• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:開店祝いについて)

開店祝いについて

yokii22の回答

  • ベストアンサー
  • yokii22
  • ベストアンサー率39% (129/327)
回答No.2

開店祝いの花としては、胡蝶蘭が一番多く使われます。 大体、胡蝶蘭の花2本立で、8千円くらいだと思います。 同じ胡蝶蘭で、あなたがピンク、彼が白でどうでしょうか。 彼と結婚前提のお付き合いであれば、3本立で1.5万円くらいの花を、連名で贈られても構わないと思います。 花に添える札は、お店の名前と贈り主の名前を入れますが、値段も含めて花屋さんに相談されれば、体裁よく整えてくれます。

chan0519
質問者

お礼

お礼遅くなり申し訳ないです。 色違いとかだと見た目的にも素敵そうですね。 一応彼とは結婚前提のお付き合いで、お母様も気付いていらっしゃるようなのですが、まだ正式に挨拶もさせて頂けていないので、悩んでしまいます… 金額的な事でどうも無理そうな時は連名にしようかと思います。 一度お花屋さんに相談してみるのが良さそうですね。 ありがとうございました。 お二方のご回答は本当に嬉しく、身になる事ばかりで甲乙つけさせて頂くのは恐縮なのですが、 胡蝶蘭のお値段など詳しく教えて下さったので、ベストアンサーに選ばせて頂きました。

関連するQ&A

  • 開店お祝いに。

    小学校時代の親友が、スナックを開きました。 お祝いに・・・というか一度遊びに行こうと思ってまして、 おそらく来月の終わりくらいに行くことになると思いますが、 お祝いに、花束を持っていこうと思います。 予算は、経済的に厳しいので、5千円くらいと考えていますが、 実際は、どのくらいの相場なのでしょうか? それと、お花と同時に、他の折り詰め(お菓子)なども持参したほうが良いでしょうか? 友人は、前は東京にすんでましたが、家庭の事情で、17歳の時に、 群馬に引越ししていきまして、 開店したお店は、群馬です。 34歳の女性のママさんになりました。 アドバイスをお願いします。

  • 開店祝い

    友人がスナックを開店する事になりました。4日間レセプションパーティーをします。初めの2日は以前からのお客さんを、残りの2日は親しい人を招待します。お祝いに花を持って行こうと思ったのですが、花はたくさん頂くそうです。他の友人は現金を持っていくそうです。現金ならいくら包んだら良いのか、花以外のお祝いなら何が良いのか。アドバイスお願いします。

  • 開店祝いについて

    コンビニの開店祝いに、店舗のお祝いのようなお花は通常贈らないものなのでしょうか。店舗の外にお花が並んでいるのを見たことがある方いらっしゃいますか。

  • 開店祝い

     今度新しいお店が出来ると言うことで遊びに行こうと思っていたら、偶然何度かお会いしたことのある方が出したお店でした。  同じ名前の方だったので問い合わせてみたら本人で、オープン当日に行きます、と伝えています。 開店祝いは渡すべきでしょうか? 相場はどのくらいでしょうか? やはりお花でしょうか? 渡す場合は当日持っていけばいいのですか? 前日までに届くように送るべきでしょうか?

  • 開店祝いのお花を持ち帰りますか?

    東の都で生まれ育ちました。 先日新規開店したお店があったのですがお店の前のお祝いのお花を おばさまたちが寄ってたかって引っこ抜いて持ち帰っていました。 私と友人(同じく東の都生まれ)はそれを見て なんて行儀の悪い、図々しくみっともない人達だろうと呆れ、怒りさえ覚えました。 お祝いを贈ってくれた方の気持ちを踏みにじる行為だと。 しかし、ネットの掲示板で新規開店のお祝いのお花を持ち帰るのは 縁起を担ぐ行為だとされている地域があると知ってびっくりしました。 まさかこんな事に地域差があるとは……! そこで質問です。貴方は開店祝いのお花を持ち帰りますか? 持ち帰る方は自主的に持ち帰りますか?それとも勧められた場合ですか? また、お花を持ち帰ることにはどういう意味があるのでしょう? 例)・開店祝いのお花が残っている→客が来ない→縁起が悪いので持ち帰る 差し支えなければその風習がある地域を教えて下さい。

  • スナックの開店祝い

    友達がスナックを開店しましたので、 お祝いをあげたいと思います。 以前は雇われママだったのですが、独立したようで、 開店そのものの連絡はなかったため、ちょっと遅れてのお祝いになります。 ・開店は1~2か月前 ・本人に聞いてみたけど「今度また一緒に飲めれば十分だよ~」とのこと ・1万円ぐらいで考えています ・ゆったりとした白基調の内装 ・ママは30代前半で子供のころからの知り合いです。 何か役に立つものをあげたいのですが、いまいちピンときません。 今まで思いついたのは  ・質のいい風呂敷  ・名前入りのハンカチセット  ・お店のエッジングワイン  ・加湿器  ・焼酎セット  ・バカラのグラス など・・・。 スナックのママさんはどんなものがうれしいのでしょうか? 夜のお仕事の方、よく贈り物をされる方のご意見を頂ければ幸いです。

  • 開店祝いについて。

    4年程お世話になっている美容師さんが独立する事になり、開店祝い(お花)を送りたいと思っています。 OPENが日曜で忙しいかと思い、月曜に持って行こうと思うのですが、アドバイスお願いします。 1.持っていくのにアポなしで行って大丈夫でしょうか? 2.何時頃に持っていくのがいいでしょうか?(混んでいない時間帯等) 3.OPEN翌日ですが失礼ではありませんか? この3つについて悩んでいるので、ご意見お願いします

  • 開店祝いのお返し

    お店をリニューアルしたんですけどお客様からお花やお祝い金をいただきました開店祝いのお返しはしたほうがいいのでしょうか?

  • 実家への開店祝いについて、、

    こんにちは。いつもお世話になっております。 私の実家が商売をやっておりまして、来月に新しい店舗を出す事になりました。そこでお祝いを贈りたいのですが、どのくらいの物を贈るべきでしょうか?主人は店頭に飾るアレンジの花を贈る?と言ってくれています。 いつもこういう事は実家の母に相談しているのですが、今度は本人の事なので相場を聞くわけにいかず困っております。私としては花+現金(2万~3万)を贈りたいなぁ・・と思っているのですが、主人の手前もありますので自分の実家にばかりお金をかけるのも・・とも思います。 そこらへんの事情もふまえて、開店祝いのアドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • Barの開店祝いに何を贈れば…?

    空手を習っているのですがそこの先生が 明日、ガールズBarをオープンするみたいで開店祝いに何か贈りたいです。 花は花でもたまに花屋で見る草でできたくまさんやウサギさんの植木鉢(?)みたいなのにするか、 それとも普通の花束にするか、 でもそもそも予算が5千円くらいまでしか出せないため、よく店の前に並んである開店祝いの豪華な花はムリそうです。。 どういう形(?)の花を贈ればよいと思いますか? 中途半端な花なら、花以外の方がいいでしょうか…、その場合何がいいでしょうか?! もしくは豪華な花ではないですがその分、花+お菓子とか…。 とにかくどんな形の花を贈ればよいか悩んでいます。。 ちなみに私は20代、女です。空手の先生は30代の男性の方です。

専門家に質問してみよう