• ベストアンサー

がんばろう東北。

がんばろう東北。 このスローガンをこの一年、ずいぶん聞いたんですけど、 いつも思うんですけど、 いったい何をがんばるんですかね。 この、がんばろうというのは、 誰が、誰に、何を、がんばれって言ってるんですか。 放射能のせいで、 日本中から仲間はずれにされてる福島あたりの人たちに、 「偏見に負けずにがんばれ」 ってことを言ってるんですかね。 だとすると、そんなこという資格あるんですかね。 だったら変な目で見るのをやめてあげればいいじゃないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

好きなようにとれば良いと思います。 被災地の自分が頑張ろう。 復興を頑張ろう。 皆で頑張って応援しよう。 ・・・・ 総て含む、としてもよいと 思います。

noname#151518
質問者

お礼

福島のがれきは広域処理しないそうですよ。 たぶん福島のがれきだけはどこの自治体も受け入れないだろう事を読んだんでしょうね、政府が。 国が責任持って処理するって言ってますけど、 核のゴミ捨て場所も用意しないで原発推進してきたこの国の政府が言っても全く説得力がありませんよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

小学校の受け入れ拒否は、酷かったね・・・ まるで前なんとか大臣なみに あの偏見はよくわからない? 普通に考えても何か病的にうつるとかないだろうに・・・ こちらは自分のことでていっぱいだから自分のことを頑張るしかないのだけど 何かしらに余裕がある人には、東北に向けて何かしらして欲しい気がする。 まぁそんな感じ? しかしID変えたの?  頑張りますね。

noname#151518
質問者

お礼

福島のがれきは、 広域処理しないそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194996
noname#194996
回答No.3

>誰が、誰に、何を、がんばれって言ってるんですか。 お答えします。 幸運にも東北大震災で被災しなかった全国の日本人、そして日本に好意を持っている世界のひとたちが、被災してへこたれそうになっているひとたちのつらい気分を少しでも軽くし、復旧へ向けて前向きの気持ちを持ってもらおうという動機から、彼らと気分だけでも一体になって後押しをしようという意識を彼らに伝えようとしている勇気づけの言葉だと思います。 >放射能のせいで、 日本中から仲間はずれにされてる福島あたりの人たちに、 「偏見に負けずにがんばれ」 ってことを言ってるんですかね。 そういうこともあるかもしれません。 >そんなこという資格あるんですかね。 そうですね、そういう心無い人たちも居るようですが、必ずしも多くはないと思います。 >だったら変な目で見るのをやめてあげればいいじゃないですか。 もちろんそのとおりです。確かに人間は利己的な動物ですがことさらここでそういうことを暴露する必要はありません。言わずもがなの常識をTPO無視で取り上げるのは非常識な、奇怪な行動です。 ひょっとして 貴方も疑われていますよ。 マッチポンプ 愉快犯じゃあないかって。

noname#151518
質問者

お礼

福島のがれきは広域処理しないそうですよ。 やっぱり本音は、 福島はえんがちょって事ですよね。 がんばろう東北が聞いてあきれますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.2

相談者さんのこの書き込みは、誰に向けて言ってるんですか? 相談者さんが言わなければいいし、黙って変な目で見なければいいと思います。 変な目で見る人は、少なくてもがんばろう東北などとは言っていない。 相談者さんも、他人のことを一緒くたにして発言しているから、何が何だかわからないし、相手にも伝わらないのです。 自分に意見があるなら、このぐらいはっきり声を上げましょう。場の空気に向かってつぶやいても徒労のひとりごとです。

noname#151518
質問者

お礼

福島のがれきは広域処理しないそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 放射能や地震が心配

    東日本大震災では被害のなかった東北の北の方に住んでいます。夏休みに子供を東京に連れて行こうと思っていますが、地震や放射能が心配です。地震より放射能ですが…。放射能はこちらからこの時期行っても被害あるでしょうか?福島は通る予定はありませんが、放射能の恐ろしさは数年後表れると聞きます。大丈夫か心配です。宜しくお願いします。

  • 放射能

    都内在住です。 私の友達の公立学校の教師が放射能に対して過剰に敏感で 偏見を持っています。 福島だけでなく東北に行く人に対しても 「頭おかしい」と言います。 その友達は食品の産地についても福島県産なら絶対に手を付けません。 でも給食は食べてるそうです。 (福島県産が入っている訳がない 放射能汚染されている食材を子供に出すわけはないと言っている) 福島の子が疎開して虐められるニュースが有りますが 教師に対して放射能の知識の研修は無いのでしょうか? 関東にも放射能が飛んでる事や 過剰に反応してはいけないなどの知識は 先生には教育されないのですか?

  • 福島を通ってる時に、放射能にやられてるのでしょうか

    東京から東北新幹線に乗って秋田や青森に何度も行ってるのですが 福島を通ってる時に、放射能にやられてるのでしょうか? 東北新幹線の通りも放射能は凄いのですか?

  • 東北と関東は既に被爆で手遅れ

    忌まわしき日本のビュロクラシー(官僚主義)。 福島県立医科大学病院のデータからは福島県在住の子供3人に1人が喉にできものができているという報告があります。 普通なら子供と妊婦だけでも強制退去ですよ。 しかしもしそうなれば日本人全体が放射能に敏感になり、東北と関東ほぼ全域には子供と妊婦を住ませてはいけないとなるので、日本が潰れるという官僚様様のご判断でしょう。 それに放射能の半減期は30年というが、事故前の占領に戻すには本当は1万年くらいかかり、現実的ではないので、 とりあえず 1:放射能は危なくない 2:これくらいまでなら大丈夫(信憑性のかけらもない) 3:福島は絶対に安全である。(どんな線量が出てこようが大勢の福島県民が癌でなくなるまでは、経済のための安全神話) を築いたと思われる。 私は英語とドイツ語が話せます。そこでTEPCO英語ページや世界の報道をご紹介します。 ここで事実を暴露してよいのか。 もし消されたら誰か助けてね。 1:福島県の子供3人に1人に良性腫瘍または潰瘍を検出(事故前は1000人に数人だった) 2:東京湾の線量は福島原発半径数キロ圏内と一緒(理由は関東各地に降った雨が荒川、利根川などを伝って東京湾に集められるため) コカ○ーラ社のミネラルウォータは森の○を例として、利根川系統なので、買わないほうが無難 3:カリフォルニアで水揚げされたマグロに福島原発の放射能物質を検出 4:千葉県の外房の海は福島原発半径数キロ圏と同じ線量検出 5:チェルノブイリをはるかに超える放射能物質を放出し、みごと「人類最悪の事故」と世界が認定 6:真っ白の鳩や、その他の動物と昆虫の当然変異が事故後に増えた。(まだたった2年) 7:いったんばら撒かれた放射能物質を除染する能力は人類は未だ手にしていない。(除染は実質的に気休め) 8:事故当時、政府がちゃんと対応しなかったから線量の高いほうへ逃げた人も続出(もちろんニュースではやらない) 9:農作物、海産物、畜産物の線量検査は全種類の1%にも満たない。(ただ生産と消費が多い物をやっているに過ぎない) 10:東北と関東の農産物は現在海外輸出へ完全封鎖 11:福島県に大規模な癌専門病院を複数建設開始 12:東京から関西へ拠点を移す発展国からくる外国人 13:事故当時「友達作戦」で仙台空港の瓦礫を片付けた米軍が日本政府を相手取り、「兵士が被爆した」と賠償を求めて裁判を起こしている。(仙台、宮城ですよ?) 14:荒川や利根川の水を検査しても未検出なのは放射能物質が下方に沈殿しているため 15:外国の原子力専門家メディアから完全排除 16:日本での専門家の外国人による公演の出席者はいつも誰もいない。(なんで誰も来ないのか)←メディアの情報操作 17:先日のクロロホルム混入事件は線量検出を覆うための隠蔽工作 18:PM2.5も問題だが、放射能の話はもはや戦前のようにしない。 19:チェルノブイリの影響により、キエフなどでは今でも通常の4倍以上の奇形児出現、流産率高し。(チェルノブイリ事故当時はある程度の人は非難した。しかし福島の件では事故当時大勢の人が福島で避難生活をおくった。いったいなぜ県外に連れて行かなかったのか) 決論 1:現在東北と関東産の食料はすべて放射能検査実施状況が1%未満で、被爆はロシアンルーレットである 2:原発のメルトダウン自体は人災と事前災害の5分5分。しかし日本人の被爆は9割5分人災である。(官僚主義の弊害) 3:日本のメディアは日本国民の敵。政府与党を非難するべからず。非難すべきは霞ヶ関の官僚とメディアである。 日本が正しい復興のやり方を遂行し、立ち上がることを切に祈る。 日本の安全の上に経済発展と平和がある。 危険な国家の上で「がんばれ日本政策」をやって不健康になったら、復興は数字と建築物のみ。泣くのは日本人自身なのです。 以上、偽りのない真実と世界の情報をかき集めた集大成を多くの人が見ることを願う。 皆さん、この真実を受け入れられますか。

  • 東北大地震に合い被災、なぜ自分たちだけと思います?

    2年前の東北大震災に合われた方へ、 なぜ自分たちばかりが? 地震に加え放射能の心配までと思いますか? 西日本の人は他人事のようですよね。 言葉では、応援といいながら、何をすることも無し。 この地震では日本が手を結び助け合うということが少なかったように思います。 どのような思いでしょうか?

  • 何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?

    何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?私はロシア人のハーフです。私は福島に近い富山で住んでます。2011年に起きた福島原子力発電所の爆発事件のせいで可也心配です。そこでとても多い量の放射能が流出されたと聞きましたが、なんとなく日本政府はこの事件を隠蔽しようとしていそうです。福島の放射能レベルはそんなに心配することないとか、福島の農産品は安心して食べられるとか。福島で流出された放射能の総量はチェルノブイリ事件の11倍以上だそうです。放射能の影響のせいか甲状腺癌に掛かる子供が増えちゃいましたけど、何故日本政府は「食べて応援しよう」みたいなクソキャンペンしか出来ませんか?ソ連にチェルノブイリが発生したときは総連は主民たちに正確な情報を教えてあげて適当な方法を取りました。日本政府は世界で一番腐ってる団体です。国民たちを馬鹿にしていてそして国民たちはなんの意思の表紙をしてません。私はこんな状況に凄く怒ってます。何故日本政府は今までも東京電力を撤去してませんか?その企業は必ず消えられるべきと必死的に思ってます。

  • 日本で捕れる魚のサイズが年々小さくなっているそうで

    日本で捕れる魚のサイズが年々小さくなっているそうです。 地球温暖化のせいでしょうか? それとも福島の放射能のせいでしょうか?

  • 福島叩き、東北叩きはもうやめて!

    ほとんどの愚痴になります。 気分を害する可能性があります。 東日本大震災、あれから幾ばくかの年月がたちました。 福島で原発事故があり、いまだに風評被害や福島叩きが相次いでいます。 さらに質の悪いことに、福島=東北、東北は全部汚れているみたいな扱いをされて大変苦しいです。 福島にもっと近い関東北部は表だって叩かれない。 叩いてくれとは言いませんが、いい加減喚いてないで自分で放射能をはかったり、東北がいち早く復興するために何か行動を起こしてくれと言いたいです。 実際言っても、でもでもだってばかりでしたが。 東北は閉鎖すべきとまでいわれました。 東北が農林水産物の出荷をたつとどうなるのか考えてもいないのでしょうか。 西日本だけで賄えると思っているのでしょうか。 農業なんて辞めちまえとも言われました。 大変傷つきました。 私は農家ではありませんが、農家が懸命に育ててくれたものを今まで食べてきて、都合が悪くなれば捨てるなんてとても人のすることとは思えずブラウザを閉じてしまいました。 安全でいたい、という気持ちはわかります。 でもテレビやネットの情報を鵜呑みにして東北は汚れている‼と騒ぎ立てるのは馬鹿らしいと思います。 岩手が汚れているとすれば、ひっくり返した距離も汚れている事になる単純なことも解らないようです。 あまりの悲しみに言いたいことを絞れません。 汚染はチェルノブイリの数倍なんてマスコミが言うとすぐそれを引き合いに出す。 チェルノブイリとは状況が違う、何が違うと一から説明しても、数字しか信じない人は見ていて可哀想だなと思いました。 現実を知らず、知ろうともせず、狭い世界だけをほんものと思う。 本当に汚染していれば出荷はできません。 厳しい基準値をクリアしたから出荷できる。 何千、何万の動物と、何千、何万の食べ物を無駄にすれば気が済むのでしょうか。 テレビが汚染されていると報じない、パッケージにもかかれていない、東北産の物が使われたお菓子や加工食品は平気で食べるのにおかしいと思います。 このやりきれない気持ちを、いかに伝えればいいのでしょうか。

  • 不逞鮮人

    福島の原発から放射能が漏れているのは、 不逞鮮人が井戸に放射能を入れているせいですか。

  • 東日本大震災・福島第一原発

    東日本大震災・福島第一原発について 東日本大震災・福島第一原発についてですが、毎日のように福島第一原発から放射線放射能とテレビのニュースで報じられていますが、放射能は味・色・特徴はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷できなくなったブラザー製プリンターのトラブルについて相談します。
  • 紙詰まりを解決した後、プリンターが白紙しか出力しなくなりました。
  • Windows 11を使用しており、USBケーブルで接続していますが、何も印刷されません。
回答を見る