• ベストアンサー

ユーザー名の変更方法は?

システムのプロパティーで表示される「使用者」の名前を 変更したいのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HageobaQ
  • ベストアンサー率70% (51/72)
回答No.2

レジストリエディタで編集します。 ファイル名を指定して実行→regeditと入力してEnterで始まるレジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\WINDOWS\CurrentVersion\RegisteredOwn にある名前を変更して下さい。 使用者組織名を変更したいときは RegisteredOrganization 以下を変更してください。 フリーソフトなら 使用者情報変更プログラム(Windows95/98/Me/ユーティリティ) http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se105637.html?site=n なんてのもあります。

yamali
質問者

お礼

そうです。regeditでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seiuchi4
  • ベストアンサー率37% (71/189)
回答No.1

こちらのフリーウエアで変更することが可能です。 他にも機能がありとても重宝してます。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se049651.html
yamali
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございます。 実は、以前に一度行ったのですが、その方法を忘れてしまいました。たしかWIN INIファイルから行った様な・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ユーザー名の変更方法を教えて下さい

    システムのプロパティーで表示される「使用者」の名前を、変更したいのですが宜しくお願いします。

  • 使用者名/ユーザー名の変更方法

    Windows XPで『システムのプロパティ』に表示される使用者名を変更しました。 最初XPをインストールした時、名前が何も浮かばなかったので、 『WIndows XP』という変な名前にしたからです。 この名前は、2行にわたって『WIndows』(改行)『XP』と表示されていました。 Q1)『regedit』の『RegisterdOwner』で『ABC(仮称)』と変更しましたが 使用者名が『ABC (改行)XP』となり『XP』が消えないのです。 『RegisterdOwner』には『XP』は表示されていません。 ここを空欄にしても『システムのプロパティ』には『XP』だけ残るのです。 どうすればいいのでしょうか? Q2)『Windows タスクマネージャー』の『プロセス』の『ユーザー名』に 表示される名前が上述の『WIndows XP』まま変りません。(再起動しました) アカウント名の変更をしても同じです。新しいアカウントを作れば その名前はちゃんと表示されます。どうすれば変えられるのでしょうか?

  • ユーザー名の変更

    タスクマネージャーを開くとユーザー名の箇所がownerto となっています。変更するにはどうしたら良いでしょうか。 PC素人なので、宜しくお願いします。 因みに、システムのプロパティの使用者名は変更できました。

  • ユーザー名変更の仕方について

    職場の私の使用しているパソコンを新しく替えたですが、サーバに入れなくて困っております。 以前の使用者で最初は使用しておりましたが、私の名前に変えてから入れなくなってしまいました。 ユーザーアカウントを変更して、コンピューター名を変更しましたが、サーバーに入る事が出来ません。 システムのプロパティを確認しましたら、ユーザープロファイルに以前のPCの使用者・私の名前が確認されました。 PCを立ち上げた時も以前の使用者の名前が出てきてしまいます。 サーバーに入れないのは、このユーザー名を変更しないとだめなのでしょうか? その他の設定は前に使用していたPCのをそそまま設定いたしました。 ユーザー名の変更の仕方と他に何か足りない作業がございましたら、教えていただけますでしょうか? 大変おそれいりますが、宜しくお願いいたします。

  • システムのユーザー名を変更したいです

    はじめまして よろしくお願いします! 不調続きでしたのでPCを再セットアップし、最初の名前(PCの使用者?)を入れる画面で後からでも変更できるだろうと適当な名前をつけたら、変更できなくなってしまいました・・・ タイトルと、この説明で伝わるか不安ですが、コントロールパネル→システムの所の使用者 とタスクマネージャのプロセスに表示されるユーザ名を変更したいのです アカウントの変更などをいじってはみたのですが・・・ どなたかよろしくお願いします ちなみにHOME Edition2002 SP1です

  • パソコン使用者名変更

    教えて下さい。 Windows XPの[システム・プロパティ]の欄で パソコン使用者の名前が書いてあるところがありますが 使用者の名前の変更方法を、宜しく、お願いします。

  • W2Kで使用者名を変更するには

    W2Kのシステムのプロパティ→全般で表示される使用者の内容を 変更することはできますでしょうか? (W2Kの設定時、名前・組織名の入力の際間違えていました) コンピュータ名はシステムのプロパティ→ネットワークIDで簡単 に変更できるみたいなので、同じように直せる手法があったら教 えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • ユーザー名変更について

    WindowsXPなんですが、ユーザーアカウント名やシステムの使用者名を変更したのですが、コンピューターロック解除のユーザー名だけが旧使用者名で表示されます。どうすれば変わるのでしょうか?教えて下さい。

  • ローカルユーザーのアカウント名が変更できない

    ローカルユーザーのアカウント名が変更できない コンピュータの管理/システム ツール/ローカル ユーザーとグループ/ユーザーで、 アイコンが縦に並んでいますが、自分のアイコンの横にアカウント名が2つあります。 (例、アイコン 直己    NAOMI) 一つ目を右クリックし、[名前の変更]を選んで、新しい名前Naomiを入力すると、 「ユーザー名はコンピューター名と同じでない可能性があります」となり、変えられません。 マイコンピュータ/右クリックで[プロパティ]/使用者・フルコンピュータ名はNaomiとなっています。 ちなみに、ようこそ画面に表示される自分のアカウント名はNAOMIで、 クラシックログオンプロンプトに表示されるのは直己となってしまいます。 よろしくお願いします。

  • ボリューム名が変更できない

    ローカルドライブDの名前が[Fix it portable]に変更され、元の[ボリューム]に戻せません。 *試したこと* ○Dドライブを選択しF2で名前の変更。(Enterで確定後、すぐに戻ってしまう。) ○右クリックのプロパティで変更。 プロパティを見ると変更後の[ボリューム]になっていますが、 エクスプローラーで見ると[Fix it portable]と表示されています。 アイコンもFix itのアイコンです。 9月5日に[Fix it portable]の元ファイルをDドライブに保存し、実行後に変更されたと思います。 システムの復元で8月28日に戻しましたが、Dドライブの表示は戻りませんでした。 使用上、特に支障はないですが、気持ち悪いので元に戻したいと思います。 何か方法がございましたら、お教えください。