• ベストアンサー

成人式について

どうもです。 わたしの出身地は寒い地域で成人式が夏にあります。 それで成人式をワンピースかパーティードレスで迎えなければ ならないのですが、なかなかいいのが見つからないというか なにが流行なのかとかどの色がいいのかとかわかりません。 なるべく安くてかわいいのがいいのですが・・・ あと髪の毛のアレンジのほうもいろいろと悩んでいて 長さはショートなんですが何か簡単なヘアアレンジ 知っていませんか? 回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224283
noname#224283
回答No.1

ワンピースやパーティードレスで成人式なんて、ステキですね! たった一度の記念ですから、流行とか気にせず、自分の好きな、気に入ったものを選べばいいと思います。 でも、買うのでしたら、シンプルめなものとかを選べば、今後、友達の結婚式とかにも来ていけますよ! あなたの思う「かわいい」の基準に外れるかもしれませんが、まぁ、参考に見てみてください。 http://www.rakuten.co.jp/bodyline/ お人形さんの服のような「かわいい」のがありますよ(笑) イタいといえば、イタいのもあるので、その辺は注意してください; あと、生地もよくわからないので、注意してください; …というのも、私自身は買ったことないので…; 「かわいいなぁ」と眺めているだけです(笑) ショートカットでも、カチューシャやティアラを付けると、けっこう華やかになると思いますよ!

tgd38484
質問者

お礼

なるほどーありがとうございます☆ いろいろとかんがえてみますm(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1月にある成人式の服装

    こんにちは。来年成人式の後に、同窓会があります。 ホテルで開催とゆうことで、女子は、オシャレなワンピースで行くことになっています。 しかし、私は背が小さいし、フリフリや花柄などが似合いません。ワンピースなんて、もってのほかです!笑 なので、シンプルなパーティドレスを購入しました。(肩紐のない、体のラインがでる、膝上の 光沢のない真っ黒のドレスです。) 画像貼っておきます。 黒にシルバーストーンのついているクラッチバック、ストッキングがタイツ、黒のパンプスを履いていきます。 肩紐がないので、肩がでていて 少し恥ずかしいのと、なんか寒そうに見えるので、ストールか何かきていこうと思います。 どんなのが合うと思いますか? お願いします。

  • 成人式後の同窓会の服装について

    成人式後の同窓会の服装についてです。一週間後に中学の同窓会をひかえています。場所は結婚式の披露宴などで使う場所でやるらしいです。その服装について、「パーティードレスやきっちりめのワンピースなど」でお願いしますと言われたのですが、金銭的な事情であまり高いものは買えません。 GUとかで売ってるワンピでも大丈夫でしょうか?例えば画像のようなものです。

  • 伸ばし中の髪のヘアアレンジ

    2ヶ月ほど前に髪の毛をショートへアにしました。 そのため今、肩にあたるかあたらないかぐらいの長さで結ぶこともできず、良いヘアアレンジがないか探してます。 髪質はすこし固めです。 クセはほとんどありません。 だんはあまり入れてません。 顔は丸顔です。 ハーフアップや、サイドアレンジなどアドバイスをいただければありがたいです。

  • 簡単なヘアアレンジ

    20代半ば、茶髪で前下がりのショートボブです。 髪の毛をいじりたいのですが、元々ワックスを付けてねじるくらいしかしたことがありません。 ネットで検索してもロングばっかりで参考にできません。 サイトでも雑誌でも何でもいいのでヘアアレンジのやり方が載っているものはありませんか? また、簡単に出来るアレンジ方法をご存知でしたら教えてください。

  • 成人式に参加するか、何を着ていくか迷っています。

    来月に新成人を迎えるものです。 振袖を着る余裕が経済的にないのでドレスやスーツを着ようと思っているのですが、おかしのでしょうか… 今私は去年の2月から海外に住んでいるのですが、成人式の時期に日本に一時帰国をする予定です。成人式は住んでいる区から招待状が来ると聞いていたので、現在日本に住民票の無い自分には参加できないと思い、式には参加出来なくても小中の友人たちに会いたくて行く予定でいました。 それでも19.20歳になるこの時にどうしても振袖が着たかったので母にワガママを言って、自分でお金を出すから前撮りだけでもしたいと意思を伝え日本に帰った際前撮りをしました。自分で出すつもりだったのですが当日一緒にいた母がこれで満足するならとお金を出してくれたんです。感謝しています。 で、ここまではよかったのですが、 式には少し綺麗な格好をして、友人とお母様達と一緒に保護者席(というのがあるのかはわからないけど)にいる予定でした。でも調べてみたところ私の出身区はその年に成人になる人であれば招待状が無くても参加させてくれるということがわかり、参加したくなってしまったんです… 実は母は外国の人なので(離婚しているので父はいません)、成人式等の日本文化について私と意識の違いがあるようで、私がどんなに参加したいと言っても成人式の重大性を理解できないようで… 何でそのまで参加したがるのか、振袖を着たがるのか等疑問に思っているようです。 それと私が長期休みの度日本に帰るのもあまり快く思ってないみたいで… (帰ると毎回1ヶ月~1ヶ月半は日本にいました) 今年の冬と夏に帰った時、母は海外生活に慣れなくて日本が恋しくなったのかと割り切ってくれていたみたいなのですが、何せお金がかかるので出来ることならそんな頻繁に帰って貰いたくないみたいです… 私としては来年で大学も3年生になり冬に成人式を挟んで1週間だけ帰られれば卒業まで日本には行かないつもりでした。 この前「1月に皆に会いたいから成人式挟んで1週間くらい帰りたいのだけど」と言ったところ「なんでよ!また!成人式に出られないから前撮りまでしたのに!!」と言われてしまいました…… 母には実は参加できるみたい とか言っていません。申し訳なくて言えなかったんです 今までも日本に帰る費用は全て自分で負担していたので正直母に経済的に負担はかけていないのに…と不満もあります… それで、長くなってしまって申し訳ないのですが成人式の話に戻ると できることなら私も振袖を着たいのですが手元に振袖がなく、レンタルするお金も着付けやヘアメイクをするほどのお金もなく パーティスーツやパーティドレスで参加したいと思うのですが、会場で変に見られないか心配です。 それとドレスよりはスーツの方がいいのかと思うのですが 友人たちの保護者に見えそうで不安なんです…… スーツの値段が和からず何とも言えないのですが ドレスはできれば10,000円くらいで抑えたく思っています。ボレロ等の上着やヘアメイクにさらにお金がかかるのを考えて全体で25.000円くらいで抑えたいんです… また、ドレスやスーツで参加する場合どういったデザインのものでどういったコーディネートで参加すればいいのかもわかりません。 こんな厳しい状況なら式に参加しない方がいいんでしょうか…… 母にワガママ言って前撮りまでさせてもらったのに式に参加するというのはやっぱり私のワガママの度が過ぎるのでしょうか 直前になって悩んでしまっています。 成人式に参加しなければ生姜後悔しそうだし、かと言ってあまりにもお金がかかってしまっては私も辛く、今は心が不便でなりません。どなたか解決策を教えてください…

  • ドレスでのショートヘアアレンジ教えてください><

    25歳女性です。 今週の日曜に、急遽立食パーティーに参加することになりました。 (参加者は30人~40人程で、お洒落レストランで行います。) ドレスは前日にレンタルで、まだ色や形がわかりません・・・ 悩んでいるのが髪型で・・・ 私の髪はショートヘアで、耳までの長さしかないです。(ボブでもない。) 髪色はうっすら茶。 普段は主にパンツスタイルなこともあり、 ワックス動きを出すくらいの整えしかしていません。 パーティーで、ドレスということなので、 場にある程度は合った髪型をしたいと考えています。 可愛い系の顔ではないので、派手なコサージュなどは似合う気がせず・・・ どのようなアレンジが出来るか、教えていただければと思います>< また、パーティーに参加すること自体が初めてなので アドバイスなどありましたらお願いします!

  • ドレス..成人式後の集まり

    成人式の後に、出身中学で地元のクラブを貸し切って飲み会があります。 女の子はドレス着用OKということで、みんなオシャレしてくるみたいです。 私はドレスをもっていないので、一着購入しようと思っています。 濃いブルーやターコイズのものにしようと思っていたのですが、 ハタチなんだし、明るい色、ピンクとかにしたら?みんな華やかな格好してくると思うよと母親に言われてまよっています(>_< 身長は160cm、髪色は黒で、顔はメイクしなくても濃い方..(眉が濃く、鼻も大きめ)肌は黄色ベースで色白なタイプです。 デザインや色など、こういう集まりでの服装について..どんなことでもいいのでアドバイスお願いします。

  • 成人式の服装=友人の結婚式の服装 

    友人が夏に成人式をするそうです。 その時着る服を買いに行こうと計画中ですが どこに行けばいいか分かりません。 東京だとどこでしょう? 友人の結婚式にも着ていけるようなワンピースがいいそうです。 私はパステル系のワンピースを着て欲しいのですが 結婚式に着るとなるとマナー違反になるのでしょうか? やっぱり黒が無難でしょうか お店のこと、マナーのこと、 何でもいいので知っている方がいらしたら是非回答が欲しいです。 友人のために張り切りたいのですが田舎者でよくわかっていません。 よろしくお願いします。

  • まもなく成人式。ドレスの色で悩んでいます。

     パーティードレスの購入に際し、色で悩んでいます。 パーソナルカラー診断したところ今悩んでいる、ワイン色、紺色、水色どれも肌の色に適しているいろでした。知人等にもどれが合うか聞いたのですが、回答はバラバラで、悩みは深まるばかりです。  優柔不断で本当に申し訳ないです。 ドレスはhttp://store.shopping.yahoo.co.jp/night1/5905.htmlのページのものを購入したいと考えています。 顔は写真アップしました。今は前髪パッツンです。 肌の色;黄色がかった白 髪:茶色 身長:158cm 体重:59kg      ドレスの色について返答よろしくお願いします。

  • パーティーの服装

    どこに質問すべきか迷ったのですがこちらに投稿させていただきます。 私は20歳大学生の女です。 今月末にサークルの先輩方を労う意味を込めた 立食パーティーが行われるのですが、 パーティーに参加するのは初めてなので服装に悩んでいます; 場所はホテルで、主催者の先輩に聞いたところ フォーマルな感じにしたい、とのことでした。 フォーマルと言うとドレスで良いのでしょうか? それともきれいめなワンピースの方が適していますか? ドレスといっても様々ありますが、パーティードレスという認識で大丈夫でしょうか。 予算の都合上どちらも用意することは難しいです; また、ドレスの場合はワインレッドか落ち着いたグリーンのものを用意する予定です。 ワンピースだとお嬢様系かきれい系のワンピースになると思います。 色みなど注意点ございましたらそれも教えて頂ければうれしいです。 回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう