• 締切済み

異なる年齢の予後の検定方法

grothendieckの回答

回答No.3

生存時間を分析するにはコックスの比例ハザードモデルを使うのが標準的かと思います。プログラムもあって例えばRで計算できます。 ヴェナブルズ、リプリー「S-PLUSによる統計解析」第13章 をご覧ください

関連するQ&A

  • 検定の方法を教えてください。

    検定の方法を教えてください。 患者184名を6段階の年齢別(35-39才)、(40-44才)、(45-49才)、(50-54才)、(55-59才)、(60才以上)で分けて、年齢別の乳腺濃度の分布(4段階)の有意差の検定の方法はどうすればいいのでしょうか?

  • 予後の所が 予後不良な場合

    診断書の下の方に 予後 という 記載が ありますが 病院で 予後不良と書かれて 2年後は 回復するって事はあるのでしょうか? 長年見てきた認定医が 予後不良と書いてますが 病院をかわりました 予後不良って書かれてた障害年金の今までの記載は国民年金機構に残ってると思うのですが 再認定の場合 予後不良とは 違うようになったら その今までの認定医はどうなるのでしょう? 余命宣告受けたけど 長く生きれてる って感じで何もないよ?って感じなのでしょうか? なんとなく 予後不良って書かれると終わりだ・・って思ってたので これが違う書き方になると 今までの投薬は無駄なサプリだったのかと?思いました。 結局病院をかえたのは その認定医が 私が 10代の頃になった白血病に対して どんな治療をしてきたのか?とか どんな薬を使ったのか?とか 意味分からない事を聞き出して 10代っていうと身請け人が聞いてるはずだし その日初めて聞かれ 喘息も貴方は喘息じゃないのに そう思い込んでると言われ(障害センターの人同伴でした) でも17歳の時の入院カルテには 気管支喘息と書いてるんだけど・・というと 間違ってる!と。誤診? 今もそれでステロイドも飲んでるんですが?っていうと そのステロイドのせいだ!と言われ 全部精神科の薬は無し! 大学病院からは(同じ系列) パニック障害と紹介状がきている! だから 無し 病名も無し!と。 パニック障害までどっかいってしまったのと 薬を大量に飲んでたのを一気に止めたら危険と 薬学会?に言われ(障害センターの人が)すぐさま違う精神科にいき ビックリされました 予後不良って3ヶ月前に書いておいて いきなり無し こういうのは 処分されないのですか? 違う病院に通いだして その病院が前の精神科に問い合わせしたら ワーカーから電話で 貴方が文句言うようにしたんでしょ?と 言われました さっぱりなんですが・・ 頭がフラフラで その系列の病院に行けなくなってしまってます。。 怖くて怖くて そこにその認定の親がいるからです きっと何も処分なんてされてませんよね?

  • 統計の検定方法について

    対応していないA群(10人)、B群(30人)のCという因子について知っていた人数はA群は8人(80%)、B群は12人(40%)でした。このCを知っていた人についてA群B群では差がかどうか調べるための検定方法をよろしくお願いします。 また、同じく、A群、B群の年齢の差について検定する場合の方法もお願いします

  • 英語検定の年齢層について

    新高校2年生の者です。 今年1月の受験で英語検定準2級を取得しました。 本題です。 母も以前より英検に興味があったらしく、準2級を近々受験する、と聞きました。(仕事には関係なく、あくまで趣味の範囲です) ただ、自分と同年代の人が受験するものなのか、気になるそうです。 前述の通り、僕は一度だけ受験しました(会場は都会のビルです)が、1人のおじさん以外、学生でした。 偶然だったのか、当たり前なのかよく分かりません。 体験談でも、統計的なデータでも構いません。 英語検定(準2級)の受験年齢層の情報をご提供ください。

  • 棄却検定方法について

    データ数が6個くらいで異常値を棄却したいときにはどのような棄却検定方法があるのでしょうか? 例えば,3,4,2,10,3,4というデータのとき10を棄却したい場合の方法を教えてください。

  • 統計 検定方法について

    質問紙調査結果のデータの検証として、検定を用いようと考えています。 しかし、統計学の勉強途中で適切な検定が分かりません。   帰無仮説 Aが高い(を選んだ)人は、Bも高い(を選ぶ) 対立仮説 AとBに関係はない Aを高いと選んだ人と、低いと選んだ人を分けて、 Bについてそれぞれ高いか低いかを集計した状態です。 どの検定を用いれば良いかが分かりません。 私はカイ二乗検定を使うと思ったのですが、期待値が分からなくて 考えているうちに混乱してきました。 よろしくお願いいたします。

  • 検定方法

    いつもお世話になっております。統計解析のソフト(SPSS student版)を使ってあるデータを解析しています。例えば2群(各群15名 計30名)で1週間毎の血圧のデータが8週間分あったとして、通常はt検定を実施して各週の群間のp値を観察しているのですが、これを週単位を無視して8週間の期間を通して、2群間の比較はできないでしょうか?何か良い検定方法がありましたら教えてください。

  • がんの死亡率と罹患率の統計

    学校で、部位別にみたがんの年齢調整死亡率と罹患率の推移の最新版のグラフを作れ、という課題が出たのですが、その元となる統計データを探しています。 男女別でできるだけ詳しい最新のデータが欲しいのですが、厚生労働省のHPをみるかぎり、死亡率は平成16年度までで数年毎の統計データしかみつからず、罹患率は年齢調整したものが見当たりません。 どなたか、データを知っているかたは教えてください……。

  • 統計の検定方法がわからず困っています。どなたかぜひとも教えてください。

    看護研究初心者で、統計学の本を読んでもさっぱりわかりません。非常に困っています。理解力が低く、情けない限りです。すみません。どなたかお助けください* 現在実験研究をしていて今月末でデータが出そろいます。 データ数は13の予定です。 あるケア方法の有効性を検証するために、同一対象者に従来のケアと新たなケア時の皮膚の症状(0~3の皮膚スコア)と臭気の程度(0~5)についてデータをとりました。 質問です。対応しているデータと思いますがデータ数が少ないし、正規分布もしていないような気がするので、検定はウィルコクスンの符号付順位和検定でしょうか?でもグループ内に同順位が3つ位づつあったりするのに大丈夫でしょうか?EXELしかないのですがこの研究の検定名と初心者でもわかる検定の手順を教えてください。不足情報は追加いたします。参考サイトでもよいのでよろしくお願いいたします。

  • SPSS カイ二乗検定の方法

    カイ2乗検定の方法を教えてください。 一列目に「疾患」二列目に「要因」といれました。 それぞれの列の下にある・ある・なし・なし 、 ある・なし・ある・なし と入れました。 3列目に「人数」として、4つの人数を入れて、 人数は、ケースの重み付けをしたのに、なぜか、カイ2乗検定ができません。なぜでしょうか?