• ベストアンサー

事故にあいました。

tekitouni01の回答

回答No.6

貴方の過失が0ですから、車両の時価額の他に買い替え掛かる諸費用等(名義変更や車庫証明等)も請求できます。

LUCKY--STRIKE
質問者

お礼

ありがとうございました! とりあえず請求できるものをリストアップしてみます。

関連するQ&A

  • ホンダの中古のバラストは手に入りますか?

    ホンダ 2002年ステップワゴン RF3のホワイトパールのエアロの中古を探しています。 自動車屋さんがストックしているバラスト?と呼ばれる中古は一般人でも手に入りますか?

  • エアロを塗る塗料は素人でも手に入りますか?

    エアロのフルセットをつけたいのですが、エアロ自体は数万円でも塗装代が高すぎます。 試しのようなものなのでプロのような仕上げでなくてもいいから、一応かっこがつけばいいと 自分で塗装しようかと考えています。 車体はホンダの2002年製 ステップワゴン 型式 RF3で 色は「プレミアムホワイトパール」です。 白といっても色んな白があるんですよね? ホンダのこの色に近い色で磨けばツヤの出るクリア塗料は一般人でも手に入るのでしょうか? フルセットを塗る場合の量と値段はどの位なのでしょうか?

  • ステップワゴンRF3/4のブレ-キランプが切れてしまいました。レンズを

    ステップワゴンRF3/4のブレ-キランプが切れてしまいました。レンズを外そうとしましたが ねじを4本取りましたが、開きません。無理矢理も怖いので、何かやり方が違うのかわかりません 外し方を教えてください。 車屋さんに交換を頼んだら、かなり高額で見積もりされました。 何とか自分でやりたいと思います。 お願いします

  • スペアキーホンダの鍵はホンダでしか作れない?

    近所のホムセンが¥500程度で合鍵作成をしていたのでホンダステップワゴン型式RF3のスペアキーを作ろうと思ったのですが、ここでは作れないと言われました。なんでも横を削るのではなく段を作らなければいけないからだそうです。ホンダに直接依頼しなければいけないのでしょうか?そうすると高くつきそうなので出来るだけ安く出来るところはないでしょうか?

  • ステップワゴンRF3の左アシストグリップについて

    アシストグリップがあればホンダ ステップワゴン2001年式のLA-RF3の左スライドドア上につけられますでしょうか?下地フレームにそういう穴などがありますか?

  • ホンダ好きの方へ

    2001年から2002年まで売られたステップワゴン(RF3・RF4)の色について伺います。 「コーラル・レッドパール」のステップワゴンをみたことがありますか?

  • ホンダ・ステップワゴンのタイニングベルトの交換についてです。

    ホンダ・ステップワゴンのRF1(前期FF駆動)なんですが、走行距離が11万キロを突破しました。タイニングベルトを交換したいのですが、特殊工具とか必要なんですか?よくホンダ車は、特殊工具が必要と聞いたので。

  • RF4ステップワゴン(4WD)の騒音について教えて下さい m(_ _)

    RF4ステップワゴン(4WD)の騒音について教えて下さい m(_ _)m 以前RF1の初代ステップワゴン(FF)にトランパスMP4を履いて乗っていました その後、RF4に乗り換えた際、残り溝が少なくなったヨコハマDNA map-RVなのですが 走行時のノイズが凄くて・・・ 単純にREGNO GRV とかに換えれば静かになるものなのか それともロードノイズと感じている音は 実は 4WD 特有の FF では出ないような音もあるのでしょうか? HONDAディーラーにて整備済みの中古車なので 部品の不具合は無い物として回答頂けると助かります HONDAのポンプ式4WDは通常FF状態と理解していましたが それは通常走行時でもFFとは違い 何らかが動いており騒音と感じてしまうのでしょうか? あと、アクセルに連動して起こるスピーカーノイズも気になります・・・ 今の状況だとRF4(4WD)よりもRF1(FF)の方が静かだったので ちょっと悲しいです・・・

  • 4WDはパワステが重い?

    以前同じ車種の2WDに乗っていたのですが、同じ車種で4WDを見つけたので試乗させてもらいました。 試乗した際にあくまで私の主観ですがパワステが若干重く感じたので尋ねると、パワステのポンプが傷んできているかもしれないと言われました。もしかしたら4WDだから重く感じるのかもと聞くとそれもあるかもしれないと言われました。 同じ車種の2WDを乗っていた私の感想ですので、中古車屋さんはそこまで重くは感じないと仰っていましたが走行距離が多いので保障はできないが、ポンプが後々ダメになる可能性もある。でも2年位は問題ないはずということでした。 4WDだとパワステが重く感じる現象はありますか? またパワステのポンプがダメになった場合修理・交換にはいくらぐらいかかりますか? 車種は2002年製 ホンダステップワゴン RF4です。

  • 全損事故について

    交通事故で車輌の修理代が時価をうわまってしまったため全損扱いになってしまいました。レッドブックに載っている時価額の他に保険会社へ請求できるものは何があるのでしょうか?知人に同じ車を中古車で見つけ出して見積もりをもらうのが手っ取り早いと聞いたのですが、 同じグレード、色、走行距離、年式等の車がうまく見つからない場合にはどうしたらよいのでしょうか?