• ベストアンサー

みなさんはバイト中に貴重品をどうしていますか?

みなさんにバイト中の貴重品の扱いを伺いたいです。 私は出勤したらまず休憩所でエプロンを着けて、売り場に出ます。 このとき休憩所には貴重品を置かないようにと店長に言われています。 財布や携帯電話をジーンズのポケットにしまうと膨らんでしまって動きづらいです。 なので財布も携帯電話も現在はバッグに入れっぱなしにしています。 危ないと思っていますが現状良い方法が見つかりません。 みなさんはバイト中に貴重品は身に着けておられますか? また財布は厚みの薄いものを使っておられるのでしょうか? 何か良い解決策があれば教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.3

携帯はストラップをつけて、首から下げてはいかがでしょう。服の中に入れても良いと思います。 お仕事で重い荷物の運搬作業がある時等は、一時的に背中側に回すとか。 お財布はクレジットカード等は入れずに、ちいさい小銭入れをポケットに入れられてはいかがでしょうか。 両方一度に入る物と言えば、 ウェストポーチも使ってはいかがでしょうか。 ベルトに通す革製の物や若いひとの行くようなスポーティーな洋服屋さんの物ならおしゃれな物も見つかると思います。 貴重品がなくなってからでは遅いですから、自己責任で対策するしかないですね・・・。 なくなるのは一瞬です。どうしてなくなったかさえもわかりませんし、いい方法が見つかるといいですね。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 ウェストポーチの案がいいと思いました。 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#181117
noname#181117
回答No.2

お財布と化粧品は小袋に入れて、身近で置きやすいところに。 売り場だと人目があるので、安全です。 ところで、売り場に携帯は、ちょっと具合悪くないですか? 大抵は、持ち込み禁止になっていると思いますが。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 特に携帯持ち込み禁止とは言われていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.1

ロッカーはないのですか? わたしはロッカーを与えられて、その鍵をもって仕事します。

noname#203801
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 ロッカーはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バイト(コンビニ)を休みたいのですが…。

    コンビニ、サンクスでバイトをはじめて間もない者ですが、まだ決まったシフトというものもなく、店長(あるいは副店長)に言われた日にち・時間にバイトをしています。 先日、指定された日にちにOKを出したのですが、今日突然その日がいけない理由が出来てしまいました。休みを入れて欲しいのですが休みの取り方なども知らない身ですのでどうすればいいのか判りません。 店長の携帯電話に連絡していいのでしょうか? 店長が休みか出勤しているのかも定かではないので連絡しにくいです。 アドバイスをいただけると大変ありがたいです、よろしくお願いいたします。

  • 皆さんバッグの中には何を入れていますか?

    先日バッグを買ったのですが、中に入れるものが携帯財布…と貴重品位しか無いので是非皆さん「これがあると便利」「これを自分は入れてる」など教えてください! やっぱり入れるものが絆創膏くらいしか思い付かないです ちなみにポケットは一つ一つが大きくそんなに無いです(6コ位 携帯はサイドに入れるポケットがあるみたいです。

  • どこに入れてますか?

    最近グレーのスラックスを買ったのですが生地が薄めで、タイトなためにジーンズを履いた時と同じようにポケットにケータイを入れると、凄く膨らんで目立ってしまうんですよ。 そこで質問なんですが、皆さんはタイトめなボトムを履くときなどにケータイや財布はどこに収納しますか? 29日に食事に行くのでスラックスを履こうと思っているのですが、流石にケータイ一つを持っていくのにバッグを持つのはどうかなと思いまして…

  • 携帯電話の持ち方

    皆さんは携帯電話をどのようにして持っていますか?私は、常に身に付けておきたいので、ジーンズのポケットに入れたりしていたのですが、この頃お気に入りのジーンズは後ろポケットがなく、ベルと通しもありません。ですから、前のポケットに入れているのですが、膨らんでしまってかっこ悪いです。何かよい方法があったら教えて下さい。

  • 男性のかばん(特に冠婚葬祭時)について

    主人(32才)のかばんについての相談です。 主人は普段、会社へはリュックで出勤しています。 また休みの日もジーンズがほとんどなので、 ウエストポーチででかけることが多いです。 冠婚葬祭のときはいつもスーツポケットには、 ハンカチや携帯はいれていますが、 財布をスーツのポケットにいれると格好悪いので、 私のバッグに入れています。 でもセカンドバッグが必要なのかなぁ、と悩んでいます。 主人も私もセカンドバッグはあまり好きじゃないので、 財布などの自分の身の回り品をスマートに収納できるかばんを 探しています。 男性(ご主人)は冠婚葬祭の際、どんなバッグをお使いですか? またおすすめのブランドはありますか? (もしおすすめブランドがありましたら、 その理由もお聞かせ願えれば幸いです。) セカンドバッグが無難なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • スキニージーンズの尻ポケット…

    スキニージーンズが好きで、結構はいてるんですが、 スキニージーンズの時だけなんですが、尻ポケットに入れた財布、携帯等が座った時に、ポケットから落ちてる事ないですか? レストラン、車…とか 連れがいる時はいいのですが、一人だと気付かない事が多いです。 尻ポケットに入れていれば気にならないものも、前ポケットにいれると、見た目がみっともない事といったらありません。 かといって、手提げバッグ、ポーチとかは嫌いで… 何かいい対策はありませんか? 私だけですかね、スキニージーンズの尻ポケットから物を落とすの…?

  • 財布…inポケット

    http://www.rakuten.co.jp/ookawabag/544585/737198/1800802/1800807/#1371641 こちらの財布は厚さが3センチありますが、ジーンズの後ろポケットに入るでしょうか? 普段はバッグを持ち歩かないので、入らないようであれば別の財布を考えます。

  • おすすめバッグ(小物入れ?)

    基本的にバッグを持つのが苦手で「荷物はポケット派」の僕に おすすめバッグ(トート、バックパックを除く)を教えてください。 荷物は主に「財布、携帯、鍵」だけなので大きくなくても結構です。 「肩掛バッグ」か「小さなウェストバッグ」あたりがいいんですが…。 ちなみに服装は「ポロシャツやアロハにジーンズ」って感じです。

  • バイトの辞め方

    いつもお世話になっています。 自分の興味あることに関するバイトに新しく採用されることが決まったため、今やっているバイトを10月いっぱいで辞めようと思っています。 でも、現在のバイト先が初めてなので、どういうタイミングで店長に伝えるべきかわかりません。 店長は基本的に午前中に出勤してる日いて、私がシフトが入ってるときに店長がいないため、直接話せない状態です。 午前中店長がお店にいる時に電話で辞めたいと言うことを伝え、後日直接会って話します、という形で伝えても大丈夫なんでしょうか? 他の社員さんがいるところで話しにくいし、早い段階で私の辞意を伝えたいのでこうするのがベストかな、と思いますがマナー違反ではないでしょうか? みなさんが辞意を伝えたタイミングなど教えてください*

  • 国内線の飛行機に乗る際の手荷物検査について

    手荷物検査の際に、かごみたいなのが置いてあって、 貴金属類はこのかごに入れてお持ちくださいみたいな案内が出ていますが、何をかごに入れていけばいいかわかりません。 私がおそらく次に飛行機に乗るときに身につけているものは、腕時計、ベルト、ピアスくらいです。 この中でかごに入れたほうがいいものはありますか? 今まで飛行機に乗るとき、ピアスははずさなかったのですが、検査で引っかかることはありませんでした。 あと、他のお客さんを見ていると、携帯電話や財布もかごに入れている人を見かけますが、私も携帯電話や財布をかごに入れたほうがいいのでしょうか? 携帯電話や財布は見につけているわけでも服のポケットに入れているわけでもなく、おそらくバッグの中に入っているのですが、バッグから出してまでかごの中に入れるのがいいのでしょうか? それともバッグの中に入れておいていいのでしょうか? どなたか教えてください。

スプリンターズSの予想は?
このQ&Aのポイント
  • 先週の競馬は的中でほっくほく、しかし土曜競馬は惨敗。
  • 明日のスプリンターズSはレシステンシアが優勢との予想。
  • 馬券は印上位4頭からの買い方を推奨。
回答を見る

専門家に質問してみよう