• 締切済み

高速のルートについて

常磐自動車道から中央自動車道国立府中まで行くことになりました。しかし、首都高は複雑でわかりにくく、いい思い出がありません。そこで、高速地図を眺めていたところ、常磐道⇒外環⇒関越⇒圏央道⇒中央道のルートも一応あることがわかりました。美女木、大泉、鶴ヶ島、八王子を経由するルートです。 そこで質問です。 このルートだと尋常でなく時間がかかりますか?また、このルートでもわかりにくいジャンクションがありますか? ほぼ首都高初心者の当方に教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • KEIS050162
  • ベストアンサー率47% (890/1879)
回答No.3

一般的には#2さんお勧めの首都高ルート(C2ルート)が便利でしょう。首都高のど真ん中のC1ルートよりは、楽に行けるはずです。(ジャンクションは確かにちょっと複雑かも知れません。) 首都高のジャンクションは、通ったことがない方でもイメージしやすいように、動画の案内がWebで公開されています。利用するルートを入れれば、それに従って、ジャンクションの分岐などを動画でシミュレートしてくれます。事前にジャンクションの名前と順番とどちらへ分岐するかは頭に入れておく必要があります。 http://www.shutoko-douga.jp/ それでも手に負えそうにない、と思ったら、別ルートということになりますね。個人的には、環八を回る案でしょうか。中央道のもっと先へ行くのであれば、圏央道というのもわかりますが、府中へ行くのに東京をぐるっと迂回して圏央道から戻って来る、というのがどうもかなり遠回りな気がします。 いずれにしても、どのルートを通るにしても、カーナビの地図は最新にしておく方がよいですね。ジャンクションの案内と実際の道路が食い違っているとパニックを起こしますので、もし、地図が古い場合は、実際の道路の案内の方を優先するように心がけてください。 ご参考に。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

常磐道ということで、一応水戸出発としておきます。 首都高経由で150キロ http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.85412725659565&el=139.65396294253642&scl=4&stx=140.46881788600263&sty=36.375606505904216&edx=139.44097702537124&edy=35.672800572712454&chg=1 外環道だけ使って環八と中央道で160キロ http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.72844170766297&el=139.59239374849466&scl=6&stx=140.46881788600263&sty=36.375606505904216&edx=139.44097702537124&edy=35.672800572712454&mx1=139/36/5.995&my1=35/45/26.334&mx2=139/37/5.887&my2=35/42/20.042&chg=1 圏央道ルートだと200キロ。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35.79179878657346&el=139.43242459813365&scl=5&stx=140.46881788600263&sty=36.375606505904216&edx=139.44097702537124&edy=35.672800572712454&mx1=139/36/5.995&my1=35/45/26.334&mx2=139/19/19.675&my2=35/47/31.881&chg=1 単に複雑な首都高を避けたいなら環八ルートもお勧めです。 ただ、高井戸から乗れないため都心の一般道がやや、ややこしいのが難。 早朝深夜でしたら混雑する環八もすいすいですから、 たぶんこれが一番早いです。 混雑する時間帯なら圏央道ルートもありでしょう。 首都高はややこしいうえに、渋滞する時はかなり時間もかかりますが、 こちらのう回路はほぼ渋滞なしで、時間が読めます。 (週末の朝は関越が、週末の夕方は中央道の渋滞はありますが) 時速100キロとして2時間。休憩を入れても3時間弱くらいです。 ややこしいといえば、外環道から関越に向かうジャンクションがトンネルの すぐ先にでてきて、ちょっと戸惑うかもしれませんので、 ゆっくりどうぞ。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.1

異常に長いかというと、そこまでは長くないですが、首都高速経由から見ると、約20キロ~25キロぐらい長い距離を走ります。ただ、外環道とか圏央道は首都高速を通らないで、常磐道や東北道、中央道、東名に行くために作られた道路ですから、そのコースも当然ありです。まあ、首都高速のように合流分岐が沢山無いので、わかりやすいことは確かです。距離が長い分だけお金が掛かる可能性はあります。(調べていませんが) 三郷では外環道で関越道(和光)を目指せば良いし、関越は群馬・新潟方面を目指して(東京都反対方向)行く、鶴ヶ島では八王子を目指すだけ、後は中央道の目的地という感じです。

関連するQ&A

  • 千葉県木更津から長野善光寺ルート

    千葉県木更津方面から長野善光寺にお参りに行きます。 関越道は入りにくいのでルートに悩んでいます。 いくつかルートを考えました。アドバイス頂けたら幸いです。 平日で都心通過は午前10時くらいです。 1)アクアライン~湾岸~大井JCT~首都中央環状線~西新宿~板橋JCT~首都5号池袋線~美女木JCT~東京外環自動車道~大泉~関越道~上信越自動車道 2)アクアライン~湾岸~大井JCT~首都中央環状線~西新宿~中央道~高井戸IC~環八~練馬ICから関越道~上信越自動車道 3)アクアライン~湾岸~大井JCT~首都中央環状線~西新宿~中野長者橋出口~一般道~練馬ICから関越道~上信越自動車道 4)アクアライン~湾岸~大井JCT~首都中央環状線~西新宿~中央道~八王子JCT~圏央道~鶴ヶ島JCT~関越道~上信越自動車道 5)アクアライン~湾岸~大井JCT~首都中央環状線~西新宿~中央道~松本~長野自動車道~ 6)アクアライン~湾岸~大井JCT~都心環状線~江戸橋JCT~竹橋JCT~首都5号池袋線~美女木JCT~東京外環自動車道~大泉~関越道~上信越自動車道 7)館山道~京葉道~京葉JCT~東京外環自動車道~大泉~関越道~上信越自動車道

  • 常磐高速から富士急ハイランドへの道順

    来週の火曜日に常磐高速(流山)から富士急ハイランドに行く予定にしております。 1、首都高を抜けて中央道に入るルートと2、外環から関越道をとおり圏央道へそこから中央道に入るルートのどちらが早いでしょうか。教えて下さい。

  • 高速道のルート(方法)について。

    今度、西東京方面から、東北道の羽生方面へ 行くのですが。ルートで悩んでいます。 (1)八王子から中央道で首都高経由の東北道がいいのか。 (2)あきる野などから圏央道を通って鶴ヶ島を経由して 外環を抜けて東北道へがいいのか。 なのですが。 朝から行くので(1)はかなり混むとは思ってます。 (2)は通った経験が無いので。 距離、料金は(2)のほうが多いとは思いますが 乗車していて楽なほうを選びたいと思ってます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 最短+格安ルート

    埼玉県の岩槻から八王子まで、高速を使って移動する時の最短+格安ルートを考えています。何通りか思いつくのですがちょっと自信がないので道に詳しい方、どなたかアドバイスしてもらえませんでしょうか?宜しくお願いします。 なお、私が考えているのは、 (1)岩槻から東北自動車道を通って、東京外環・首都高・中央道のルート (2)岩槻から東北自動車道を通って、東京外環/大泉でおりて一般道をひたすら走る (3)岩槻から東北自動車道を通って、東京外環を途中でおりて一般道を通り、高井戸 から中央道にのる (1)が最短+料金高い、(2)が格安+時間がかかる、(3)のルートは外環をおりてから高井戸までの道があやふやです。 (3)のルートですが、大泉でおり谷原から環八通りに出られるのかがよくわかりません。この場合、裏道を通る必要があるのでしょうか。 道に詳しい方でお時間があればアドバイスお願いします。

  • 4月30日PM10時頃に埼玉県坂戸市から名神京都南まで行くのですが、高

    4月30日PM10時頃に埼玉県坂戸市から名神京都南まで行くのですが、高速で行くにはどのルートが最適なのでしょうか?埼玉に来て間がないので関東の高速は詳しくありません、ましてや一般道を通ると全然分からなくなるので教えて下さい。 地図で調べたら下記のルートが出てきました。 (1)坂戸 → 京都南 坂戸 -> [圏央道] -> 鶴ヶ島 -> [関越道] -> 大泉 -> [東京外環道] -> 美女木 -> [首都高速5号池袋線] -> 熊野町 -> [首都高速中央環状線] -> 大橋 -> [首都高速3号渋谷線] -> 東京 -> [東名] -> 豊田 -> [伊勢湾岸道] -> 四日市 -> [東名阪道] -> 亀山 -> [新名神] -> 草津田上 -> [名神(大津支線)] -> 草津 -> [名神] -> 京都南 (2)坂戸 → 京都南 坂戸 -> [圏央道] -> 八王子 -> [中央道(富士吉田線)] -> 大月 -> [中央道] -> 小牧 -> [東名] -> 小牧 -> [名神] -> 京都南

  • 東北道~東名道 or 中央道のルート

    9月の3連休の日に山梨県へ行くのですが、関東方面へ車で行ったことがないので、 どの道路を使うべきか迷っています。 目的地は、河口湖IC(中央道)と御殿場IC(東名道)の中間くらいにあります。 ここの過去ログや、ほかのサイトも色々読んだのですが、 首都高・中央道・東名道とも渋滞するようで・・・・ 東北道メインの者としては、お盆でもないのに高速が渋滞?? といった感じでまったく想像がつきません。 朝8時に自宅を出発し、10時ぐらいには浦和本線付近まで行けると思われます。 それ以降のルートなのですが、以下のような感じで色々考えて見ました。 (1)東北道(浦和本線)~首都高~中央道(高井戸)~中央道(河口湖) (2)東北道(浦和本線)~東京外環(大泉)~関越(鶴ヶ島)~圏央道(八王子)~中央道(河口湖) (3)東北道(浦和本線)~首都高~東名(東京)~東名(御殿場) 途中埼玉県内で下道を使うルートも考えてみました。 (4)東北道(岩槻)~国道16号大宮バイパス等~圏央道(狭山日高) or 圏央道(入間) 料金・距離よりも時間優先で行きたいと思います。 どんなルートがお勧めか、アドバイスください。

  • 東名川崎付近(たまプラーザ)から圏央道(関越)鶴ヶ島に行く方法

    夏休みの土曜日に東名川崎近辺から圏央道鶴ヶ島又は関越鶴ヶ島まで行きます。 最初 (1)東名川崎→用賀→環八→関越練馬→圏央道鶴ヶ島 でと考えていましたが、環八が混むようでどうも (2)東名川崎→一般道→中央道調布IC→圏央道あきる野IC→圏央道鶴ヶ島 の方が良いように思えてきました。 どちらがよいかアドバイスをお願いします。あと (3)東名川崎→首都高→外環道→関越→圏央道 という方法も候補です。また渋滞スポットなど教えていただけると 嬉しいです。渋滞回避、時間節約を優先させたいです。よろしくお願いします。

  • 高速道路について

    夏休み、私が運転をして流山インターから岐阜県の中津川まで帰省予定です。 ナビを使用して、帰省をするのですが、首都高を避けて帰省しようと思っています。 しかし、ナビでの検索をすると時間検索、距離検索のみで、私が使いたいルートが検索できません。 経由の追加が出来る様なので、自分の通りたいルートのサービスエリアを入力したいのですが、 「上り」「下り」の選択をが、いまいち分からないので分かる方、教えて下さい。 ルートは、流山インターから、常磐自動車道、三郷から東京外環自動車道、大泉から関越自動車道、藤岡ジャンクションから上信越自動車道、更埴ジャンクションから長野自動車道、岡谷ジャンクションから中央自動車道で、中津川で行きたいと考えております。 経由は、新倉PA,上里SA,横川SA,梓川SA,駒ケ岳SAを入力しようと思っています。 これらの経由場所は、すべて「下り」で良いのでしょうか???

  • 川口から八王子までの行き方

    明日、山梨への旅行を控えています。 出発は、川口。 9時に出発予定です。 戸田南から首都高池袋線を使い、中央環状線~新宿線~中央自動車道と考えていました。 しかし、先日の事故で、このルートが使えなくなったので困っています。 都内の一般道を走るよりは、川口~和光~所沢(254号線~463号線)~入間と走り、圏央道を使って八王子に入ろうかと思うのですが、このルートの渋滞はどうでしょうか? るーとマップで検索したところ、約1時間とでたのですが、実際にはどのくらいかかると思いますか? ・通常通り、首都高&迂回路 ・下道で入間インターへ行き、八王子へ ・外環・関越・圏央道を使って八王子へ この3つのなかで、みなさんならどのルートを選びますか? もっとオススメな道があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京外環自動車道のHPはいずこ??

     東京外環自動車道はHPないのでしょうか。  首都高池袋線→美女木JCT→大泉JCT→関越道所沢ICの料金を調べたいんですが、どこにも載ってなくて困ってます。  ご存知の方、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう