• ベストアンサー

米国ではGIFの特許が切れて

自由に使えますが日本でGIFおよびTIFFの特許が切れるのは来年の何月何日ですか?

  • keyguy
  • お礼率68% (895/1314)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wogota
  • ベストアンサー率42% (66/154)
回答No.2

確か、GIF、TIFFのファイル形式自体には特許がなかった 気がするのですが。 圧縮方式に使用しているLZWが特許の対象になります。 TIFF-LZWも、GIFと同じようにLZW圧縮が使用されています。 #1さんが貼っているリンク先の情報の通り、LZW圧縮技術の 特許が切れる6月下旬には、扱いはGIFと同じものになります。

keyguy
質問者

お礼

ありがとうございます。 はやくきてほしいものですね。

その他の回答 (1)

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1
参考URL:
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=251739&FORM=biztechnews
keyguy
質問者

補足

ありがとうございます。 もしTIFも分かっていれば教えてください。

関連するQ&A

  • もうそろそろGIFとTIFFの

    特許権が日本できれて 自由にGIFやTIFFファイルを表示させるソフトを 公開できるようになると思うのですが その正確な月日はいつでしょうか? まだ駄目ですね?

  • GIFファイルの米国 Unisys社の特許問題について

    疑問に思ったのですが、フリーソフトで作ったgif画像をHP上に載せると罰金が科せられると聞いたことがあるのですが、調べてみたら、 2003年6月20日に米国の特許の有効期限が切れ、翌年には日本で有効期限が切れたとのことなのですが、これは本当なのでしょうか? また、将来的に再度米国が特許をとってしまった場合、特許をとってない期間(現在)作成したgif画像も訴えられてしまうのでしょうか? あまり、詳しくないのでどなたか判り易い説明をしてくださるとありがたいです。

  • 今ではgifの特許が切れて

    自由にgifを使えるようになっていますが 一時期特許問題でgifを使えない時期がありました そのときにホームページにgifを載せていたホームページ管理者はどのように対応したのでしょうか?

  • えっ?GIFの特許はきれてるの?

    最近またネットをやりだしたのですが、なんというかいろいろなことについていけません。 そのひとつなんですが、昔はGIF問題というようなどっかの会社の欲があらわになったような問題があったようなきがするのですが、今、そのGIFの特許が切れているとうわさに聞きました。 もしそれが本当のことならそれについての詳しいいきさつ(GIF問題の発端と終焉まで)をお教え下さい。お願いします。

  • GIFと特許

    No.868の質問の回答中で GIF形式は特許のことでどうのこうの、といった 記述をみかけましたが、これってどういう問題が 起きているのですか?

  • またまた、GIF特許のことですが

     現在、自作のGIFアニメーションを中心としたホームページを作成中なのですが、後少しでアップロードという段階になってGIFの特許のことを知りました。自分なりに、当サイトの過去の質問や、様々なWebページを見たのですが、「…らしい」「…のでは?」という表現が多く、結局、よく判らなくなってしまいました。  まず、私のGIFアニメ作成の手順と使用ソフトを書きますと… 1、「Easy Toon」でモノクロのアニメを作り、GIFファイルとして保存。 2、そのGIFファイルを「Irfan View」で一コマ、一コマばらばらにします。この段階でbmpファイルになります。 3、その、bmpファイルにウィンドウズ付属の「ペイント」で一コマ、一コマ色を付けていきます(もちろん、着色の前に「モノクロ>カラー」に変換します)着色した後はGIF形式で保存します(私のウインドウズのペイントはGIF保存が出来ます) 4、着色されたバラバラのGIFファイルを「Animation GIF Maker」で再構成し  出来あがり。  私の素人なりの考えでは「Easy Toon」がちょっとヤバイのでは(笑)と思っていますが、このソフトは絵を書くときに、前のコマが淡色表示され、下書きの段階に使うのに大変便利なので手放し難いのです。  そこで… A、上記1~4の手順で作られたGIFアニメを、web上で公開することは、やはり、UNISYSの特許に抵触しますか? 最終的にはWinの「ペイント」でGIFに変換しているのですが… B、では、「Easy Toon」を使用するのを止め、上記3,4、つまり、『Winのペイント』と『特許に抵触しない、という「Animation GIF Maker」だけで作られたGIFアニメは大丈夫ですよね?  長々と書きましたが、どなたか、確信を持ってお答えくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 米国特許について

    米国特許について 先日 ある日用品のアイデアを思いつき、早速電子図書館で検索して そのアイデアが既にあるかを調べたら同じようなアイデアはなく これはイケルかも!と思っていた矢先に100均でそのアイデアと全く同じ商品がありました。よくみると 米国特許取得。と表示してありました。 こういう場合はやはり 日本で特許をとる事はできないんでしょうか?

  • 米国特許の存続期間

    1995年6月8日以前に成立した米国特許の存続期間は 全て成立から17年でしょうか? 資料によると、「1995年6月8日現在有効な特許権、 及び、継続中の出願については、特許日から17年か 出願日から20年のいずれか長い期間が自動的に適用 される」とあります。 この文章では1995年6月8日現在有効な特許権=成立して いる特許も登録から17年か出願から20年の長い期間が 適用されるのでしょうか?

  • gif画像

    http://mwkp.fresheye.com/mb/m.php/Graphics_Interchange_Format?guid=ON より引用 >GIF規格には1987年6月15日に公開されたGIF87aと1990年7月30日に公開されたGIF89aの2種類があり、GIF89aでは、透過GIFとアニメーションGIFがサポートされた。現在、使われている規格はGIF89aである。GIFフォーマットの著作権はCompuServeが所有するがその利用はライセンスフリーであったため日本以外でのパソコン通信をはじめとする画像交換の標準フォーマットとして使われていた(日本ではパソコン通信時代はMAGやPiが主流だった)。ただし、圧縮技術としてLZWを使用しているため、後述する特許権の問題が発生した。 とありますが、 gif画像を作ってインターネットに掲載する行為は違法でしょうか? また、特許が切れていない時代(2004年以前)のパソコン・ソフトでgif画像を作ることは違法でしょうか? また、 >2色モノクロから1600万色(=2^24)中256色(=2^8)までの色サポート とありますが、256色とはどのくらいでしょうか? #rrggbbで、 #000000の次のいろは #100000ぐらいでしょうか? また、使用できる色#rrggbb一覧がありましたら教えてください。

  • 米国特許の特許維持料を自分で払っていくにはどんな!

    米国特許の特許維持料(特許の年金)を自分で払っていくにはどんな書類をそろえればいいのでしょう。 私は米国特許は取得しています。 今回3年というか3.5年目を迎え、小規模権利者として政府料金・特許維持料(特許の年金)800ドルを払うことになっています。 私の弁理士がおかしな言動をするようになり、弁理士と現地代理人を通さず自分で払いたくなりました。 どんな書類をそろえればいいのでしょう。米国特許商標庁のサイトのどこかに書いてないでしょうか。 また、小規模権利者より貧乏人向けコースMicro Entity極小規模事業団体というのが2011年9月16日より始まっています。 このMicro Entityコースにエントリーするには、外人である日本国籍者の私はダメでしょうか。OKでも、所得証明とかの用紙がいるのでしょうか。