• 締切済み

直前に誤って消してしまったブログの文章の復元方法

ブログを新規作成中でした。誤ってリターンを押したため直前の文章が消えました。「元に戻す」ボタンがどこにあるか探しましたが見つかりません。そうこうするうちに、どこか押したために新規作成中の文章全体が消えました。復元する方法はないでしょうか。そもそも「元に戻す」ボタンはどこにあるのでしょうか。 私のブログアドレスはhttp://tetabi.at.webry.info/です。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

サーバー自体に取り込まれていない段階では、データはあなたのパソコンの中。 これが消えたとなると特殊な方法での専門家の範囲です。 それもいろいろと触り(余計な操作)時間が経っては不可能です。 もし、今までにUP済みのものであれば、ページを開けてダウンロードか画面からコピーすればよろしい。 (プロバイダのサーバーからUPデータを取るには、ブログやホームページソフトの使い方によります)

120107
質問者

お礼

ありがとうございました。ブログ上ではワード感覚では使えないのですね。問題は解決しませんでしたが、お手数をかけました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tobi-u-o
  • ベストアンサー率18% (44/242)
回答No.1

何故リターンできえるかまずわかりません。 文章を押して、リターンを押してしまって消えてしまったんでしょうか? 元に戻すとはいったいなんでしょう? 前の作業を元に戻すのことでしょうか? それでしたら、編集メニューから元に戻す、またはCtrl+Zボタンで戻ります。 今現在、消してすぐの状態であれば戻せますが、 それ以外ではもう無理です。

120107
質問者

お礼

ありがとうございました。 まず、リターンはenterの誤りです。 ブログ作成時の編集メニューには「元に戻す」ボタンはありませんのでctrl+zも試みましたが元に戻せませんでした。 ブログ上ではワード感覚では使えないことがよくわかりました。お手数をおかけしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Blog

    http://xxxxxxx.at.webry.info/とhttp://blog.xxxxxxx.jp/とは どう違うのでしょうか?

  • このブログの画像の元ネタは?

    http://richardkoshimizu.at.webry.info/201105/article_92.html このブログのコラ画像の元ネタを教えてください。

  • ブログで家族の殺害予告されました。

    ブログで家族の殺害予告されました。 書き込んだのはドコモの携帯と分かっています。 この犯人を特定する方法はありませんか? http://richardkoshimizu.at.webry.info/201008/article_1.html

  • エクセル文章の復元

    パソコン初心者です。 エクセル文章を作成中、誤って新規作成ボタンをクリックしてしまったため 文章が失われてしまいました。復元の仕方をお教え頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 池田大作の隠し子説:前原って何者?

    ●裏社会のプリンス前原、実刑判決暴力団員&部落解放同盟幹部&右翼団体員との宴席写真をフライデーされる http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201109/article_12.html ●キング・オブ・ザ売国奴の前原を国外追放処分に http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201109/article_11.html ●ウィキリークスが売国奴ぶりを暴露。前原さん、もう救いようがないですね http://qualitysaitama-blog.at.webry.info/201109/article_8.html ●前原裏社会代理人誠司さんの輝かしき人脈 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_90.html ●永田町の郷ひろみ、前原センセのいなせな人生裏街道 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_91.html

  • 終戦直前の愛知大地震、これも人工地震なんですか?

    人工地震って言葉は、当時の新聞にも出てたみたいですね。 ●馬鹿でもわかる「人工地震」:NHKが深夜番組で「終戦直前の米軍による人工地震攻撃」を示唆 http://richardkoshimizu.at.webry.info/201108/article_37.html

  • ブログパーツの配置についての質問です。

    ウェブリブログなのですが、縦に並べたブログパーツがくっついてしまいます。 こんな感じです。 http://somelikeithot1964.at.webry.info/ 間を空けるはどうしたらよいのでしょうか? こんな風にしたいのです。 http://ameblo.jp/somelikeithot1964/ <Br>も<P>も使えませんでした。 知識は初心者並です。 よろしくお願いいたします。

  • 曲名と歌手名が知りたいです

    http://belovedseungheon2005.at.webry.info/  上記のブログに流れている曲名と歌手名の分かる方教えてください。

  • ブログのレイアウト表示崩れ

    ウェブリブログの3カラムのブログを使用しています。 最近まで表示が正常でしたが、今はIE系(IE9でも) のブラウザで閲覧すると3カラムが左側に1列になって しまうようになりました。 但しグーグルクローメやファイヤーフォックスでは正常 に表示されます。 IE系(IE9でも)のブラウザで閲覧しても正常に表示させる 方法をご存知の方はいないでしょうか? ちなみにブログのURLは・・・ http://214200.at.webry.info/です。

  • zyb63232

    http://tonntyann.at.webry.info/201209/article_1.html ブログ  「人生」       webページが見つかりません  こんなものが入ってしまいます  これを削除するには どうしたら良いか教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 印刷の左端側部分の印字が薄いトラブルの解決方法について解説します。
  • この記事では、印刷の左端側部分の印字が薄くなる原因と対処方法について説明します。
  • 印刷の左端側部分の印字が薄い問題に関する解決方法を紹介します。
回答を見る

専門家に質問してみよう