自前のルータで業者の回線を繋ぐ方法

このQ&Aのポイント
  • 業者提供の回線に自前のルータと複数のPCを接続する方法を教えてください。
  • 自前のルータを購入し、業者の回線に接続する際の設定方法や注意点について教えてください。
  • 業者提供の回線に自前のルータを接続し、PCをインターネットに接続する方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

業者の回線に自前のルータとPCを繋げたい

業者が提供する回線に自前のルータと、その配下に3台のPCを接続します。 PCからインターネットに接続します。 業者から間接的に回線購入し、以下条件で接続しようとしているのですが、 テストとかサポートが無く、困っています。 設定のスキルが無いので、ご教示、業者への必要事項の確認要など、 ご指摘くださればと思います。 よろしくお願いいたします。 ・自前のルータはこれから購入するのですが、  Buffaloの現行製品で、有線接続するものです。 ・業者提供の回線はBフレッツだと思いますが、教えてくれません。  設定に必要ないのかもしれませんが。 ・業者からは、こちら用に割り振られた固定IPひとつのみ開示されています。 ・業者は「DSUにつなぐ」と言っています。  DSUはISDNでの終端機器ではないのでしょうか。  仮にそうだとして、特別な設定はありますか。 WAN側のIPを固定にして、業者指定のIPを入力し、 クライアント側はDHCPとかにすればいいのでしょうか。 もしかして、ルータではなくスイッチングハブ?だけ買えば済む事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekayim
  • ベストアンサー率51% (779/1503)
回答No.1

>業者から間接的に回線購入し インターネット回線は購入できません、リース契約になります。 >・業者提供の回線はBフレッツだと思いますが、教えてくれません。 教えてくれないような業者は今後のアフターサービスなどを考えたら止めたほうがいいです。 >・業者は「DSUにつなぐ」と言っています。 戸建であればCTUとかONUとかで呼ばれています、DSUはおっしゃる通りISDN終端装置です。 集合住宅であればVDSL方式やLANケーブルで接続する方式と成ります。 ONUとかは回線事業者に対しレンタル契約となります。 >WAN側のIPを固定にして、業者指定のIPを入力し、クライアント側はDHCPとかにすればいいのでしょうか。 WAN側でなくLAN側ですね、ルータのデホルトではDHCPではないかと思いますが(ルータマニュアルで確認) >もしかして、ルータではなくスイッチングハブ?だけ買えば済む事なのでしょうか? ONUにルータ内臓の物とそうでないモデルが有ります。 また無線LANがついているモデルも有るので契約の際に確認を。 ONUがルータでワイヤレスモデルで有れば何も買う必用は無し。 ONUがモデムで有れば無線にするのならワイヤレスルータ要。 スィッチグハブは各ルータには備わっており一般的にはLANポートが4個ついています。 >Buffaloの現行製品で、有線接続するものです。 ONUにルータ内臓のものにすれば有線接続であればBuffaloのルータは必用無し。 契約の際にONUにルータ内臓にするかどうかを決めてください。

saruchan002
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

スキルが無いものはスキルをつけるか、金で買うかしかありません スキルを金で買うとはスキルの有る者に有料で依頼することを言います DSUとは(光)回線終端装置のことです 自力で行いたいのならば、かなりの勉強と試行錯誤を経なければ安心して使用できるようにはできません フレッツの場合は、プロバイダの認証設定も必要です 業者一括で無い場合にはコーディネートは質問者の責任です、業者の役割分担を理解してその役割にあわせて適切に設定することが必要です DSUの出力信号が何であるかの理解からです 質問者の現状のレベルではかなり難航するでしょう、スキルを金で買うことを考えるべきです(目的が仕事での使用なら選択の余地無し、無駄な時間を費やす余裕など無いはず) 丁寧なサポートを金で買うと言う選択もあるでしょう

saruchan002
質問者

お礼

尋ねていない質問への回答ありがとうございます。 仮に、目的地への行き先を尋ねたら、地球誕生から理解しないとならないのですね(笑)

関連するQ&A

  • ルータの接続について

    現在、回線終端装置(モデム?)から、スイッチングHUB内蔵のIP電話の機械をつなげてます。さらに、その後にブロードバンドルーターをつなげてみたのですが、ネットワークに接続しているパソコンは、インターネットに接続することが出来ません・・・このような場合どのような設定にしたら、接続できるのですか?

  • 光回線とルーターの接続について

    光回線とルーターの接続について 光回線とルーターの接続について教えて下さい。 回線終端装置 - ルーター -パソコン の形で接続をしようとしています(パソコンは2台接続したい)。 接続の際、プロバイダから発行された接続用のIDとパスワードが必要だと思うのですが、 ルーターにそれらを設定する項目が見当たりません。 ルーターはLaneedというメーカー?でBroadband routerと記載があります。かなり古い機種です。 質問は ・このルーターは古いため、接続用のIDとパスワードを保持する機能がないのでしょうか?  最近のルーターでも機種によるのでしょうか。 ・パソコン側のネットワーク接続等の設定により、このルーターでも接続は可能でしょうか。

  • ルーター×2

    現在のホームネットワーク CATVモデム │ スイッチングハブ │   │   │ │   PC-A  PC-B │ │ 屋外(50m) │ │ ルーターA---------------------- │        │    │ webサーバー   PC-C   PC-D 現在の構成では外部からwebサーバーに接続できません。ルーターAのポート変換は設定済みです。 ちなみにIPアドレスは PC-A   10.6.xx.xxx PC-B   10.6.xx.xxx PC-C   192.168.8.2(固定) PC-D   192.168.8.xxx サーバー 192.168.8.200(固定) ルーターA 192.168.8.1(LAN側) ルーターA 10.6.xx.xxx(WAN側)(固定) モデム(グローバルIPアドレス割当済み) こんな感じです。 今回、有線ルーターをひとつかって来ました。 そして新たな構成 CATVモデム │ ルーターB------- │      │  │  スイッチングハブ │   │   │ │   PC-A  PC-B │ │ 屋外(50m) │ │ ルーターA---------------------- │        │    │ webサーバー   PC-C   PC-D ↑にしてルーターAのIPアドレスを固定してルーターBのポートマッピング設定をすれば外部からwebサーバーにアクセスできるようになるでしょうか? よくわからないのでご指導お願いします。 ☆ちなみにPC-CからルーターBの設定はできないのでしょうか? 補足 ルーターA  (NEC製) ルーターB  (バッファロー製) よろしくお願いします。

  • 固定IPアドレスをルータに設定するには??

    固定IPアドレスをルータに設定するには?? 先日月額1000円の固定IPを購入し、これを使って2台のPCをネット接続したいと思っているのですが、ルータの設定がうまくできません。 ルータはコレガのCG-WLBARGPXB。モデムはVDSL(VH-100)です。 固定IPをルータに設定するにはどうすればいいのでしょうか? そもそもルータに固定IPを設定し、配下のPC全てをその固定IPからネット接続させるなんて可能なのでしょうか? コレガのオンラインマニュアル(http://corega.jp/prod/wlbargpxb/pdf/wlbargpxb_detail_b.pdf)を読んだのですが、どこが私のやりたい事に該当するのかすらわからなくて・・・ 詳しい方いらっしゃったらぜひ教えて頂たいです。 よろしくお願いします

  • 無線LANルータを介してインターネットに接続する

    -光回線終端装置-無線LAN機能つきルータ -コンピュータ とすべてLANケーブルでつなぎましたがインターネットにつながりません。 ただし、 -光回線終端装置-コンピュータ と接続した場合にはインターネットにつながります。 PPPoEの設定は、終端装置でしています。 無線LANルータとコンピュータのWAN側IPアドレスはそれぞれ終端装置と無線LANルータのDHCPサーバ機能で割り当てています。 無線LANルータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきます。 コンピュータから光回線終端装置のLAN側アドレスにpingすると返ってきません。 終端装置と無線LANルータのログにはエラーは残っていません。(何か残る仕様なのか分かりませんが。) 確認すべき設定などあるでしょうか。

  • 回線終端装置とルーターとハブの組み合わせについて

    インターネット→回線終端装置(DHCP機能あり)→スイッチングハブ という構成で考えています。 スイッチングハブにDHCP機能をオフにしたルーターをつけてAPとして使用しようと思っています。 スイッチングハブには2台のPCと大型コピー機が直付け、ルーターという構成です ルーターには1台のPCが無線で、携帯電話が無線で、プリンターが無線でつながれています。 この場合なぜか、ルーターに無線接続しているプリンターがスイッチングハブ直付けの2台から見えません。ルーターに無線接続しているPCからは接続できます。 ネットワーク構成がまちがっているのでしょうか? すべてを生かす理想的な構成方法を教えてください。 ちなみに コピー機はRICOH Imagio MP C3000 プリンターはキャノンMP640です。 つながれているパソコンはすべてWin7

  • ルーターからルーターへの接続について教えてください。

    ルーターへの接続についてお聞きしたいのです。 無線LANルータを買ったのですが、IP電話対応機種ではなかったので困っています。 現状、フレッツ光ハイパーファミリータイプでIP電話に入っています。 今はNTTからのレンタルしているルーター「RT200NE」で接続しています。 それで新しく買ってきたルーターがcoregaのCGWLBARGSUです。 CGWLBARGSUはIP電話に対応していなかったので、RT200NEにCGWLBARGSUをLANで接続して使ってみようと思ったのですがうまくいきません。 下記のように使おうと思ったのですができないのでしょうか? 回線終端装置→RT200NE→CGWLBARGSU→PC2(windowsmeを無線LANでつなぐ)             ↓            PC1(windowsxpをLANでつなぐ) 設定をちゃんとすればこのような使い方はできますでしょうか? また、できるようでしたらどのような設定にすればいいのかお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、

    ルータのWAN側に固定IPを設定しないでDHCPにした場合、 ネットワークは不安定にならずに正常に接続できるのでしょうか? DHCPなのでリース期間があると思いますので、リリースしてIPアドレスが変わった場合、 その配下のPCからすると、デフォルトゲートウェイのアドレスが変わることになるので ネットワーク、というかインターネットにつながらなくなったりすると思うのですが、 一般家庭で無線LANルータを設置しているとき、特にルータのWAN側に 固定IPを設定しているような気がしないので。。。 ネットワークに詳しい方、お願いします。

  • 電話回線とルーター

    ADSLからWeb閲覧中時の、電話回線に進入する雑音をスプリッタを使えば除去できる教えていただきましたが。 100円ショップに電話回線を二股に分けることのできる、分配器のような物を見ました。これを、ルーターの前に使用して「固定電話側」と「ルーター→PC側」を、分けて接続すれば雑音は消せることができるのでしょうか? また、この雑音は光回線にすれば解消することが出来るのでしょうか?

  • ルーターの設定について

    当方で、コレガ製のGC-BAR HXを所持しています。 このルータに、プロバイダよりの接続IDとPWを 入力して、各PCのOSでの設定の省略をしたいのです。 そこで、設定してみました。 また、IPアドレスを固定して、かつポート開放を 行いたいです。そこで、設定してみたのですが、 見た目は、うまくいくようですが、なぜか、数分で、 ネットが切れてしまいます。 回復には、ルーターの電源を切ってから、再度つけて、 OSも再起動しなければなりません。 なんか、不良です。 ポート開放は、確認。でも、何か変。 すぐにネットが切れるのは、なぜ、 WindowsXPを使用しています。 OS側とルーター側の設定の仕方を教えてください。 参考に見たサイト、 http://winny.cool.ne.jp/ では、COREGA corega BAR Pro3 のポート開放などを 紹介してますが、設定メニューがこれとは、全然異なります。 自分がしたいのは、「ポート開放」「IPアドレス固定」 です。 ネットの回線が切れないように、うまい設定方法を教えてください。 なお、現在は、MACアドレスで指定して、固定しようとしました。 また、終端装置には、異常ありませんでした。