6月出産のための準備

このQ&Aのポイント
  • 6月出産に向けての準備について相談です。ベビーベッドや寝具の選び方、ベビーカーと抱っこひもの準備、赤ちゃんの洋服や肌着の選び方などについて知りたいです。
  • ベビーベッドに寝るか、親と一緒のベッドで寝るか迷っています。ベビーカーと抱っこひもの準備のタイミングや使い心地、退院の際のおくるみと抱っこひもの違い、また肌着や洋服の選び方についてもアドバイスをお願いします。
  • 6月の出産に向けての準備に関する質問です。ベビーベッドについての選び方や親との寝室の使い分け、ベビーカーと抱っこひもの選び方や使い勝手、赤ちゃんの洋服や肌着の選び方などについてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

6月出産のための準備

6月出産のものです。 しばらく体調がすぐれなくて準備がなかなか進まなかったのですが、ようやく余裕もでてきたので出産準備をはじめました。 いくつか質問をさせていただきたいので、お付き合いいただけたらと思います。 (すべてにお答えいただけなくても大丈夫ですので、ご意見お聞かせください) 1、ベビーベッドにするか、親と一緒のベッドで寝るか… ■リビングの横が赤ちゃんのお部屋になる予定です。そこにベビーベッドをレンタルしておいて、わたしは布団に寝る。または、現在旦那さんと寝ているベッドに赤ちゃんと寝るか…(旦那さんは別に寝てもらう) 部屋が2部屋であまり空間がないので困っています。そして、一緒にベッドに寝せて私が寝相わるかったら赤ちゃんがかわいそうかも…と思ってしまいます。 2、ベビーカーと抱っこひもについて ■よくこの二つは赤ちゃんが外に出られる頃に一緒に見に行くといいと聞きます。赤ちゃんにも好み?があったり、実際使い心地を赤ちゃんと試した方が…と聞いたり。 退院してから買うか、その前に準備するか…どうしようか迷います。 因みに退院はおくるみにしようかと思っていますので抱っこひもは使わない予定でいます。そんなにあわてなくても大丈夫でしょうか?腰痛がひどいので、もし腰に負担の少ないものをご存じでしたら教えていただきたいです! 3、6月頃の赤ちゃんの洋服や肌着 ■一応コンビ肌着6枚、反肌着4枚ほど用意してありますが十分でしょうか?この時期はエアコンも使うと思うのでどのような肌着や洋服を選べばいいか迷います。 6月、生まれてお外に出ないときは洋服のかわりにコンビ肌着を着せてゴロンさせておいて大丈夫でしょうか? 初産のためネットで調べたり友人に聞いたり本を読んだり、店員さんに聞いたりしていますが皆それぞれな感じで、どうしたらいいか迷ってしまいます(><) 長文になってしまい申し訳ありません。 もし可能でしたらご回答お願いします。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msaki-ms
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

こんにちは! 去年6月に出産しました。 私も妊娠中、張りが強く安静を余儀なくされたり、しまいには切迫早産で入院してしまったので、 準備バタバタでした。が、何とかなりましたw 1、に関して 赤ちゃんと同じ高さで寝るのが良いと思います。お世話がしやすいかな、と。 質問者様がベット希望なら、ベットの脇にくっつける状態でベビーベットを設置する。 ベビーベットはレンタルで試してから購入でも良いと思います。 他の方もおっしゃてますが、低月齢の頃は、よく吐いたり、うんちが漏れたりするので(個人差あり)、 赤ちゃん用の布団があった方が手入れは楽かもしれません。夜中におしっこピュー(男の子)なんて やられても、赤ちゃんだけの布団なら小さいし、さっとシーツなど替えられると思います。 ダブルベットやダブルの布団でやられたら、私なら心が折れます(涙) 2、に関して これは、質問者様の生活スタイルに関わってくるので、一概にコレ、とは言えないのですが。 私の場合。 生まれてからどっちも購入しました。ただ、赤ちゃん(当時2か月)と一緒に行ったことで焦って しまい、勢いで購入、結果失敗でした。 特にベビーカー! 質問者様が、今後赤ちゃん連れで電車・バスをよく乗る、エレベーターが無い所の高層階に 住んでいるなら軽いものが良いかもしれません。 そうでないなら、軽さよりも走り(対面でも操作しやすい)、日よけがしっかりついているもの (重くなります)をおススメします。 私は、上記のような生活スタイルになるだろうと予想し、軽いものを購入。が、日よけは短く散歩時 赤ちゃんは眩しい、対面式にすると走りにくい、荷物は入れにくい、と全然ダメでした…。 バス電車よりも車を使うようになったし…。自慢の軽さも、もはや意味なし、です。 安くはない買い物だったので、悔しさを胸に今でも使いますが、大型ショッピングセンターなどに行く とき位です。 また、散歩に出るのは1か月検診後だと思います。そうなると、暑い時期ですので座面が高いほうが アスファルトの熱が届きにくいから良いと思います。これらのポイントを押さえてるベビーカーだと 5万位、それ以上するかもしれません。ちなみに私の失敗カーは3万弱です。 また、少し異なる観点から。 生まれてすぐ使わなそうなら(散歩は抱っこ、買い物などは宅配使う、ご主人や家族と出かける機会 が多い)、首が座ってから乗れるベビーカー(B型)や腰が据わってから乗れるもの(バギー?) を購入するのも手です。A型よりもお値段はお得だと思います。大きくなってからも使えるし、 A型より畳むとコンパクトになるものもあるようです。 抱っこ紐、最初のは、横抱きできるもので多機能のものを購入しました。4,000円くらいでした。 しかし、サッと抱っこしにくく、紐などが多く使いづらかったので、首が据わるころ別のものを購入。(それまでは散歩や買い物は失敗カーで行ってました。)肩と腰に重さが分散するデザインのもので、 ベビービョ〇ンのミラクルです。おんぶは出来ませんが装着しやすく気に入ってます。 街のママさんは多くの方がエ〇ゴを使っているので、よっぽど使いやすいんだろうな~と思って 見ています。 ただ、私は腰痛持ちではないのであまり当てにはならないかもしれません…。 そして、季節柄、生まれてしばらくは暑いので、抱っこ紐で散歩は赤ちゃんもママも厳しいかと^^; ですから、こちらは、今すぐ購入しなくてもいいかな~と個人的には思います。 3、に関して それくらいでまずは大丈夫だと思います。 他の方と同様、足りなかったら買えばよいし、私の場合、お祝いで肌着をたくさんもらいました。 外に出ないときは、質問者様がいう通りコンビ肌着のみでした。 すごく長文になってしまいました。申し訳ないです(;;) 読みにくいですが、参考になれば幸いです! 元気な赤ちゃんが生まれますように!!

hapikachan
質問者

お礼

体調を崩しておりお返事が遅れてしまいました。申し訳ありません(><) うちはほぼ男の子確定なので、おしっこぴゅ~など心配なこともありますね… 親のベッドの近くにベッドが置ければ一番いいな~なんて思ってますが部屋が狭いのと夜泣きしたら主人が夜中眠れないだろうな~なんて・・・・ ベッドはやはりレンタルがよさそうなのでレンタルしようかと思います! 住まいはエレベーターなしの小さなマンションの2階なのですが腰痛もあるしベビーカーを持ち上げたりすることを考えると軽さを重視した方がよさそうですね。 ベビーカー、ABどっちにしようか迷っていましたが、首が座ってからのBでもよさそうですね!AB両方のものにしようかとも考えてましたが、そんなにお出かけもしそうにないし… こうやっていろんな皆さんの意見を聞いて少しずつ考えがまとまってきました。とても参考になりました♪ありがとうございます!

その他の回答 (4)

回答No.5

今4か月の男の子がいます。 ベビーベッドで寝かせてます。同じ布団で寝たほうが赤ちゃんも安心してよく寝るし夜中の授乳も楽なんですが…いずれ違う部屋でひとりで寝てもらうために添い寝はしてません。 というのも姉が生まれてすぐ添い寝を始め小学2年の子がいまだママと一緒じゃないと寝ない状態…そうならないために早めに違う部屋で寝る癖をつける準備期間です。 だっこひもは、エルゴを使ってます。友人のおすすめでした。使うと肩も腰も思ってたより楽です。首がすわるまではインファサートが必要でめんどくさいとは思いましたが… ベビーカーはコンビのディアクラッセです。つくりがしっかりしてるのと操作しやすい。ただこれも対面にするとちょっと押しにくさはありました。しかたないのかな… だっこひももベビーカーも産後に購入しました。1か月家にこもってたのでその間に両親に動いてもらう感じでした。出産前にどれを買うかだけは決めてました。 今は種類がいろいろあるので悩みますよね…でもいろいろ準備するの楽しいからいいですね♪

hapikachan
質問者

お礼

体調を崩しておりお返事が遅れてしまい、申し訳ありませんでした(><) 赤ちゃんと一緒に寝ると、授乳も楽だな~っと思っていましたが、万一下の子が生まれたときに別の部屋でパパと寝てくれない…なんてことになるかもですね…うちもそういった意味では添い寝の癖をつけないようにしようか... エルゴよさそうですよね!私も友人にはエルゴをオススメされました! が、首が座るまでは別売りのものをくっつけたり結構めんどくさい??なんて思ってしまって迷い購入は見送ってしまいました。 ベビーカーもたくさん種類がありすぎて使い心地などちゃんと見極めなくてはですね!! うちも産後1か月は実家なので、何かあったら買い物などは手伝ってもらえる感興にあるので、出産前はどれを買うかピックアップしておけば安心かもしれません♪ 準備は大変ですが楽しいですね! ありがとうございました~(^^)

  • garnet-21
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.4

うちのちびは小さく産まれたので、退院は6月でした。月齢はいってましたがほとんど新生児(体重2530g)でしたので同じかと思います。 わが家はベビーベッドを用意しました。腰が悪いのでオムツ交換は助かりました。 私にはベビーカーは必需品です。出掛けるときはだいたい一人です。旦那が当てになるなら必要ないかもしれません。買うならかごの大きな物がお薦めです。しかし産まれた後でも大丈夫ですよ。7月8月はちょうど猛暑でしたのであまり日中は外に出ませんでした。まだまだ小さいので抱っこで十分だと思います。抱っこ紐は使い勝手の良い物を選んで下さいね。親から昔ながらのおんぶ紐をもらいました(首が倒れないようにガードがついています)がこれが一番簡単です。肩の所が広い物はくいこまず痛くありませんよ。 ちなみにわが家はベビーカーの中に子供用の非常持ち出しを入れています。水と現在はおやつとオムツを小さなポーチに入れてます。昨年の今頃は離乳食や粉ミルクが入っていました。 洋服は皆さんおっしゃるとおり肌着でゴロンで大丈夫ですよ。汗をかきますので薄手の物であればすぐに乾くので枚数も少なくても心配ないと思います。 産まれてからでも大丈夫ですよ。臨機応変です。よく吐くお子様なら汚れてしまうためよだれ掛けやコンビ肌着が多くいるかもしれませんが、頂き物等で間に合ったりしますので多くは要らないと思います。最低限あれば後からでも買い足せますよ。 無事にご出産されますようお祈りいたします。                                                                                                          

hapikachan
質問者

お礼

体調を崩しておりお返事が遅れてしまい、申し訳ありません(><) ベビーカーに非常用持ち出しをまとめてるんですね! とてもいいこと聞きました!小さいうちはオムツやミルクや水など何かあったときにすぐに持ち出せないとですよね。大人と違ってなんでもOKではないですし(^^; 友人の産まれたばかりのお子さんが、吐き癖があるようで、ミルクをすぐ戻してしまったりして洗濯が大変と聞いてたのですが、この時期より洗濯は乾きやすいですし、そんなに枚数なくても大丈夫そうですね! 産まれてから一人で子供を連れて遠出をするかというとわからないので、ベビーカーはあわてず様子を見ながら決めることにします♪ 無事生まれることを願って…またこちらで相談するかと思いますが、その際はまたよろしくお願いします☆ ありがとうございました~!

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.2

1. 実を言うと、産んでからは寝相が悪くなるほどぐっすり寝ることはありません(笑) 2、3時間ごとの授乳もありますし、赤ちゃん自身グズグズすることも多いです。 自然とそこは「お母さん」になっていますから、寝ていても押しつぶすということはありません。 実際に私は生まれた翌日の夜は、赤ちゃんと一つのベッドで寝ました(個室)。 病院のベビーベッドだとグズグズして寝なかったので、一緒に寝ました。 すると、ぐっすり…なんですよ。 …人の温かさに安心するんですよ、と看護師さんがおっしゃっていました。 ただし、同じベッドの場合は必ず壁側にくっつけ、壁側に赤ちゃんを寝かせる。 これは新生児期から徹底させることが大切です。 どちらでもいいのですが、腰痛持ちならベビーベッドの方がいいとも聞きます。 ただ、私も軽い腰痛持ちですが、布団でも世話自体は特に問題はありませんでしたね。 ベビーベッドはレンタルもできますから、やってみて要らないなら「やめれば」いいと思います。 私はセミダブルの布団に1歳の娘と寝ています。 今まで「押しつぶした」ことはありません(笑) 2. 環境によります。 どうしても必要に迫られる人もいますが、大体生後一か月(一か月検診が終わる)までは外に出る人はいません。 ベビーカーは赤ちゃんの居心地より、親御さんの使い勝手、です。 赤ちゃんを実際に乗せて、走らせてみてどうなのか。 折り畳み方や収納の仕方など、環境により総合的に判断、となっていくことと思います。 それは生まれてからの方が、「実感」できるはずです。 抱っこ紐は腰に負担が来ます。 それは「何を選んでも」一緒です。 とにかく、赤ちゃんと生活してみてからでも遅くはありません。 出産前は何が何でも揃えないと、いう気持ちになりがちですが、大型のものは買い替えがやりにくいので、じっくり様子を見ることも大切です。 型落ちしたりして、安くなることもありますし、価格の動向も見ておくといいですよ。 3. とりあえず夏に向かってエアコンが必須になっていきますから、肌着はそれだけで十分です。 天気のいい日は軽く洗って日中干しておけば、2、3時間で乾きます。 足りなくなったら、ネットで注文したり、買いに行ってもらったりして、臨機応変に対応しましょう。 うちの上の子は5月生まれですが、一か月過ぎたら短肌着とカバーオールでしたね。 袖なし短肌着というのもあり、夏はそれとカバーオール、もしくは肌触りのいいものならカバーオールのみでした。 7月になったら、肌着だけで転がしておけばいいですよ。 分からなかったら、親と同じで構いません。

hapikachan
質問者

お礼

体調を崩しておりお返事が遅れてしまい申し訳ありません(><) ぐっすり眠れるということはなさそうですね(笑) 今も体が出産準備なのか夜中にちょくちょく目覚めてしまい深い眠りにつけずにいます… 赤ちゃんをつぶしてしまうなんてことはきっとないですね! 実は今も腰痛がひどくて立ち上がる時に「よいしょ」の掛け声がないと立てなかったりするのでやはりベビーベッドが楽そうですね! レンタルだと万一いらなくなったと感じても処分の必要もないし… ベビーカーは産後でよさそうな感じですね! お洋服も夏場はすぐに乾くことを考えるとそんなに必要ないか~と思えてきました! とても参考になりました!ありがとうございました!

noname#156049
noname#156049
回答No.1

6月下旬に産まれた子供がいます。 ベビーベッドは、ダスキンから3ヵ月レンタルしました。 いるかいらないかで言うと、いらなかったなと思います。 でも、赤ちゃん用の布団セットはいると思います。 私も色々試しましたが、ベッドに主人が寝て、私用の布団と子供用の布団を並べて寝るのが一番ベストでした。 吐いたりした時も、子供用の布団が一番洗いやすいし。 ご夫婦で寝ているとの事でしたらダブルでしょ? シーツを洗ったり干したり、ベッドメイキングも含めてダブルサイズって大変じゃないですか? それに赤ちゃんは、固い布団で寝せた方がいいですよ。 抱っこ紐がいるようになるのは、首がすわって縦抱きができるようになってからです。 それまでは普通に抱っこでいいですよ。 何度か使ったのは、スリングかな。 おくるみも、夏用を準備していましたが、くるむの自体が厚くて使いませんでした。 暑さ対策で、おくるみやスリング・抱っこ紐は、使わない事の方が多かったです。 お洋服も、今あるので充分だと思います。 通販でも1週間かからずに手元に届きますので、お洋服は産まれてからでも大丈夫です。 洗濯しても夏なので2~3時間で乾きますし、何より7月8月は半袖肌着一枚で大丈夫だったりしますので。

hapikachan
質問者

お礼

体調を崩しておりお返事遅れて申し訳ありません(><) やはり主人をベッドに寝かせて私は赤ちゃんと同室で別の布団を使うのがよさそうですね! 主人と一緒のベッドはやはりシーツなどが大きくなってしまうので汚してしまったりを考えると凹みますね… ベビーベッド私もダスキンにしようかな~とネットでみておりました! 洋服も通販があったりするので足りなくなったら調達できますね! とても参考になりました!ありがとうございます♪

関連するQ&A

  • 11月にご出産された方、準備物を教えてください!

    31週で、11月上旬に出産予定の初妊婦です。 そろそろベビー誕生に向けての準備を始めようと思っています。 肌着、素材について教えてください。 短肌着・長肌着・2WAYオールにコンビ肌着等、たくさん種類がありますが、どれがどのくらいあるとよかったですか? 結構「これは買いすぎた」「あまり着せなかった」 逆に「これはたくさんあると良かった!」等々、耳にするのですが。 また、素材も今はいろいろとありますよね。 ガーゼ・天竺・フライス・スムース・エアーニット・パイル等など・・・ 出産後、冬に向かってまっしぐらですから、スムース生地がよいのでしょうか? お宮参りは地域によっても違いはあると思いますが、赤ちゃんはどんな格好をされましたか? 今のところ、ベビードレスの購入予定が無く、退院時は肌着にもう一枚何か着せて、アフガン等に包んで実家に里帰り予定です。 同じ時期にご出産された先輩方はどうされましたか? たくさん質問してすみません、ぜひ教えてください!!

  • 11月にご出産された方、準備物を教えてください!

    【妊娠・出産】カテでも質問させていただきましたが、 たくさんのアドバイスをいただきたいので、こちらでも質問させていただきます。 31週で、11月上旬に出産予定の初妊婦です。 そろそろベビー誕生に向けての準備を始めようと思っています。 肌着、素材について教えてください。 短肌着・長肌着・2WAYオールにコンビ肌着等、たくさん種類がありますが、どれがどのくらいあるとよかったですか? 結構「これは買いすぎた」「あまり着せなかった」 逆に「これはたくさんあると良かった!」等々、耳にするのですが。 また、素材も今はいろいろとありますよね。 ガーゼ・天竺・フライス・スムース・エアーニット・パイル等など・・・ 出産後、冬に向かってまっしぐらですから、スムース生地がよいのでしょうか? お宮参りは地域によっても違いはあると思いますが、赤ちゃんはどんな格好をされましたか? 今のところ、ベビードレスの購入予定が無く、退院時は肌着にもう一枚何か着せて、アフガン等に包んで実家に里帰り予定です。 同じ時期にご出産された先輩方はどうされましたか? たくさん質問してすみません、ぜひ教えてください!!

  • 12月の出産準備について

    教えてください。初めての出産で何をどうしていいかわかりません。 まだ7カ月に入る前なのですが、そろそろ何をそろえようか考え始めました。 12月初め頃出産予定です。 12月頃の赤ちゃんの服について、何を何枚そろえていいのか分かりません。 赤ちゃん本舗で「出産準備用品リスト」を頂いて拝見しているのですが、母に聞くとそんなにいらないんじゃない?と言われます。(又、母の時と違うので母も良く分からないみたいです) 私がそのリストを見て用意しようと思っているのが、 短肌着×5枚、コンビ肌着×5枚、2WAYコンビ×4枚、アフガン×1・2枚、カバーオール(ロンパス)×2・3枚、スリーピング×1枚、 です。 他に、新生児ベストなど必要でしょうか?他にいるものはありますでしょうか?またこれはいらないと言う物はありますでしょうか? わからない事だらけなので何でも良いので教えてください。 それと、肌着の種類ですが、赤ちゃんの肌は敏感だからオーガニックが良いと思っていたのですが、新生児時期は1ヶ月くらいしかないので、勿体ないかな?とも思います。(短肌着のみをオーガニックに、他は安い物にとも考えています) ご意見を聞かせてください。 また、赤ちゃんの寝具も迷っています。 自分たちの寝室に、ベビーベットを買って置こうと思います。 質問はリビングなのですが、初めはバウンサーにしようと考えていたのですが、長時間乗せたりしたらダメなの事を知り、布団を敷くか、コンパクトベット(折りたたむとカバンの様になる)にするか迷っています。 それぞれの長所・短所などを教えて頂いたらと思います。 長文ですみません。どれかの回答でもいいので宜しくお願い致します。

  • 4月出産予定の準備について

    過去に同じ質問があるかもしれませんが、上手く検索出来なかったので 質問させて下さい。 4月上旬に第一子を出産する予定です。 お店などの出産準備リストをいくつか見たのですが 4月出産に合わせると本当に必要なのは何がどのくらいなのでしょうか? 短肌着と長肌着とコンビ肌着を全て用意した方が良いのですか? ソックス・ミトン・フード・スタイはすぐ使いますか? 1カ月は外出ないし、すぐは要らないかな?と思うのですが。 出産後の自分の下着については、どんなものが幾つ必要ですか? 授乳用ブラ ウエストニッパー 入院時に産褥ショーツ くらいであってますか? 都内に住んでますが、近くに赤ちゃん用品店が無いので ちょうど年末年始の休みに少し遠出して見てこようと思ってます。 やっぱりアカチャン~かベビざら〇か西〇屋が主でしょうか? 後はどんな所に行けば売ってますか?デパートは高いです(><) 出産・育児の先輩方、教えてくださいませ~!

  • 出産準備品について

    6月後半出産予定です★ 何を揃えていいのか全く分からず30週だというのにまだベビーベッド、短肌着二枚、コンビ肌着一枚、汗取りパット三枚、ベビーカー、チャイルドシートしか購入していません(-.-;) お店にもリストが書いているんですが全て揃える必要はないような‥夏生まれってだいたい何がどれくらい必要なのかよければ教えて下さい(*_*)お願いします(>_<)

  • 3月20日女の子出産予定の準備について

    こんにちは。3月20日に女の子を出産予定なのですが、赤ちゃん用のものはいったいどれだけ必要なのかが分からずにいます。肌着などは、すぐに着れなくなるとか話を聞いたりしますが、やはり大き目をそろえた方がいいんでしょうか。出産後の退院時には何を着せるのかも悩んでいます。退院時に抱っこ紐を使えるのでしょうか?ベビーカー等はすこし先の方がいいんですよね。皆様ご助言をよろしくお願いします。

  • 1月出産予定です。新生児に必要な物を教えてください

    1月に男児出産予定のため、そろそろ赤ちゃんを迎える準備を始めようと思ったのですが、分からない事だらけなので教えて下さい。 (1)肌着は短肌着+コンビ肌着を考えていましたが、長肌着は必要ですか?長肌着よりコンビ肌着の方が長い期間使えると聞いたのでコンビ肌着にしようかと思っているのですが、、、 あと、枚数も5着ずつで足りますか? (2)肌着の上は2ウェイオールを考えていましたが、着せ方としては合っていますか?4着あれば足りますか? (3)靴下、レッグウォーマー、帽子、ミトン、おくるみ、何枚くらい必要でしょうか? (4)スタイはすぐに使うものですか?何ヶ月くらいから使うのでしょうか? (5)退院時は、肌着+2ウェイオール+おくるみですか?特別な服(ドレスみたいな?)を着せるのでしょうか? (6)その他、出産前に用意しておくもの、または必要無かったものなどありましたか? 分からない事だらけなのです。 なんでもいいので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 9月末出産予定です。出産準備について教えて下さい!

    9月末出産予定の初妊婦です。(ドクターからは、まだ男児の可能性もありますから色々準備するのはもう少し先でと言われています。) 私はかなり田舎住まいで、産科まで車で一時間ちょっと、ベビー用品や妊婦用品を購入出来るお店まで一時間半強かかる所に住んでいます。ドラッグストアはすぐ近くにあるので、紙オムツなどの心配はないのですが、ベビー服などの準備にとまどっています。 そこで質問です!9月末出産ならば、ベビー用の肌着や服などの衣類はどのような物を何枚程準備しておけばよいでしょうか?赤ちゃんを連れての買い物は、何ヵ月頃から可能でしょうか?寒い時期に、遠くへの赤ちゃん連れの買い物はムリかと思い心配です。金銭的に余裕もないので、その都度必要な物を買って無駄買いは控えたいとこですが、お店が遠いので・・・。また、準備しておいた方が良いママ用品や赤ちゃん用品があれば教えて下さい。先輩ママさん方、アドバイスをお願いします!

  • 出産前のベビー用品の用意について

    3月に出産予定ですが、出産前に、ベビー用品として何をどのくらい揃えたらいいか悩んでいます。近くに子供を産んだ友達がおらず、できれば個々の項目についてアドバイス頂けますと助かります。 (1)ベビーベッド やはりいるものでしょうか?ベビー布団だけでも十分ですか?あるいはクーファンがあると便利とか?ベビーベッドは買うにしても、無事に出産を終えてから購入したいと思っているのですが、やはり退院前に用意しておくべきでしょうか? (2)ベビーカー チャイルドシートにもなるような5wayタイプのものが使い勝手がいいですか?それともやはり軽量タイプのものが良いのでしょうか?これまた退院後の購入で問題ないですよね...? (3)短肌着、2way肌着、コンビ肌着、2wayオールなど、何がどのくらいあると便利ですか? (4)その他、紙おむつ等、用意しておくべきものがありましたらアドバイスお願い致します。

  • 出産準備。

    一応自分なりに調べたのですが。 出産準備、出産後の必要最低限のもの。 それってなんでしょう? 11月半ば予定です。 短肌着や長肌着は3,4枚づつくらい? コンビ肌着は不要って言う意見も多いみたいですが。 ツーウェイってどういうのでしょうか?服ですか? カバーオールは肌着の上に着る暖かいものですねー。 何が後必要なんでしょう? まー、哺乳瓶やそういう類はもちろんいるんでしょうが。 寝るときって、短肌着着て長肌着着せて毛布布団って感じですか? 乾燥対策は加湿器でしょうか?