文系新高校3年生の進路について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 心理学(臨床心理学)に興味があり、韓国語を学びたい私。しかし、この2つを含む学校はないのか悩んでいます。
  • 心理学の学部では就職に不利になるのか、ふつうの会社に就職できるのか不安です。
  • 周りが受験に忙しい中、進路が決まらず焦っています。質問をお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

文系 新高校3年生

文章の間違いがあったり、意味の分からない箇所があると思いますが、お許しください>< 私はこの春から高校3年生になります。 ですが、いまだに進路が決まらず困っています。 心理学(臨床心理学)に興味があり、 また、韓国がすきで、大学で学ぶ言語は韓国語を希望したいです。 この2つを含めた学校はないでしょうか。 自分でいろいろ調べたのですが、どちらか一方を含む大学しか見当たりません。 調べ方の問題かもしれませんが・・・>< また、将来したいと思える仕事がないので、いま学びたいことを考えた末、心理学に至ったのですが、この学部だと、就職に不利(経済学部などに比べて)になったりするのでしょうか。 心理学をとっていても、カウンセラーなどではなく、ふつうの会社に就職できるでしょうか。 周りが受験、受験という感じなのに、一人だけ取り残されたようで焦っています>< 回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e9832312
  • ベストアンサー率39% (94/238)
回答No.1

心理学は専門的になればなるほど数学が必要ですよ。 主に確率統計です。 心理学を活かした仕事というなら大学院に行くのは必須です。 多くの人が心理学と関係ない分野に就職します。 大学で学ぶ第二外国語はたいしたことやりませんよ。一年やった位ではほとんど使い物になりません。 本格的にやりたいなら外国語学部とか行かないと難しいです。 心理学は主に文学部でしょうから経済学部や法学部に比べると就職は不利ですね。 優秀な場合はどこでも決まりますが、そうでない場合は苦戦しそうです。 同じ大学でも文学部の人は就職に苦労してた記憶があります。 就職が不利でもどうしてもやりたいという気持ちがあれば気にならないのでは。 まあ就職出来ないという事ではないので本人の努力次第でどうにでもなると思います。

0404choco
質問者

お礼

本来自分で調べなくてはならないことを、こうして教えていただきありがとうございます>< やはり心理学部は就職が不利になってしまうのですね・・・ 将来のためにももう一度考えてみようと思います。 回答、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (2)

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

>韓国がすきで、大学で学ぶ言語は韓国語を希望したいです。 大学の第二外国語の授業は、 基本的に、 1年生→週に1回1時間 2年生→週に1回1時間 3・4年生→なし ・・・しかありません・・・。 ※高校の家庭科・情報・美術・音楽みたいな感じ。 →そのため、大学の第二外国語の授業は、基本的なことだけ、一通りさらっと習ってオシマイです・・・。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.2

先の回答者の通りですが、大学の第二外国語は、とりあえず単位だけということがほとんどです。受講したほとんどの人は、まったく身につくことはないと思います。単位さえ取れれば、それで終了という方が90%以上だと思います。知識を身につけるには、ご自分での勉強が必要になります。 >心理学をとっていても、カウンセラーなどではなく、ふつうの会社に就職できるでしょうか。 ほとんどの人がそうなると思います。ただし、いつも言われていることですが、文学部は就職にあたり、なんら武器になる知識を習わないので、どうしても就職に困ると思います。就職を優先するには、経済学部や法学部など専門知識を習う学部の方がいいと思います。 どの大学だと両方習えるかという質問には、回答できません。質問者様がどの程度の学力があるのかわからなければ、回答しようがありません。今は、とりあえず5,6箇所の大学を列挙し、主に夏に開催されるオープンキャンパスに出向き、そのとき希望する大学を選んでみてください。

0404choco
質問者

お礼

本来自分で調べなくてはならないことを、こうして教えていただきありがとうございます>< 第二外国語は単位のためのようなものなのですね;; 身に着けようと思うと、それだけでは難しいですね・・・ また、学力についてですが、私の質問内容が不足していてすみません>< 一人で考えるより、さまざまな意見を聞くことができたので、 もう一度それを踏まえて考えてみようと思います。 回答いただき、本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 学部について

    高校二年生です。 そろそろ進路を考えねば……と思い始めて、学部について考えてます。 学部は行って見たいな。と思うのは心理学です。 人間の心理に興味があるのでなのですが、カウンセラーになりたいとは考えていません。 就職のことを考えると経済学かなあ。て思います。 そこで質問なのですが、就職する場合学部ってどのくらい影響されるのでしょうか? あともしよろしければ、具体的に心理学や経済学はどのようなことをするのか教えていただければうれしいです。

  • 心理学について

    心理学について 私は今、高校生で、そろそろ進路をはっきりしないといけない時期になりました。 いろいろ調べていて興味を持ったのは、心理学です。 心理学の中でも、いろんな種類があり、 興味を持ってきたのが、社会心理学、臨床心理学、人格心理学などです。 臨床心理士に憧れていたのですが、 大学院まで進まなければいけないということ(経済的に厳しい)、 就職が厳しいということで、あきらめています。 なので、大学を卒業したら、公務員か一般企業に勤められたら、と思います。 そこで、質問です。 (1)心理学を学べて、就職がよく、学校の雰囲気が良い(明るい?)大学があれば教えてください。  できれば国公立大学の、偏差値は40~60ぐらいで…。(勉強頑張ります…><) (2)私立大学でも、どこか良いところがあれば教えてください。 (3)話はだいぶ変わりますが、文系の学部で、就職の良い学部はどんな学部でしょうか? ちなみに、九州に住んでいます。 わがままばかり書いてほんとに申し訳ないです>< 大学選びでいろいろ迷っていて…;; 暇があれば、どれかひとつだけでもいいので、回答をしていただけたら嬉しいです!

  • 心理学部と就職について

    私は今中3で、中高一貫校に通っています。 中高一貫だと、そろそろ行きたい大学など考えるように言われます。それでいろいろ調べてみたところ、心理学部に興味をもちました。 文系科目の受験で学べるのも魅力でした。 しかし心理学部について調べると、学会の指定した大学院に行かなければカウンセラーや臨床心理士にはなれないということでした。 私の家は母子家庭で、中高一貫に通っているだけでもお母さんは大変なので、大学は国公立に進み、できればすぐに就職してお母さんに心配をかけたくありません。 そこで質問なのですが、心理学部に進んでも就職の点では他の文系の学部とは大差ないのでしょうか? また、やはり文系は理系よりも就職が不利なのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 大学受験志望学部

    今年大学受験を控えている高3です。 元々は心理学部を志望していたのですが親に心理学部は就職に不利だから経済学部にしたほうがいいのじゃないかと打診され就職できにくいのは困るので経済学部に変更したのですがやはり心理学を学びたく興味があります。 臨床心理学科を目指していました。経済も心理も志望している大学は偏差値は45あたりなのです。やはり親の言う通り心理と経済では就職の難易度は違うのしょうか? 今学びたいことを選択して就職で困るか別に嫌いではない経済に進んで就職をまだ楽に進めるかどうすればいいのでしょうか? 大学院には進めるなら進みたいですが進める知能が自分にはあると思えません。 ですから国家資格の臨床心理士の資格は期待できません。

  • 高校3年生大学受験生(文系)です!!!

    高校3年生大学受験生(文系)です!!! 進路について悩んでいます。将来ウェブデザイナーなどのパソコン関連の職に就 きたく、その職を就くのに必要な知識を養うのに東京経済大学のコミュニケーシ ョン学部を薦められました! 英語も学びたいという願望もあり東京経済大学は必修科目として英語があるので ピッタリと思いました。 しかし、やはり東京経済大学を落ちたことを考えて、他大学を探しているのです が、なかなか見つかりません……… 希望としては東京経済大学のように、『コンピュータの知識を学べる』そして『 英語についても学べる』です!!! 逆に英文科で、コンピュータ関連のゼミがある。というような形でも構いません ! 私立、専門、短大でお願いします!!!

  • 心理学部か経営学部か…

    進路に迷っている高校2年生です。 もともと初めは就職に有利だと言われている経営学部に進学しようと思っていました。私自身数学に苦手意識をもっていないのでいいかなと思っていろいろな大学を調べてみたりしていました。ですが友達に相談したところ、経営なら大学じゃなくても自分で学べるし、知り合いに経済学経営学行ったけど他の学部選べばよかったって言う人多いと言われました。その言葉を聞いて、私が経営学部いいかなあと思った一番の理由が就職に有利(ビジネス的なことを学ぶので)だからだったので考え直したほうがいいのかな…と悩んでいます。 そんなときに心理学部にも興味がでてきて、学んでみたいと感じるようにもなってきました。ですが私は心理学専門職(心理カウンセラーや臨床心理士など)になりたいとは思ってなくて、一般就職を考えています。そうなったときに大学で学んだことを働いてく上であまり役立たないのかなと感じました。また、あまりネットの情報を鵜呑みにするのは良くないと思っているのですが、心理学はやっても意味ないとか、病むとか、やめたほうがいいとか否定的なものばかり目についてしまって心理学部に進学して本当にいいのか…と思ってしまいます。 ビジネス的なことを学んで就職などに役立てられる経営学部に行くか、就職などには役立たないが少し興味のある心理学部に進むか最近とても悩んでます…学部選びで後悔したくないなあと思っているので、皆さんの知っていることなどを教えてください。お願いします。

  • 大学進学…

    今年大学受験を終えました。 臨床心理士の資格をとり、心理カウンセラー等の職に就きたいと思い、心理学の学部・学科のある大学を何校か受けました。 合格したのは、明治大学と明治学院大学でした。 どちらが良いでしょうか??

  • 心理学関係の大学について

    私は高校2年生です。 今進路を決める時期なんですが、大学について全くわかりません。 カウンセラーを目指しているんですが カウンセラーはどの心理学の分野に値するのかもわかりません。 心理学にはさまざまな種類があるけれど カウンセラーを目指すにはどの分野の心理学を学べば良いのか教えてください。 あと東京、神奈川の大学で臨床心理士の受験資格がもらえる大学院があれば教えて下さい カウンセラーになりたい場合、認定心理士という資格をとった方がいいと資料に書いてあったのですが、それについても教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 臨床心理士・カウンセラー

    こんにちは。 私は、就職活動を控えた大学3年生です。 将来どうしようかと悩んで、色々考えた所、以前から興味があったカウンセラーになりたいと、思うようになりました。 ”カウンセラー”という職業は特に資格がなくてもなる事ができるようですが、私がなりたいのは臨床心理士の資格を持ったカウンセラーです。 臨床心理士になるには、指定大学院を卒業しなければならないようですが、私が今大学で専攻していること(言語)は、心理学とはまったく異なったものです。 ですから、もしそれらの大学院に入ろうと思った場合、もう一度大学を受けなおさなければなりませんか? また、今からでも心理学の勉強を独学で初め、院の試験を受ける事は出来るのでしょうか? 将来もし、臨床心理士になれた場合はスクールカウンセラーになりたいです。 ご返答お願いいたします。

  • 大学の心理学科を卒業された方へ…どこに就職しましたか?

    もうすぐ心理学科の受験が迫っています。 そんなときにOKwebで心理学科の質問を調べてみたら、「考えているような甘い世界じゃない」など厳しい意見が目立っていました。 なかでも特に気になったのが、「心理学科を卒業しても就職口がない」ということでした。 臨床心理士やカウンセラーになりたいのなら必ず大学院に行かなければ資格が得られないし、得られたとしても需要が少なく必ずカウンセラーになれるわけではないので就職口がないと多くの人が仰っておられました。 私は経済的にも大学院へは行けませんので、カウンセラーへの道は入学前からすでに断たれている状態です…。 そうなるとなんだかとても不安に思えてきました。 そこで疑問なのですが、大学院へは行かず、大学の心理学科だけを卒業した方々はいったいどこへ就職されたのでしょうか? また、どのような就職口があるのでしょうか? 変な質問なのですが、よろしくお願い致します。