• ベストアンサー

麻しん風しん混合ワクチン/高校生

こんにちは、高校3年生の者です。 このたび区から麻しん風しん混合ワクチン(2回目)接種のお知らせが 届きまして、かかりつけの病院に受けにいったのですが、 専用の用紙がないと受けられないと言われ断られました。 区からのお知らせのはがきしかもらっていないのですが、 このはがきとは別のようです。 その専用の用紙はどこでもらえるのでしょうか。 ご存じの方ご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

回答がない様なので 区役所か学校に聞いてください 区役所の保険課か、学校でしたら、ある程度把握しているはずです

extraordinary
質問者

お礼

速やかなご回答ありがとうございました! 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 麻疹風疹混合ワクチンについて

    こんにちは。 これまで麻疹と風疹それぞれ単体ワクチンを1回ずつ接種する制度(?)でしたが これからは混合ワクチンを2回接種するようになりましたよね。 なぜそういう制度になったのですか? 具体的な理由を知りたいのですが、 どこか詳しく解説しているサイトが ありましたら教えてください。

  • 予防接種 日本脳炎と風疹麻疹混合

    予防接種 日本脳炎と風疹麻疹混合 もうすぐ小学生になる子です。 日本脳炎か風疹麻疹の混合を早いうちに受けたいのですが、 どちらが優先でしょう? 自分と知人のかかりつけ医の意見が違っていて悩んでいます。 一概には言えないということなのでしょうが・・・。 ※風疹・麻疹は、旧ワクチン(混合でない)のときに一度受けたので 完了と思っていたのですが 混合を接種しなければならない事を最近知りました。 ※日本脳炎については、任意で、接種しないことを選択する方も多いと思いますが、 新ワクチンができてから、全体の接種率・副反応の情報が少ないように思います。 接種賛成派・反対派のご意見を聞きたいです。

  • 妊娠を希望する場合、麻疹の混合ワクチンがいいのか

    妊娠を考えて、妊活しており、風しんの予防接種を終えました。 しかし、ワクチンは麻疹との混合ではありませんでした。 これから、夫がワクチンをうつのですが、混合ワクチンの 方がいいものでしょうか?風しんについては、よく書かれてるのを見るのですが、 麻疹については、妊娠のことでかかれていません。麻疹は、副作用もかなりある 話もきくのですが、やはり、混合にしたほうがいいのでしょうか?

  • 風疹のワクチンが無い??

    次の妊娠までに風疹の予防接種を受けるように言われていたので、予防接種をする為に病院へ行ったのですが、風疹と麻疹2種混合へと改正になったので、風疹のワクチンがもう無いと言われました。。 2種混合になるのは分かっていましたが、風疹の予防接種ができないと思っていなかったので、びっくりして、じゃぁどこへ行けば予防接種してもらえるのかと聞いても、さぁ、もうどこも無いんじゃないかな、、皆さん改正までに一斉に接種してますから。。もう無いんですと目を背けて言われましたTT 本当に風疹の予防接種を受けることは不可能なのでしょうか?風疹の予防接種してない人は今度どうすればいいんでしょうか???分かる方いらしたら教えて下さい><

  • 麻疹と風疹の予防接種について

    こんばんは。 17年1月生まれの息子を持つ者です。 麻疹と風疹の予防接種の制度改正について、市から通知が来ました。そこには、 ・18年4月1以降に麻疹と風疹の混合ワクチンを接種しなさい。麻疹、風疹の単体ワクチンは接種しないでね。 のようなことが書いてあります。 1月生まれの息子は18年1月に麻疹の単体ワクチンを、続いて風疹の単体ワクチンを接種させることが従来の制度であれば可能と思いますが、 4月まで待たされることになります。 「1歳になったらすぐ受けること!」なんてよく言われているくらい怖い病気ですから、その空白の期間中の感染が心配です。 そこで質問です。 (1)18年1月に任意で単体ワクチンを接種することは可能でしょうか?また、単体ワクチンを受けると4月の混合ワクチンは受けないほうがいいのでしょうか? (2)やむをえず1月から4月までの空白の期間が出来てしまうのであれば、市に抗議するつもりですが、その前に、この予防接種を管轄する国の機関はどこなのでしょうか?厚生労働省ですか? ほか、予防接種に関して詳しく書かれたサイトがございましたら、URLのご紹介をお願いします。

  • 成人の風疹ワクチン接種について

    成人の風疹ワクチン接種について 大学の校外実習で必要だったため、先日麻疹・風疹抗体価検査を行いました。 その結果、麻疹は抗体を持っていたのですが風疹は陰性で、風疹のワクチン接種をしなければならなくなりました。 そこで、 (1)生理中または生理直後に受けないといけないというのは本当か。 (2)インフルエンザワクチンのように、複数人で同時に受けると安くなったりするのか。 (3)内科、小児科以外で受けられるところはあるのか。 (4)現在風疹単体のワクチンは存在しないのか。  (ない場合、麻疹の抗体を持っていても麻疹・風疹混合ワクチンを打たなければならないのか) (5)2010年現在の平均的な費用の相場はどの程度か。  (単体がない場合は混合ワクチンの値段をお願いします。) について教えていただけると助かります。 項目が多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 麻疹と風疹

    子供の予防接種には今は麻疹と風疹のワクチンが一緒になったMRとかいうのになりましたよね。 これって大人もやってもらえないんですかね? 私は妊娠中の血液検査で風疹の抗体がないことがわかりました。 子供のころかかったときいていたのでびっくりしたんですが、そうなると麻疹もどうなってるのか不安になってきました。 風疹の予防接種を受けに行って麻疹の菌をもらってきて感染してたら大変だしどうしたらいいんでしょうね?

  • 麻疹風疹ワクチンの副反応について

    1歳になる子供に麻疹風疹のワクチンを接種したのですが、 その際先生に「接種後10日~20日の間に風邪症状や体にブツブツがでるかもしれないけど、1日や2日で治るから」と言われました。 そして10日たった今日、微熱や鼻水が出始めました。 でも調べてみると副反応は発熱と発疹としか書いておらず、鼻水が出てるという事はただの風邪かな?とも思い、どちらなのか悩んでます。 麻疹風疹の副反応の発熱とは、熱のみなのでしょうか?鼻水やセキは副反応の症状にははいらないのでしょうか?

  • 麻疹、風疹 予防接種について

    こんにちは。 高校3年生の者です。 麻疹、風疹の予防接種を受けてくださいと、 ずいぶん前にお知らせが来たんですけど、 私は去年、修学旅行の前に麻疹の予防接種を受けて来なさい。 と言われたので、受けました。 もちろん、幼いころも受けました。 母子手帳を見ると、幼い頃、風疹には罹っているみたいです。 そこで質問なんですが、 3回接種しても、体に影響はないんですか? 接種しないほうがいいのでしょうか? 私の友達に去年にも受けたけど、今年も受けたという人が居ます。 友達が、免疫は多いほうがいいから受けたほうがいいよ、無料だし。 と言ってます。 本当に大丈夫なんでしょうか。 できれば、専門の方(医療関係の方)が教えていただけたら、 うれしく思います。

  • 予防接種と病院選択について

    高校2年の男子です。 来年、高3になったら市内の病院で[麻しん(はしか) 風しん混合の予防接種]を受けなければなりません。 しかし、現在のかかりつけ医は[麻しん(はしか)風しん混合の予防接種]をしていません。 その為、違う病院を探さなければなりません。 ただ、「かかりつけ医でもないのに予防接種だけ行ってもよいのか」という不安があります。 問題ないのでしょうか? また、麻しん(はしか)風しん混合の予防接種]は筋肉注射でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 夫婦別世帯であるため、プライベートな情報を会社に教える必要があるのか疑問
  • 配偶者の年収を聞かれることは稀で、周囲の意見や経理部の対応を知りたい
  • 本来教える必要のない情報を言ってしまった場合、会社に何かひとこと言いたい
回答を見る

専門家に質問してみよう