再就職支援会社について

このQ&Aのポイント
  • 希望退職を募ることで再就職支援会社を利用したが、県内では選択肢が限られていた
  • 再就職支援会社では履歴書の書き方や面接の練習、適性検査が行われたが、自分で求人を探す必要がある
  • 紹介された求人には希望に合わないものもあり、ストレスを感じる。再就職支援会社のサポートに不満を感じる
回答を見る
  • ベストアンサー

再就職支援会社について

 前職は希望退職を募り、再就職支援会社を用意してくれました。私の県は再就職支援会社が2社しかなく、前職が用意してくれた中では1社しか該当しなかったので、それにしか登録できませんでした。  その登録をしてから、履歴書や職歴の書き方、面接の練習、適性検査、が行われました。  が。  本来は再就職支援会社のみの求人もあるそうなのですが、私の県はほとんどないらしく、「自分で探して来て、こちらに連絡ください。そしたら、営業のものがあなたの履歴書などを持って訪問しにいきますから。」と言われました。  それにそこの会社が紹介してくれるのは、ハローワークで掲示しているものだけです。  私は「○○の職種や△△の仕事がしたい。」という話はしているのですが、それとは違うものも紹介されます。  その紹介されたものも『ここが気になるから、ちょっと避けたい』と条件が気になり、遠回しに断っても強制的に書類をその企業に送ってしまいます。面接を2~3社受け、企業の話を聞いても「受かっても働けない(能力的に厳しい)。」と思い、「受かったらどうしよう…」とストレスを感じます(全部落ちましたけど)。  先日も紹介された(ハローワークの求人)のですが、仕事内容が気になり「こういう仕事内容を記載されているので、ちょっと無理だと思いますが…。」と話したら、やや怒り気味で「そういうところを気にされたら、こちら側も紹介できない!」と言われました。  そういう相談はしてはいけないのでしょうか?再就職支援会社だから、希望する仕事に関係なく、どんどん受けるべきなのでしょうか?  ちなみに。  先日ハローワークで自分で見つけた企業を再就職支援会社に知らせたら、受付場所(本社)が県外でどうやら営業に行けないみたいで手が出せない企業でした。  そしたら「ふ~ん…。」と素っ気ない態度をされ、私が意欲を見せても反応がイマイチで「やるだけやってみたら?」みたいな返事をされました。  再就職支援会社はこういうものなのでしょうか?もっと親身になってくれると思っていたので、想像と違いすぎてとまどっています。

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmykh
  • ベストアンサー率25% (115/455)
回答No.1

再就職支援会社を利用したことがあります。 結論は悲しいですがそんな程度です。 想像ですがそれらの会社は離職後にどれだけ多くの人をより早く再就職させたかというデータを実績と称して、早期退職を募る会社へセールス活動を行うのです。 よって担当者によっては再就職希望者の意向など無視して応募させるという暴挙に出ます。 しかしハローワークの求人だけというのはお粗末すぎるような気がします。 今度、態度が悪かったら「こっちだって生活がかかっているんですよ。もう少し真剣に相談にのってもらえますか?」って低い声で凄んであげてください。 あなたの再就職が決まらないと困るのはその担当者も一緒です。 頑張ってください。

summerrabbit03
質問者

お礼

 経験者のご意見、ありがとうございます。  結局どこも似た対応なんですね~(涙)。再就職支援会社に登録している人をどれだけ早く就職させるか、という勢いは感じます。会話のところどころに「早く決めてもらわないと!」みたいな言葉を言いますので、「再就職しようとしている人の事よりも自分たちの成績のことが優先なんだ…。」と思います。  私の担当者もやや強引に応募します。面談の日に会った途端、いきなり「この求人(ハローワークの求人)なんだけど、どう?」と聞かれ、少し時間がほしい、と言っても「早く決断したほうがいい!」と言い、面談の終わる頃には私がYESもNOも言っていないのに「じゃあ、応募しましょう!」と言い、強引に応募します。  それで今回「ちょっと仕事内容のここが気になるので…。」と意見したら、やや怒り気味に「なんでそこを気にするの!?そういうのを気にされたら、こっちも紹介できない!あなたの今までの経験を活かした仕事はこういうのだと思い、紹介したんですよ!」と言われました。  今までの経験を活かせますが、私はその経験ではなく、別の経験を活かした仕事をしたい、というのは話していましたが、そういうことを言われ、「私の意向は?」と思いました。  ハローワークの求人しか紹介しないのも以前から不信に思い、一度「ここ(再就職支援会社)の独自の求人はないのですか?」と聞いたら、「○○県はこういう支援会社を利用してくれる企業がないので、求人ないんですよ。そんなに求人もポンポン出るものじゃないので、営業してもない状態です。」と開き直った感じでした。  それに、私がハローワークからもってきた求人をその再就職支援会社の独自求人にネット掲載(会員しか見ることができない)しており、しかも私が不採用の通知をもらった後に掲載していました。  そこの会社のネット求人(登録者のみ見ることができる)は、私が入ってから一度も増えていません。  私のそのハローワークの求人を載せたのを見た時「あ~…そういうのを載せて、営業して求人見つけてますよ!という表示をしているんだ…。」と思い、がっかりしました。  再就職支援会社をあまりあてにせず、自分で動くことを中心に頑張っていこうと考えています。

関連するQ&A

  • 再就職支援会社について

    現在失業中で、ハローワークの紹介で民間の再就職支援会社にお世話になっています。しかし、何か頼りなく 適当に扱われているような気がします。民間の人材紹介会社やいわゆるヘッドハンターは、求人企業からの成功報酬で成り立っているため、必死で求人案件を開拓して、頼りがいがあるのですが。再就職支援会社は、厚生労働省からの委託手数料が最初に支払われているようで、つまり求人者が就職できようと、できまいと自分たちのもうけには関係ないので、就職支援も適当に求職者を励ます程度のことをしておけばいいと思っているような気がします。現に、依然 世話になった再就職支援会社では、契約前は、求人案件 結構 あなたような優勝な方なら見つかるでしょう、とおだてらてれ契約しましたが、実際には 紹介されたのは1社しかありませんでた。その点、優秀な民間人材会社のスタッフは、人脈が豊富で求人企業の現場のキーパーソンとパイプを持っているようで、アクションが早かったです再就職支援会社を利用された方、経験や感想をお願いします。

  • 再就職支援会社について

    再就職活動して早9ヶ月になります。 一度は再就職しましたが、夜勤が合わず辞めました。 その後も活動中でコンサルタントから お勧めの求人を案内してもらうのですが、警備の仕事とかが多く、 自分に合わない職種ばかり勧めて来ます。 応募しないに返答してもまた同じ会社を勧められます。 その支援会社は、毎日の求人数が少なく、その中で自分にあった会社を 探すとなると、自然と応募数が少なくなります。 しかし、コンサルタントは、応募数が少なすぎると言って来ます。 再就職支援会社の活動を優先して来ましたが、今後はハローワークを メインにする事にしました。コンサルタントは次回のアポ取りをしたかも 忘れてしまう始末です。 信用出来ないのでこの再就職支援会社は、サブ的な活動に留めて おく事にしました。質問ですが、再就職支援会社は面接数と内定数で コンサルタントの成績が決められているのでしょうか? 成績の為だけの必死さが伝わって来ます。 その支援会社は、早期退職した会社から再就職支援料を貰っています。 内定して定着すれば報酬料が支払われるのかなと想像しています。

  • 再就職支援会社のサービスを受けている方いますか?

    再就職支援会社のサービスを受けている方いますか? 依然勤めていた会社で早期退職制度を利用し退職した40代全般の男性です。 退職時のアフターフォローとしてTP社の再就職支援サービスを以前の会社負担で 受けられると聞かされその再就職支援に加入致しました。 しかし履歴書作成、面接相談などはありましたが、それ以降は特にフォロー等何もありません(なしのつぶてです)。他に登録した人材紹介会社と比べて親身さや熱意さが特にありませんが、 再就職支援サービスといっても転職活動で有利なことはないのでしょうか。早期退職等で再就職支援サービスを受けた方、状況等お聞かせ頂けますか。よろしくお願い致します。

  • ハローワークの就職支援センターの仕事

    結構前なんですが、失業していた時、ハローワークの就職支援センター みたいなところに行って、履歴書の添削、模擬面接、就職先の選択みたいな ことをしたんですが、ハローワークの就職支援センターという部署の主業務って どういったものなんでしょうか。 どれくらいの情報提供能力があるんでしょうか。 例えばですけど、 ハロワの求人票って虚偽が多いですし、会社もブラックが多いと思います。 求人票を見て、過去のデータや職員の得た情報、能力で 『この会社の求人はあやしい、この部分があやしい。 行くんだったらこっちのほうがよい。』とか教えてもらえるのか。 過去にこういうデータがあるとか教えてもらえるのか。 それとも出してきた求人そっくりそのまま、まに受けて、情報提供するのか。 知っていても言わないのか。そういうのが知りたいですんですが きいたら教えてもらえますか。 過去の賃金トラブルや、ブラック経営が原因の高い離職率 同じ人材派遣なら、こちらのほうがいいとか、労災が多いとか隠しているとか 悪い噂ばかり聞くとか、暴力団が関係しているだとか教えてもらえますか。 A社は、創業15年目、10年前から毎年15人以上採用しているが、 未だに求人票の正社員の数は変わらない20~24名のままだ。 立場上、ブラックかどうかは言えない でも離職率が高いことから読み取れる何かがある。 みたいな、過去の求人から読み取るような感じの情報とか、 職員の経験による豊富な企業の知識、そこで働く人の満足度の推測 とかかって教えてもらえるのですか。

  • どこの求人でも就活支援してもらえますか?

    現在、私は転職活動をしております。 1社、入りたいと思う会社を見つけましたので、 早速準備を進めているところです。 ですがそちらの会社は、 どうも自社のHPにしか求人を載せてなさそうな雰囲気です。 自己PRや面接に不安があるので、 ハローワーク系列の「就職支援センター」を 利用しようと考えていたのですが、 こちらの求人を持ち込むのは、やはり失礼でしょうか?

  • 就職したばかりの会社を辞めたいのですが

    ハローワーク 採用 退職 質問なのですが。 実はハローワークに出ていた求人に紹介状を書いてもらい応募し、面接を経て正社員に採用となりました。 とてもありがたかったです。 謙虚 な気持ちで早く仕事を覚え一生懸命働いていこうとしていました。 ですが、たった二日ですが出勤をして、この会社では到底やっていけないと強く感じました。すぐに辞めてまた就職活動を始めようと思います。 そこで質問です。 まだたった2日の出勤で、もちろん三ヶ月の試用期間中なのですが、一方的に辞めたいと電話で申し出て会社にはもう行かない、というのは許されるでしょうか? (先方は困るかもしれないのは別として) 二日出勤した分のお給料は結構ですから、とも申し出ます。 電話で伝えるというのは勝手なのはわかっているのですが、小さな会社で、採用や面接は社長の息子である専務がしています。実質的な上司でもある彼は遠方の事務所におり、別の地にある営業所に採用になった私が会って直接辞意を伝えるには、わざわざ来てもらわないといけません。 もう一つの事情は、応募していた他の会社から面接と試験の連絡をいただいていて、その時はちょうどその日に今の会社に採用になり丁重にお断りしたのですが、もしチャンスをいただけるなら、再度応募させていただけないかとお願いをしようと思っていることがあります。 この会社の面接は、週が明けて火曜に予定されていました。 スケジュールでいうと、明日辞意を伝え、面接予定だった会社に承諾をいただけたなら、あさって火曜に面接に行ければ、という感じです。 年齢的にも、正社員での就職は大変厳しいものとなっています。 ハローワークでは、前職の失業保険の受給待機中のなか採用が決まったので、再就職手当の受給の申請はしましたが、まだ必要書類も書いておらず提出していません。 急いでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 再就職支援会社は有料???

    再就職支援会社のサービスについてお伺い致します。一般的に人材紹介会社は、成約したら、人を採用する企業側が人材紹介会社側にお金を支払う形になっていますが、再就職支援会社と言われるところも人材紹介会社のような形でお金を貰っている格好になっているのでしょうか?それとも、再就職をしたい!という求職者本人がお金を出してその会社のサービスを受ける格好になるものなのでしょうか?教えて頂けるとありがたく思います。

  • 履歴書を要求しない会社

    先日ハローワークにてウェブデザイナーの求人を見つけ、紹介してもらったところハローワーク職員に「会社に直接連絡してください」と言われました。 会社に電話をしたところ「面接はすぐに来て、採用の場合はすぐに働いてほしい」と言われました。 求人票に「急募」などとは記載されていませんでしたが、どうもかなり急いでいる求人のようです。 気になった点がいくつかあったのですが、 (1)履歴書を要求されなかった (2)企業サイトに事業内容の成果や、営業店舗の詳細が全て記載されていない (3)ネットショップ経営との事だが、調べた結果ヤフオク等に福袋を大量に出品している (4)企業全体の人数と創業年度の割に事業内容が他種類 一応面接の日にちは決めてしまったのですが、どうも怪しい(?)会社な気がしてなりません… 今までいくつかハローワークにて応募しましたが、どこも最初に履歴書を送るようになっていました。履歴書を送らずまず面接というのは初めてです。 大量に出品された福袋への評価はまさに糞袋そのもの… 職には飢えていますが交通費も馬鹿にならないのでどうしようか悩んでいます。 宜しければアドバイスお願い致します。

  • 再就職支援会社

    はじめまして。 今の会社より早期退職してくれと言われ、 再就職支援会社(パソナキャリアさん)を紹介されました。 利用された人はどんな感じなのか教えていただけますか? また、パソナキャリアさんは飯田橋の東京しごとセンターでも 再就職支援をしていますがサービスに違いがあるのでしょうか? 教えてください。

  • 再就職支援会社の報酬について

    会社で早期退職の話があり、「R」という再就職支援の会社に申し込みました。 Rの説明会では、担当のカウンセラーがついて、再就職もうまくできるような事を言っていましたが、実際に登録してみれば、 ●面談はカウンセラーとの雑談ばかり ●Rから提供された求人の申込みをすれば「募集自体がなくなった」「新卒採用の案件だった」等、なんじゃそりゃの対応でR提供の企業を受験した事は無し ●面接の練習をお願いすれば、入室の挨拶やドアノックの仕方をデモしただけ ●自分の向いている業種のカウンセリングをしてほしいとお願いすると、「まずは書類応募や面接を経験してから動向を見ましょう」と言われる始末 ●2週間に1度の面談に行くと、オフィスに設置されているパソコンで「ハローワークの求人を検索しましょう」との事。Rのオフィスよりハロワの方が近いし、なぜRでハロワの求人検索をさせるのか? 上記、色々なRへの不満がたまりはじめた頃、ハロワで見つけた求人の面接を受け、そこの会社で働ける事になりました。 就職が決まったので今後のRの面談には行けませんと連絡すると、その後の行動がすごい! 就職した会社の名前や住所や年収などを書いた用紙を送れとひつこく電話してきたり、電話に出なければ、家まで来たり、私の友達に聞いたのか、就職先の会社までやってきて、ひつこく用紙を出すように言ってきました。 就職活動よりも、就職後の再就職決定用紙をくれと言ってくる事にとても熱心なので、調べてみると、Rのカウンセラーは担当の会員が就職すれば、以前私が勤めていた会社から報酬をもらえるそうですね。 正直、担当カウンセラーには何もしてもらってないし、自分の就職先情報を提供する事で、カウンセラーに報酬が入るのは、不本意です。 再就職決定用紙は絶対に提出しないといけないと契約書に書いているようですが、できれば提出したくはありません。 本部宛のアンケート用紙には対応の悪さを全て書いて出してやろうとは思っています。 Rの相談窓口に言おうかとも思いましたが、カウンセラーと同じ会社の人間に言っても通じるか分かりませんので、こちらで相談させてもらっています。 一人就職すれば、カウンセラーがもらえる報酬はいくら位なのでしょうか。 担当カウンセラーの手柄にならないようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ハローワークに通いつめて、何社も受験して何社も落ちて、やっと就職できた会社で一生懸命働いていこうと思っているのに、Rのおかげで気分が悪いです。 後ろ向きな質問で申し訳ないのですが、情報をお持ちの方、是非、ご回答をお願い致します。

専門家に質問してみよう