専任媒介と一般仲介、どちらが安い?不動産売買の仕組みを教えてください

このQ&Aのポイント
  • インターネットの土地売買サイトで見つけた良い土地。広告主は銀行系の不動産会社で専任媒介となっていますが、他の営業マンが紹介していることもあります。
  • 買い手が決まったら家を解体して土地を引き渡すとのことで、値段も少しは交渉できるようです。
  • 専任媒介の不動産屋から購入するのと、付き合いのある不動産屋から購入するのとでは、どちらが安いのか仕組みを教えていただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

専任媒介から買う方が安いの?

インターネットの土地売買のサイトを見ていて、良さそうな土地がありました。 広告主は銀行系の不動産会社で取引態様は専任媒介とありました。 (専任とはここしか取引出来ない?) その不動産会社に物件の情報を問い合わせようとしましたが、 以前から他の物件の内覧等で付き合いのあった、他社の営業マンが その物件を紹介で出来るとのことでしたので、見学させて頂きました。 まだその土地は売り主が居住中のようでした。 買い手が決まったら、家を解体して土地を分けて引き渡すとの事でした。 買う意思を示してくれれば、値段も少しは交渉できるような事を言っていました。 この場合、インターネットに広告を出していた専任媒介の不動産屋から土地を買う方が安いのか、 付き合いある不動産屋(一般仲介?)から買う方が安いのか?どうなんでしょうか 不動産売買の仕組みが分からないので、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.3

不動産業者です >インターネットに広告を出していた専任媒介の不動産屋から土地を買う方が安いのか、 付き合いある不動産屋(一般仲介?)から買う方が安いのか?どうなんでしょうか どの業者を通しても手数料は法的に限度額が定められているので一緒です。 介在する業者が多ければ多いほど手数料は業者で「頭割」になりますので、業者としては自分のところだけで契約をまとめたいのが本音ですが。 勿論、専任の業者が手数料を安くしてくれる業者なら話は別ですが、今回の場合「銀行系の不動産会社」という事ですから、手数料の値引きには100%応じませんので可能性はゼロ。 ただし価格自体を「安く」買いたいとの事なら専任の業者の方が安く買える「可能性」はあります。 何故なら売主様の事情を的確に把握しているからです。 特に個人の売主様なら売却の事情は様々ですので、そのあたりの事情に通じている専任業者と直接やり取りをした方がスムーズです。 でも、あくまで「可能性」の話ですから「必ず値引きして買える」という事ではありません。 「専任の業者の方がいい」といってもそれは「大して変わらないが強いて言えば」くらいの事です。 私なら以前から付き合いのある業者を通して買いますね。 何故なら相手側の業者はあくまで「売主側の業者」ですから、基本的なスタンスは「売主側」です。 つまり、いざとなったら貴方ではなく「売主の利益」を重視しますからね。 むしろ、そうでなくては信義に劣るでしょう。 以前から付き合いのある業者が「使えない業者」ならこの機会にサヨウナラですが、今まで頑張ってくれたのなら今度も頑張ってくれるでしょう。貴方側の業者としてね。 後は貴方ご自身でご判断ください。

mario77
質問者

お礼

丁寧にご説明頂きありがとうございました。 売主は専任媒介にお願いしてるので、専任の方が値段は安くなるともいますよね。 でも先日、その物件がかなり値下げされたので、これ以上の値下げは無理なような気もします。 以前から付き合いのある営業にしますか・・・・

その他の回答 (2)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

専任者が売主に近いのではないか 付き合いある者は、又1段階ある 専任者の方が直接売り主と交渉できるのでは? 支払う手数料に換わりはないが 仲介者は段階数で割られる事になる 誰と交渉するのが有利か?

mario77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 専任の方がの誰が考えたって近いですよね。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

仲介会社は手数料として、 売買価格X3%+6万円を受け取るだけで、 売り主が、販売価格を決めます。

mario77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一般仲介のなじみの営業は売主に話しは 出来ないってことですよね。 一般は専任を通すってことで・・・・ 私が話を持ってく相手を間違えたってことですかね。

関連するQ&A

  • 専任媒介について

    中古住宅でいい物件があり、取引形態が専任媒介となっておりました。 ここで専任媒介を調べたところ、専任媒介とは1社しか売却依頼できないが、ただし売り主が直接買主を見つけても契約できるとまではわかりました。 そこで、この物件を不動産業者を通さないで直接売主に出向き売買の交渉をするということはよいのでしょうか? ちなみに、今現在その売り物件は入居中です。 不動産業者を通すと仲介手数料がかかると思いますが、 直接取引だとお互い仲介手数料がかからないのですよね? その場合に売主の専任媒介契約違反のペナルティーなどはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 紹介された物件の専任媒介業者を見つけました。変えても良いのでしょうか。

    先日、ある物件で問い合わせた不動産会社から「新しく中古物件が出ました」と物件を紹介されました。 悪くない物件だったので早速内覧の申し込みをしたのですが中2日待たされて、しかも指定された時間の都合が合わず、再度確認をしてもらっているところです。 先ほど何気なくインターネットで物件情報を見ていると、紹介された物件と同じ物件が掲載されていたのですが管理している不動産会社が違って、しかも取引形態が「専任媒介」と書いてありました。 思わず、紹介された物件を見てみるとそこには「媒介」しか書いてありませんでした。と、言う事は一般媒介だと思うのですが、間に不動産会社が2社入っているのが影響して内覧日時を決めるのにこんなに時間が掛かっているのでしょうか。 まだ問い合わせ中の不動産会社からは返事が無いのですが、この場合、別途見つけた専任媒介の不動産会社に問い合わせても良い物でしょうか。購入を前向きに検討している物件なので、もしこの時点で専任の不動産会社や売主にこちらの情報が全て伝わっているのであれば(氏名など)悪い印象を与えるかなとも思うのですが、まだ内覧の予約時点ですし、そこまで公開されていないのであれば専任の不動産会社に直接問い合わせてみようかなと思っています。 (ちなみに紹介してくれた不動産会社の担当者は終日外出で連絡が取れません) 買主にとって専任であろうが一般であろうがあまり関係の無いことかもしれませんが、対応が遅いので専任に直接の方が今後価格交渉等するのも良いのかなと思っています。メリット、デメリット等ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 専任媒介

    不動産の知識がなく、誰かおわかりになられる方、ご指南ください。 現在、都内に土地を購入予定してます。その土地は「専任媒介」という形態で取引されています。専任媒介は売主と買主の両方から仲介手数料を取るのですか?大体、手数料はどれくらいのなのですか?よろしくお願いします。

  • 専任媒介契約(長文でスミマセン!)

    不動産の売却時の媒介契約についてお尋ねします。 居住中のマンションを売り、新築一戸建てを購入する事である不動産業者と契約を結びました。ローン条項に加え、買い替え条項もつけて貰いましたので、当然(だと理解して!)現マンションの売却を、今回購入する物件の販売代理である不動産会社と、専任媒介契約を結び販売してもらう事にしました。 質問1)一般的に不動産売買の媒介報酬は売買が成立したときに、売り手につく(元付け)業者は売り手から、買い手につく(客付け)業者は買い手からそれぞれが規定の報酬を受け取るものと理解しています。つまり売り手も買い手も媒介手数料をそれぞれの取引業者に支払う。従いそれぞれの媒介行為・契約が存在するとの理解は正しいでしょうか? 質問2)専任媒介契約というのは、私が既に契約をした業者以外に重ねて媒介の依頼をする事が出来ないと云うことだと理解をしていますが質問1)の私の理解が正しければ客付け業者は他の業者でも構わない?(元付け業者は専任媒介ですから他には出来ないが!)ということになるのでしょうか?つまり元付け業者が指定流通機構(通常はレインズ?)等に登録した物件を他の客付け業者が見て、買い手を探して来た時に、買い手からの媒介報酬は全て受け取れるのでしょうか? 実は今回の買い替えに当たり、数件の不動産取引業者とお付き合いをした上で購入物件を決めた訳ですが、お世話になった他の業者さんに(他社の物件を購入する事で決めた旨!)説明をしたところ、「専任媒介ですか?じゃあ販売の方も手が出せないですね!」という業者さんと「専任 媒介でも買い手を探す事は別ですので販売の方でせいぜい頑張らせてもらいますよ!」と反対のことを言われるところが出てきたので??どちらが正しいのか判らなくなっています。後でトラブっても困るので、どなたかご教示頂けると助かります。

  • 専任媒介と一般媒介

    一ヶ月前に、仲介業者Aのホームページで見た売り物件を、他のB業者で内覧させてもらいました。その物件は、多数の仲介業者のホームページやチラシに掲載されていますが、C業者の専任媒介物件です。昨日、もう一度内覧させてもらいに行くと、売主側の不動産屋に「他にもお客様が居て、そのお客様にも内覧してもらった」と言われました。私が先に購入の意志を示しているのに、他のお客にも物件を紹介しても良いのでしょうか?そして、売主側の仲介業者は、「明日から他の仲介業者が加わり、専任から一般媒介に変わるので、他の業者がお客を連れて来て成約になってもこちらでは解らなくなる」と言うのです。売主が専任にしようが一般にしようが、購入する側には関係ないと思うのですが、一般契約になれば、購入する側の不利になるのですか?検討しているお客がいても他にお客がいたら、競争入札のようになるのですか?

  • 専任媒介契約で所有不動産を売却中ですが他業者が媒介可能なのですか?

    現在、所有不動産(中古戸建不動産)を売却中です。 不動産会社1社と専任媒介契約をしており、内覧も頻繁に来ている状況です。しかし、ある不動産サイトを検索すると、この専任媒介契約をしている会社以外に、当該不動産の物件情報を掲載している不動産会社があります。 そのページには「取引形態:媒介(一般)」となっております。 そこで、質問なのですが、 1、当方と一般媒介契約をしていない不動産会社が、所有物件を取り扱うことは可能なのでしょうか? 2、当方に不利益はないのでしょうか? 3、逆に、専任媒介契約中に複数不動産業者と一般媒介契約をすることはできるのでしょうか? 以上、ご指導いただきたく思います。

  • 専任媒介契約について

    専任媒介契約について 素人ですみません。 専任媒介契約をした業者(不動産屋)の職務(この言い方が正しいかどうかは別ですが)はWEBに掲載すればそれだけで問題ないのでしょうか?   専任の場合     ・2週間に1回以上の報告義務     ・7日以内のレインズ?登録     ・積極的に取引相手を見つける努力をする義務 などがあるかと思いますが、 質問1.2週間に1回以上の報告がない場合、反則金のようなものは支払われるのか? 質問2.レインズの登録証を売主に見せる義務はあるのか? 質問3.WEB登録が積極的に取引相手を見つける努力義務となるか?広告等を入れる義務はないのか? 他社の売り出し広告はよく入ってくるのですが、専任媒介契約を結ぼうとしている会社の広告は見たことがなく、少し不安です。 時間が経てば売り出し価格を下げざるを得ないので、高めに売り出した場合、不動産会社としては時間が経つのを待つ場合もあるのかどうかなども気になります。 以上、よろしくお願いします。

  • 賃貸物件の専任媒介について。

    気に入った物件の取引態様が専任媒介となっています。 その取引会社とは以前申し込みの段階において、消毒代等の高額な金額をこちらの了承も得ずに不当に請求書にあげてきたので申込金を返金してもらい契約解除しました。 気に入った物件なのに、その取引の専任媒介の様で何とか違う取引会社で契約したいと考えますが無理でしょうか? 賃貸借区分には一般とかかれていますがその1社しか契約することができませんか? 詳しい方、ご教授頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 土地売買の媒介契約について

    土地売買の媒介契約について このたび土地を売却するために不動産業者と媒介契約(一般媒介)をしたのですが、専属媒介や専属専任媒介は3カ月以内に買い手を探したり、定期的に売主に経過報告をする義務があると思いますが、一般媒介の場合はその辺の決まりはないのでしょうか。業者がのんびり探していたら、いつまでもなかなか買い手が見つからないということはあり得ますか? 業者にしてもなるべく高く売れればそれだけ儲けにもなるし、早く買い手をみつければ会社へ収入が入るのも早くなるので真剣に探すとは思いますが、その辺の不動産業界の実情はどうか知りたいと思います。よろしくお願いします。

  • 専任媒介の物件の価格は高止まりする?

    不動産購入を検討中で、ひとついい物件があるのですが、資金的にあと300万くらい下がればと思いつつ、半年くらい同じ値段でネットで出ている物件があります その物件は「専任媒介」の会社が入っているようなんです、専任媒介について、ネガティブな情報も見かけますが、たとえば専任媒介の会社の売り出価格の査定が過大だったり、値段を下げさせるように売主に勧めたがらないとかいう価格を高止まりさせる行動をとることはあるんでしょうか 数ヶ月間、その物件の価格がさがらないか見続けていて、もうあきらめるしかないかなと思っているんですが、売主の意向以外に、高止まりの要因がありえるなら、もうほかを探すほうがいいと思うんですが