も店からでてお客さんと話し合い。私は仕事できる状態ぢゃなかったので早退しました。 それで、警察呼びました。 警察には、悪質だから捕まえた方がいい。っと、言われましたが、店側に色々迷惑かけてしまうので示談になりました。 その後、交番言って話し合い100万になりました。 それは、2月の半ばすぎぐらいです。 3月に払う約束をしました。 その時きちんと紙に100万払うことを書いてもらい、拇印ももらいました。 それで成立したのにも関わらず、先週の日曜日にもう3月も半分過ぎたので連絡を彼氏がいれたら、払わないみたいな感じです。それで弁護士をつけてるみたいです。 私からしたら、すごく許せません。 これが悪いと思ってる人のやることなんでしょうか? 私は、それ以来仕事も出来ずにいます。 反省してる人のやることなんでしょうか? この場合は慰謝料は払ってもらえないんですか? 彼氏は電話で、弁護士なんて関係ない。話は終わっとるし、今更おかしい。頭冷やしてから電話してこい。って、言って電話はとりあえずきったみたいです。 私は、ほんと100万は慰謝料もらえますか? こっちは弁護士つける気はないです。 払わなかったら、逮捕してもらえるんですか?

みんなの回答

noname#161300
noname#161300
回答No.5

相手が同意のもととか主張を覆したらもう言った言わない、やったやらないの世界だと思うんで、やっぱり弁護士立てないと話にならない感じしますけど…。 状況だけみると、あなたと彼氏さんが、「ツツモタセ」的な共謀を謀り男性ははめられたと、主張されてもおかしくないかも知れません。 他の方もいう通り、彼氏さんにはくれぐれも冷静な対応とるようにお願いしてた方が良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

少し長くなります。 この件は慰謝料を個人で取るのは限りなく無理ですね。何で警察に届けなかったのですか。店に迷惑がかかるとか考える必要はなかったと思いますよ。あなたの身に起こった犯罪ですよ。軽く考えないほうが良いと思います。このような「ヤカラ」は反省はしません。弁護士を雇った時点で自分の身勝手な行動を正当化しようとしています。 まずは、警察に被害届を出してください。被害届は受付けてくれますが捜査は期待しないほうが良いと思います。既に弁護士を立てているのなら入れ知恵をされているはずです。その男がしてないと言い張れば警察は逮捕することはできません。最悪の状況ですね。その男が再犯とかして捕まったりしないかぎりこの事件はお蔵入りでしょうね。残念ですがそれが今の法律の限界です。 裁判とかにしても良いのですが、あなたに勝ち目は無いと思っておいたほうが良いと思います。犯されて中だしされて、その男の精子を病院で証拠として取ってあるのなら弁護士を頼めば100万円どころか500万円クラスの請求も考えられますが、わいせつな行為をされた証拠を出すのは無理だと思います。録音とかしてたら別ですけど・・・。 >私は、ほんと100万は慰謝料もらえますか? これは彼に反省する心があれば貰えるかもしれませんが、弁護士を頼んだ時点で払う気は無いと考えたほうが自然です。100万円の慰謝料を取るのは難しいと思います。 >払わなかったら、逮捕してもらえるんですか? 任意で事情聴取はあると思いますが、その男が否認すれば警察は逮捕することはできません。いまさら遅いと思います。訴えるのなら入れ知恵をされる前でした。残念です。 あなたのすることは一つです。自分達だけで解決できる範囲は既に超えていますので専門家(弁護士)に依頼しましょう。依頼するお金が無いのなら「法テラス」とか無料で相談できる場所もありますのでそこで相談してください。 あなたに勝利があるとすれば「その時きちんと紙に100万払うことを書いてもらい、拇印ももらいました。」この念書の効力がどれだけ出せるかです。これは弁護士の力量で左右されますので、知り合いとかに情報提供してもらって強い弁護士を探すしか無いでしょう。 ※ 絶対に相手に脅迫とかしないようにと、彼には言っておいてください。これをしてしまうと逆にあなた達が逮捕されることになります。おそらく相手はコチラを馬鹿にしたような対応をしてくると推測できます。それに乗らないでくださいね。ココはポイントです。絶対に相手に脅迫だけはしないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 みなさん警察沙汰にはしたくない、とよく仰いますが、警察沙汰にしないとたいがいこういうトラブルになります。  警察に相手を処罰させてから、改めて民事で慰謝料請求することもできます。  安易に示談などと言わず、処罰してもらうべきでしたね。  いまからでも警察に被害届けを出してはどうでしょうね。  相手はあなたがそうしない、泣き寝入りすると甘く見ているのですよ。  示談で100万もふんだくるつもりなら、弁護士はつけておいたほうがいいです。  でないと無理です。

yukiki0930
質問者

お礼

ありがとうございます。 こういう経験初めてなのでどうしていいのか分からなくて… ゴタゴタなるなら被害届出した方がいいですよね。 反省してないみたいだし…。 反省の意志があるなら、こんなんにはならないし。 弁護士使うと返ってこっちも金がかかるのでなるべくなら使いたくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.2

風俗から足を抜ける良い機会を与えてくれたのでは? 全ての男性は風俗嬢に何をしても悪いと思っておりません。 人間だと思っていないのですから・・・・

yukiki0930
質問者

お礼

風俗嬢ぢゃなく、キャバクラです。 お酒を一緒に飲んで楽しむとこですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.1

役場などで無料の弁護士相談などを紹介してもらえますから、とりあえず相談して見られてはいかがでしょうか?

yukiki0930
質問者

お礼

ありがとうございます。 無料ならば一度話を聞いてもらおうかな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「引ったくり」の示談について

    「引ったくり」の示談について 都内在住です。 先日、仕事を終えて同僚と飲んだ後に公園で座っていたら若者(十代)2人にかばんをひったくられました。私はかなり酔っていて、警察の方に「かばん取られましたよ」と言われて初めて気がつく程酔っていました。 その後、警察の方に私のかばんを取り返してもらったのですが警察署に行き、いろいろ書いてもらって朝ごろ帰宅しました。全て帰ってきたので全て終わったと思ったら、昨日に警察からTELがケータイにあり、先方の弁護士が示談にしたいという旨の話があり、私の連絡先を教えても良いか。という内容でした。 そこで、今後どのように相手の弁護士と話を進めるべきでしょうか。 私としては、再犯の防止を含めると数万では納得ができないです。示談金を貰わなければ犯人はどうなるのでしょうか? 初犯と2回目とでは違うのでしょうか? 何か交渉を有利にできるアドバイスがあればよろしくお願いいたします。 <補足> 弁護士は通常どちらか一人の弁護なのでしょうか? それとも2人セットで交渉してくるのでしょうか?また示談金は2人別々に取れるのかも教えていただきたいです。

  • 慰謝料、示談金?についての質問です。

    慰謝料、示談金?についての質問です。  2月の頭ごろに都内の某パチンコ店内で電話で席を離れた際、置き忘れた財布を盗まれました。いわゆる置き引きというやつです。10分後店内のトイレの便座の奥に突っ込まれている財布を友達が見つけてくれました。中を確認したところ現金33000円(全額)がありませんでした。カード類は大丈夫でした。警察を呼び被害届けを出し、その日は終わりました。  一週間後同じパチンコ店で遊戯しているところを店員さんの通報により犯人逮捕。容疑者の国際弁護人?という方と金銭の弁償について話をしました。容疑者は38歳の無職で身元引受人がいなく、示談金を払う財産もないとのことで現金33000円を弁償し、示談をしないで刑罰を受けるという方向に決まりました。現金33000円はその日のうちに口座に振り込まれました。(確認済み)数時間後、容疑者の担当の検察官さんから電話があり、犯人は以前サラ金から金を借りており金利改正で戻ってくる金があるのでそれで慰謝料のほうを弁護士と相談してください。と言われました。 この場合示談はしないで犯人は刑罰を受け慰謝料を払う。ということでいいのでしょうか?あと請求できるのであればどのぐらいの額を請求したらいいのでしょう?? こういうことには全く無知で困ってます。どうぞよろしくお願い致します。 相手の特徴です。【38歳無職、独身、肉親は痴呆症の父のみ、初犯ではない】

  • 盗難被害の慰謝料請求について

    質問です。 昨年、カバンの盗難被害に遭いました。カバンの中には携帯電話、仕事の手帳、名刺、化粧品など入っていました。 盗難後、犯人はケータイの電話帳に入っている、ほぼ全ての女性の知人、仕事先のお客様などに30名ほどにイタズラ電話をかけており、周りの方に相当な迷惑をかけてしまいました。 私の職場の同僚にも、職場関係者の名を名乗り個人情報を聞き出し(犯人から職場に内線番号で電話がかかってきた事がある)自宅の場所を特定したというような内容の電話もありました。スタッフは若い女性が多いので、私たちも何かあったら大変だと思い、盗難届け以外にもイタズラ電話がかかってきた人のリストなど作成し、何度も警察に相談しました。警察で対応してくれなかったので、自分たちでその子の自宅まで護衛というか送り届けたり近所のコンビニに張り込んだこともあります。 また、仕事で使っていた手帳がなく、スケジュールなど把握できすに大変困りました。 先日犯人が逮捕され、ケータイのみ私の手元に戻ってきました。同じような盗難、イタズラ電話を10件以上やっていたようです。 盗難に遭ったモノに関しては弁償金を支払うと犯人の弁護士から手紙がきました。(2万円ほど)また、慰謝料についても支払いたいとの申し出があったのですが、どのくらいの金額の請求が妥当なのか判断が出きず困っています。 私としては、周りの皆さんへの迷惑行為、特に私の職場のスタッフへの嫌がらせ(家を知っている、会いたいなどの執拗な電話)護衛など協力してくれた同僚などへの迷惑行為として捉え 本当は30万円くらい請求したいところです。(手帳がない事での仕事上の支障も含め) ただその場合は根拠がないと跳ね返されるような事はあるのでしょうか? 調べてみると、慰謝料は5万円くらい…なんてこともあるようです。 ずっと相談できる場がなく調べてみたのですが、いよいよ近日中に相手の弁護士に金額の提示をしなければなりません。 ただの盗難事件ではなく、迷惑行為をかけた場合の慰謝料。相場というか、妥当な金額はあるのでしょうか? 長文ですみませんが、どなたか助言いただけるとありがたいです。

  • 示談について教えてください

    昨年の8/28日に交差店内で私は広い方の道路を走っていて、横から一旦停止を無視した車に衝突され、車は廃車、私はむちうちで病院に通っていました。 過失は8.5と1.5で、私が1.5です。 仕事は休めずに、結局辞めてしまいました。 今月頭に保険会社から電話があって、「一月で病院を切ってそろそろ示談の話を・・・」という電話がきました。 まだ痛みは残っていて、通院したいのですが・・・。 慰謝料は弁護士基準で請求したいのですが、できるのでしょうか。 あと、慰謝料の他に、3ヶ月間仕事に行けなかった 分の損害請求や、これからの病院代を別に請求などできるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 異性間のトラブル

    水商売で出会ったお客さんに訴えられそうです。 付き合ってもいないし、お店でしか会ったことない人ですが、探偵をつけて、私の携帯電話から住所を割り出し、色々調べたら彼氏がいることが分かったみたいで、慰謝料払ってもらう。弁護士から電話があるから出ろと言われました。 脅迫まがいなこともされていて、殺すよなど言われています 訴えられた場合は、郵便で来るはずですよね? そのお客さんはかたぎではない方です。 この場合警察に行っても対処してもらえますか? 交際で浮気?などで慰謝料は発生しますか?

  • 慰謝料について

    私が以前デリバリーヘルスに勤務していた時に、ホテルでお客様に携帯で盗撮されました。私は盗撮に気づき携帯を取り上げると、お客様は逆上し、私を壁に叩き付け、手首をねじり、無理やり携帯をとりあげ、盗撮した動画のデータを消しました。その間、私はお店に助けを求め電話しました。お客様は怖くなったのか逃走を測ろうとしたので、私は入口に立ちはだかりましたが、強く床に引っ張り倒され、逃走されました。その後すぐ警察を呼び被害届を提出しました。あれから1年半経った昨日、警察から電話があり、犯人かもしれない人物を見つけたので写真を確認して欲しいとの事でした。今朝、警察がゆ自宅に来られて10人の男性の写真を見せられました。私は今でもその男が夢に出てくるので、すぐに犯人がどの人か分かりました。事情を聞くと、まだ捕まえておらず、これから逮捕に乗り出すとの事でした。私は床に叩き付けられた時、全身を強く打っており、今でも整体に通っています。それより精神的ダメージははるかに大きいです。 仕事が仕事なので、皆様には理解して頂けないかも知れませんが、当時は複雑な家庭の事情があり仕方なく働いておりました。その後、私は男性が怖くなり、仕事に行けない日々が続きました。今は女性だけの職場に勤め社会復帰しましたが、その犯人の事が許せません。私は慰謝料など請求する事が出来るのでしょうか?教えて頂けると光栄です。よろしくお願いします。

  • 慰謝料について

    離婚をしてくれと言われました。原因は私の度重なる借金と女性とのメールです。(不貞行為はありません)そのせいでメニエル病になったので慰謝料(100万)を払えと言ってきました。子供の養育費は月3万円と話はついたのですが、手取り月14万円の私には払えません。 その後離婚届を提出し受理されました。 それから何日かして連絡があり、知り合いの弁護士に聞いたら200万円~は取れるから払えと言う連絡でした。 このことから慰謝料は支払うべきなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 慰謝料の請求について

    息子(16)が駅前で酔っぱらい(40)と口論になり、相手が店から持ち帰ってきた瓶ビールで頭部を殴られ出血しました。その後うずくまってる所に蹴りなども入ったらしく、頭にきて2発殴り返しました。 その様子は目撃者も数名いて、駅の防犯カメラにも映っていたみたいです。 警察も呼び、事情聴取等でも相手は非を認めてました。 相手は以前にも同じような事件を起こしており、執行猶予期間中のようです。 相手から示談を求められています。 こちらとしては頭部からの出血ということもあり治療費と慰謝料を請求したいのですが、相手も口元から出血し、負傷もあります。 こういった場合でも慰謝料の請求をできますか? その場(警察立ち会いのもと)8月25日の給料で慰謝料を払うとの念書を書き、警察が保管してるようです。 こういった場合慰謝料としてはどのくらいが妥当ですか? あと、7月の給料での請求は無理ですか?

  • 風俗店での出来事・慰謝料・示談書

    とんでもないことをしてしまいました。 昨日、風俗にいったのですが、その風俗の女の子がすごく綺麗な子で。 ついついビデオで盗撮してしまったんです。でもバレて・・・ 結局店員を呼ばれ、警察行くか示談金だすかどっちかにしろと言われました。今日中に用意できなければ、すぐ警察にいうとも言われました。 私は妻もいますし、会社もまあまあの所に勤めてるので、警察だけは! って思い、結局示談にしました。 結局、免許証のコピーを渡すはめになり、店と女の子にローンで借りて105万円(税込み)を支払い、示談書を交わしました。示談書のコピーはあります。ハンコをもってなかったので、むこうの店長と私の甲・乙の欄に、拇印を押しました。 示談書の内容は 慰謝料として100万円を支払いました。 上記の通り示談がせいりつしましたので、今後、本件に対しては一切意義・請求の申し立てをしないことを誓約します と書かれています。ただ一切意義 の欄がパソコンではなく手書きになっていました。 また撮影のビデオとメモリーカードは女の子が返して欲しくない、また盗撮しはるから と言われ、メモリーカードごととられてしまいました。 示談書は持っていますし、領収書はありますが、免許証をコピーされているので今後、何かないかと心配です。 自分のしたことは悪いと思っています。 法律関係に詳しい方からの助言、どうかよろしくお願いします。 と書かれていました。

  • 慰謝料を請求できますか?

    私の友達が、ストーカー行為をされて困っています。 頻繁に付きまとわれて、5月1日に警察にストーカーとして訴えたんです。 警察が、ストーカーを任意で呼び、「二度とストーカー行為はしません」という念書を書かせたんですが、書いたその夜から頻繁な電話攻撃がありました。 そのため、友達はノイローゼと胃痛になってしまいました。 警察に言ったところ、裁判所がストーかとして認める判決を出すまで警察は行動できないようなことを言われたそうです。 精神科、消化器科への通院費用及び、精神的苦痛に対してストーカーに慰謝料を請求できるか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 「ファッション私服コーデ対決」(木)での最下位対決の可能性について教えてください。
  • 佐藤 有希アナウンサー(秋田放送=ABS)、永見 佳織アナウンサー(静岡第一テレビ=SDT)、佐藤 佳奈アナウンサー(よみうりテレビ=YTV)、望月 杏夏アナウンサー(中京テレビ=CTV)の4人で対決した場合、誰が1番になると予想していますか?
  • お願いします。
回答を見る